X



【森保・横内】U-22東京五輪代表 Part31

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851__ (ワッチョイ 8bd1-U5P5)
垢版 |
2019/04/12(金) 08:51:59.05ID:YevrYYuP0
やれやれ。攻守の切り替えは早くすっぺ。結構重要な新規入荷ネタ

16日に影山U-20日本代表と稲毛海浜公園にて練習試合を行う全日本大学選抜メンバー。情報補強版
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?271324-271324-fl
▽GK
オビパウエルオビンナ97/193cm(JFAアカデミー→流通経済大4年)
佐藤久弥98/179cm(東緑ユース→順天堂大3年)
真木晃平98/184cm(大分ユース→福岡大3年)

▽DF
饗庭瑞生97/180cm(立正大淞南高→福岡大4年)
本村武揚97/178cm(流経大柏高→流通経済大4年)
中村帆高97/177cm(日大藤沢高→明治大4年)
河原創98/169cm(大津高→福岡大4年)
高木友也98/175cm(法政二高→法政大3年)

▽MF
森下龍矢97/170cm(磐田ユース→明治大4年)
紺野和也98/161cm(武南高→法政大4年/FC東京内定)
金子拓郎97/178cm(前橋育英高→日本大4年/札幌内定)
明本考浩98/170cm(栃木ユース→国士舘大4年)
橘田健人98/167cm(神村学園高→桐蔭横浜大3年)
宮本優太99/172cm(流経大柏高→流通経済大2年)

▽FW
武田太一97/183cm/(脚大ユース→早稲田大4年)
旗手怜央97/172cm(静岡学園高→順天堂大4年/川崎F内定)
上田綺世98/182cm(鹿島学園高→法政大3年/鹿島内定)

でもこの試合は、連携がバラバラ必須で期待しにくい。
自分としては、順天堂大を中心に、飽くまで全メンバー99’00’年代同士の、影山U20代表とのガチ死闘入れ替え戦を観たかった(!)
どうも最近のJFAには、”言い訳アリバイモード”が強く意識されてるようで、大学サッカー界には可哀想
0852(アウアウクー MM05-lMvV)
垢版 |
2019/04/13(土) 13:05:24.15ID:rW92WY9LM
20 >>764
>南米選手権招集方針5・10までに決定へ 各クラブとの交渉難航受け
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190402-00000080-spnannex-socc
>>五輪世代は直前までU―20W杯に参加しているため、選手の棲み分けが必要
>>しかし日本協会に招集の拘束力がなく、Jリーグ開催期間中であるため、クラブとの交渉が難航
>>交渉を進めるには招集の方針を明確化する必要がある
>>各クラブの契約担当者を集めた17日の会議でまずは大枠を伝えられるよう準備し、遅くとも来月10日の技術委員会と強化部会までには決定するという
>>1日は都内で技術委員会が行われ、関係者の一人は「(最終的にはクラブとの)個別交渉になる」と明かしたが、森保監督が望むようなチームを組めるかは不透明
0853(アウアウクー MM05-lMvV)
垢版 |
2019/04/13(土) 13:05:46.98ID:rW92WY9LM
>>763
>【森保ジャパン】久保建は活躍すればするほど代表招集から遠ざかる?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190403-00000012-tospoweb-socc
>>オフになる欧州組もクラブ側は派遣に消極的。森保一監督(50)も「メドは立たない。招集は難しい」
>>関塚隆技術委員長(58)は「粛々と進めていきたい。ベスト、ベターなものをつくり上げていきたい」と多くを語らず
>>出席した技術委員の一人は「基本的にはJ(クラブ)が“出せる”選手と海外の選手」とあくまでクラブ側に主導権があることを強調。
>>「クラブと個別の調整になる」と語っています。
>>協会側は東京五輪世代なら希望する選手を呼べるとの算段でしたが、技術委員は「いや、クラブが出せる選手だ」と繰り返し強調
>>若手であっても主力級の派遣交渉は難航必至
0854__ (ワッチョイ 8bd1-U5P5)
垢版 |
2019/04/13(土) 13:54:01.70ID:ktEk3tix0
さーって、そろそろ土曜日の14時の部、試合開始〜♪
https://www.jleague.jp/game/
他サポの若手厨としては、若瓦vs八戸戦か、東緑vs琉球戦か、新潟vs山形戦か?
Jゾーンが無くなったのは、本当に痛いなあ
ザッピングしながら、解説者の質次第で決めるかな
0855__ (ワッチョイ 8bd1-U5P5)
垢版 |
2019/04/13(土) 14:17:33.82ID:ktEk3tix0
まずは若瓦vs八戸戦を見てるんだけど
長澤若瓦は、パススピードが遅くて、中盤の出足が鋭くない
CFW原大智はかなり成長してる感があるんだが、却ってロングボール依存サッカーだなあ
プレーの能動性がユインスに頼っているというのは、日本人育成スレとしてどうなのか
14分:0−0。判断遅くてツマラナイから他所にch替えるかな
0856__ (ワッチョイ 8bd1-U5P5)
垢版 |
2019/04/13(土) 15:08:20.68ID:ktEk3tix0
各地をザッピングしてたけどゴールシーンは観れず
若瓦は、左SBバングーナガンテが好印象だったけど、外人依存が目立つな
品田ももうちょっと身体能力がないと、J3カテですら天井が見える感
もうちょっと激しいワクワクした試合を観たいから、東緑1−0琉球戦に移るかー
0857__ (ワッチョイ 8bd1-U5P5)
垢版 |
2019/04/13(土) 15:17:51.87ID:ktEk3tix0
おおー!新潟1−1山形の同点弾をバッチリ観れた
J3のサッカーにパススピードの遅さを感じてしまうのは、JFL降格なんて想定が無いからだろうな
J2の3試合は、やっぱり必死懸命度が違う
”足元ガツガツ・J2のサッカー”は伊達じゃないな。何処もアツいぞ
0858__ (ワッチョイ 8bd1-U5P5)
垢版 |
2019/04/13(土) 15:33:17.62ID:ktEk3tix0
おおっ!カルバハル、PK止めた!
桜大vs札幌戦も観始めたけど、J2の3試合は桁違いに手に汗握る。
長澤若瓦U23は”失うモノの重さ”を見習って欲しい。
今年のJ2は史上最もキッツイな。激しい殺気がチッバチ。福岡監督のクビ、大丈夫かあ?
0859__ (ワッチョイ 8bd1-U5P5)
垢版 |
2019/04/13(土) 15:53:41.76ID:ktEk3tix0
新潟、追い付いたあーー!!
面白え。面白い!ニッポンのサッカー=J2リーグ
0860__ (ワッチョイ 8bd1-U5P5)
垢版 |
2019/04/13(土) 16:10:37.36ID:ktEk3tix0
「琉球同点に追いつきましたー!キャプテン上里!!」
ぶはあー。巻き戻して見直したぜ。今年のJ2の鬼気迫は凄まじいな。
結果を知っていても、身の毛が逆立った
良く知っているGKカルバハルも、日本のGK育成論を考えさせられた
国内と海外のGKの格差は著しい。今日はMVP=カルバハル
特に新潟2−2山形戦での審判の流し方も印象的。まぎれもなく今年の基準は流してると確認。好感
他サポでもJ2の3試合には心を揺さぶられた。ペッキア大丈夫?
さて、J1の桜大vs札幌戦を見るか。J2の試合はレベル高かったなあ
0862__ (ワッチョイ 8bd1-U5P5)
垢版 |
2019/04/13(土) 16:45:18.06ID:ktEk3tix0
連投規制除け、サンクス!
ロティーナ特有のタイクツな塩試合に飽きていかてど、CKから札幌が先制して
なんと西川潤を投入!
これは体温が上がりますなっ。じっくり観るぜ!
0863__ (ワッチョイ 8bd1-U5P5)
垢版 |
2019/04/13(土) 17:05:11.21ID:ktEk3tix0
森保監督も視察に来ていた重要試合は、桜大0−1札幌の凡試合で終了
辛口かもしれないけど、直前の新潟2−2山形戦などJ2が死闘だったからなー
ロティーナの塩守備は良く知ってるけど、フル攻撃モードでの約束ゴトが桜女学院には伝わっていないか
大注目の背番号51=西川潤にはPA内でテクテク歩いているシーンが象徴的
羨ましいくらいのイケメンなんだけど、守備で2ndボールの拾いにガッツかなきゃならないTPOがあの状況だったはず
彼にはボランチ修行に出して、ロティーナ+イヴァン流の”守備の基本”を叩き込んだ方が良い
影山U-20への参加にはまだ自分は保留だけど、懐疑面が浮き上がったテクテク歩きでもあった
0864__ (ワッチョイ 8bd1-U5P5)
垢版 |
2019/04/13(土) 17:14:06.92ID:ktEk3tix0
森保監督は、今日の桜大0−1札幌戦にどういった感慨を抱いたんだろうか?
札幌流の3バックに切り替えたいから、3バック系のチーム視察がこの処増えてるのかな
武蔵の出来は普通だったけど、ピッチの22人で目立ってたのは外人の存在感
奇数系布陣は個の身体能力が丸晒しになるから、塩試合になりやすい
森保にとってコパへの準備たけなわだけど、結局はボランチ。
チームのヘソ=ソウザは、日本代表には居ない
ロティーナ桜大の得点不足は重症でしょうな
大熊弟の若桜からもっと登用すれば、若手厨にとっては面白いのに
都倉は途中投入の方が向いている駒だろうとは感じた
0865__ (ワッチョイ 8bd1-U5P5)
垢版 |
2019/04/13(土) 21:20:27.86ID:ktEk3tix0
えー、別用をこなしながら横鞠1−1名古屋戦を観ていたけど、この2チームは強いな、と・・・
(今の)鹿島で名古屋に勝てたのは不思議なくらい上手くて強いんだけど
”足元ガツガツ”の米本が居るからこそ、名古屋の攻撃陣はアタックに専念できるのだし、横鞠はDFラインの技量の高さが一人でも欠けたら途端に混乱しそう
あと五輪代表視点で見たら、こういう攻撃サッカーを造る時間はないのだけれども、相馬勇紀や三好などのイキイキ感の差は、監督指導力の差を感じた
こういうサッカー哲学論はもっとこの板で雑談したいんだけど、ひたすら個人論個人論に染めたがる勢力とは協力しずらい
結局自分はボランチの処でのディレイ守備哲学に触れざるをえなくて、都合が悪いのだろう

とにかく今年のJリーグは、審判がハードに流すようになって各地で白熱中。面白い
したがってコパの召集は、更に強硬姿勢になりそう。明日はさて、どうなるのやら
0866__ (ワッチョイ 8bd1-U5P5)
垢版 |
2019/04/14(日) 12:46:23.15ID:P47K5RKW0
さって、楽しみで楽しみで楽しみで堪らない、本日のJリーグ♪
出場時間は前節までの、仮データ!
< J1 >
●C大阪() 0-1○札幌 (FW菅大輝98/527分、☆FW岩崎悠人98/20分)
▲横浜FM(☆MF三好康児97/466分、☆MF遠藤渓太97/170分) 1-1 △名古屋(FW相馬勇紀97/152分)
FC東京vs鹿島
鳥栖vs川崎F
磐田vs清水
G大阪vs浦和
神戸vs広島
大分vs仙台
湘南vs松本
< J2 >
▲東緑(MF井上潮音/97/399分、MF渡辺皓太98/123分1G) 1-1 △琉球(FW上門知樹97/484分)
▲新潟(DF渡邊泰基99/766分) 2-2 △山形()
●福岡(DF三國ケネディエブス00/526分) 0-2 ○町田()
大宮vs横浜FC
甲府vs水戸
岐阜vs長崎
京都vs金沢
千葉vs岡山
柏vs栃木
山口vs鹿児島
徳島vs愛媛
< J3 >※五輪世代選手省略
○F東23 1-0 ●八戸
○G大23 1-2 ●熊本
●北九州 0-2 ○沼津
岩手vs富山
相模原vs秋田
鳥取vs藤枝
讃岐vs長野
福島vsYS横浜
C大23vs群馬

各地の首位争い、若者たちの真の激闘が観たい。もっともっと成長しろ。日本サッカー!
0867__ (ワッチョイ 8bd1-U5P5)
垢版 |
2019/04/14(日) 14:35:42.45ID:P47K5RKW0
甲府1−1水戸
水戸の五輪世代、黒川淳史が決めたアああああ!
予想通りに凄い戦術的な激戦!27分
(なお、瓦斯3−0鹿島・・・)
0869__ (ワッチョイ 8bd1-U5P5)
垢版 |
2019/04/14(日) 16:07:24.38ID:P47K5RKW0
うおおおおおおおおおおぉぉぉーーーーーーーーー!!!!!!!(号泣)
黒川淳史と浅野雄也の2名の五輪世代が、しかも”オール日本人”の名将長谷部水戸、アウェイ甲府相手に感動の大逆転勝ちぃぃぃ!!!

  ニアウカナ♪
      ┌──—───┐
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
     。||。。 。。。。。 .| |
     |VVVV |VVVV'| .| |
     |___| |____| .| |
      (  ∩ (´∀`∩.| | ドキドキ
     ノ   ノ  丶水.ノ .| |
    ( ,  丿  ̄ ̄ ̄ ̄,/|
     (_(_/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|/
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ↑首位の冠を手にご満悦の様子の水戸

なお、大岩鹿島は後半から安部を投入して、1点は返した模様。でも瓦斯3−1鹿島で終了・怒

そして桜大U23は、山田寛人、安藤瑞季×2の大逆転で群馬に勝利!このチームはチェックしなきゃならんな

ただ、日本のJリーグの魅力。ちょっと泣いてる。若手厨として、あまりに感動的な好内容試合すぎた・・・
0870(ワッチョイWW b3eb-AYOk)
垢版 |
2019/04/14(日) 16:19:55.50ID:8BKnVvq70
普段散々バカにしてきた瓦斯にボコられた今の気持ちどうっすか?久保や瓦斯のサッカーは弱いって言ってましたよね?
0872(ワッチョイWW b3eb-AYOk)
垢版 |
2019/04/14(日) 16:49:37.18ID:8BKnVvq70
どんなにFWが良くてもパサーやゲームメイカーがいなきゃ機能しないし勝てないんだよなぁ。金崎・トーレス・クエンカがいても点取れない鳥栖しかり。チームスポーツなんだから
0874__ (ワッチョイ 8bd1-U5P5)
垢版 |
2019/04/14(日) 17:11:33.92ID:P47K5RKW0
後半はネット徘徊しながら柏0−0栃木戦を観ていたけど
https://www.jleague.jp/match/j2/2019/041413/live/#live
コパアメリカに向けて、田坂栃木のこういう守備専戦術もありだなあ
つかニッポンのサッカー、感動的すぎ。魅力的すぎ。今日はちょっと泣いた
五輪世代は、DF古賀太陽99/481分だけか
若手は守備の基本ができていないから栃木の田坂監督には起用しにくい
もしコパアメリカで守備専戦術を採るとしても、やはりボランチと左SBの層が全く薄すぎる
そしてJ2のサッカー戦術の方が、J1の外人依存サッカー(ディエゴオリベイラ)より、若手の伸びしろは大きいように見える
コパに向けて人選は、今週は更に大混迷の度合いを濃くするだろうな・・・
0875__ (ワッチョイ 8bd1-U5P5)
垢版 |
2019/04/14(日) 17:32:18.89ID:P47K5RKW0
日曜日視聴の後半に入って、大分1−0仙台戦を観ているんだけど。(面白い)
この五輪スレ的には、重大ニュースかも(!)
https://www.albirex.co.jp/news/57368/
>アルビレックス新潟は、本日付(4月14日)で片渕浩一郎監督を解任し、吉永一明アカデミーダイレクターが監督に就任することとなりましたので、お知らせいたします

森保一監督は出発点は、実は黒崎新潟時代のコーチから
その同僚が片渕浩一郎コーチで、今でも親友
これは、JFAの五輪代表の暫定監督候補に最有力な人材が野に放たれたなあ
昨日の新潟2−2山形戦は観てたけど、感動的な追い付き試合だったじゃん。勝ち点12の10位。全然強い成績なのに

へえ〜!これは注目!少なくとも横内氏よりは遥かに、ド逆境だった実戦で鍛えられてる人材
0876__ (ワッチョイ 8bd1-U5P5)
垢版 |
2019/04/14(日) 17:49:12.17ID:P47K5RKW0
大分の2得点目、藤本のキレキレ突破からのオナイウへパスが素晴らしすぎる
大分、マジ強ええ。オジサンな仙台が走り負けてる
ケリがついたようなんで、神戸2−4広島戦に切り替えたが、一体ナニが起こってるぅ!?
https://www.jleague.jp/match/j1/2019/041405/live/#livetxt
DF初瀬の評価は落ちそうやな。そして広島の大迫他若手勢の株が上がりそうだ
渡大生も長く知ってるけど、J2で鍛えられ上げたFW。ふむ
あ、神戸が外した。日本人FWには宿命的に決定力足りない・・・
0877__ (ワッチョイ 8bd1-U5P5)
垢版 |
2019/04/14(日) 18:11:52.68ID:P47K5RKW0
最後は、脚大0−1浦和戦を観ていたんだが(ゴール観れなかった)、東口はナニを揉めているんや?
https://www.jleague.jp/match/j1/2019/041404/live/#live
オリベイラ浦和は橋岡を先発させた方が強いなあ
宮本脚大は、五輪世代の高江と中村敬を投入したら、逆転弾を喰らったのか。本人たちにはトラウマが心配
オリベイラのチームは内容が悪いのに強い。ふむ

リージョ神戸は、サンペールを先発させたら2−4惨事に至って74分に交替。松本泰志には絶賛しきり
磐田1−2清水は、大南vs立田の試合。名波監督のクビが心配
鳥栖0−1川崎は、得点が取れないねえ。
https://www.jleague.jp/match/j1/2019/041402/live/#live
トーレスは途中投入。田中碧も途中投入。大島が復帰

ふう。宮本監督インタビューが陰鬱。
自分も困憊なのに湘南vs松本戦が待ってる。この試合こそが五輪スレ的には最重要かも
湘南が負けたら、チョウキジェ監督はコパ召集拒否権を絶対振るうと思う。
今日は各地、名試合が多い。若手厨は幸せ中♪
0878__ (ワッチョイ 8bd1-U5P5)
垢版 |
2019/04/14(日) 18:16:39.18ID:P47K5RKW0
おお。湘南の武富が最後に押し込んだー。湘南先制
https://www.jleague.jp/match/j1/2019/041407/live/#live
両チーム重要な五輪世代が多い。特に右SB鈴木冬一には注目
相変わらず反町監督は、前田大然の使い方が下手っくそだな。イライラ。内容は湘南
0879__ (ワッチョイ 8bd1-U5P5)
垢版 |
2019/04/14(日) 19:03:59.47ID:P47K5RKW0
うりゃああああ・・・。反町松本、外人のキャノン砲一発で、結局1−1に引き分けた
反町も最後15分間のペースアップはお見事だ。流石
大然的には不満満載だけど、この湘南の足踏みは相当痛い
コパ招集、未月と杉岡と鈴木冬一の3枚抜きどころか、未月の1枚以上は苦しいんじゃないだろうか
JFAの岩上和道。一体今週は、どう判断するんだろう?
長い長い日曜日。まだまだ見逃し配信での各地視聴は続けなきゃならないし、心地良い疲労すぎ♪

>「まったく!サッカーは最高だぜ!!」
0880(スップ Sd73-nCbJ)
垢版 |
2019/04/14(日) 20:57:36.49ID:AheExQ7Ud
町田った足遅い?
瓦斯の二点目のシーン、
並走していたというか、むしろ町田の方がボールに近かったのになぜかディエゴオリベイラの方が早くボールに追いついてゴール決められたんだが
なんで町田の方がボールに早く追いつけなかったか理解不能
ディエゴオリベイラってそんなめちゃくちゃ快速ってわけじゃないやろ
0882(ワッチョイ fbda-U5P5)
垢版 |
2019/04/14(日) 22:18:53.55ID:/X6Y9KnA0
東京五輪世代
                   上田
                三好    堂安
             杉岡  中山  松本  橋岡
               町田  冨安  立田
                   大迫

パリ五輪世代
                  ソロモン
               斉藤      西川
                   久保
                 山本  中井
             ??          半田
                 馬場  ??

                   小久保 
             
0883__ (ワッチョイ 8bd1-U5P5)
垢版 |
2019/04/14(日) 23:20:47.94ID:P47K5RKW0
瓦斯3−1鹿島戦は断片的にまだ観ているけど、開始5分の永井のゴールが痛すぎる
あれで五輪世代の小田逸稀含めて頭に血が昇った印象
意外にそれほどの惨敗感はなかった。こういう試合は録画で観る方がよほど健康的(←自虐)
このケガ人だらけのメンバーでも1点返しただけ何十倍もマシ
鈴木UMAと山本脩斗とスンテの復帰がないとさすがに身動き取れない。守りようがない

あと五輪世代スレとしては、右OMFのこの選手は、そろそろ本気で推したい
https://www.targma.jp/hollyhock/2019/04/14/post25082/
何処に出しても恥ずかしくない・・・けど、彼の招集は超難しいだろう。俺たちはJ2優勝を掴む

最後に走行距離ネタ
https://i.imgur.com/cCNUzv6.png
今日は長い。長すぎる
五輪を目指す各地の若手たちにとって大きな大きな分水嶺の1日だった。若桜の試合も早く見ないと
0884(ワッチョイW fb8c-0Hjf)
垢版 |
2019/04/15(月) 09:14:46.10ID:+nj0snql0
>>882
最近の堂安糞すぎて2シャドーは結局三好久保になりそう。東京五輪でも怪しいだろ堂安
0886__ (ワッチョイ 8bd1-U5P5)
垢版 |
2019/04/16(火) 14:29:52.89ID:m22JPN8U0
えー、お待たせ。まずはJ1五輪世代選手の更新版!
J1第7節順位表・五輪世代主要選手一覧
☆=横内U22代表(ミャンマー遠征)、★=影山U20代表(欧州遠征+千葉合宿)、◇=冨樫U18代表(UAE遠征)
出場時間の長い順にリソート。カッコ外はリーグ戦出場ゼロで代表選出

01 ○広島[城福浩](★GK大迫敬介99/673分、☆MF松本泰志98/642分、★MF東俊希00/63分、MF松本大弥00/49分、MF森島司97/23分)
02 ○瓦斯[長谷川健太](☆MF久保建英01/523分1A、☆FW田川亨介99/100分)☆GK波多野豪98/、★FW原大智99/、★MF平川怜00/、★DF中村拓海01/
03 ○大分[片野坂知宏](DF岩田智輝97/673分1A、MF伊藤涼太郎97/143分、MF高畑奎汰00/10分)☆GK小島亨介97/
04 △名鯱[風間八宏](FW相馬勇紀97/177分1G、MF杉森考起97/33分)★MF伊藤洋輝99/、★DF菅原由勢00/
05 ▲横鞠[ポステコグルー](☆MF三好康児97/564分1G、☆MF遠藤渓太97/254分、山谷侑士00/9分)★MF山田康太99/ 
06 ●鹿島[大岩剛](☆DF町田浩樹97/581分、★FW安部裕葵99/386分、平戸太貴97/53分、小田逸稀98/44分) ★関川郁万00/
07 ○浦和[オリヴェイラ](☆DF橋岡大樹99/289分)★DF荻原拓也99/ 
08 ○川崎[鬼木達](MF田中碧98/404分1A)★FW宮代大聖00/
09 ▲湘南[゙貴裁](☆DF杉岡大暉98/678分1A、☆MF齊藤未月99/517分、★MF鈴木冬一00/357分)
10 ●神戸[リージョ](MF初瀬亮97/575分)☆MF藤谷壮97/、★DF小林友希00/、★MF郷家友太99/
11 ○札幌[ペトロヴィッチ](FW菅大輝98/610分、MF金子拓郎97/33分、☆FW岩崎悠人98/21分)
12 △松本[反町康治](☆FW前田大然97/600分)
13 ●桜大[ロティーナ](DF舩木翔98/191分、★FW西川潤11/分)★GK茂木秀99/、★DF瀬古歩夢00/、★中島元彦99/
14 ●磐田[名波浩](☆DF大南拓磨97/517分) FW小川航基97/
15 ●脚大[宮本恒靖](MF高宇洋98/291分、MF高江麗央98/13分)★GK谷晃生00/
16 ○清水[ヨンソン](☆DF立田悠悟98/677分1A、★MF滝裕太99/147分2G)
17 ●仙台[渡邉晋](MF吉尾海夏98/345分1A、DF常田克人97/189分)
18 ●鳥栖[カレーラス](☆MF原輝綺98/479分、◇MF松岡大起01/364分)

J1五輪世代・ゴールアシストランキング(仮)
滝裕太99/147分 2G
三好康児97/564分 1G
相馬勇紀97/177分 1G
久保建英01/523分 1A
杉岡大暉98/678分 1A
立田悠悟98/677分 1A
田中碧98/404分 1A
吉尾海夏98/345分 1A
岩田智輝97/673分 1A
0887__ (ワッチョイ 8bd1-U5P5)
垢版 |
2019/04/16(火) 23:13:20.61ID:m22JPN8U0
J2第9節順位表・五輪世代選手出場時間

01 ○水戸[長谷部茂利](MF黒川淳史98/747分2G、MF浅野雄也188/分)
02 △山形[木山隆之](DF柳貴博97/40分)
03 ○大宮[高木琢也](MF奥抜侃志99/31分)
04 ▲木白[ネルシーニョ](DF古賀太陽99/579分1G、DF上島拓巳97/79分、FW細谷真大01/49分、MF田中陸99/13分)
05 ●甲府[伊藤彰]()
06 △琉球[樋口靖洋](FW上門知樹97/516分4G、MF小松駿太97/138分)
07 ○京都[田中一三](MF福岡慎平00/387分、FW一美和成97/196分) ★GK若原智哉
08 ●金沢[柳下正明](FW小松蓮98/570分3G、DF長谷川巧98/464分、FW大石竜平97/459分1G1A、FW垣田裕暉97/403分1G2A、MF窪田稜01/10分)
09 ○町田[相馬直樹]()
10 ▲新潟[片渕浩一郎](DF渡邊泰基99/863分)
11 △岡山[有馬賢二](MF久保田和音97/696分、DF下口稚葉98/127分、FW福元友哉99/37分)
11 ▲徳島[ロドリゲス](FW岸本武流97/712分3G、MF小西雄大98/464分1G、MF鈴木徳真97/333分、MF渡井理己99/113分、MF藤原志龍00/41分)
13 ○長崎[手倉森誠]()
14 △愛媛[川井健太](FW神谷優太97/835分2G1A、☆MF長沼洋一97/681分、MF岩井柊弥00/7分)
15 ●横縞[タヴァレス](★FW斉藤光毅01/347分1G、MF安永玲央00/84分、MF齋藤功佑97/20分、MF山本凌太郎98/14分)
16 ▲千葉[江尻篤彦]()★FW櫻川ソロモン01/分
17 ▲東緑[ホワイト](MF井上潮音/97/460分、★MF藤本寛也99/226分、MF渡辺皓太98/212分1G、MF森田晃樹00/124分)
18 △栃木[田坂和昭](DF森下怜哉98/668分、MF川田拳登97/576分)
19 ○山口[霜田正浩](MF佐々木匠98/813分1G、MF川井歩99/190分)
20 ●福岡[ペッキア](★DF三國ケネディエブス00/622分、★DF石原広教99/398分、★MF喜田陽00/34分、MF北島祐二00/9分)
21 ●岐阜[大木武](DFイヨハ理ヘンリー98/310分、DFタビナスジェファーソン98/41分、FW村田透馬00/26分)
22 ●鹿児[金鍾成]()

J2五輪世代・ゴールアシストランキング(仮)
上門知樹97/516分 4G
小松蓮98/570分 3G
岸本武流97/712分 3G
神谷優太97/835分 2G1A
黒川淳史98/747分 2G
一美和成97/107分 2G
垣田裕暉97/403分 1G2A
大石竜平97/459分 1G1A
斉藤光毅01/347分 1G
古賀太陽99/579分 1G
佐々木匠98/813分 1G
小西雄大98/464分 1G
渡辺皓太98/212分 1G
0888(ワッチョイ fbda-U5P5)
垢版 |
2019/04/17(水) 01:01:35.11ID:mzIvaTzg0
東京五輪サッカー男子決勝のキックオフ
20時30分だってよ!

しかもスタジアムは翌日に閉会式がある為、新国立劇場ではなく日産スタジアムなった
0889(ワッチョイ fbda-U5P5)
垢版 |
2019/04/17(水) 01:15:08.00ID:mzIvaTzg0
たぶん翌日に開会式あるから開幕戦も日産スタジアム
新国立は男子と一日ズレる女子が開幕と決勝で使う
日産はあんま勝率良くないんだよね・・・最近でも見ても負けがかなり多い
0890(アウアウカー Sa15-NdYQ)
垢版 |
2019/04/17(水) 05:22:58.14ID:OF5H9Kaaa
U22日本代表フォーメーション

______上田______
______小川______
______田川______
______________
___岩崎____久保___
___前田____三好___
___伊藤____安部___
______________
杉岡__中山__松本__藤谷
遠藤__井上__渡辺___原
船木__椎橋__市丸__長沼
______________
__板倉__冨安__大南__
__町田__立田__庄司__
__小林__瀬古__橋岡__
______________
______小島______
______波多野_____
______谷_______
0891(アウアウカー Sa15-NdYQ)
垢版 |
2019/04/17(水) 05:38:45.15ID:OF5H9Kaaa
U22日本代表フリーキッカー

【左足】ーー【右足】

久保建英__安部裕葵
堂安律___上田綺世
三好康児__伊藤達哉
0892__ (ワッチョイ 8bd1-U5P5)
垢版 |
2019/04/17(水) 08:10:37.49ID:W4PGIdVg0
>>886-887つづき
J3第4節順位表・五輪世代選手出場時間

01 ○若桜[大熊裕司](DF西尾隆矢01/575分、FW山根永遠99/569分3G、MF斧澤隼輝99/510分2A、★FW中島元彦99/508分1G、FW山田寛人00/475分5G3A
、DF野村天真01/385分、★GK茂木秀99/383分、DF林田魁斗01/364分、MF吉馴空矢01/289分2A、MF松本凪生01/271分、★DF瀬古歩夢00/190分
、DF舩木翔98/190分、FW安藤瑞季99/153分4G、DF下川太陽02/94分、★FW西川潤02/64分、◇FW藤尾翔太01/8分、MF桃李理永01/1分)
02 ●北九[小林伸二](FW町野修斗99/515分1A、FW佐藤颯汰99/31分1G、DF生駒仁99/5分)
03 ●讃岐[上村健一](DF麻田将吾98/572分、MF林友哉99/371分)
04 ○藤枝[石崎信弘]()
05 ●盛岡[菊池利三](MF江頭一輝97/2分)
06 ○富山[安達亮](MF前嶋洋太97/571分1A、MF新井瑞希97/100分、FW大谷駿斗97/39分)
07 ●若脚[森下仁志](FW食野亮太郎98/569分6G1A、DF野田裕喜97/569分、MF市丸瑞希97/569分、FW高木彰人97/524分1G、MF福田湧矢99/489分1G1A
、DF松田陸99/478分、DF山口竜弥00/471分1A、MF高江麗央98/463分1A、FW中村敬斗00/429分1G1A、MF芝本蓮99/309分、FW白井陽斗99/137分
、GK谷晃生00/95分、MF長尾優斗01/8分、MF高橋直也01/9分、MF食野壮磨01/6分1G)
08 ●八戸[大石篤人]()
09 ○秋田[間瀬秀一](FW藤沼拓夢97/520分3G、FW坪井清志郎00/419分、FW和田昌士97/367分3G、MF堀研太99/276分1A)
10 ○沼津[吉田謙]()
11 ○熊本[渋谷洋樹](DF衛藤幹弥99/119分)
12 ●群馬[布啓一郎](DF岡村大八97/188分、FW高澤優也97/165分1A、MF田中稔也97/141分、FW中村駿太00/75分、MF金城ジャスティン俊樹97/10分)
13 ●相模[三浦文丈](MF梶山幹太98/558分、MF川上エドオジョン智慧98/110分)
14 ○長野[横山雄次](MF山田陸98/575分1G)
15 ●福島[松田岳夫](FW池田昌生99/567分1G、MF諸岡裕人97/350分、DF東隼也97/55分、MF川中健太97/35分)
16 ○YS横[シュタルフ悠紀リヒャルト](DF上田航平98/95分、FW金子大晟98/76分、FW古山蓮98/42分)
17 ●鳥取[木理己](DF井上黎生人97/576分、DF世瀬啓人99/394分、MF那須甚有99/136分、MF石上将馬02/分)
18 ○若瓦[長澤徹](MF内田宅哉98/501分、MF品田愛斗99/493分、★FW原大智99/471分1G、DF岡崎慎98/331分、★DF中村拓海01/377分
、☆GK波多野豪98/377分、★MF平川怜00/353分1A、DF渡辺剛97/188分、DF木村誠二01/283分、DF森田慎吾01/147分、MF小林里駆01/131分
、☆田川亨介99/95分、◇DFバングーナガンデ佳史扶01/190分、DF岡哲平01/93分、MF紺野和也97/93分、MF宮崎幾笑98/74分)

J3五輪世代・ゴールアシストランキング(仮。同スコアなら若さ優先)
食野亮太郎98/569分 6G1A
山田寛人00/475分 5G3A
安藤瑞季99/153分 4G
山根永遠99/569分 3G
中村敬斗00/429分 1G1A
福田湧矢99/489分 1G1A
食野壮磨01/6分 1G
池田昌生99/567分 1G
中島元彦99/508分 1G
佐藤颯汰99/31分 1G
原大智99/471分 1G
山田陸98/575分 1G
高木彰人97/524分 1G
吉馴空矢01/289分 2A
斧澤隼輝99/510分 2A
山口竜弥00/471分 1A
中村敬斗00/429分 1A
平川怜00/353分 1A
町野修斗99/515分 1A
高江麗央98/463分 1A
前嶋洋太97/571分 1A
高澤優也97/165分 1A

・・・あー、疲れた_ ゙(。_。*)))
0893__ (ワッチョイ 8bd1-U5P5)
垢版 |
2019/04/17(水) 08:23:09.77ID:W4PGIdVg0
>>892修正
J3第4節順位表→J3第6節順位表
あと、鳥取のMF石上将馬02/の出場時間は15分

・・・ちょっとこりゃ、J3までは追いきれないな。全部手打ちで大変だった。ミス漏れがきっとある
自分は、身長と高校時在籍を貼るのも好きなんだけど、気長に待って欲しい
0894__ (ワッチョイ 5ed1-61/s)
垢版 |
2019/04/18(木) 07:09:01.80ID:KEnw7HZF0
えー、まずスレを完走すべきPart31にのみ投下
今朝のコパアメリカ関連記事

森保ジャパン、6月南米選手権へ各クラブ1人供出求める…Jリーグも並行して開催
https://hochi.news/articles/20190417-OHT1T50319.html
「東京でメダル」を目標に五輪代表強化 12月中旬からタイで異例の長期合宿
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2019/04/18/kiji/20190418s00002014091000c.html
南米選手権への協力要請 Jリーグの契約担当者会議
https://www.sanspo.com/soccer/news/20190417/jpn19041720230003-n1.html
JFAが4年ぶりA代表に短期の国内組候補合宿計画
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/201904170000862.html

それと一昨日の影山U-20代表vs大学選抜関連記事も

【U20】森保監督が視察 あるぞ飛び級「日本代表で戦える選手なら」
https://hochi.news/articles/20190416-OHT1T50254.html
U-20W杯まで残り1か月…藤本寛也「練習でも高い強度を」
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?271904-271904-fl
関川郁万が燃えた45分間の“競争”「競り合いたいな、逃げてるな」
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?271819-271819-fl

前半
   13郷家  17宮代  
 10安部     14山田康
  18伊藤洋  08藤本寛 
2東 29小林 16三國 11石原
      1茂木

後半最終形
19斉藤光(24西川) 17宮代  
  21中島元     13郷家
   18伊藤洋  8藤本寛 
2東  4橋岡 15関川  28菅原
       23若原

大学選抜側スタメン
GK
オビパウエルオビンナ97/193cm(JFAアカデミー→流経大)
DF
饗庭瑞生97/180cm(立正大淞南→福岡大)
本村武揚97/178cm(流経大柏→流経大)
中村帆高97/177cm(日大藤沢→明治大)
高木友也98/175cm(法政二高→法政大)
MF
森下龍矢97/170cm(磐田ユース→明治大)
イサカゼイン98/174cm(桐光学園→桐蔭横浜大)
明本考浩98/170cm(栃木ユース→国士舘大)
宮本優太99/170cm(流経大柏→流経大)
FW
武田太一97/183cm(脚大ユース→早稲田大)
旗手怜央97/172cm(静岡学園→順大大)
0895__ (ワッチョイ 5ed1-61/s)
垢版 |
2019/04/18(木) 07:22:31.68ID:KEnw7HZF0
ただ、コパの調整について、山本昌邦氏(=”静岡閥”)が前面に出始めたようだが
>また、6月の南米選手権(ブラジル)への選手派遣について、あらためて協力を要請。
>ACLなども重なる可能性があるため、派遣人数などは日本協会と各クラブが個別に相談していく方針を再確認した
などと、記事内のコメント上では、全く打開の目途は立ちそうにない
”1チーム1人縛り”に、影山U-20代表での供出分を含めるか含めないかが、一貫して煮え切らない
たぶん大モメする
更に2020JFA会長選挙の規約変更の条件バーターが絡んでくるのかどうか?
湘南ベルマーレなどはJ2に落ちて、JFA会長選挙権を失う可能性が充分にある。立田擁する清水ですら
非常に深刻な構造的問題なだけに、この先どう展開するのか
電通の岩上和道氏と田嶋幸三JFA会長が、いまだ舞台に出てこないのだから、見通しは全く立たない
0896__ (ワッチョイ 5ed1-61/s)
垢版 |
2019/04/18(木) 20:45:51.76ID:KEnw7HZF0
んー、コッチのスレは容量落ちの方が早そうだ。頑張ろう

という事で、神戸vsバルサ戦の超高額チケットと、リージョ監督辞任・キムスンギュ帰国(?)ネタが騒々しいようだが。
五輪代表に絡みそうな小ネタ
スポーツ報知 サッカー取材班@hochi_football
【 #森保監督視察予定】
※19日
森保一監督→ 川崎-湘南
斉藤俊英コーチ&下田崇GKコーチ →広島-F東京
※20日
森保監督→名古屋-磐田
斉藤コーチ→札幌-横浜M
松本良一フィジカルコーチ→清水-C大阪
下田GKコーチ→鹿島-仙台

多少補記したけど、OA世代が中心のチームが多くて、五輪世代への関心が薄そうな感じはするけどOK。棚上げ
ただ今回言いたいのは、スポーツ報知に限らず、影山・富樫・森山・秋葉・濱崎・廣山各氏たちも各地視察に散らばっているはずなのに、なぜに扱いが小さいのか?
よもや電通から、
「スカパーJ_Sportsに権利を獲られた、年代別サッカー代表への一般関心をsageるような報道姿勢を採れ」みたいな指令は出ていないか
自分でも陰謀論が酷いと思うけど・汗、今年に入ってからのプロ野球報道の洪水は酷すぎる。
サッカー(特にDAZNが仕切るJリーグ)sageの無視ぶりが酷すぎる
(そして久保君たった一人だけの報道量は凄まじすぎる)

年代別代表スレの総本山:東京五輪スレとしては、これからのサッカー少年たちの未来にちょっと心配している
当座に森保五輪監督には、U21・22世代へのアウトプットをもうちょっと増やして欲しい
このままじゃ、俺たち雑草組は、エリート組からの捨て犬感すら感じてしまう・・・
0897__ (ワッチョイ 5ed1-61/s)
垢版 |
2019/04/18(木) 22:31:16.98ID:KEnw7HZF0
えー、>>887に影響重大な修正あり!
>DF古賀太陽99/579分1G→DF古賀太陽98/579分1G
であって、98世代。影山U20代表資格はございません!
2回目の大ミス、すみませんでした_<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
0898__ (ワッチョイ 5ed1-61/s)
垢版 |
2019/04/19(金) 01:13:43.17ID:SfwV870h0
更に>>892に修正あり
>MF斧澤隼輝99/510分2Aは、正しくは98世代
影山U-20の資格はないです
この表には自分でも集中力不足による漏れが多々あると思ってるので、あまり信用しないで欲しい
いつもいつもミス、すみません_<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
0899__ (ワッチョイ 5ed1-61/s)
垢版 |
2019/04/19(金) 19:46:32.67ID:SfwV870h0
んー、今日は別用をこなさず、戦術的に真剣に広島vs瓦斯戦を見ているんだけど。
J1の試合の方が、明らかにパススピードが遅いってのは、五輪スレの育成主観的にはどうなんだろうなあ
解説の森崎浩司氏の口調が暗いのもあるけど、堂々たる日本一への首位決戦
もうちょっと、観客席の応援も、試合内容的にも白熱した試合になるかと期待していたんだが
鹿島戦以上に、瓦斯側の体温が低いよ
甲府1−2水戸戦の方が、戦術レベルも選手技量も、観客席の白熱温度もずっと濃密だったと思う
あ、瓦斯の8番がフリーを外した。38分:0−0
川崎vs湘南戦もチラ観しちゃおうかな。
0900__ (ワッチョイ 5ed1-61/s)
垢版 |
2019/04/19(金) 20:09:16.23ID:SfwV870h0
他サポ視聴にとっては、福田正博解説の方がずっと面白いな
ハイライトしか観ていないけど川崎2−0湘南でHTか
こりゃ五輪スレ的に、コパ招集へのチョウキジェ監督の姿勢はますます強硬になりそうな予感
名古屋も菅原のインタビュー
森山監督への言及多し。中村敬斗の言及も。ふむ。U-20スレ向けのインタビューだったな
お、森保監督は川崎vs湘南戦を観てる
さて、後半はやっぱり広島vs瓦斯戦の継続なのか
ギリギリまで福田正博解説を聞き届けよう
広島市民には、もうちょっと応援に向かって欲しいなあ
若手厨としては、後半は瞳がキラキラと輝くサッカーが観たいぞ。長谷川健太監督へ
0901__ (ワッチョイ 5ed1-61/s)
垢版 |
2019/04/19(金) 21:23:33.55ID:SfwV870h0
試合終了。広島0−1瓦斯。川崎2−0湘南。されど。
>若手厨としては、後半は瞳がキラキラと輝くサッカーが観たいぞ。長谷川健太監督へ
は、残念ながら全く果たせず。広島vs瓦斯のシュート数は、結局わずか4対5本だった
まあ安全マージンを大きく取る健太式守備と、JFK式守備は堅いなーと、再確認した次第だけど
パススピードがJ2よりすごく遅いのはどうにかならないものか。給料高いんでしょ。
もっと体幹を効かせてビシビシ低空で通す方が、守備面からも優位だと思うのだけれども

それでも決勝点を上げてみせたディエゴオリベイラとジャイロ。更には永井謙佑の3名は特殊兵器だなあと
なかなかどんなに対策しても止められないのは、チームとしては誇るべき。確かにね。ローリスクで強いよ
ただ若手育成な五輪スレとしては、これだけ特定依存のサッカーだと、若手が入り込む余地が少なくて、安全勝利主義のベテラン偏重になりがち
ツマラナイ内容とツマラナイ結果だったけど、五輪スレ的には、コパに室屋を借りやすくなったかな
自分でもゴチャゴチャした金曜日だった。とりあえずネット徘徊に向かうか。川崎vs湘南戦は後述。
0902(ワッチョイ f59f-0W4m)
垢版 |
2019/04/19(金) 21:26:59.38ID:dUoouiFn0
>>901
全然パススピード遅くないからw遅いのは弱い鹿島だろw
0903(スプッッ Sd12-MEp9)
垢版 |
2019/04/19(金) 21:30:57.16ID:EyYhDZh5d
凄い。スレが20も飛んでる
0905__ (ワッチョイ 5ed1-61/s)
垢版 |
2019/04/19(金) 22:37:45.68ID:SfwV870h0
ドメサカ板から拾った、川崎Fのスプリント数
https://pbs.twimg.com/media/D4g-nIuUcAAJCW3.jpg
>大島僚太=0回
>田中碧=17回
いやあ、自分はリオ五輪スレの頃から、大島僚太っていう選手は、生理的に嫌いなんだろうな・・・
今は懐かしき、3年3ヶ月前のスレ
「__」で検索しても数少ないけどね
【2016】リオデジャネイロ五輪代表スレPart77
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1454085814/
【2016】リオデジャネイロ五輪代表スレPart78
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1454167932/
0906__ (ワッチョイ 5ed1-61/s)
垢版 |
2019/04/20(土) 13:24:49.30ID:Bt2o7cgP0
今年に入って、若手厨を前面に出すようになって、好天の週末でもDAZNにカジリつく頻度が激増したなー
多分に漏れず、まずは注目のオリベイラ浦和vs吉田神戸を観ているけど、興梠の老練さw
PK、全ての過程がうめーな。浦和1−0リード
ただ吉田神戸はパススピードが上がったように見える
松本戦に較べて内容自体は良くなったんじゃないか?イニエスタが不在になったら
意外と自分は、神戸応援気味で視聴中〜。(判官贔屓ともいう)
0907__ (ワッチョイ 5ed1-61/s)
垢版 |
2019/04/20(土) 14:04:45.29ID:Bt2o7cgP0
イニエスタが不在になった吉田神戸。
でも小川慶次郎を入れて却って試合内容が良くなったんじゃないか?
つか、一気にJ2っぽくなった。ウェリントンが居た時代の井原福岡みたいなサッカースタイル
指導者が代わると、これほどガラッと変わるのか。スペイン色が消えた
浦和も非常に良く似た堅守速攻だから緊張良く引き締まってる
サンペールはリハビリ中だけど、ポルディ含めてこういうコネない試合の方がやりやすそう

さて名古屋vs磐田戦もハシゴで観てるけど(森保視察中)、浦和vs神戸戦の方が面白そうだな。松本vs鳥栖戦にも注目中
0908(ワッチョイ f59f-0W4m)
垢版 |
2019/04/20(土) 14:19:20.44ID:X1Q5pVzn0
なってねーよボケクソ弱鹿島w
0909__ (ワッチョイ 5ed1-61/s)
垢版 |
2019/04/20(土) 15:09:06.11ID:Bt2o7cgP0
「サンペール!そこでパスミスをするなあー!」
っと何度も絶叫しながらも、面白い試合だったなー
浦和1−0神戸。試合終了
浦和の内容低迷とか、神戸のJ2臭さとか、イニエスタやリージョ氏はこの好試合をどのように観ているのかとか、考える処多数
特に三木谷氏。バルサ風なんて微塵も払しょくした吉田監督手腕をどう見たのか。
ポルディなんて、こういうスタイルの方がよほどイキイキしてたように見えたけどな
とにかくネット徘徊したいけど、審判基準も含めて面白かった!今日は自宅に残って正解だったわ
橋岡の左太もも裏肉離れに、超心配しつつ・・・
さて、名古屋vs磐田戦に向かうか。
0910__ (ワッチョイ 5ed1-61/s)
垢版 |
2019/04/20(土) 16:15:32.99ID:Bt2o7cgP0
大南の凡ミスを突いた(汗)、ジョーの先制点を見届けてから、片端からザッピング視聴していたけど
最後は、松本1−0鳥栖戦の大然のインタビューで締めた
それと磐田のロドリゲスの超決定機と赤紙も観た
サッカーって、面白い。面白い!
個人的には大然の、彼らしい泥臭初ゴールに感動してるけど
名古屋1−0磐田戦を見届けた森保監督には、どのような印象をもたらしたのか。(特にロドリゲス)
今年のJリーグは、審判基準が流すようになって面白い。面白い。
さて、次は仙台vs鹿島戦中心。”勝利主義”で気合いを入れていくか!
0911__ (ワッチョイ 5ed1-61/s)
垢版 |
2019/04/20(土) 16:29:50.88ID:Bt2o7cgP0
犬飼、キターーーーーーッ♪鹿島1−0仙台、67分。
うむ。北関東民として満足っ。ジーコイズム=献身と誠実と尊重
ついでに安部裕葵もさっさと今季J初ゴールを決めろー。五輪世代が多数の鹿島vs仙台戦視聴!
0912__ (ワッチョイ 5ed1-61/s)
垢版 |
2019/04/20(土) 17:17:36.51ID:Bt2o7cgP0
鹿島1−0仙台、清水1−0桜大戦、試合終了。脚大0−1大分戦はHT。
ほぼ全部を鹿島戦に集中していたので、J2含めた他試合はコメントしずらいけど、鹿島のインファイトの力は強い、と。
あと身体的にキレキレだった安部裕葵だけど、腹部を踏まれて負傷。心配なれど楽しみ
次のACL慶南戦は関川のデビュー戦だし、小田逸樹には好感。若手厨としては収穫多き好試合だった
まだまだ今日は試合が連続しているけど、J2上がりの松本&大分が好調
混戦具合に拍車がかかる2019年Jリーグ。
土曜日は時間配分に注力しながらも面白い。次は脚大vs大分戦だ。忙しいっ
0913(ワッチョイ f59f-0W4m)
垢版 |
2019/04/20(土) 17:26:17.86ID:X1Q5pVzn0
鹿島ckから1点しょぼい弱いw
0914__ (ワッチョイ 5ed1-61/s)
垢版 |
2019/04/20(土) 20:21:10.38ID:Bt2o7cgP0
>>902
宮本ガンバ1−1片野坂大分戦を見届けたあと、ちょっとネット離れてから、また岡山vs徳島戦で復帰したけど
パススピードが速い・早いってのはこういう事
物理的なパス速度も速いし、パス出しの判断が早め早めで俊敏なサッカー試合
観衆も盛り上がってるし、こういうサッカーなら若手のパス出し判断力は速く正確に鍛えられる
なぜにこういう姿勢が、下部で貧乏なJ2リーグで実現できていて、ベテラン高給なJ1では失われつつあるのか
特に宮本ガンバに感じた訳だが
只今、岡山1−1徳島戦。望外に戦術的に面白いね。ちゃんと観始めて良かった。JFA関係者はJ2試合の試合内容は観てるの?
0915__ (ワッチョイ 5ed1-61/s)
垢版 |
2019/04/20(土) 21:16:17.68ID:Bt2o7cgP0
1日最後のナイトゲーム、視聴も結構集中したと思うけど、岡山2−1徳島で終了
にしても、五輪スレとして重要なFW=岸本武流
なぜにあれほど優秀なゴール前への入り込みができるのに、最後の運に嫌われるのか
大好きな選手なだけに、五輪スレ的にも頑張って欲しい。可能性はある
有馬監督やロドリゲス監督のインタビュー
スペイン人指導者にとって受難の1週間
試合内容には感嘆してるんだけど、何かが足りないんだろうな。お上品すぎるのか。熟考中
仲間のシュートは凄え。岡山声援のチカラが右足に乗り移った
良い試合だったね。今日も疲れたけど明日も疲れそう。結局個人予定が大狂いだぜ。でも正解だった。今年のJリーグはまぎれもなく面白い。人生に感謝
0916__ (ワッチョイ 5ed1-61/s)
垢版 |
2019/04/21(日) 11:57:27.21ID:Wlp29jMD0
えー、昨日の時点での五輪世代出場お品書き♪

J1 第8節
○川崎F(田中碧) 2-0 ●湘南(杉岡大暉,齊藤未月/鈴木冬一)
●広島(大迫敬介,松本泰志/東俊希) 0-1 ○FC東京(/)
○札幌(菅大輝/檀崎竜孔,岩崎悠人) 3-0 ●横浜FM(三好康児/山谷侑士)
○浦和(橋岡大樹/) 1-0 ●神戸(/初瀬亮,増山朝陽)
○松本(前田大然1G/) 1-0 ●鳥栖(原輝綺,松岡大起/)
○名古屋(/杉森考起,相馬勇紀) 1-0 ●磐田(大南拓磨/小川航基)
○鹿島(安部裕葵,町田浩樹,小田逸稀/) 1-0 ●仙台(常田克人,吉尾海夏/)
○清水(立田悠悟/) 1-0 ●C大阪(/)
▲G大阪(/) 1-1 △大分(岩田智輝/)

J2 第10節
▲東京V(渡辺皓太/) 1-1 △新潟(/)
○甲府(/) 1-0 ●京都(福岡慎平,一美和成/喜田陽)
●栃木(森下怜哉/) 1-3 ○長崎(/)
●愛媛(神谷優太/長沼洋一) 1-2 ○福岡(三國ケネディエブス,石原広教/)
○岡山(久保田和音/下口稚葉) 2-1 ●徳島(岸本武流,渡井理己/)
鹿児島(/) - 琉球(/)
山形(/) - 山口(/)
横浜FC(/) - 千葉(/)
金沢(/) - 柏(/)
岐阜(/) - 水戸(/)
町田(/) - 大宮(/)

前田大然、初ゴールオメ!
https://www.youtube.com/watch?v=bnnGEWToLYk
小川航基、ようやく初出場したんやな。負けちったけど
各地、白熱してコパアメリカに招集OK出そうな若手がロクに思い浮かばない
OMFだけはどこも余り気味だけど、そういう選手は海外組に沢山居るから、需要自体がない

さて、本日は鹿児島vs琉球戦から。あと1時間だなー
0917__ (ワッチョイ 5ed1-61/s)
垢版 |
2019/04/21(日) 14:02:36.57ID:Wlp29jMD0
鹿児島vs琉球戦の前半は観衆が盛り上がってて、予想以上に面白かった。0−0
鹿児島はもうちょっとラストプレーの精度がなあ。でも双方良いサッカーしてると思う
さあ。岐阜vs水戸戦!
志知は岐阜ユース出身だった。水戸は堂々たるオール日本人布陣。楽しみ
0918__ (ワッチョイ 5ed1-61/s)
垢版 |
2019/04/21(日) 14:57:20.67ID:Wlp29jMD0
岐阜vs水戸の前半は、地味ーなノーミスの守備試合。ジリジリする0−0だけど、面白い
岐阜は守備の集中力を立て直してきた。好試合で後半楽しみ
鹿児島(/) 0-0 琉球(/)
山形(/) 0-0 山口(/)
横浜FC(/) 0-1 千葉(/)
金沢(/) 0-0 柏(/)
岐阜(/) 0-0 水戸(/)
町田(/) - 大宮(/)
何処もチームの守備完成度が上がって堅い。でも”塩”じゃないんだな。さあ、戦術的”J2のサッカー”を楽しもう!
0919__ (ワッチョイ 5ed1-61/s)
垢版 |
2019/04/21(日) 16:20:01.83ID:Wlp29jMD0
という事で、岐阜0-1水戸戦。試合終了。爽やかで濃密すぎる戦術的な快勝にニッコリ♪(「葵の魂見せてやれ」)

○鹿児島(/) 1-0 ●琉球(/)
●山形(/) 0-1 ○山口(/)
○横浜FC(/) 3-1 ●千葉(/)
▲金沢(/) 0-0 △柏(/)
●岐阜(/) 0-1 水戸(/)
町田(/) 0-0 大宮(/) ※試合中

ん。江尻千葉にナニがあった(!?)
ともあれ、戦術的濃密サッカーは観ていて楽しい・面白いっ♪
若手厨として、一切緩むコトなく、これからも一緒に進化!
0920__ (ワッチョイ 5ed1-61/s)
垢版 |
2019/04/21(日) 17:44:03.53ID:Wlp29jMD0
結局、町田0−1大宮戦で、試合終了
笠原(←水戸育ち)の神セーブを観れたのは幸運だった
バタバタしてるので詳細ははしょるけど、”J2のサッカー”は動きが俊敏で面白いなあ!
さすが高木大宮。要領を収めるのがバツグンに上手い
・・・でもなんでJ1のサッカーは、パススピードがドンくさいんだか(?)
J1指導者たちにはかなり猛省して欲しいと思った、土曜・日曜日のサッカー三昧であった_(* ̄- ̄)人
0921__ (ワッチョイ 5ed1-61/s)
垢版 |
2019/04/22(月) 13:34:32.63ID:MKaUm4kI0
えーっと、五輪世代J1選手の出場時間表更新!
ちょびっとずつ書式を改善中なれど、ルヴァン杯は労力的にまだキツい
なお、楽しい楽しいJ2順位表版は、しばしお待ちを・・・

<J1>第8節順位・五輪世代出場時間表
☆=横内U22代表(ミャンマー遠征)、★=影山U20代表(欧州遠征+千葉合宿)、◇=冨樫U18代表(UAE遠征)
出場時間の長い順にリソート。カッコ外はリーグ戦出場なしで代表選出

01 ○瓦斯[長谷川健太](☆MF久保建英01/523分1A,☆FW田川亨介99/100分,DF岡崎慎98/1分)☆GK波多野豪98/,★FW原大智99/,★MF平川怜00/,★DF中村拓海01/
02 ●広島[城福浩](★GK大迫敬介99/769分,☆MF松本泰志98/739分,★MF東俊希00/74分,MF松本大弥00/49分,MF森島司97/23分)
03 ○名鯱[風間八宏](FW相馬勇紀97/212分1G,MF杉森考起97/52分)★MF伊藤洋輝99/,★DF菅原由勢00/
04 △大分[片野坂知宏](DF岩田智輝97/770分1A,MF伊藤涼太郎97/143分,MF高畑奎汰00/10分)☆GK小島亨介97/
05 ○鹿島[大岩剛](☆DF町田浩樹97/678分,★FW安部裕葵99/476分,DF小田逸稀98/109分,MF平戸太貴97/53分)★関川郁万00/
06 ○浦和[オリヴェイラ](☆DF橋岡大樹99/347分)★DF荻原拓也99/ 
07 ○川崎[鬼木達](MF田中碧98/501分1A)★FW宮代大聖00/
08 ○札幌[ペトロヴィッチ](FW菅大輝98/707分,☆FW岩崎悠人98/34分,MF金子拓郎97/33分,MF檀崎竜孔00/4分)
09 ●横鞠[ポステコグルー](☆MF三好康児97/660分1G,☆MF遠藤渓太97/254分,FW山谷侑士00/25分)★MF山田康太99/ 
10 ○松本[反町康治](☆FW前田大然97/684分1G)
11 ●神戸[吉田](MF初瀬亮97/686分,MF増山朝陽97/18分)☆MF藤谷壮97/,★DF小林友希00/,★MF郷家友太99/
12 ●湘南[゙貴裁](☆DF杉岡大暉98/775分1A,☆MF齊藤未月99/580分,★MF鈴木冬一00/391分)
13 ○清水[ヨンソン](☆DF立田悠悟98/773分1A,★MF滝裕太99/147分2G)
14 ●桜大[ロティーナ](DF舩木翔98/191分,★FW西川潤11/分)★GK茂木秀99/,★DF瀬古歩夢00/,★中島元彦99/
15 ▲脚大[宮本恒靖](MF高宇洋98/291分,MF高江麗央98/13分,FW中村敬斗00/8分)★GK谷晃生00/
16 ●磐田[名波浩](☆DF大南拓磨97/613分,FW小川航基97/14分)
17 ●仙台[渡邉晋](MF吉尾海夏98/442分1A,DF常田克人97/287分)
18 ●鳥栖[カレーラス](☆MF原輝綺98/669分、◇MF松岡大起01/493分)

<J1>五輪世代・ゴールアシストランキング(仮)
滝裕太99/147分(168cm清水ユース→清水)2G
前田大然97/684分(173cm山梨学院高→松本)1G
三好康児97/660分(167cm川崎ユース→横鞠)1G
相馬勇紀97/212分(165cm三菱養和→名鯱)1G
久保建英01/523分(174cm瓦斯ユース→瓦斯)1A
杉岡大暉98/775分(182cm市立船橋→湘南)1A
立田悠悟98/773分(191cm清水ユース→清水)1A
田中碧98/501分(177cm川崎ユース→川崎)1A
吉尾海夏98/442分(168cm横鞠ユース→仙台)1A
岩田智輝97/770分(178cm大分ユース→大分)1A
0923__ (ワッチョイ 5ed1-61/s)
垢版 |
2019/04/23(火) 20:32:05.70ID:yfsCsRX50
今日は夕刻バタバタしていたから、さっきから観始めたんだが。
鬼木川崎、どホームの等々力で負けてるのかよ・・・
68分:川崎1−2ウルサン
なーにやっとる!怒 ”日本の代表”の誇り!
大島僚太特有のディレイ守備。静岡学園のアイツは昔から韓国人プレスに弱すぎ!!(>>905
0924__ (ワッチョイ 5ed1-61/s)
垢版 |
2019/04/23(火) 20:41:44.44ID:yfsCsRX50
おおおーっ!!レアンドロダミアンが押し込んだー!
勝てよっ!鬼木川崎フロンターレ!
日本の代表チームの誇りを、等々力ホームで背負え!83分:2−2!
0925__ (ワッチョイ 5ed1-61/s)
垢版 |
2019/04/23(火) 20:59:35.54ID:yfsCsRX50
・・・・・・・・・。川崎2−2ウルサン、試合終了。
小林ゆうううううぅぅぅーーーー。。。。アレは決めて欲しかった
どうにもなあ。
”J1の最強チーム”たる川崎フロンターレですらも、ところどころでは、J2サッカーよりパススピードの遅さを感じたのは俺だけ?
どうにも、J1各地では若手が育っていない。宮代の影も見えず

とにかく鹿島で育った鬼木監督ならば、「勝利主義」。
ACL予選。オマエラは幾らのDAZN予算を無駄使いしてきたのだよ!?
小林悠は水戸時代を思い出せ。何が何でも勝ち抜け! Jを愛する若手厨としては誇るべきは勝利のみ。以上!
0926__ (ワッチョイ 5ed1-61/s)
垢版 |
2019/04/23(火) 22:15:33.18ID:yfsCsRX50
ふうううぅぅぅぅーーっ♪良かったぁ!
JFK広島、ヒヤヒヤさせながらも、辛うじて逃げ切った。
つかGK大迫。見事な落ち着き。
グッジョーブ!大した19才だ。世代別代表は任す。どんどん向上してくれ

決勝点を上げた、荒木隼人。彼は広島ユースなれど関西大経由の雑草組
やっぱり非エリート組こそが、アウェイの審判基準で頼りになる
野上も、保善高→桐蔭横浜大→横浜FCの大卒雑草組。経歴を始めて知った
稲垣も日体大出身。清水航平も東海大第五の福岡高体連。
面白いねえ。雑草組のアウェイでこその強さ

まだ上海2−2シドニーらしい。胃袋に悪い1日。
Jリーグの雑草好きとして、みんなみんな頑張って欲しい。神様、頼みまする_ノ ゙(。_。*)))
0927アホ宣 (アークセー Sx79-ALz2)
垢版 |
2019/04/24(水) 06:32:16.02ID:RZa0+FUpx
>>926
大迫とか典型的なエリート育ちなんだが…
矛盾だらけで意味不明
0928__ (ワッチョイ 5ed1-61/s)
垢版 |
2019/04/24(水) 15:43:54.58ID:/v0eI+/e0
大迫は完全なエリートだけど
JFK広島、そして森保A代表に雑草ノーマークな大学卒組が、やたらに多いのは事実だろう
塩谷司を成熟させたのは、まさに森保一だし。
0929__ (ワッチョイ 5ed1-61/s)
垢版 |
2019/04/24(水) 15:46:54.19ID:/v0eI+/e0
<J2>第10節順位・五輪世代出場時間表
01 ○水戸[長谷部茂利](MF黒川淳史98/835分2G,MF浅野雄也97/201分)
02 ○大宮[高木琢也](MF奥抜侃志99/31分)
03 ○甲府[伊藤彰]()
04 ●山形[木山隆之](DF柳貴博97/40分)
05 △木白[ネルシーニョ](DF古賀太陽98/676分1G,DF上島拓巳97/176分,FW細谷真大01/49分,MF田中陸99/13分)
06 ●琉球[樋口靖洋](FW上門知樹97/576分4G,MF小松駿太97/138分)
07 ▲金沢[柳下正明](FW小松蓮98/611分3G,DF長谷川巧98/546分,FW大石竜平97/555分1G1A,FW垣田裕暉97/403分1G2A,DF石尾崚雅00/93分,MF窪田稜01/10分)
08 ○岡山[有馬賢二](MF久保田和音97/791分,DF下口稚葉98/129分,FW福元友哉99/37分)
09 ●京都[田中一三](MF福岡慎平00/484分,FW一美和成97/293分2G1A)★GK若原智哉
10 ○長崎[手倉森誠]()
11 △新潟[吉永一明](DF渡邊泰基99/863分)
12 ○横縞[タヴァレス](★FW斉藤光毅01/388分2G,MF安永玲央00/84分,MF齋藤功佑97/20分,MF山本凌太郎98/14分)
13 ●町田[相馬直樹]()
14 ●徳島[ロドリゲス](FW岸本武流97/809分3G,MF小西雄大98/464分1G,MF鈴木徳真97/333分,MF渡井理己99/169分,MF藤原志龍00/41分)
15 ○山口[霜田正浩](MF佐々木匠98/905分2G、MF川井歩99/286分)
16 ●愛媛[川井健太](FW神谷優太97/932分2G1A,☆MF長沼洋一97/770分,MF岩井柊弥00/7分)
17 ○福岡[ペッキア](★DF三國ケネディエブス00/719分,★DF石原広教99/495分,★MF喜田陽00/49分,MF北島祐二00/9分)
18 ▲東緑[ホワイト](MF井上潮音/97/555分,MF渡辺皓太98/307分1G,★MF藤本寛也99/226分,MF森田晃樹00/124分)
19 ●千葉[江尻篤彦]()★FW櫻川ソロモン01/分
20 ●栃木[田坂和昭](DF森下怜哉98/813分,MF川田拳登97/576分)
21 ●岐阜[大木武](DFイヨハ理ヘンリー98/379分,DFタビナスジェファーソン98/41分,FW村田透馬00/61分)
22 ○鹿児[金鍾成]()

<J2>五輪世代・ゴールアシストランキング(仮)
上門知樹97/576分(166cm与勝高→琉球)4G
小松蓮98/611分(183cm松本ユース→金沢)3G
岸本武流97/809分(174cm桜大ユース→徳島)3G
神谷優太97/932分(176cm青森山田→愛媛)2G1A
一美和成97/293分(181cm大津高→京都)2G1A
斉藤光毅01/388分(170cm横縞ユース→横縞)2G
佐々木匠98/905分(166cm仙台ユース→山口)2G
黒川淳史98/835分(171cm大宮ユース→水戸)2G
垣田裕暉97/403分(186cm鹿島ユース→金沢)1G2A
大石竜平97/555分(169cm清水桜が丘→金沢)1G1A
古賀太陽98/676分(182cm柏ユース→柏)1G
小西雄大98/464分(169cm脚大ユース→徳島)1G
渡辺皓太98/307分(166cm東緑ユース→東緑)1G
0930__ (ワッチョイ 5ed1-61/s)
垢版 |
2019/04/24(水) 15:48:00.76ID:/v0eI+/e0
<J3>第6節順位・五輪世代出場時間表
01 ○若桜[大熊裕司](DF西尾隆矢01/575分,FW山根永遠99/569分3G,MF斧澤隼輝98/510分2A,★FW中島元彦99/508分1G,FW山田寛人00/475分5G3A
,DF野村天真01/385分,★GK茂木秀99/383分,DF林田魁斗01/364分,MF吉馴空矢01/289分2A,MF松本凪生01/271分,★DF瀬古歩夢00/190分
,DF舩木翔98/190分,FW安藤瑞季99/153分4G,DF下川太陽02/94分,★FW西川潤02/64分,◇FW藤尾翔太01/8分,MF桃李理永01/1分)
02 ●北九[小林伸二](FW町野修斗99/515分1A,FW佐藤颯汰99/31分1G,DF生駒仁99/5分)
03 ●讃岐[上村健一](DF麻田将吾98/572分,MF林友哉99/371分)
04 ○藤枝[石崎信弘]()
05 ●盛岡[菊池利三](MF江頭一輝97/2分)
06 ○富山[安達亮](MF前嶋洋太97/571分1A,MF新井瑞希97/100分,FW大谷駿斗97/39分)
07 ●若脚[森下仁志](FW食野亮太郎98/569分6G1A,DF野田裕喜97/569分,MF市丸瑞希97/569分,FW高木彰人97/524分1G,MF福田湧矢99/489分1G1A
,DF松田陸99/478分,DF山口竜弥00/471分1A,MF高江麗央98/463分1A,FW中村敬斗00/429分1G1A,MF芝本蓮99/309分,FW白井陽斗99/137分
,GK谷晃生00/95分,MF長尾優斗01/8分,MF高橋直也01/9分,MF食野壮磨01/6分1G)
08 ●八戸[大石篤人]()
09 ○秋田[間瀬秀一](FW藤沼拓夢97/520分3G,FW坪井清志郎00/419分,FW和田昌士97/367分3G,MF堀研太99/276分1A)
10 ○沼津[吉田謙]()
11 ○熊本[渋谷洋樹](DF衛藤幹弥99/119分)
12 ●群馬[布啓一郎](DF岡村大八97/188分,FW高澤優也97/165分1A,MF田中稔也97/141分,FW中村駿太00/75分,MF金城ジャスティン俊樹97/10分)
13 ●相模[三浦文丈](MF梶山幹太98/558分,MF川上エドオジョン智慧98/110分)
14 ○長野[横山雄次](MF山田陸98/575分1G)
15 ●福島[松田岳夫](FW池田昌生99/567分1G,MF諸岡裕人97/350分,DF東隼也97/55分,MF川中健太97/35分)
16 ○YS横[シュタルフ悠紀リヒャルト](DF上田航平98/95分,FW金子大晟98/76分,FW古山蓮98/42分)
17 ●鳥取[木理己](DF井上黎生人97/576分,DF世瀬啓人99/394分,MF那須甚有99/136分,MF石上将馬02/分)
18 ○若瓦[長澤徹](MF内田宅哉98/501分,MF品田愛斗99/493分,★FW原大智99/471分1G,DF岡崎慎98/331分,★DF中村拓海01/377分
,☆GK波多野豪98/377分,★MF平川怜00/353分1A,DF渡辺剛97/188分,DF木村誠二01/283分,DF森田慎吾01/147分,MF小林里駆01/131分
,☆田川亨介99/95分,◇DFバングーナガンデ佳史扶01/190分,DF岡哲平01/93分,MF紺野和也97/93分,MF宮崎幾笑98/74分)

<J3>五輪世代・ゴールアシストランキング(仮。同スコアなら若さ優先)
食野亮太郎98/569分(171cm脚大ユース→若脚)6G1A
山田寛人00/475分(181cm桜大ユース→若桜)5G3A
安藤瑞季99/153分(175cm長崎総科大高→若桜)4G
山根永遠99/569分(167cm広島ユース→若桜)3G
中村敬斗00/429分(180cm脚三菱養和→若脚)1G1A
福田湧矢99/489分(176cm東福岡高→若脚)1G1A
食野壮磨01/6分(167cm脚大ユース→若脚)1G
池田昌生99/567分(176cm東山高→福島)1G
中島元彦99/508分(170cm桜大ユース→若桜)1G
佐藤颯汰99/31分(172cm日章学園高→北九)1G
原大智99/471分(190cm瓦斯ユース→若瓦)1G
山田陸98/575分(176cm大宮ユース→長野)1G
高木彰人97/524分(175cm脚大ユース→若脚)1G
吉馴空矢01/289分(169cm桜大ユース→若桜)2A
斧澤隼輝98/510分(165cm桜大ユース→若桜)2A
山口竜弥00/471分(171cm東海大相模高→若脚)1A
平川怜00/353分(176cm瓦斯ユース→若瓦)1A
町野修斗99/515分(184cm履正社高→北九)1A
高江麗央98/463分(171cm東福岡高→若脚)1A
前嶋洋太97/571分(178cm横縞ユース→富山)1A
高澤優也97/165分(181cm流経大柏高→群馬)1A
0931__ (ワッチョイ 5ed1-61/s)
垢版 |
2019/04/24(水) 15:52:17.69ID:/v0eI+/e0
海外組:
◎DF冨安健洋97/187cm(福岡ユース→シントトロイデン)、
◎MF堂安律97/172cm(脚大ユース→FCフローニンゲン)、
☆DF板倉滉97/186cm(川崎ユース→FCフローニンゲン)
☆MF中山雄太97/181cm(柏ユース→PECズヴォレ)
☆MF伊藤達哉97/166cm(柏ユース→ハンブルガーSV)
FW佐々木大樹99/180cm(神戸ユース→パルメイラス)
FW沼大希97/176cm(京都ユース→SVホルン)
FW長島滉大98/173cm(成立学園→ポルティモネンセ) 
FW深堀隼平98/178cm(名古屋ユース→ヴィトーリア)
MF大堀亮之介01/172cm(広島ユース→ポルティモネンセ)
MF安西海斗98/172cm(柏ユースブラガ)
MFサイゴダード97/165cm(トッテナムU18→ベネヴェント)
DF浦田樹97/177cm(千葉ユース→ゾリャ)
DF井出ウィリアム航輔98/172cm(ロサンジェルスギャラクシー→レガネス)
GK山口瑠伊98/188cm(瓦斯ユース→エストレマドゥーラ)
GK小久保玲央ブライアン01/191cm(柏ユース→ベンフィカ)

大学組:
☆FW上田綺世98/182cm(鹿島学園→法政大)
☆GKオビパウエルオビンナ97/193cm(流通経済大)
★DF角田涼太朗99/181cm(前橋育英→筑波大)
GKオビアピアタウィア久98/190cm(東邦高→流通経済大)
MF旗手怜央97/172cm(静岡学園→順天堂大)
MF三苫薫97/178cm(川崎ユース→筑波大)
FW小松蓮98/183cm(松本ユース→産業能率大)

高校組:
FW西川潤02/180cm(桐光学園)
FW染野唯月01/179cm(尚志)

以上。
手打ちにてミスが混ざってる可能性、極めて高し
高校組や大学組、海外組の定義も不安定
更に重要なルヴァン杯に手が届いていないなど、質は高くないので信用しないで欲しい
0932__ (ワッチョイ 5ed1-61/s)
垢版 |
2019/04/24(水) 16:21:59.30ID:/v0eI+/e0
ところで雑草組若手が大好きな自分には、極っめて注目すべき試合が行われていた模様!
https://twitter.com/gorou_chang/status/1120898767509606400
>A代表の森保監督、U-20代表の影山監督が見守る中行われた全日本大学選抜とU-20大学選抜の練習試合。
>序盤こそU-20が健闘して久住玲以が先制点も、そこからお兄さん選抜が貫禄を見せて圧倒して逆転勝ち。
>U-20選抜の試みはやはり面白いですね。
>特に地方の選手には凄い刺激だし、チャンスになる。

>このあとU-20全日本大学選抜の紅白戦でした。
>関東組とそれ以外組の対戦。
>FW大竹将吾(富山一高→青山学院大)のゴールと同時にホイッスルの劇的決勝点で関東組の勝利に。
>メンバーこんな感じ。
>字が汚いというツッコミはなしで。大西だけ綺麗ですが(笑)
https://pbs.twimg.com/media/D45LbXvUYAA3-5r.jpg

おおー。鹿島ユース→東洋大の中村勇太だけは即時に判って、あとは数名
とにかくこういう組織に”風を通す”姿勢は非常に好評価したい。絶対に必要
ゲキサカなどの後続記事待ちだけど、現U20代表・U22代表などには、どうもパススピードの遅さも感じているので双方から刺激して高め合って欲しい!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0933__ (ワッチョイ 5ed1-61/s)
垢版 |
2019/04/24(水) 21:04:06.93ID:/v0eI+/e0
ACL:鹿島0−1キョンナム戦試合終了。敗戦
不快に韓国贔屓な日テレ実況に大不満
それ以上に”静岡閥”濃度がMAXになった大岩鹿島。
遠藤康が居た時間帯の全体のパススピードが遅すぎるんだよ。康ーぅ!怒
重要な五輪世代3名:右SB小田、CB関川、OMF安部。客観してもイマイチ。
周囲と合っていないし本人のキレも良くなかった。特に小田
関川以上に、三竿の動きが本来ボランチだから、DFラインが下がったな。DFライン3枚替えはさすがに狂った
セルジーニョも疲れてる。連戦疲労はキツいんだけど、やはりなにより康が周囲と合っていない
安部も2.5列目にちょっと位置を下げたいな。そうすると前に人材居ないんだけど
まあJ1の試合は遅い。
遠藤下がったあとは大分良くなったけど、もうちょっと普段からパススピードの俊敏さを心がけて欲しい
こんなJFA流じゃ、若手選手は伸びないよ。もっともっと鹿島アントラーズは強くならないと。後述
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8575-MRXB)
垢版 |
2019/04/25(木) 23:50:00.86ID:zKJmzwP+0
森保監督御前で決勝弾の邦本宜裕、韓国紙は東京五輪出場に太鼓判「構想に入る可能性は十分」

鹿島アントラーズ戦で決勝ゴールをマークした。
韓国メディアは、邦本の活躍を称賛するとともに「日本が放棄した才能」と表現した。

邦本は以前、自身のインスタグラム(@kunimoto_official)で、「今一番自分が目指している場所!
代表のユニホームを来て国を背負って戦う日が来ることを信じて今現在一つ一つ真面目に謙虚にやっていきます!
応援よろしくお願いします!」と、東京五輪を目標にしていると綴っていた。
0937(ワッチョイW b501-EoVu)
垢版 |
2019/04/25(木) 23:51:43.91ID:37vfqcsh0
大迫敬介が東京五輪の守護神筆頭だ小島や中村抜いただろ
0938ジャパンズウェイ (ワッチョイ cb02-Jpms)
垢版 |
2019/04/26(金) 00:27:20.00ID:o9K2aVa60
DFとの連携ってのがあるからなあ
小島はU17やU20本大会でも正GKかつ常時代表に呼ばれてるし最年長学年っていうね
そこまで重用する意味は将来のJFA指導者養成枠なんだろうけど
0939__ (ワッチョイ 4bd1-BP9Y)
垢版 |
2019/04/26(金) 06:40:31.76ID:vQiBKt600
>>934
”才能”の定義をどう捉えるかでかなり迷う
此処がU-22五輪代表スレだと自覚して、東京五輪本番で本気で銅メダル獲得狙いに絞るなら、守備力とスタミナ重視にかなり針を振って
堂安>>三好≧久保>>邦本。
もしも邦本を入れたら、冨安と中村航輔の反発は必至だろう。(井原福岡時代に同窓)

あと今の時分の流行なら、水戸の黒川淳史を人選に混ぜ込んだら、あの前線プレススイッチ力は相当の上位に据えるはず

それでもOMFの軸は本命堂安で、プラスCFW上田とシャドウ前田のアタッカー3人で、今の自分にほぼ不満なし
OMFは誰が出てもハイレベルだから、切迫感は薄い
0940(ワッチョイWW 8dda-Ibya)
垢版 |
2019/04/26(金) 13:58:34.22ID:Amtau9x/0
橋岡優輝、幅跳び今季世界最高V!浦和・橋岡大樹のいとこ/陸上

 陸上・アジア選手権最終日(24日、ドーハ)男子走り幅跳びで20歳の橋岡優輝(日大)が今季世界最高に並ぶ日本歴代2位の8メートル22をマークし優勝した。
両親は陸上の実力者で、サッカーJ1浦和のDF橋岡大樹(19)をいとこに持つ。筋金入りのサラブレッドが世界にその名をとどろかせた。

 20歳のホープが世界へ羽ばたいた。勝負が決する6回目。5回目に2位に後退した橋岡は、日本記録にあと3センチと迫る8メートル22の会心のジャンプでトップを奪い返した。
それでもクールな表情は変わらない。最後に跳んだ中国選手がファウルに終わり、優勝が決まるとようやく表情を崩した。

 華麗なる一族で育った。いとこはサッカーのユース世代で日の丸を背負う浦和の大樹。父・利行さんは棒高跳びの元日本記録保持者で、
母・直美さんは100メートル障害の日本選手権覇者だ。大樹とともに2020年東京五輪での活躍が期待される。

 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190426-00000002-sanspo-spo
0941__ (ワッチョイ 4bd1-BP9Y)
垢版 |
2019/04/28(日) 13:20:45.54ID:IJ2cjSZl0
>>940
橋岡には人格への賞賛が多いだけに、後咲型DFとして大きく期待している
指導者の大槻毅さんも大好きだし

さて、GW最盛期の日曜日!
朝から相当複雑な過ごし方をしているけど、13時からはサッカー文化に戻って
まず横鞠vs鹿島戦を視聴中
そして11分、白崎→安西で鹿島が綺麗なサイド突進で先制!1−0鹿島リード
うーむ、ポステコ横鞠は、構造的に守備に軽さがある。どうするんだろ。前半だけは観るぞ
0942__ (ワッチョイ 4bd1-BP9Y)
垢版 |
2019/04/28(日) 14:04:59.54ID:IJ2cjSZl0
重要な五輪世代が多数集う、横鞠vs鹿島戦は鹿島が1−0リードでHT
内容的にも攻守噛み合って語る内容濃い試合
ただ後述。J2の首位チームのchに変更。胸がドキドッキ!燃える!
0943__ (ワッチョイ 4bd1-BP9Y)
垢版 |
2019/04/28(日) 15:08:50.17ID:IJ2cjSZl0
”静岡閥”の甘さが色濃かった横鞠2−1鹿島は、ほとんど見なかったけど最後3分のゴタゴタと、試合展開だけは追っていた
なんだかなー。去年からずぅーっと静岡の足元好きと安部の呼吸は合っていないんだよな。大岩監督の人災であろう
鈴木UMAの復帰など、早くジーコ鹿島の母港に帰って欲しい。ポステコ横鞠にはオメ。広瀬はA代表狙え

そんなコトより、水戸0−0新潟戦が熱い!0−0だけど燃える
新潟のシルビーニョ・レオナルド・カウエ依存度には若手厨としてモヤモヤだけど、試合内容は見応えたっぷり
さあ、後半。全力で内容的にも勝つ克て!
0944__ (ワッチョイ 4bd1-BP9Y)
垢版 |
2019/04/28(日) 16:09:02.70ID:IJ2cjSZl0
激闘。死闘だった、水戸0−0新潟戦。
J2の試合には感動が抑えられない
ただそれは相手新潟も同じ。戦術的にももの凄い濃密試合だった
ただ新潟はシルビーニョ依存体質があからさますぎる気はする。これじゃ研究される秋には止まりがち?
他の会場も激戦だなあ
瓦斯が勝って、広島が負けてる。神戸も負けて、鳥栖は完敗
”スペイン閥”のチームがノタうち回ってる。
JFA育成の冨樫・濱崎氏他スペイン閥は、ちゃんと反省するのか。それともヘラヘラ逃げるのか
まだ各地試合は継続中。(J2の)サッカーは本当に面白い。感動する。後述
0945__ (ワッチョイ 4bd1-BP9Y)
垢版 |
2019/04/28(日) 17:13:28.54ID:IJ2cjSZl0
(J2の)柏0−0横縞戦、試合終了
これも面白い現象だなあ。J2って修羅のリーグ。柏が点を獲れない。勝ち点も伸びない
若手厨にとっては大有名人の斉藤光毅。普通にJ2チームの主軸。”普通”って処が微妙だけど、柏は外人だらけチーム。どんどん伸びてる
タヴァレス横縞。良いチームだ。纏まりと”共通の絵”がしっかり見えるチームは強い。イバ不在でも柏に引き分けだし強豪だな
ネルシーニョのインタビュー。古賀太陽など、五輪の重要選手を抱えるが、ブラジル人と日本人の連携が悪い?ちょっと心配。意外と強いチームじゃないよ

他会場では名古屋1−0広島。磐田1−2札幌。千葉0−0大宮など、J2は全部引き分けコース!?
清水0−0浦和も。まだまだ視聴は長いな。どこも激戦が多いぜ。ニッポンのサッカーは面白い!後述
0946__ (ワッチョイ 4bd1-BP9Y)
垢版 |
2019/04/28(日) 18:23:30.86ID:IJ2cjSZl0
”静岡閥”にとっては、今日は残酷だった清水0−2浦和戦、試合終了
五輪スレとしては重要選手=立田を預かるヨンソン清水だけど、ボランチの寄せの強度が、明らかにJ1チームは低い
J2の試合を見慣れているけど、これは強くないな。チームの背骨が弱いという事を選手たちも自覚しているから、攻撃にも守備にも自信を抱けない感じ
”静岡閥”特有の寄せの距離を空けるディレイ守備文化が致命に至っている2019年Jリーグ
J1もJ2も順位表がトンでもない事になってるけど、元リージョ神戸の順位も悲鳴を上げている
「審判基準がJ2とJ1とでは違う」と3年前から連呼していた自分の警笛が、今年見事に同一化されたらこんなコトになった
JFAの最高幹部=山口隆文氏らは一体、何を考える?どう責任を取るの?全部俺の予想通りだったさ。さっさと去れよ。無責任野郎

森保監督も視察に来ていた清水vs浦和戦。斎藤俊英コーチ流の守備哲学を導入して良いのか。イロイロ考察できる面、多数
浦和のオリヴェイラ監督。疲労の橋岡を外す割り切り方も大正解。その辺は面白い試合ではあった
他サポにとっては、静岡人のGW中の心情が心配ではあるけれど。J1には有望なボランチが全く育っていないよなあ
でも負けに不思議の負けはないと再確認。ヨンソンと森保氏の立場もイロイロ考えつつ、コパの人選をどうすっぺ?南米アウェイ戦の審判は更に辛口だ
さてネットを徘徊しようか。後述
0947(ワッチョイW 4b63-Q70X)
垢版 |
2019/04/28(日) 18:25:50.19ID:MCtwOJ3S0
橋岡は怪我だバカタレ
0948__ (ワッチョイ 4bd1-BP9Y)
垢版 |
2019/04/28(日) 19:18:48.79ID:IJ2cjSZl0
>>947
了解。サンクス
オリヴェイラ浦和は、ここに来て守備面は整備してきたなー
ヨンソン清水の攻撃が迫力不足ってのはあるけど
森保一は、清水vs浦和戦を、ちゃんと凡試合と感じたのだろうか
立田の将来も心配ではある
J1のボランチは、総じて寄せの距離が遠くて甘くてツマらない。観ててボランチの処でちっともワクワクしない
日本人CBの練度と、ブラジル人アタッカーには感心するけど
0949__ (ワッチョイ 4bd1-BP9Y)
垢版 |
2019/04/30(火) 19:41:50.06ID:3r6N5dvS0
心の底から尊敬している、平成の時代の天皇皇后両陛下の日本への想いに、胸が詰まりつつ・・・
こっちのスレもさっさと歴史的役割を終わらせるべきなので、JFA上層部の観戦日程ネタなどを。
※3日
広島-横浜M→森保監督
浦和-磐田→斉藤コーチ
川崎-仙台→下田GKコーチ
※4日
G大阪-F東京→森保監督
松本-C大阪→横内コーチ
湘南-名古屋→斉藤コーチ
札幌-神戸→松本フィジカルコーチ
鹿児島-柏→下田GKコーチ
※5日
横浜FC-京都→森保監督
東京V-長崎→横内コーチ

ただこの日程表に、U-20代表の影山監督や秋葉コーチ、U-18の冨樫監督、U-16の森山監督や、濱崎コーチ、廣山コーチなどの漏れが多いのには閉口する
特にU-20代表でCB橋岡が肉離れしたので、CB陣への視察が非常に気になる
J2試合も散見されるが、コパアメリカの左SBにJ2選手から選出するという選択肢はあって良いと思うのだが
だってJ1の左SB選手は、U-20での召集と重なる処が多くて何処も非常にキツイはず
どうも電通が代表戦の地上波放映を打ち切り初めて、JFA組織の風通しが悪くなった感
最近コパ招集に向けた情報開示が減った
こういうときこそ組織のTOPの資質が重要なんだけど、相変わらずの”リスペクト”連呼には、他にもっと優先すべきコトがあるだろと不満が積み上がる
https://www.youtube.com/watch?v=ykA03JO1OMc
0950__ (Hi!REIWA 4bd1-BP9Y)
垢版 |
2019/05/01(水) 00:18:43.07ID:8gqdPvAL00501
令和元年、おめでとうございます!
日本に平成に引き続いて、素晴らしい時代が訪れますように

そして東京五輪、メダル獲得! どうか成就致しますように・・・
0951__ (ワッチョイ 06d1-7GOi)
垢版 |
2019/05/03(金) 16:13:14.87ID:vBi1LjCH0
ようやく来た来たサッカーのゴールデンウィーク♪
まずは令和元年1号の仲川の好ゴールを観て、塩な浦和vs磐田戦をザッピングして
15時から鹿島vs清水戦に移って土居ゴール観て、最後は広島0−1横鞠戦終了を見届けたけど
いきなり試合の雑感多すぎ!
つか、ゴールラインを割ったのに誤審された、清水と広島が可哀想
橋岡をケガで失った浦和0−1磐田も負けてるし・・・驚

とりあえず短レスながら、清水のディレイ守備がヌルい!寄せない遠い鋭くない。J2でも負けるぞ、あれ。
ゴール取り消しが無くても早晩失点してたな。立田は悪循環中か
戸田の解説は好かないな。
ポステコ横鞠にはリスペクト。俺の好きなサッカー哲学してる。広瀬ガンバレ
川崎2−0仙台戦は復調してきたな。仙台は大変
鹿島vs清水戦は試合中だが、ケガ人多めなのは不安。
とりあえず若手厨として、もっともっと彼らが成長しそうなサッカーが観たい。森保は広島視察だった。後述
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況