X



日本代表FW統一スレ Part906
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b722-/WZR)
垢版 |
2019/02/09(土) 21:57:41.83ID:lawXuqNt0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
日本代表FW統一スレ Part903
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1544366551/
日本代表FW統一スレ【ワッチョイ無し】 Part904
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1521711800/
日本代表FW統一スレ Part905
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1548117244/

----------------------------------------------------------------------
下記のネトウヨ千葉県○モ青髭一派と本田アンチ兄弟点 = m は出入り禁止

志摩リン     (ワッチョイW 13ad-By9r)
マルチェロ団長 (ワッチョイW 13ad-fsJT) ← 全て同一荒らし
完全論破マン  (ワッチョイW 7aad-JK55) ← 千葉県○モは全て **ad-
志摩リン     (ワッチョイW faad-YsRg)
志摩リン     (ワッチョイ 53e8-EYnm)
志摩リン     (アウアウカー Sa6d-By9r)
青髭        (アウアウカー Sa0d-ndli) 乱立荒らしでmの本体

完全大論破で (ワッチョイW 9901-6kti) ← m  こと青髭    全て01-
完全大論破で (ワッチョイW c101-fsJT)   ← m  こと青髭  志摩リン自演も含め上記全てNG推奨
---------- ---------- ----------

>>2  NGワード一覧
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0324(ワッチョイWW 2ebd-taJn)
垢版 |
2019/04/08(月) 21:42:30.23ID:1GBE2PM70
FWってのは点決め役なのにポストや守備までやらされてる大迫
本田香川南野堂安は大迫にアシストしたことあるの?
こいつらはFWを輝かせる為に土俵に上がっとるんやしイベント興行とは違うんやぞ
FWの為に汗かかんかい
本田香川がそれやってくれてたら受け継いでとっくにアジア王者やWCベスト4に入っとるわ
0329代表愛 ◆wLyCFYLX9. (ワッチョイWW b901-+MNy)
垢版 |
2019/04/08(月) 23:55:02.08ID:IzKzi8Hq0
シュートはもちろん決めるに越したことはない
ただクリロナでも外すときは外す
では彼の何が評価されてるかって、やっぱチャンスを作り出す力でしょう
あとはフリーキックもすごいものを持ってる
これをないがしろにしてシュートを確実に決める選手呼べとかいうてる奴はサッカー知らないとしか言いようがない
0330(ワッチョイ 2e07-exlG)
垢版 |
2019/04/09(火) 00:04:48.64ID:MXkZYbQC0
>>327
【悲報】セレッソユース出身者がW杯で試合に出場すると、勝率0.000

2014 
コートジボワール戦 ●1-2 山口、柿谷
ギリシャ戦 ▲0-0 山口
コロンビア戦 ●1-4 山口、柿谷

2018
ポーランド戦 ●0-1 山口
ベルギー戦 ●2-3 山口

2022
南野は…?
0332(ワッチョイWW 129f-jzwe)
垢版 |
2019/04/09(火) 00:58:26.92ID:kdccFTd40
>>329
クリロナだって外すときは外すけど、アベレージで1試合1点ぐらいは得点取るからな
その期待値の高さが一番の評価ポイントだろ
0333(ワッチョイW 7d02-T+4d)
垢版 |
2019/04/09(火) 02:10:43.65ID:VCVEukxb0
>>324
コロンビア戦なんて初っ端にキーパーとの一対一作ってくれただろうがあああ

まあ決めなくて良かったんだけど
0336代表愛 ◆wLyCFYLX9. (アウアウウー Sac5-+MNy)
垢版 |
2019/04/09(火) 17:03:57.20ID:CzXA+rK/a
そもそもの前提が間違ってる
特定選手に点を取らせるためにチームがあるんじゃない
チームを勝たせる為に選手たちは存在してる
岡崎なんて自分が点とってチームを負けさせる典型みたいな選手例に出すからよりそれが鮮明になる
そもそも1試合に何点入る?
ましてや日本代表
アジアですらトーナメントでは大爆発のイラン戦除けば1点しか取れてない
その1点取るために他犠牲にして岡崎みたいなのいれたら勝てるものも勝てなくなる
まあカタール戦は遠藤が離脱しちまって柴崎長友のお守りが間に合わなかったのが原因だが
90分仕事ができる選手じゃないと日本は世界相手には勝てないよ
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d63-BZhk)
垢版 |
2019/04/09(火) 17:21:26.41ID:WHELIThi0
とにかく嫌いな選手を貶すためだけに
特定プレーを晒す

まあ、日本人じゃないから代表が
良い方向に行くのが嫌なんだろうな
0339(ワッチョイWW 129f-jzwe)
垢版 |
2019/04/09(火) 18:26:44.51ID:kdccFTd40
岡崎がどうとかそういう話はどうでも良いんだよ
名前を出したのは単に最後にFWのポジションで二桁取ったからってだけで
現在の岡崎はどっちみち点取り屋でもなければ代表レベルでもない

要はここ3年、欧州のレベルで点取り屋やれてるFWが居ないって話
だったら大迫にポストさせて2列目で点を取るのが次善の策としちゃ一番マシだろ

問題はその大迫すら居ない時に誰を置くのが良いのか全く分からん事だが
0340(アウアウウー Sac5-86Ls)
垢版 |
2019/04/09(火) 18:58:03.02ID:prYY/KQMa
そこそこ悪くなかったCFとその時の二列目

興梠 南野中島 リオ
金崎 清武本田武藤 二次予選
小林 南野中島堂安 コスタリカ

こんなもんだな
二列目に役立たずバックパサーみたいなのを置いたらそれだけでアウト

鎌田や武蔵はかなり違う
川又や鈴木優磨が似てる
0341(ワッチョイ 02da-I5FH)
垢版 |
2019/04/09(火) 19:43:32.01ID:5QGEMqZZ0
そもそも歴代日本代表でポストプレー役を置かなかったことは無いだろう
第二次岡田の時も中盤の本田をCFで起用している
ロンドン五輪代表も中盤のフィジカルある大津を起用していた
ポストプレー役は必至な訳だ
0342(ワッチョイ 01da-cJRJ)
垢版 |
2019/04/09(火) 19:53:17.20ID:NCJCS5YM0
大迫以外も散々ぱら試してきた
柿谷豊田永井ハーフナー武藤岡崎浅野杉本北川武蔵鎌田

どれも定着できなくてパッとせんかったが・・・
0346(アウアウカー Sa09-3zYm)
垢版 |
2019/04/09(火) 20:57:47.63ID:4NbirP3Ja
大迫みたいなノーゴーラーのノロマを軸にしてりゃ弱くなるわ。中島香川を軸にスピードと創造性あふれる楽しいサッカーを日本人は見たいのよ
0349(ワッチョイWW 2ebd-taJn)
垢版 |
2019/04/09(火) 22:25:17.04ID:8MnaZ60J0
守り切って勝たせた選手や組み立てアシスト得点して勝たせた選手みんな同じ取り上げ方されなきゃおかしいはずなんだけどな
ストライカーとか点取り屋って言葉で情弱で野球しか知らないジジババを騙して金儲けしたいだけだろ
0350(ワッチョイW 7d02-T+4d)
垢版 |
2019/04/10(水) 01:51:35.85ID:SQP/RyjF0
ついにパサー偏重の時代からストライカー偏重の時代が来たのか

誰が取り上げられるかは勝ち方次第だと思うけどね
0351(ワッチョイWW 129f-jzwe)
垢版 |
2019/04/10(水) 02:02:56.81ID:Aam3qW5N0
ストライカー偏重なんて風潮あるか…?
まあ前に向かわないヤツは要らない、ってのはある程度浸透したみたいだが
0352(ワッチョイWW dd80-wMxd)
垢版 |
2019/04/10(水) 02:08:43.73ID:ZKV2Pvze0
居もしないストライカー探すの時間の無駄だろ
どっかに世界レベルのストライカーいないかな
次は藤本だっけか
0356(ワッチョイ ee63-cJRJ)
垢版 |
2019/04/10(水) 15:16:16.67ID:rFuUmSHr0
また大迫と同じ役割させるんじゃないだろうなw
森保は選手の特徴無視して潰すことしかできないからな
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d63-BZhk)
垢版 |
2019/04/10(水) 15:18:20.23ID:/27Cye1Z0
中盤3人並べるの辞めない限り
求めるFWは変わらないよ
0358もりぽ (ワッチョイW a9ad-jfYu)
垢版 |
2019/04/10(水) 15:37:09.07ID:59IXv6JN0
>>340
鈴木優磨は森保になってから、というタイミングで怪我ばっかなのが痛いね
ポストプレーヤーを置かないでゼロトップ寄りの選手を試しても、付け焼き刃で組み立てられるほど簡単ではないというオチ
CFだけ帰化選手に頼ってもいいとは思うけど、2022年に間に合う助っ人外国人でいい素材はあまり見当たらない…
0359(ワッチョイWW 129f-jzwe)
垢版 |
2019/04/10(水) 17:55:41.67ID:Aam3qW5N0
大迫の代わりが無理なら無理で、他のプレイで世界レベルのDF相手にできるなら良いけど
クロス上げたら多少雑でも枠に飛ばしてくれるとか
スペースに縦ポン出したら足を活かしてDF引き離してシュートまで持ってってくれるとか
ペナ前で受けたらゴリブルで中まで切り込んでくれるとか
そーゆー事できる奴おらんよね
0361(ワッチョイWW 129f-jzwe)
垢版 |
2019/04/10(水) 18:31:03.12ID:Aam3qW5N0
つまり、日本には結局欧州レベルのFWは居ないって話になるわけだが
そうなると大迫以外のFWを置いた時にどんな戦い方をするべきなんだろう?

代わりは出来ないと知りつつ大迫の代わりをやらせるのか
通用しない可能性が高くても裏抜けとかクロスからのワンタッチとかの得点パターンを狙うのか
それとももうFWを置くのは諦めてゼロトップを使うのか

他にどんなパターンがあるっけ
0362(ワッチョイ ee63-cJRJ)
垢版 |
2019/04/10(水) 18:45:06.83ID:rFuUmSHr0
問題なのは大迫いないのに大迫ありきの戦術使ってることでしょ
もっとも大迫の強みを発揮できる使い方してて、他のFW選手をそこに当て嵌めるだけで生きるわけない
誤解ないように言うと大迫もクラブでは全然FWの使い方されてないし、個人的にはMFだと思ってる

裏抜けが通用しないと言ってるけど相手によるし、何より中盤の面子によって全然違う
中島は別として南野堂安は使われる側で、自ら決定的なパス出すとかFWを活かす選手ではないから
ここが変わらない限りどんなタイプのFW使っても結局噛み合わない
0363(ワッチョイWW 129f-jzwe)
垢版 |
2019/04/10(水) 18:53:10.11ID:Aam3qW5N0
>>362
俺が懸念してるのは、大迫の代わりじゃない使い方しても機能しないんじゃないか、って事なんだわ

確かに南野、堂安は代表じゃやけに我が強くてFWを使えてないけど
じゃあそこにクロスやパスの上手い2列目を並べたとして
武蔵や北川や武藤の特徴を活かして点を取れるか?というと疑問なんだよな
0364(ワッチョイ ee63-cJRJ)
垢版 |
2019/04/10(水) 19:11:51.62ID:rFuUmSHr0
>>363
それは相手のレベルによるだろうね、アジア予選ならちゃんとFWが生きる中盤を揃えれば機能するだろう
欧州や南米の強豪相手にした場合はまた話が違ってくる

大迫だと何で噛み合うかと言えば基本的に下りてポストしたり、FWの動きする南野とプレーエリアが被らない
そしてキープできて視野も広く判断も良いパス出せるという点でやってることがMFなんだよね
だから実質的にFWが南野でトップにはMF的なタスクを強制されてるから純粋なFWだと機能しなくて当然

武藤を武蔵や北川と同列に語るのは可哀想wブンデスでは結果出してるわけだから
まあ彼らの特徴活かすような面子を揃えることは森保は絶対しないだろうが、親善では試すべきだった
0365(ワッチョイWW 129f-jzwe)
垢版 |
2019/04/10(水) 19:22:24.70ID:Aam3qW5N0
>>364
ああすまん、俺はコパとW杯本戦を念頭に話してたわ
アジア予選なら確かに他のFW陣でも特性に合った働きは期待できるかもな

とはいえJでも国産FWはセカンドトップタイプばっかりで
ジェイとかドウグラス抜きで活躍出来そうなFWってなるとなかなか難しいんだけど…
0367(ワッチョイ 02da-I5FH)
垢版 |
2019/04/10(水) 20:01:16.90ID:zakaCggo0
ポストプレーを置かないサッカーは代表では不可能だろう
クラブならキープが無くともパスの連携だけで崩せるチームは作れるが
代表はそこまで練度がないので個の力キープやタメが必要になる
0368(アウアウカー Sa09-3zYm)
垢版 |
2019/04/10(水) 21:23:21.05ID:SYSB40tDa
まず大迫が要らないことに早く気づいて欲しい。日本人は騙されてる
03703 ◆FWr5F.Z97A (ワッチョイ a9de-0F87)
垢版 |
2019/04/10(水) 22:12:05.59ID:48op1oCf0
>>368
Jリーグですらノーゴーラーだった鈴木師匠に依存せざるを得なかったのが日本代表だからな

唯一前線でボール収められる大迫が居ないとどうなるだろうな
0372(オッペケ Sr91-2BYm)
垢版 |
2019/04/10(水) 22:52:42.88ID:KXwgFWLCr
大迫みたいに器用なことする必要はない。とにかく相手CBとぶつかって、後ろから来たボールはできるだけ死守する。後は得点チャンスはできるだけ決める。日本のワントップはこれで十分だと思う。
だから体のでかい武蔵はまだ若いし期待できる。後は優磨かな。かつての本田香川みたいに1トップ無視が無ければ、機能する様になるよ。
03733 ◆FWr5F.Z97A (ワッチョイ a9de-0F87)
垢版 |
2019/04/10(水) 22:54:24.23ID:48op1oCf0
>>372
>後ろから来たボールはできるだけ死守する

このプレイをするのにハイレベルな足元のテクニックとフィジカルを兼ね備えてる必要あるからな

泥臭く体を張る巻とか豊田は足元の技術が足りずにボールを収められなかった
0374(オッペケ Sr91-2BYm)
垢版 |
2019/04/10(水) 23:06:38.56ID:KXwgFWLCr
>>373
フィジカルがあればそこまで足元無くてもいけるっしょ。師匠が良い例。
巻はあまり覚えて無いけどデカイだけで体の強さは無かった気がする。豊田は無視されてたと思われ。
03753 ◆FWr5F.Z97A (ワッチョイ a9de-0F87)
垢版 |
2019/04/10(水) 23:07:40.11ID:48op1oCf0
>>374
師匠って足元の小技やテクニック自体はブラジル仕込みでかなり高いからな
0376(オッペケ Sr91-2BYm)
垢版 |
2019/04/10(水) 23:21:08.77ID:KXwgFWLCr
>>375
たま〜に、おっていうテクは見せたけど、キツいだろ。04、05年の鹿島でのプレーとか見てて辛かった…
0377(アウアウエーT Sa8a-rrLV)
垢版 |
2019/04/10(水) 23:27:51.00ID:VlTYLdN/a
ポストプレー自体は然程に小技とか要らない気もする
手や肩で相手を押し退けてボールの出所を隠す奴が上手い
ベンゼマとかな
鈴木師匠はかなり危ない汚いプレーが多かった
相手の腹に頭突きかましてたな
大迫は脱力系のもたれ掛かって軟体動物みたいに擦り抜け
る感じやな
0378(ワッチョイWW 129f-jzwe)
垢版 |
2019/04/10(水) 23:37:05.68ID:Aam3qW5N0
ポストで大事なのは、相手と全力で相撲取りながら、飛んできたボールを相手の届かない場所に落とすトラップ技術
身体は張れても足下がヘタクソだとトラップが大きくなりすぎて、背負った相手には奪われなくても別のDFに拾われちゃう
0379(ワッチョイ ee63-cJRJ)
垢版 |
2019/04/10(水) 23:38:36.47ID:rFuUmSHr0
鈴木はいいとこでファール貰うのが上手かったな
ポストプレーもフィジカルだけじゃなく体の使い方ぶつけ方タイミングとか駆け引きの技術もあるからな
0380(スッップ Sda2-rYP+)
垢版 |
2019/04/10(水) 23:44:24.28ID:e5Ocmjhfd
あの頃は師匠がファウル貰って俊輔のフリーキックってのが日本の唯一の得点パターンだったな
03813 ◆FWr5F.Z97A (ワッチョイ a9de-0F87)
垢版 |
2019/04/10(水) 23:46:06.90ID:48op1oCf0
>>377
最前線のポジションであれだけボール扱えるベンゼマって
テクニックはジダンより上だと思うけどな
0383(ワッチョイWW 13ad-t72W)
垢版 |
2019/04/11(木) 03:07:38.99ID:kgX/ezA/0
ベンゼマタイプより日本にはグリーズマンが必要
得点力が高い岡崎
0386(アウアウカー Sa15-cbjI)
垢版 |
2019/04/11(木) 09:26:55.77ID:Y27UTUYJa
ロシアW杯は香川と乾が凄かっただけだな
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-yqpC)
垢版 |
2019/04/11(木) 12:42:33.20ID:ECwbHDH00
なら中島がいたのにFWが活躍できなかったのは何故よ
0391(オッペケ Sr85-D+Sx)
垢版 |
2019/04/11(木) 13:56:05.51ID:hhqnydLnr
>>339
岡崎はプレミア順応で自分の場所確保のために筋力つけた結果怪我も増えたな。今でもクローザーとしては仕事をしてるしブンデスあたりに戻って違う役割をすればまだ活躍できるだろう(怪我がなければ)。
>>372
香川かワントップ無視?むしろどんなタイプのワントップと組んでも結果を出し続けてるけどな
0392(オッペケ Sr85-YTtO)
垢版 |
2019/04/11(木) 15:14:20.16ID:cn4Hsdvbr
>>391
かつての香川が代表でどんな1トップと組んでどんな結果出したよ?
本田や長友とばかりパス回して失敗したのがブラジルW杯
大迫を生かし生かされ成功したのがロシア大会
0395(ワッチョイWW 0bbd-kv5O)
垢版 |
2019/04/11(木) 21:14:06.76ID:0X9SqJZn0
久保竜彦はインパクトとジーコが惚れただけで何にも実績残してない
お前らバカだな
0398(オッペケ Sr85-D+Sx)
垢版 |
2019/04/12(金) 00:56:17.11ID:hRec/g+Sr
>>392
過去の代表で?普通に代表戦績見ればいいだろ。んで何も代表に限定する必要ないだろ。これからの代表の話だ。ポテンシャルがあるという証明だけで十分
0400(オッペケ Sr85-YTtO)
垢版 |
2019/04/14(日) 11:41:32.09ID:P9RMGcTFr
中島はすごい。でも今はまだそれほど名が知られてなくて、代表戦で相手がすぐに対応できないシーンが多いけど、今後研究されていくよね。
そうなるとやはり、キープできて起点になれる1トップ心強い
0401(スッップ Sd33-eFPF)
垢版 |
2019/04/14(日) 11:46:50.56ID:ECeqFdZ/d
愛弟子の鈴木を重宝してたジーコにイラついてた思い出
西澤とか前田呼べやと思ってた
鈴木隆行ってJ1で年間通して活躍したの1回も無いからなぁ笑
0403(オッペケ Sr85-YTtO)
垢版 |
2019/04/14(日) 12:43:19.88ID:P9RMGcTFr
>>401
鹿島サポなんで代表の鈴木を応援してたけど、鹿島ではさっぱり点がとれないので使うのやめてくれ、とジレンマがあった
0405(アウアウカー Sa15-cbjI)
垢版 |
2019/04/14(日) 13:45:56.35ID:gchSUNq1a
大迫はもう必要ない。外せ
0408(スプッッ Sd73-mpJ1)
垢版 |
2019/04/14(日) 14:05:49.62ID:muhGzGwAd
なんでこんなに根強くハーフナーの名前が出てくるのか理解できん
アイツ代表で何かやったか?
0412(ワッチョイ 8b63-2loy)
垢版 |
2019/04/14(日) 16:48:50.72ID:m4AzSC9B0
中島なんてまだ親善試合しかやってないのに過大評価が凄いな
公式戦は本気度がまったく違うのに、ザックが親善でいい試合してたからW杯でも勝てると思ってた人くらいおめでたい
0416(ワッチョイWW 7b9f-mpJ1)
垢版 |
2019/04/14(日) 17:32:38.75ID:ZKWWaoFF0
まあ見てて楽しいから崇拝したくなる気持ちは良く分かるけどな
それで勝ちに繋がるのかどうかはガチ試合での出来を見るまで保留すべきだろうな
0417(ワッチョイ 8b63-2loy)
垢版 |
2019/04/14(日) 17:32:57.22ID:m4AzSC9B0
森保が完全にチーム分けして全取っ替えとかしてるから他の連携も皆無だしな
もしコパで中島が通用しなかったら森保は大変だろう
0418(アウアウカー Sa15-cbjI)
垢版 |
2019/04/14(日) 17:40:20.61ID:gchSUNq1a
久保中島香川の2列目には夢がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況