育成指導者スレから、サルベージ
【2014Jユースカップ総括】Jユースも高体連もなく… 日本の育成に一石を投じた鹿島ユースの優勝
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=6690

森山ゴリは、熊谷浩二イズムとかなりに親近なのだと思う
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=35869

でも今回入閣していた廣山望コーチは、結局最後まで三戸舜介に拘泥してしまった

今回中途で中折れしてしまったのU-17指導者層の総括に、森山ゴリの留任は強く望む
でも廣山望コーチには、現場から離れて欲しいと願う
廣山が組織に残り続けると>>337は更に酷くなるに決まってる

だって今冬のJFA会長選挙の一大争点には
”JFAアカデミー福島とJFAアカデミー静岡とJFAアカデミー幕張の三頭体制”
の是非論が浮上してくるのではないだろうか

その政治サンプルショーの色彩だったからこそ、中盤に三戸と成岡という東海トレセンが特に好むヒョロっ子を起用してしまったように思えてならない