X



【2020】東京五輪代表 part30【U-22】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0633(ササクッテロレ Sp7b-p0oi)
垢版 |
2019/02/15(金) 17:02:07.36ID:ux2WTsopp
久保は瓦斯で順調に成長してるし今年はスタメン取れそうだから夏に行くのは勿体無いな
0634__ (ワッチョイ 7fd1-OU7K)
垢版 |
2019/02/16(土) 00:30:36.05ID:zEHcxhdS0
少しは関係ある話題かな
ジャエウのF東京入りが決まった事で、移籍らスレで拾った、今年入団した大物ブラジル・1部勢の去年の成績を再編集してみたんだけど。
(カッコ内は当スレに関わる五輪世代)

川崎(宮代・田中碧):レアンドロ・ダミアン(インテルナシオナル/3位) 26試合(1724分) 10G3A
川崎(宮代・田中碧):ジェジエウ (パラナ/20位) 18試合(1523分) 0G0A
FC東京(田川、久保健・宮崎・原):ジャエウ(グレミオ/4位) 20試合(1212分) 6G2A
神戸(郷家・初瀬・藤谷):ウエスクレイ(セアラー/15位) 13試合(674分) 3G0A>>584
清水(立田):ワンデルソン(アトレチコPR/6位) 15試合(1270分) 0G0A
札幌(岩崎・菅):ルーカス・フェルナンデス(ヴィトーリア/19位) 30試合(1510分) 3G1A
横浜FM(三好・遠藤渓・山田康):エジガル・ジュニオ(バイーア/11位) 27試合(1738分) 6G1A
横浜FM(三好・遠藤渓・山田康):マルコス・ジュニオール(フルミネンセ/12位) 28試合(1371分) 2G3A
C大阪(舩木・瀬古):デサバト(ヴァスコ/16位) 27試合(2098分) 0G1A
松本(前田大・米原):レアンドロ・ペレイラ(シャペコエンセ/14位) 34試合(2452分) 11G0A
柏(古賀):ガブリエル(スポルチ/17位) 33試合(2715分) 5G3A
柏(古賀):ヒシャルジソン(セアラー/15位) 30試合(2647分) 0G2A
新潟(渡邊泰):シルビーニョ(パラナ/20位) 30試合(2179分) 3G0A

ズラリと、既存イメージ的に”若手の墓場”の印象が濃いチームが並んでいる。伝統的にチーム練習量のヌルい処
若手厨としては、こういう安直な経営手法に突っ走りやがったチームには特に成績低迷して欲しい気分
もし成功体験が他所チームにも伝播したら、日本の育成界に大ダメージを受けるから。(←断言)
0636(スプッッ Sdff-QEIX)
垢版 |
2019/02/16(土) 08:55:20.85ID:6uxfZ+GZd
ベストメンバー、小島
富安、立田、板倉
橋岡、杉岡
中山、渡辺、
安部、堂安
上田
0637(ワッチョイ 7f6e-wP4P)
垢版 |
2019/02/16(土) 10:49:44.60ID:+PHJdqdL0
B型は主張だけは強いから、若い時だけ目立つがチームプレーができないから
20代以降徐々に成長できずに埋もれていく。エゴが必要なFWだけはB型で問題ないんだけどね。
サッカーに一番向いてるのはO型で南米人は全員O型だから強い。

B型:中山、杉岡、橋岡
0638__ (ワッチョイ 7fd1-OU7K)
垢版 |
2019/02/16(土) 11:01:54.74ID:zEHcxhdS0
>>636
直近テーマのコパアメリカには、U-20W杯組と、おそらく冨安・堂安のA代表過労組はチーム拒否られる可能性が高いから
U-21・22世代縛りでのベストメンバーを挙げてみて欲しい処
0639__ (ワッチョイ 7fd1-OU7K)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:36:48.03ID:zEHcxhdS0
ゼロックス杯・浦和0−0川崎のハーフタイムを観てるけど
若手厨としては、橋岡以外には中堅以上の選手が多くて、イマイチ火が点かないな
あと審判基準こそ大注目してるんだが、J2とJ1の基準の乖離は今年も大きそうだ
槙野のイエローは可哀想
あと足元ガツガツ成分が、J1は丸っきり薄いなあ。今年も。川崎が水戸に1−5負けする訳だ
試合内容自体はダミアンの惜しい2発があったけど、オリベイラの魔術師ぶりが後半どれだけひっくり返すか
川崎のパス回しって、自分には全然怖さを感じないのよね
両チームにニュートラルな観戦ってのは、疲れないしDAZNより画質良いからラクチンだ
中澤の解説ぶりには、ちょっと注目してるけど。北澤と城には相変わらず。さあ後半へ
0640__ (ワッチョイ 7fd1-OU7K)
垢版 |
2019/02/16(土) 15:36:13.06ID:zEHcxhdS0
柏木の足元ガツガツ成分の足りなさで、川崎1−0浦和戦、試合終了。浦和の惨敗
代わりに入ってきた柴戸って選手はキビキビしてたから、もっと早めに入れれば良かったのに。
川崎の田中碧は五輪世代か。後半の若手サッカーの方が、双方とも内容は良かったな
川崎は後半修正して良くなった。浦和はFWナバウトの視野の狭さが痛かった
もっと語りたい事は多かったけど、今は前座試合の方が楽しみなので後述
0641__ (ワッチョイ 7fd1-OU7K)
垢版 |
2019/02/16(土) 16:17:54.80ID:zEHcxhdS0
他サポだし、あんまりゆっくり語るような試合じゃないんだろうけど、日本サッカー全体の潮流視点で。
審判基準は後半良くなった。足元ガツガツ許容で有利に立ったのは、川崎の方だった
ダミアン選手は怖いけど、外人登用数が両チーム少な目で済んだのは良い兆候
金満チームこそシーズン中の外人起用は少な目でお願いしたい。育成界のモチベがシボむから
オリベイラの魔術師は勘がニブったか。3バックだとDFラインを上げづらい
川崎の退治方法とは、ボランチでの機動性にあるんだけどな。浦和は凡戦
1−0でシュート少な目。全体にパスを回し過ぎ。地を這うようなシュート意識が薄いのは日本人の特性か、筋力不足か。五輪代表でも苦労しそうだ
J2とJ1の試合は審判基準が違う。個人の領域に関わる部分だけど。CBのクオリティが圧倒的に高いのは勿論J1。指向するサッカー観は外人FWに依存しがち
ただ此処は五輪代表スレ。そういう外人依存環境で育ったJ1選手が、はたして五輪代表で順調に育っていくのかは、自分には怪訝が濃い
浦和のSNSは荒れるだろうな。川崎の将来は明るすぎ。なのに川崎1−5水戸。これだから日本のJ2リーグは楽しいし面白い
ボランチの育成不足も痛感させられたゼロックス杯。代わって入ってもチビッコばかり。ガラパゴス列島。森保氏や影山氏はどう観たのか
それでも超満員だった埼玉スタジアム。地域密着のJリーグ文化って素晴らしいな、大好きだ。海外厨の田嶋会長には早く会長選挙投票権を改正すべし
来週になったら全チームが開幕。今年の日本が良い1年を迎えられますように。祈念
0642平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ 878f-cT+3)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:16:16.35ID:nqt/7US10
>>638
636じゃないが俺が書こう


              上田
           前田   岩崎
        相馬         遠藤
            中山 松本

          板倉 立田 庄司

              誰か
    
0644(スッップ Sd7f-ydXV)
垢版 |
2019/02/17(日) 00:22:42.74ID:a612NZ4ed
>>643
相馬は期待大だけど、プレースキッカーが欲しいから、鹿島の平戸にも期待してる。何か町田と共に干されてるっぽいけど。
町田とか、鹿島以外のJ1で即戦力だと思うのにもったいない。
0645(スップ Sdff-0d6A)
垢版 |
2019/02/17(日) 09:13:15.95ID:zIzXCVV7d
小島・町田・立田・平戸・伊藤洋
安部・久保・小川・岩崎
この辺りがシーズン通して活躍してくれればな
0646(アウアウカー Sa5b-nJZM)
垢版 |
2019/02/17(日) 09:34:55.72ID:SYsF2rBba
相馬ねぇ…
165センチのWBなんてA代表になれない選手育てても意味ないと思うけど、それを上回るアシスト力得点力を身につけてくれればとは思う。
岩崎は札幌でブラジル人とタイ人に押されてるようだから、レギュラー争い頑張ってほしい。
あと庄司よりは大南のほうが面白い。
0647(アウアウカー Sa5b-nJZM)
垢版 |
2019/02/17(日) 10:25:09.38ID:SYsF2rBba
今年の時点では大卒の相馬のほうが有利だけど、長い目で見たら18歳の東のほうが将来A代表向きだとは思うけどね。
0648__ (ワッチョイ 7fd1-OU7K)
垢版 |
2019/02/17(日) 11:14:35.08ID:fBBieKML0
>>642
前田と岩崎の左右は逆
あと杉岡はコパに呼べるはずだから、やっぱ杉岡で
そこまでするなら4−4−2で良いじゃんとも思ってしまう

まあ今は、立田のポジション確保が一番の心配ゴト
この10名の全員が先発レギュラー失う可能性がある
0649(ワッチョイW c701-WA/v)
垢版 |
2019/02/17(日) 12:46:28.41ID:emj3faJp0
長友も165cmくらいだろ、実質。
0650名無しさん (ワッチョイ 5f0e-OU7K)
垢版 |
2019/02/17(日) 14:25:27.49ID:B43ZhZ7t0
長友は170あってかつ、ゴリマッチョだからな。
あとチビが海外で必須のコミュ力が日本最高レベルだし。
0652ああ (ワッチョイW 27ad-nJZM)
垢版 |
2019/02/17(日) 19:43:51.42ID:XLQM99Is0
>>637
まだいたのかよ血液型占いバカ。
血液型と性格の相関関係がないことなんて、何十年も前に科学的に証明されてるから。
次は星占いでもやってろ笑笑
0653(ワッチョイ bf01-OU7K)
垢版 |
2019/02/17(日) 22:32:05.57ID:9wWzxo2T0
相馬の身体能力はチビにしてはマシ程度で長友と比べるにはレベルが違いすぎる
馬渡程度にチンチンにされるしWBならギリなんとかなってもSBは到底無理
0655(ワッチョイW 5f01-XRix)
垢版 |
2019/02/18(月) 00:28:48.77ID:/W78DJf80
血液型占いはカルトだからw
間違ってると実証されてても信じてる人は永遠に信じるw
0656(アウアウカー Sa5b-nJZM)
垢版 |
2019/02/18(月) 09:30:59.02ID:odje52BJa
どうでもいいが科学的な根拠あるんじゃなかったっけ?
O型は抗体多くて病気に強いから大雑把。A型は逆に病気に弱いから几帳面とか
0658(アウアウクー MM7b-WA/v)
垢版 |
2019/02/18(月) 11:53:05.75ID:igZGd//fM
>>654
噛み付いている人間の血液型がどうしてわかるんだよw
で、仮にB型だとしてその理由を聞く意味がさっぱり分からん。

そこまでいうならサイドバックの血液型を海外含めて並べてみろよ。どうせしないだろうけど。カスだから。
0659(ワッチョイ 5f49-OU7K)
垢版 |
2019/02/18(月) 11:55:42.14ID:EyFx0ANz0
>>656
林修先生はそう言ってたね。
ただ血液型診断するとB型が悪く言われたり、AB型が変人扱いされるからその2派からの
異常な猛抗議があるため正常な議論ができない。
南米は全員O型、欧州はA型とO型のみだから論争にはならない。
世界中で日本と韓国だけが雑種で4種類全てが均一に混ざっているためこの話はよく起こる。
欧州でB型の選手が活躍しづらいのもアジア人特有の血液型だからだな。
0660(ワッチョイ 5f49-OU7K)
垢版 |
2019/02/18(月) 11:59:09.42ID:EyFx0ANz0
>>658
「血液型の話やめろ!」と言ってくる人の血液型を聞いたところ
圧倒的にB型が多いという人生訓から君らの目的はわかっているんだよ。
0661(アウアウクー MM7b-WA/v)
垢版 |
2019/02/18(月) 12:01:33.46ID:igZGd//fM
血液型信者に比べれば身長厨(というかこだわる人)の方がはるかにマシだなw

身長はどう考えても競技能力に関係あるが(あるけどどの程度こだわるかが違うだけ)、血液型は関係あるという証拠が全くないからな。
0663ああ (アウアウカー Sa5b-nJZM)
垢版 |
2019/02/18(月) 12:05:15.40ID:ai0R/fLWa
>>660
なんだ、やはりお前のカスデータか笑笑
天才分析官だな笑笑
0664(アウアウクー MM7b-WA/v)
垢版 |
2019/02/18(月) 12:07:43.03ID:igZGd//fM
>>660
根拠が人生訓とかw
空気がもったいないから呼吸するのやめてもらっていい?

それとSBの血液型あげてみろっての。
0665(アウアウカー Sa5b-nJZM)
垢版 |
2019/02/18(月) 12:18:05.45ID:i50aFlG/a
B型は人経由の病気に弱いから大勢でいたがらないとは聞くが、
B型だからSBダメとかCHダメとか決めつけるのは早計だね。そもそも欧州南米にB型が少ないからデータも無いし
0668(ワッチョイWW 7fb0-WGFt)
垢版 |
2019/02/18(月) 15:46:45.67ID:kk7kSrc10
めんどくせえな、スレに身長厨以上のオカルトを持ち込むなって言ってんだよ邪魔だから
どうしてもやりたきゃブログでやれ
0669ああ (ワッチョイW 27ad-nJZM)
垢版 |
2019/02/18(月) 19:36:05.42ID:ZdjHqgvF0
>>667
すげぇ、水戸キチクラスの頭弱いやつ出てきた笑
0670(ラクッペ MM3b-O/Qv)
垢版 |
2019/02/18(月) 19:43:04.95ID:vRMQlFGtM
根拠の無い事でレッテル貼りをするから、知識が深まらないし、議論にもならない
水戸キチも血液型くんも根っこは一緒
0671(ワッチョイ bf01-OU7K)
垢版 |
2019/02/18(月) 20:02:28.46ID:YESsaWeC0
>>644
プレスキッカーできる選手でいえば仙台の吉尾が評価高いらしい
鞠で試合出てた時も見せ場作ってたし今季密かなブレイク候補だと思ってる
0672(ワッチョイWW 0763-3YIR)
垢版 |
2019/02/19(火) 06:38:06.99ID:gNJ1faqo0
>>659
林修って血液型性格判断は論拠のない迷信だと信じてる奴を含めてあからさまにテレビでバカにしてたんだが
0673(アウアウカー Sa5b-nJZM)
垢版 |
2019/02/19(火) 09:09:45.61ID:FvxTFbfAa
前に信じてないと言ってた時代もあったが最近の番組ではちゃんと調べて話してたよ。
0674(ワッチョイW 8701-nJZM)
垢版 |
2019/02/19(火) 10:09:01.07ID:uImbBX4Q0
fc東京もガンバもさらに外国人補強すんのかよ
田川、中村も厳しいな
0675(ワッチョイW 8701-nJZM)
垢版 |
2019/02/19(火) 10:13:43.56ID:uImbBX4Q0
>>648
立田はプレシーズン出てるし、ヨンソンは3バックメインにしようとしてるから失う可能性は低いだろ
つーか立田が出なくてどうやって3バックやるんだよw
0676(ワッチョイ c736-DcjB)
垢版 |
2019/02/19(火) 10:45:36.99ID:XqGLetIx0
ヨンソンは、4バックを基本布陣、3バックは選択肢の1つと言っていなかったっけ?
0677(ササクッテロ Sp7b-nJZM)
垢版 |
2019/02/19(火) 13:11:23.14ID:YOeVoTYZp
>>676
そこは始まってみないとわからないからなんとも言えないけど、4バックだとしてもまともなCBが3人しかいないんだから出場機会が全くなくなるなんてことはあり得ないだろ
0678(ワッチョイW ff02-nJZM)
垢版 |
2019/02/19(火) 13:13:49.04ID:FK1JCIBI0
巨人ジャパン
小川 櫻川
伊藤洋 冨安 板倉
杉岡 町田 三國 立田 橋岡
波多野
0680(ワッチョイW c701-QEIX)
垢版 |
2019/02/19(火) 13:56:27.02ID:cvoMs0dP0
立田気合いの坊主別人みたい
0683(ササクッテロ Sp7b-nJZM)
垢版 |
2019/02/19(火) 14:51:41.21ID:YOeVoTYZp
小川とか橋岡もチャラチャラしてないで、これくらい気合い入れて欲しいね
0684(ワッチョイ c736-DcjB)
垢版 |
2019/02/19(火) 15:07:33.22ID:XqGLetIx0
>>683
まぁ、まぁ、髪型とサッカーの実力は関係ないんだから。

昔、某イケメン選手がリーグ優勝出来なかったら坊主にしますかと問いかけられ、
それとこれは関係ないんで、優勝逃しても坊主にはしませんが、
自分が坊主にしたら絶対優勝できると神様が保証するなら坊主にします。
と言っていたな。
0685(ワッチョイW 7f63-CviP)
垢版 |
2019/02/19(火) 15:18:32.84ID:zcY97DCI0
橋岡って高校くらいまでずっと坊主だったからな。
そのうちまた坊主にするだろ
0686(ワッチョイW a744-+7O9)
垢版 |
2019/02/19(火) 15:38:27.35ID:CXA7zrDO0
髪伸びてきて気持ち悪くなったら、坊主にするスポーツ選手多いよ。

スポーツ刈りは癖あるから、逆に坊主しかカッコいい。
0687(ワッチョイW 275f-ovsk)
垢版 |
2019/02/19(火) 17:26:23.25ID:BF05ktiE0
基本スポーツやってると髪の毛鬱陶しくてしょうがないからな暑いし
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a751-yQ/S)
垢版 |
2019/02/19(火) 19:01:12.25ID:wmS/fgY60
[ACL プレーオフ]

広島ーチェンライU(タイ)
【先発】大迫 敬介(広島)、松本泰志(広島)
【控え】東 俊希(広島)、松本 大弥(広島)

鹿島ーニューカッスル・ジェッツFC(豪州)
【先発】町田浩樹(鹿島)、安部 裕葵(鹿島)
【控え】
0689__ (ワッチョイ 7fd1-OU7K)
垢版 |
2019/02/19(火) 23:06:04.63ID:RzmK2IIg0
>>688
鹿島4−1ニューカッスル・ジェッツ:安部、町田先発
広島0-0チェンライ・ユナイテッド(PK戦4-3) :大迫先発、松本途中投入
五輪世代にとっては、なかなか繊細なポジションで重い意味を帯びそうな2試合だった
町田、今年は鹿島でレギュラーCBを獲りそうってのはデカい
最終盤3バックも試行していたし、試合にも勝った
奇しくも、東西の高円宮プレミアリーグ王者の若手育成自慢な2チーム
若手厨としては、広島がPK負けしなくて良かった。
海外の笛は絶対に若い子に体験させた方が良い。J1の笛こそ少数派なのだと自覚すべき
0690(ワッチョイ 5f40-3U1Q)
垢版 |
2019/02/20(水) 16:47:00.00ID:cnIbssWa0
立田めっちゃカッコいい髪型だったのに
まあ身長も2p伸びて191pになったことだし
心機一転がんばれよ
0691(ワッチョイ c736-DcjB)
垢版 |
2019/02/20(水) 17:54:15.24ID:ftuE0DGb0
最前線は大迫と噂が高かったが、OA派遣が厳しくなったこのタイミングで、
最後尾が大迫の可能性が出てきたわ〜
0693あああ (ワッチョイ 472c-yQ/S)
垢版 |
2019/02/20(水) 19:04:07.31ID:e6rh4IP20
G大阪GK谷晃生、練習中に左肩関節前方脱臼…“東京五輪世代”の18歳
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190220-00909011-soccerk-socc
 ガンバ大阪は20日、U−21日本代表GK谷晃生が練習中に負傷したと発表した。
 谷は今月13日の練習中に負傷。左肩関節前方脱臼と診断された。全治の見通しなどは発表されていない。
0694__ (ワッチョイ 7fd1-OU7K)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:29:23.71ID:Q40kxbe80
>>692
昔からイケメン好きな元川悦ちゃん。彼女らしい如何にもな人選だなあw
安部(瀬戸内高)、杉岡(湘南ユース)、前田(山梨学院高)、更に上田綺世(鹿島学園)の4名は、そのままワンセットでコパアメリカ→東京五輪本番の主軸としてのし上がって行くと俺は予想している。
(安部はU-20W杯よりコパを優先?)

>>693
いや、これはマジで痛いな。彼が本命だと思ってた。早く治ってくれ
0695(ワッチョイW ff02-nJZM)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:34:01.11ID:CroJLRoj0
気持ち悪い…
0696(スッップ Sd0a-FJzf)
垢版 |
2019/02/21(木) 10:05:23.17ID:KCpmgn3jd
安部は普通にU-20を優先させてやって欲しいな。
主力中の主力だし、コパに出るよりよっぽど欧州にアピール出来るだろうし、
正直コパに出ても通用するイメージ沸かない。
0697__ (ワッチョイ 66d1-2CcH)
垢版 |
2019/02/21(木) 11:41:41.02ID:nBYqSZin0
>>696
安部はCWCでFIFAのインファンティノ会長に注目されちゃって、メキシコのグアダラハラ・チーバスを粉砕し、リーベルプレートやレアルマドリー相手にも孤軍奮闘して悔し涙を流したからな
CWCを観ていた南米人にとっては、”鹿島アントラーズの選手”だけはご指名でコパに呼んで貰いたいって心情になるだろ
ブラジルサッカー協会・南米サッカー協会の方ではジーコさんの地位が復権してるみたいだし
U20W杯とコパの調整は、新クラブクラブW杯の電通仕切りを見据えるインファンティノ会長が主導権を握るだろうから
結局、コパ>U20W杯というようにFIFA主導でオチがつくような気がする
U20のOMFには佐々木大樹や、西川潤、勿論久保君も居るし何とかなるだろ
要するに、ジーコさんとFIFAが話し合って人選させれば収まるハナシ
0698(ワッチョイ 1536-Lak8)
垢版 |
2019/02/21(木) 11:48:40.23ID:NTcmEtrq0
どう考えても大会の価値、タイトルの価値は、コパ>U20W杯

まず無理だが、それこそ五輪金メダルよりもコパ・アメリカ優勝の方が価値があるし、
最終目標であるW杯へのA代表の強化に繋がる。
0699__ (ワッチョイ 66d1-2CcH)
垢版 |
2019/02/21(木) 12:45:39.91ID:nBYqSZin0
鈴木優磨が肉離れ再発で、FW上田綺世の開幕戦先発まで噂される始末・汗
ただこれで、FW上田+OMF安部+DMF平戸+CB町田(+SB小田+CB関川+FW有馬+SB佐々木+GK沖)の五輪世代ラインの習熟が独身寮内で一気に進みそう
しっかし、”溶鉱炉のような紅白戦”絶対支持派としても、これだけケガ人が続出するのは辛い
鈴木優磨は、3月22日コロンビア戦と3月26日ボリビア戦も無理だろう
0700(ワッチョイ 7d01-WYL0)
垢版 |
2019/02/21(木) 13:00:30.14ID:3SVhY0jL0
鹿島の選手は虚弱だなまったく
0701(ワッチョイ 6df2-2CcH)
垢版 |
2019/02/21(木) 21:25:17.15ID:RsHfV6oz0
日本関係ないけど東京五輪世代のイタリアとフランスってヤバくね
イタリアの東京五輪世代
ドンナルンマ、キエーザ、クトローネ、キーン、トナーリ、ザニオーロ、マンドラゴラ
フランスの東京五輪世代
ムバッペ、デンベレ、ラフォン、ザガドゥ、テオ・エルナンデス、トゥサール、アワール
マキシム・ロペス、マクシマン、マケンゴ、コナテ、ウパメカノ、ムキエレ、オーギュスタン
0702(アウアウカー Sa55-bb9Q)
垢版 |
2019/02/22(金) 07:16:23.55ID:La0RHe56a
欧州は五輪に関心ないから意味ないよ。
欧州は欧州内で完結する閉鎖的な大会(CLやUEFAネーションズリーグ)を権威付けて
世界大会をオマケ扱いすることで欧州が支配者的地位に居続けることが大切だからね。
ただフランスだけは次の五輪の開催地なのでムバッペなども興味を示してる。
0704(アウアウウー Sa21-8+MG)
垢版 |
2019/02/22(金) 13:55:17.81ID:phlJhjxva
というか五輪とユーロが被ってるから力入れようがないというか
23歳以下なら主力クラスは普通にフルにも絡んでくることも多いし
それも含めて諸々いろんな意味でリソースさける余裕そんなにないだろうし
リオ五輪の久保が開幕一週間にドタキャンされたみたくCL予選とかは始まってたりするからクラブだって同様で
0705(ワッチョイ 1536-Lak8)
垢版 |
2019/02/22(金) 14:19:48.15ID:ztBPWd8k0
まぁ、久保の場合でも、
五輪より予選とはいえCL参加のほうが価値あるから、離脱はしょうがないという、
離脱にもポジティブな意見が多かったしね。

五輪のタイトルは、W杯やCLほど大きなタイトルではないんだよね。
0707(ワッチョイW b602-Y1hu)
垢版 |
2019/02/22(金) 17:40:56.44ID:zJ8RnQ/E0
内山ジャパン主力の初瀬vs舩木熱い
0708(ワッチョイ 11da-uGSY)
垢版 |
2019/02/22(金) 17:44:27.61ID:xYjN/rTf0
MF登録だけど舩木どこで使うんだろうな
丸橋が前で舩木が後ろなのかその逆か
0709(ワッチョイW a95f-ywia)
垢版 |
2019/02/22(金) 18:11:04.28ID:lPF94Tvc0
3バックで船木はWBらしいぞ
0711(ササクッテロ Spbd-8Xpw)
垢版 |
2019/02/22(金) 18:38:34.43ID:BB7B3+h/p
船木は守備ポンコツだから前で使ってくるだろうね。
とりあえず左は杉岡くらいしか計算に入る選手いないから出るのは良いことだ。
初瀬も少しは守備良くなったかなー
0712__ (ワッチョイ 66d1-2CcH)
垢版 |
2019/02/22(金) 19:13:55.93ID:HiqKdQW50
>>710
他サポ視点だから、飽くまでまだリーグ開幕ではないんだけど
”若手厨””足元ガツガツJ2のサッカー好き””判官贔屓”としては、ロティーナ桜大を応援かな
2019年のJリーグの傾向としては、ポジェッション率の上回るチームは果たして勝率に繋がっていくのだろうか
それと審判基準
今日の開幕戦からいきなり、かなり”足元ガツガツ”を許容して衣替えしていくと予想
船木も楽しみ。(初瀬はノーコメw)
0716(ワッチョイ 11da-uGSY)
垢版 |
2019/02/22(金) 22:09:40.94ID:xYjN/rTf0
良さはほぼ出てなかったなw
守備は前半やられまくったけど後半だいぶ持ち直した
0717__ (ワッチョイ 66d1-2CcH)
垢版 |
2019/02/22(金) 22:14:44.29ID:HiqKdQW50
今日の桜大1−0神戸戦は、凄まじい勢いで芸スポ板が伸びているんだろうけど♪
我が”言霊”のチカラ
>”若手厨””足元ガツガツJ2のサッカー好き””判官贔屓”としては、ロティーナ桜大を応援かな(>>712
がまたまた的中してしまってニッコリ

只今思いっきり乱れ飛んでる、リージョ監督=愚将説
戦術の練り込み的に、J1のサッカーは貧乏J2より、すげー甘いな。ポルディ下げろよ
あと五輪世代は、初瀬の方が表層的には目立ったのかもしれないけど
妙に彼にまとわりつく”敗北癖”
山下の決勝点シーンも初瀬の競り合い負けでもあるし、五輪代表には敗北癖を伝染させないでくれと願う次第

>ポジェッション率の上回るチームは果たして勝率に繋がっていくのだろうか
に関して、東海トレセン閥の育成指導者たちには、10数時間以上は問い詰めたく思いつつ
2019Jリーグの開幕
ニッポンのサッカーは海外より面白いですな!(断言)
0719(アウアウカー Sa55-Nj/Y)
垢版 |
2019/02/22(金) 23:25:33.59ID:xrK6TfoQa
>>718
足元怪しいしパスも下手だし背も低いし、素直に山口アンカーで三原→郷家で良くないか?
まあ交代策も滅茶苦茶だったし、あの監督は無能くさいから郷家にとっては厳しいな
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa74-dS/9)
垢版 |
2019/02/22(金) 23:34:43.50ID:dT6kUgHX0
>>719
郷家はボランチというより2列目に近い動きの方が得意だから、
山口や三原の役割をやらせたら良さは出ないよ。
今回イニエスタが偽9番で下がって空いた前線に三田が入ってフィニッシュに関わってたけど、
郷家がやるとしたらやはりそこだよ
0721(ワッチョイWW eab3-q7W2)
垢版 |
2019/02/23(土) 05:18:31.30ID:0dyh4yO30
しかし三田は酷かったな
技術もサイズも足も無いし飛び出しも効果的で無いし
無いものづくしだった。

あそこ変えるだけで大分違うだろ神戸
0722(ワッチョイWW 7990-Nj/Y)
垢版 |
2019/02/23(土) 06:48:03.00ID:PkWrveMi0
中盤であれだけボール持たせてもらって、繋ぎのパスすら不安定な三原が酷すぎ
まったく機能してなかったな
0723__ (ワッチョイ 66d1-2CcH)
垢版 |
2019/02/23(土) 07:19:32.33ID:xun3jphT0
第1071回 toto くじ情報 投票状況
(2019年02月23日(土)06時25分時点)
02/23 14:00 *1 川崎 72.83% 14.54% 12.63% 瓦斯
02/23 14:00 *2 広島 47.73% 23.24% 29.83% 清水
02/23 14:00 *3 仙台 18.51% 18.41% 63.08% 浦和
02/23 15:00 *4 脚大 57.00% 18.90% 24.10% 横鞠
02/23 15:00 *5 鹿島 81.39%  9.81%  8.80% 大分
02/23 16:00 *6 湘南 28.10% 24.77% 47.13% 札幌
02/23 14:00 *7 鳥栖 39.75% 22.27% 37.98% 名鯱
02/23 15:00 *8 磐田 59.93% 21.81% 18.26% 松本
02/24 14:00 *9 町田 49.02% 23.11% 27.87% 東緑
02/24 14:00 10 長崎 42.47% 22.79% 34.74% 横縞
02/24 14:00 11 大宮 65.57% 15.90% 18.53% 甲府
02/24 14:00 12 栃木 31.50% 33.64% 34.86% 金沢
02/24 14:00 13 京都 28.13% 19.32% 52.55% 新潟

五輪スレとしては、若手の登用が多いチームに関心が向く。特に広島
とりあえず清水の立田が先発予想なのは僥倖だった
0724(スッップ Sd0a-Cyy+)
垢版 |
2019/02/23(土) 09:44:09.11ID:FJyHkGPBd
>>721
大分走らされてたから、その意見は可哀想だな。むしろvipが走らないスペースをよく埋めてたよ。
0725(スッップ Sd0a-Cyy+)
垢版 |
2019/02/23(土) 09:53:40.04ID:FJyHkGPBd
このスレ的に今日の注目は
広島の松本
磐田の小川
松本の大自然
くんさん

出るかも
鹿島の町田
札幌の岩崎

こんな感じ?
0727(ワッチョイW 9e8c-Y1hu)
垢版 |
2019/02/23(土) 10:09:40.37ID:8dssNmYv0
堂安アヤックス移籍ほぼ確定らしい。
CLのレアル・マドリードに招待されていたらしく、スタジアムで観戦したらしい。
デリフトとチームメイトとか羨ましい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況