>>580
>>586
興梠がナイジェリア戦や、コロンビア戦であと1点決めていたらGL突破していた。
要所でOAとして得点出来なかった。

アシストの1つ前のプレーの起点を過小評価するつもりはないが、内容による。
アシストの1つ前のパスを起点となった。と言うが、あれは活躍してるように見せるため表現のような気がする。
とくにメディアが話題にしたい選手を強引に評価するために言っている気もする。

もちろん、アシストのひとつ前のパスで攻撃のスイッチが入ったのならわかるが、
最後のゴールへの繋ぎに関っただけの話で、ただの横パスやバックパスで攻撃の起点になったとは、言い過ぎ。

興梠が得点の流れに関わったのは覚えているが、ただ関わっただけだった。

そして、五輪後手倉森はヘッドコーチとしてA代表に残ったのにA代表に
興梠の召集が殆どなかったという事は、五輪でのアピールもA代表の試合ではまだまだと判断されたわけだ。