只今ハーフタイム、鹿島1-2F東京戦を視聴中。
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/072605/live/
・鹿島【先発】DF町田浩樹97/190cm(鹿島ユース)【控え】FW染野唯月01/179cm(尚志)、DF関川郁万00/182cm(流経柏→鹿島)
・F東京【先発】FW内田宅哉98/177cm(瓦斯ユース)、DF渡辺剛97/184cm(瓦斯ユース-中央大)、MF安部柊斗97/171cm(瓦斯ユース-明治大)【控え】FW原大智99/191cm(瓦斯ユース)、GK波多野豪98/198cm(瓦斯ユース)、DF中村帆高97/177cm(日大藤沢-明治大)、FW紺野和也97/161cm(武南高-法政大)
広瀬→エヴェラウドのヘッドで先制するも、
前半ロスタイムに2連続CKから、伊藤翔のマークサボりで渡辺剛にゴール
犬飼のマーク負けで森重に逆転ゴール
>>180の通り
>J1チームはパススピードが”遅い”。観ててタイクツだった
>このチームからは若手選手は成長しずらいだろうと直感
>目の光にイキイキ感がない
を再確認中の試合
ここまでは相当低評価
新潟vs水戸戦の方が、ずぅーーっと、ずぅーっと戦術的も魂的にも高度だったゾ!怒
こんなインファイト応援の無いチーム、ジーコスピリッツの鹿島じゃない
後半はメンバー変えろ!雑ー魚!
他、横縞0−1浦和、清水2−0大分、柏1−0仙台、川崎0−0湘南、神戸0−0脚大、鳥栖0−0桜大など。
後述!