X



【2020】東京五輪代表 part44【U-22】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-pH9E)
垢版 |
2019/11/09(土) 13:17:54.70ID:VOai80k00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際には文頭に↑を複数行重ねてください

 ☆★ 下記のワッチョイを含むストーカー荒らしは出入り禁止

ニ ー ト の 神 (オッペケ Srcb-m+qv [126.255.31.80]) ←荒らしの元凶オッペケインポマン 
オッペケニート  (オッペケ Sr0f-m+qv) ←ワッチョイのみスレのワッチョイ

志摩リン (ワッチョイWW 9fad-bOfc) ←どれだけ自演してるか?分かりますよね
志摩リン (ワッチョイ 1fe8-DaD1)
戸愚呂兄 (アウアウウー Sacf-bOfc)
       (アウアウウー Sa5b-bOfc [106.133.94.135])
       (アウアウカー Sa2b-Cgih [182.251.254.47])

青髭(アキラ)  (ワッチョイW 2bad-nHw2)
          (スップ Sdbf-nHw2)

完全大論破で大勝利 (ワッチョイW 6b01-KRvp) ←志摩リン青髭=クソ食いの埋めたて荒らし用自演キャラ

(アウアウエー Sadf-Lc5z [111.239.152.172]) ←マヌケな自演ホモネカマ黒ムツ回線と一致

  ↑↑↑↑上記のワッチョイは全てNG推奨、週ごとに随時更新

上記に+しオッペケインポマンの固定回線**36など複数の自演回線持ち荒らしなのでワッチョイをよく読んでNGしてください。

↓↓↓↓↓ 本スレをまともにしたければ荒らしを構うのは専スレへ

代表愛、オッペケ、鯖屋、ベンゲル隔離スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1563061791/
オッペケとサッカー外談義 PART1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1558901505/
【ウソ吐き荒らし】志摩リン青髭=オッペケニートm
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1566870618/

過去スレ  NGワード一覧  >>2-6辺りに記載

JFA公式:http://www.jfa.jp/national_team/u22_2019/

前スレ
【2020】東京五輪代表 part43【U-22】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1570437077/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0443アン今 (ワッチョイ d189-Wpiq)
垢版 |
2019/11/14(木) 16:43:45.27ID:7ooNsfl50
相変わらず久保のパスを外す上田って構図かw
これじゃアカンなw
0447ジャパンズウェイ (ワッチョイ 2e02-dW04)
垢版 |
2019/11/14(木) 16:58:27.81ID:wTAkuiIl0
ブラジルの試合は守備的ボランチの出合頭のミドル3発で点取っただけで中米遠征は無得点
前目の選手が全然決めれないなあ 本気でメダル取るのを目指すなら大迫呼ぶしかないか
0448(スプッッ Sd81-0NVq)
垢版 |
2019/11/14(木) 16:59:35.87ID:KzS42l6fd
本当久保、上田って相性はいいよな
信頼関係が構築されてる
上田は久保からパス来るのを信じて動き出すだけ
他に一切ないから久保もやりやすいんだろう
マークを外すとか抜け出しとかファルカオを見て勉強したらしいし意識は高い
伸びると思うんだけどな
0450ジャパンズウェイ (ワッチョイ 2e02-dW04)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:13:08.75ID:wTAkuiIl0
来年プロでってもう鹿島所属でJで出てるだろ
シドニー世代の2トップは五輪時はどっちも年間20得点してたからなあ
時代が違うとはいえFWの育成が無いと強豪にはなりえない
0451(ワッチョイ 1936-7HT4)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:15:27.15ID:IGRr0MY10
>>447
大迫OAは現状ほぼ無理だよ。
ブレーメンはJFAに激怒して東京五輪には派遣しないとまで言ったり、
A代表招集にはJFAに権限あるから問題ないのに、A代表招集すると嫌味を言ったりしているからね…。

そして、U22世代の海外組も五輪出場を契約に入れた事が出来たのは、
実際は少数という情報があるし、海外組は五輪に出場できるかわからないから、
攻撃の選手だけでなく幅広く選手を見る必要がまだあるね。
0452(ワッチョイWW 895f-ayYk)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:20:38.64ID:aXARRoRZ0
久保と上田の相性が良いわけじゃなくて久保が常にまわりが見えてるだけ
上田は馬鹿の一つ覚えしかできないし相変わらずシュートは下手くそ
本当は大迫みたいにしっかりボールおさめてリターンくれるFWの方が久保も良いだろうな
0453__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:35:11.22ID:aB/gi/oG0
>>452
>久保が常にまわりが見えてるだけ
って、そんな選手が
>これまでの総得点(+ユニバ):上田15点(+5)、前田9点、岩崎8点、三好6点、旗手5(+3点)、小川5点、板倉4点、三笘3点、中山3点、久保2点、長沼2、神谷2点、田川2点以下略。
という低成績(2ゴール)の訳がない
久保君は、森保監督や周囲選手からの目にとって評価は低いと思う
0454(ワッチョイ 2e2d-gHsV)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:38:22.69ID:dCGTx53d0
>>449
夏からプロでやってるんじゃないの
レギュラー取れてないだけでしょ
ずっと途中出場続けてんじゃ
0455(ワッチョイ 1936-7HT4)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:40:41.50ID:IGRr0MY10
>>453
馬鹿か。久保が森保監督から評価低いならA代表に呼ばれないから。
まぁ、東京五輪の本番では所属先が派遣しないと言い、五輪には参加できない可能性はあるけどな。
0458(ワッチョイW 6ebb-j0Lk)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:42:40.00ID:1plGnfE40
センターバックに良いのがいれば将来的には柴崎じゃなくて冨安をボランチに置きたいよな。
守備はもちろん配球役としても機能するだろう。
例えば板倉や中山が一皮向けて昌子が復活したら五輪後辺りにはそれも可能になりそう。
0459__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:47:00.16ID:aB/gi/oG0
>>84
>自分もこのスレでは少し久保君論は手控えてやる
と宣言したのだから、試合前までは約束を守ろう。自戒
(実況に入ったら容赦なく解禁する)
0460(アウアウエー Sa8a-fbDC)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:49:16.31ID:eQHnlBK4a
食野って本番で使わなくちゃダメなの?
なんか新参者が来てからどんどん弱くなってるんだが
0462(オッペケ Sr11-LjHH)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:52:51.43ID:rwfLAJ5Fr
海外所属してるだけでフォメに食い込む馬鹿は目をさましたほうがいいよw
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 895f-yJHQ)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:58:10.58ID:y+JEa8n50
東京五輪優勝はスペインが有力
ダニ・オルモ、ダニ・セバージョスとか日本じゃまず勝てない
ロンドン五輪で日本に負けたからもう二度と油断とかはしないだろうし
日本はまぁ、対戦する前に敗退するだろうけどw
0464(スプッッ Sd81-0NVq)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:59:41.83ID:KzS42l6fd
>>452
いつまで大迫に依存する気?
大迫は収まるし優秀なFWだと思うが久保は若いが大迫は若くはない
日本にポストも裏抜けもできる万能型のFWが簡単に出てくると思うか?
世界にもごくわずか
久保のラストパス出せる才能を生かすには上田のような才能も必要
決定力に関してはポンコツだが上田だからチャンスを生み出せてるわけで
0465(ワッチョイ 2e2d-gHsV)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:04:02.26ID:dCGTx53d0
>>460
食野って当落線上でしょ
海外だし試す時間がないから少ないチャンス
をものにしないとダメじゃないかな
0466(ワッチョイ 1936-7HT4)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:04:15.33ID:IGRr0MY10
>>462
今は昔と違い海外移籍しやすい時代だしね。
所属リーグも、スペイン3部・ポルトガル・オランダ・ベルギー・スコットランドとかでしょ。
Jリーグとそんなに変わらん。
ただ欧州4大リーグ移籍のステップアップとしてはJより、辺境リーグのほうが良いかもね。

>>463
油断と言うか、ロンドン五輪の時はスペインが弱かった。
グループリーグで3試合通じて0勝で0ゴールの最下位だよ。
0467(ワッチョイWW 895f-ayYk)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:06:45.93ID:aXARRoRZ0
>>464
大迫がダメなら南野
南野がダメなら永井で良いと書いてるだろ
いくら裏抜けてもシュート下手くそじゃ意味がないわ
そもそも上田は守備サボるからコパで試合中森保にドヤされたやつだぞ
裏抜けFWってのは岡崎みたいに守備がきっちりやれて成立するんだよ
大黒や佐藤が定着できたか?上田以上の点取り屋の二人がなんで定着できなかったと思う?
0469__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:12:41.15ID:aB/gi/oG0
北中米遠征前のTRMから、この6試合くらい、ずっと中盤のプレスが機能しないでDFラインがズル下がる試合内容が続いているよね
流経大とのTRMだったか

選手たちの目からは”3バックは嫌だ、4バックの方が約束ゴトが整理できる”というメッセージを送っているように思える
(特にクソ凡試合だったメキシコ戦)

でも今回の采配を振るうのは内山篤でも横内昭展でもなく、森保一監督。元ボランチ
彼は大学出身選手起用が好き。(ベネズエラ戦でも佐々木翔とか荒木とか)
自分の注目選手はボランチ田中駿汰
0470ジャパンズウェイ (ワッチョイ 2e02-dW04)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:21:05.98ID:wTAkuiIl0
OAが合流して五輪本番は4バックと3バック併用する気がするけどね
ベースを3バックにしたのは五輪後のA代表に3バックと4バックを併用するベース作りだと
0471(スプッッ Sd81-0NVq)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:29:30.63ID:KzS42l6fd
>>467
厳しすぎじゃないか?
プロになったばかりでこれから覚えていくことなんてたくさんあるだろ
特に守備なんてそう
まぁ何となくわかった
これから伸びるかもしれない若手に期待せずに永井の名前出してる時点でただ単に上田が嫌いなだけでしょ
まだプロになって間もないわけで守備が大切なんだとわかったらやると思うよ
意識高く貪欲だからこそ前倒しして入ったんだろうし
コパで怒られたと言ってるがそれも起爆剤になったんじゃないだろうか

まぁ俺は応援するわ
プロを長く続けて改善しなかった選手と比較するような選手ではない
0472__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:32:13.95ID:aB/gi/oG0
とりあえずアタッカー起用におけるコツを二点
@食野と堂安は同時起用する
A久保君と上田は同時起用する

ホントは
B前田と岩崎と杉岡は同時起用する
ってのもあったんだけどね

なお三好がメンドくさい駒ではある
0478__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
垢版 |
2019/11/14(木) 19:34:45.93ID:aB/gi/oG0
>>474
GJ!

ちょぉーっと予想通りに、DFラインがドン深いかなあ
あまり良い印象ではありませんな
声出しは広島側の方が、やかましく盛大に聴こえる
0480(アウアウクー MMd1-5M08)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:25:20.66ID:K9YJbbY2M
前半で持ち上がって小川に出したのが瀬古か?
ボランチでもやれるんじゃないかこいつ
0481(ワッチョイW d28c-cks7)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:27:27.92ID:19VOePtJ0
三好がやたら早い時間で変えられてるけどダメだったのか?
0482(ワッチョイ 2e2d-0FUb)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:59:13.70ID:dCGTx53d0
前田、上田に一番期待してるけどね
0485(ワッチョイWW 02b0-T/Vo)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:18:58.84ID:esOt8Pc90
上田は五輪はともかくA代表じゃ厳しい気がするけどな
まあといって他にいるかというとあれだけど
CFはマジで大迫しかいない、そしてボランチは誰もいない
ここのセンターラインでまともなのが出てこないとワールドカップは厳しいだろう
0486__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:27:27.78ID:aB/gi/oG0
森保ジャパンスレが居心地悪いのでコッチに刻むけど
日本人ボランチはピッチが悪い体躯戦になると、途端にバタバタするなあ
柴崎も、遠藤航も
いや吉田以外のFP全員が悪ピッチにバタバタしてサッカーに魅力が薄い
育成期以来のディレイ守備癖の脆弱さがモロに出ちゃう
スペイン風ポゼッションパス展開サッカーのはずが、全然カッコ良くない

五輪代表のOA論。柴崎ですら躊躇しちゃうかもしれない。。
HT:日本1−0キルギスリード
あ、あと新ユニも「コレじゃない」印象が濃ゆし。
0487(ワッチョイW 3901-BXHV)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:19:24.06ID:iNI4htTO0
>>483
最後の前田のシュートは何がしたかったんや。
0488__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:29:39.80ID:aB/gi/oG0
森保監督がブッスリ超不機嫌な、キルギス0−2日本戦、試合終了。
自分はこのスレでは森保の脳ミソの中を探ってみたいんだけど
@結局頼りになるのは高体連
A吉武博文JFAアカデミーっぽいヒョロっ子ディレイ守備選手は、悪ピッチ体躯ガツガツ戦術相手には全く使えない
Bこの試合限定なら”塩谷司(徳島商業)”が欲しかったなー
と、第一稿を刻んでみる

このキルギス戦にチビッコOMFの居場所は全くねえよ
広島での五輪選手たちも全員観たはずがが、”悪ピッチ体躯ガツガツ戦術”相手にはこれまでの哲学自体を猛省して欲しいと思った
どうせ今日の広島0−1負けは、JFKと松本大弥あたりに”足元ガツガツ”を臨まれて、面食らって主導権を握られたんじゃねーの?
ボランチ陣の寄せの距離、遠いディレイで通用するのは、国内ガラパゴス審判だけなんじゃないか?
芸スポと移籍らスレに参入してくるかー
今日のTV視聴率、低そうだろうな。田嶋幸三イズムにはムカムカ。枠内シュートを飛ばす強靭な”塩谷司”を効率的に育成しないと。。後述
0489__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:59:20.50ID:aB/gi/oG0
今日のキルギス戦は森保にとって結構な屈辱だったのではないだろうか
広島に居る五輪メンバーには、かーなりの”引き締め”が落ちそうな予感・・・
フィジカル脆弱ディレイ守備系な五輪世代選手には、相当キモチを入れ替えた方が良いかもしれないよ。ご忠告
0490. (ワッチョイW e963-XRWa)
垢版 |
2019/11/14(木) 23:13:03.24ID:Ey2ju95q0
なお、お粗末なシュートを打ったお気に入り2人には言及しない模様
0491(オッペケ Sr11-LjHH)
垢版 |
2019/11/14(木) 23:54:47.60ID:rwfLAJ5Fr
遠藤OA希望してた奴はやっぱり見る目がなかったな
彼は昔から波がある選手
0492(アウアウカー Sa89-tFbB)
垢版 |
2019/11/15(金) 00:14:57.09ID:rSP+g+WNa
>>479 >>480
瀬古は普通のパスの精度が高いのに加えて、浮き玉など巧みなパスを出せる
CBであれが出来る奴は殆どいない

ビルドアップ上手いCB:冨安・板倉・瀬古
ビルドアップ下手なCB:渡辺・町田・立田
0493(ササクッテロル Sp11-okc6)
垢版 |
2019/11/15(金) 00:20:17.74ID:gGoZUYTup
フル代表も世代別もボランチの人材不足感が激しいな

早く斎藤、中山、板倉、田中アオに一人前になってもらわんとな
0494(ワッチョイW 3901-gJwu)
垢版 |
2019/11/15(金) 00:21:19.17ID:VFNNGkOI0
素人さんってCBのビルドアップ=パス能力だと思いがちだけど実際はドリブルの方が比重でかいんだよね
0495(ワッチョイW 6ebb-j0Lk)
垢版 |
2019/11/15(金) 00:24:29.86ID:Joy68nD80
中山と板倉はクラブではセンターバックだし、ボランチとしては育たなさそう。
田中碧は海外クラブで使ってもらえるか微妙なタイプだな。
二列目に上げられそうだ。
0496__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
垢版 |
2019/11/15(金) 00:46:13.20ID:DV3XqeFQ0
移籍らスレの過去ROMが長くてアツくて疲れてる
試合内容が悪い日こそ伸びるのは、さすがらスレだな

>>483
コロンビア戦に完敗したら、日本中のサッカー視聴率がまたガタンと下がる
最近の自分はベトナムサッカー界の熱狂ぶりを眺めているので、一方の日本のTV視聴率に想いを馳せるコトが多い
この動画の3バックだと、足元ベタベタの逃げ意識な横パスのテンポが遅くて内容が悪い
この内山・横内戦術でコロンビアに勝てるのだろうか?魅力と伸びしろは備えているのだろうか
負けたら日本国民から失ってしまう信頼が大きすぎるぞ
上田と前田と小川の”水戸の漢”トリオも不甲斐ないが、ボランチでのガツガツ躍動感が一番恋しい
これじゃJ2下位のサッカーの方がよっぽど速くて激しくて魅力的
森保一の帰還には期待。特に中山
”引き締め”はガッツリ入れた方が良いタイミング
0497(ワッチョイW 3901-Gq4J)
垢版 |
2019/11/15(金) 00:49:35.10ID:Zu1/ivIx0
瀬古をボランチにコンバート
0499(ワッチョイWW ee8f-dRLh)
垢版 |
2019/11/15(金) 01:20:09.97ID:eE2J3gpa0
五輪後A代表
______大迫______
____南野__久保____
杉岡__橋本__柴崎__原口(菅原)
__吉田__冨安__酒井__
______権田______

控え
____鎌田__堂安____
中島__中山__田中碧_伊東
町田__昌子__板倉__橋岡
___シュミット(大迫)___
0501(スップ Sda2-fyJP)
垢版 |
2019/11/15(金) 02:10:54.44ID:D8D0uCvMd
>>457
ホームでスペインに大敗?
ありえないわw

ラグビー見ても分かるように日本開催ってホームアドバンテージはもの凄いある
負けがあっても大敗なんて無い
02年のトルコ戦みたいなエアポケットで失点して敗退とかならありえるが
0502(ワッチョイWW 2e02-k7Fv)
垢版 |
2019/11/15(金) 04:44:41.91ID:L2IF/IT40
>>499 中山は控えでもないわ絶対三竿
0503ds (ワッチョイ ee63-7HT4)
垢版 |
2019/11/15(金) 05:04:35.93ID:H3akjJCM0
OA3枠は
鈴木ゆうま・・・ACL MVPで大迫より若く、背負えて点もとれる。国際経験にもなる

橋本ケント・・・当初柴崎を押していたが、現状の試合勘のなさを考慮して
        柴咲のコンディション次第

酒井ごうとく・・・両サイドバックができる。日本在住。ただポテンシャルはない
酒井ひろき・・・両サイドバックができる。だた五輪で使うような人材かなぞ。

本田圭佑・・・・メンタル、とにかくメンタル

キングカズ・・・「はずれるのはカズ、キングカズ」とフランスで言われ
        日本の歴史の先駆者であり功労者でもあるカズが岡田を見返すための        
        客寄せパンダ
        
0505(ワッチョイ e946-bfhf)
垢版 |
2019/11/15(金) 07:13:12.29ID:jAj/fBAf0
>>503
権田もあり得るかもしれない
ベルギーでレギュラーのシュミットかと思ってたけどポイチの中では権田のほうが絶対のようだし
大迫が正GKでも不満はないがそうなると控えが不安だし、権田呼んで大迫は控えのほうが安心
0506(アウアウウー Sa45-5gab)
垢版 |
2019/11/15(金) 08:02:33.06ID:73GxqOLGa
>>498
板倉は今の時点で植田より上のCBだし、ボランチよりCBの方が向いてるわ。
0507(アウアウウー Sa45-KmpX)
垢版 |
2019/11/15(金) 08:22:02.92ID:HPfLZTxKa
目標はあくまで「優勝」なんだから、トーナメントを勝ち上がるだけの控え組を含めた戦力が必要。
ボランチは中山、田中碧の2人じゃ足りないのは明らかだから、OAは必須。
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0daa-6HYk)
垢版 |
2019/11/15(金) 08:54:13.47ID:RSUT3zCZ0
飯尾篤史@atsushi1010
U-22日本代表の広島との練習試合で好印象だったのは、縦パスを連発した瀬古歩夢
貫禄すら漂わせていた板倉滉、ボールの引き出し方、付け方がスムーズだった田中駿汰、そして久保建英かな。

特に久保はターン、ドリブル、パスと短時間ながら見せ場が盛りだくさん。
0509__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
垢版 |
2019/11/15(金) 09:46:20.75ID:DV3XqeFQ0
>>508
 < 先発布陣 >
      小川
   食野   鈴木冬
菅            長沼
    原輝 中山
 瀬古  立田  岩田
       谷

 < 後半スタート >
      上田
  三好    食野
鈴木         長沼 
    田中駿 高
 瀬古  板倉  原
      大迫

 < 最終形 >
      上田
  久保    前田
鈴木         菅原 
    田中駿 高
 瀬古  板倉  橋岡
      大迫

今の時期のアタッカーは何とでもなる。堂安がエースだし
大問題は中山のボランチが不出来だったらしいコト
原輝に関しては懲罰交替までされる始末
立田への評価も低そう

それでもコロンビア戦で中山と立田は”聖域”なのか?
まだ間に合うから、関西コンビの田中駿と瀬古を軸に守備陣を一から造り直した方が良くないか
0510__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
垢版 |
2019/11/15(金) 10:01:06.98ID:DV3XqeFQ0
>>509修正。中山と原輝の左右は逆だった
https://twitter.com/atsushi1010/status/1195114484324372480/photo/1

<ニュートラルな予想布陣>
      上田
  久保    前田
菅           橋岡 
   田中駿 中山
 瀬古  板倉  岩田
      大迫

自分好み布陣なら4バックで組むけど、一応年功序列を考えてこんな処か
堂安と食野はセットで使いたいので途中投入枠
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0511(ワッチョイ 2e2d-Px0+)
垢版 |
2019/11/15(金) 10:32:13.90ID:8FmXLZ0a0
堂安って広島との練習試合出てなかったのは何故?
0513(ワッチョイWW d1ab-bVDO)
垢版 |
2019/11/15(金) 10:43:43.81ID:EkWT6zJZ0
>>511
堂安合流遅かったからじゃね?
合流遅かった久保も出場短いし
コロンビア戦は普通にスタメンだと思う
0514(アウアウウー Sa45-KmpX)
垢版 |
2019/11/15(金) 10:54:47.04ID:GzK+cPcIa
リオ五輪(優勝したブラジルの日程)
8/4,7,10,13,17,20の計6試合
この過密日程を考慮した上でOAが不要かどうかを議論しないと。
田中碧がいるから、OAはいらないじゃなくて、両方必要だと思うけどな。
0516(ワッチョイ 02da-iGNt)
垢版 |
2019/11/15(金) 11:09:14.18ID:ZEOPxv2P0
ロンドン五輪も中2日で6連戦で4位になった スタミナあるやつじゃないとメダルきつい
0520(アウアウカー Sa89-tFbB)
垢版 |
2019/11/15(金) 11:37:35.66ID:AMWCPkgGa
>>509
この世代で立田が冨安不在時の3バックの真ん中として重宝されてきたのは、空中戦で無双できるからだよ
191cmの立田はロングボールやクロスをひたすら跳ね返し続けられる
去年のアジア大会決勝の韓国戦でソンフンミンやファンウィジョ、ファンヒチャンを空中戦でほぼ封じた功績は評価できる
これは184cmの渡辺や大南、185cmの瀬古、181cmの中山にはない長所

もちろんここで言われてるように立田は清水で不安定なプレーしてるのも事実だが
0523a (ササクッテロラ Sp11-TvDx)
垢版 |
2019/11/15(金) 12:15:34.99ID:hMA1tj4qp
プロでもなんでもない自分感覚だが5cmくらいの身長差はあってもほとんど関係ない気がする
ただ差が10cmくらいになるとほとんど勝負にならないイメージ
0525(ワッチョイ 1936-7HT4)
垢版 |
2019/11/15(金) 12:25:24.79ID:Q3Sek9FT0
>>516
海外組選手の所属先は、
大事なオフシーズンを削って、このクソ暑い時期に中2日の大会になんか派遣したくないだろな…。
怪我・疲労されて戻られてもなとそりゃ思うわ。
大迫OAはほぼ無理だろうけど、久保とかも派遣させたくないだろな…。

U22世代の海外組も五輪出場を契約に入れた事が出来たのは、
実際は少数という情報があるし、海外組は五輪に出場できるかわからない…。
0526(オッペケ Sr11-LjHH)
垢版 |
2019/11/15(金) 12:25:52.83ID:tlQJ6DKvr
遠藤柴崎がOAとか終わってんなwww
0527(スッップ Sda2-5gab)
垢版 |
2019/11/15(金) 12:32:38.26ID:lRgXpbHTd
ボランチとか中盤の核になる選手は試合出てないと使うの危険だわ。柴崎遠藤がこのままベンチ以下なら一発勝負の大会に呼ぶべきじゃないわ。戦力にならない。
ただボランチのOAは避けられないと思う。なので橋本が一番良いと思うな今の所。
0528__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
垢版 |
2019/11/15(金) 12:50:54.27ID:DV3XqeFQ0
”森保のサッカー哲学”にスレの話題が近づきそうになると、
わざと個人論染めなOA談義を持ち出してくる>>514や、そのOA論協調者どもが毎回必死に現れる現象とは、誰かからネット工作依頼でも受けているのか?
コロンビア戦に負けると、サッカーTV視聴率は更に激減しかねないんだぞ!?(>>341

OA論はコロンビア戦の勝敗には全く関係ない
今は、直近の試合の勝敗にトコトンこだわるべき
0529__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
垢版 |
2019/11/15(金) 12:58:12.01ID:DV3XqeFQ0
>>520
コロンビアは、スピード型黒人系個人技ドリブラーの国だが、立田は両サイドから上げられたクロス対応に目測誤ってパニくりやすいし
デカい分スピードがないから、DFラインを下げたがる
それでも口酸っぱくしてDFラインを上げようとヨンセン監督などが指導すると、更にパニくってマークを外しがちな31試合66失点

正直、日本国民の世論は立田というDFをもう信用できないと思う。俺個人はイヤだ。
(なお、FWコンバートならアリ)
0530(アウアウクー MMd1-gJwu)
垢版 |
2019/11/15(金) 13:00:40.78ID:iV7N55uWM
空中戦勝率は空中戦の強さを100%表すデータではないが、空中戦が強い選手は空中戦勝率も高いっていうのが面白いところなんだよな
空中戦勝率はただの必要条件
0531(アウアウカー Sa89-tFbB)
垢版 |
2019/11/15(金) 13:04:27.88ID:AMWCPkgGa
>>530
「空中戦勝率」は空中戦の強さの必要条件になってるか怪しい
山本修斗や中山雄太が「空中戦勝率」で高い数値になってた時点でお察し
0532(ワッチョイW 3901-BXHV)
垢版 |
2019/11/15(金) 13:06:08.31ID:x+dNh9Y20
空中戦勝率が殆ど参考にもならないとまで言い切るのは>>524くらいじゃねえの。

中山の勝率が高いのはサイドでやっているからと言っていた奴がいたけど、真ん中でやっていた時の方が勝率が高かったということがあったっけ。
0533(ワッチョイW 3901-BXHV)
垢版 |
2019/11/15(金) 13:06:37.66ID:x+dNh9Y20
ああ、こいつ、こいつ
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6da7-wiCk)
垢版 |
2019/11/15(金) 13:08:22.60ID:XX0ecFw20
基本的にデカいとどうしてもモッサリしがちで、
スピード系にやられやすいんだよね。
まぁこれは海外も同じだけども。
0535__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
垢版 |
2019/11/15(金) 13:11:28.33ID:DV3XqeFQ0
やっぱり・・・。”IDチェンジャー持ち”
http://hissi.org/read.php/eleven/20191115/R3pLK2NQY0lh.html
前スレではIPが既に全部晒されているんだから、アヤしい”IDチェンジャー持ち”連中の居留地を全部調べておくか
>>271
================================

 < 先発布陣 >
      小川
   食野   鈴木冬
菅            長沼
    中山 原輝
 瀬古  立田  岩田
       谷

 < 後半スタート >
      上田
  三好    食野
鈴木         長沼 
    田中駿 高
 瀬古  板倉  原
      大迫

 < 最終形 >
      上田
  久保    前田
鈴木         菅原 
    田中駿 高
 瀬古  板倉  橋岡
      大迫

とにかくチーム造りが全く停滞している
守備陣の予想が誰一人として読めない

森保はキルギス戦で大凡戦を喫して、ヒョロっ子選手にはウンザリしていると思う
ボランチには田中駿を重用して欲しいな。他に居ねえもん
0536(アウアウカー Sa89-tFbB)
垢版 |
2019/11/15(金) 13:17:14.95ID:AMWCPkgGa
>>529
立田への批判の声が止まないのは理解してる
ただU20ワールドカップ韓国戦で193cmのFWオ・セフンに対して185cmの瀬古と185cmの小林のCBコンビが大苦戦してた
試合全体を通じてオ・セフンのポストプレーを2人共なかなか阻止できず、最後はヘディングを決められた
菅原のパスミスからの失点だが小林がオ・セフンに競り負けたのも事実

立田が頼りないのは同意するが、冨安以外の他のCBが頼れるかと言うと疑問
0537(ワッチョイWW 21da-m7iK)
垢版 |
2019/11/15(金) 13:18:59.81ID:DYaccnU50
まだサンプル少ないけど中山はエールでも空中戦勝率82%超えてる
当然Jでも普通に強い部類
Jでもエールでもこのチームでも問題は圧倒的に地上戦
0538(ワッチョイW 3901-BXHV)
垢版 |
2019/11/15(金) 13:19:40.48ID:x+dNh9Y20
>>536
そんなに立田が空中戦強いならJリーグでももっと空中戦勝てるだろ。
0539(アウアウクー MMd1-gJwu)
垢版 |
2019/11/15(金) 13:20:20.53ID:iV7N55uWM
>>531
やっぱお前>>521でも分かる通り基礎教養0だな
まともに日本語理解できてないし中学生数学範囲の必要十分条件すら知らないみたいだから悪いがレスしないでくれ
0540(アウアウカー Sa89-tFbB)
垢版 |
2019/11/15(金) 13:21:26.06ID:AMWCPkgGa
>>532
>中山の勝率が高いのはサイドでやっているからと言っていた奴がいたけど、真ん中でやっていた時の方が勝率が高かったということがあったっけ。

嘘八百書かないでね
U20ワールドカップでCBレギュラーだった中山がそれ以降ほぼ二度と若い世代の代表でCBとして使われなくなったのは空中戦が弱く、CBの適性がないから
0541(アウアウカー Sa89-tFbB)
垢版 |
2019/11/15(金) 13:23:21.51ID:AMWCPkgGa
>>539
俺は数学のセンター試験で100点満点取ってたし
バカは書き込むなよ
0542(ワッチョイW 3901-BXHV)
垢版 |
2019/11/15(金) 13:23:41.15ID:x+dNh9Y20
>>540
いや、お前に数字で示してやったろ。
でもお前バカだから何だかんだ言って信用してなかったな、そういや。
人格的にクソだから何言っても無駄だわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況