X



森保ジャパンpart105 荒らしNOBUオッペケ出禁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (アメ MMf1-1mGO)
垢版 |
2021/03/30(火) 22:26:27.62ID:oUhHFaqYM
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる際には文頭に↑を複数行重ねてください。

  ★☆避難所☆★ 森保ジャパン Part1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43169/1576300585/

================================
前スレ
森保ジャパンpart104 荒らしの元凶オッペケm 専用
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1616671860/
森保ジャパンpart103 荒らしの元凶オッペケm 専用
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1605282036/
森保ジャパンpart102 荒らしの元凶オッペケm 専用
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1602608220/
森保ジャパンpart101 荒らしの元凶オッペケm 専用
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1602256659/
森保ジャパン Part89 【オッペケニート鰻 m出禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1576752363/
森保ジャパン Part90 【オッペケニート鰻 m出禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1578753454/

岩田NOBU __ (オッペケ Sr79-k3Yr)

●板TOPよりアナウンス。NOBU(荒らし)の書き込は禁止● 荒らしNOBUと成りすましオッペケ荒らしらは出入り禁止

荒らし「NOBU」こと岩田伸洋についてのwiki
https://www40.atwiki.jp/nobumatome/

NOBU ドブ(独特の表現をします。特にユース、若手に関しての発言は高確率で彼です。
IPワッチョイスレから彼の発言は222.144.19.44(水戸市木葉下町)と判明。痴漢で逮捕歴あり)  ←水戸スレでさえ出入り禁止

↓ 証拠  ↓  3連休中3日連続ダントツの金メダルの暇神オッペケ暇ニート神爆誕w

9月14日 ←独りお喋りが恥ずかしくIP変えて逃れようとするも結局一位金メダルw
http://hissi.org/read.php/eleven/20190914/akcvZDdSdSty.html
http://hissi.org/read.php/eleven/20190914/M2paR2Rwcnly.html

9月15日 ←2位に5倍の大差をつけ独走の暇ニートオッペケは寝てる時間以外は板に入り浸りmを超える74レスを記録w
http://hissi.org/read.php/eleven/20190915/MlgzSExpREhy.html

9月16日 ←連休最終日も一位金メダルw
http://hissi.org/read.php/eleven/20190916/WDM2U25xdWxy.html

そしてなんと連休明け初日も一位金メダルで暇人ならぬ暇神ニートの名に恥じぬ活躍をするmより暇な暇の神オッペケニートw

9月17日 一位金メダルw
http://hissi.org/read.php/eleven/20190917/cHRwZ1NPR3Vy.html

連日喧嘩を売り言い負かされると他人に押し付ける ↓ 自演ニートオッペケ

http://hissi.org/read.php/eleven/20191108/VjFMVXFKNWJy.html

善様を騙るオッペケニートのび太、糞食い自称アキラ、静岡ぶーはNG推奨

食糞アキラことオンチのび太 ワッチョイ **ad- (ワッチョイW 4aad-VY8e)
                    docomo    (スプッッ Sd8a-VY8e)

ワッチョイ **da- 静岡ぶー  (ワッチョイ 6fda- ****
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003(ワッチョイ 3602-NN47)
垢版 |
2021/03/30(火) 22:35:27.48ID:JIaF1Bp80
今日のメンバー良いな。
今後、柴崎は守田に、中島と原口も鎌田と伊藤に代わるかな。
ただ、SBだけは長友、ゴリの方がまだ上だな。
(長友は後釜欲しいが安西と佐々木、小川がイマイチなのが・・・)
0005(ワッチョイ 9201-GkK7)
垢版 |
2021/03/30(火) 22:40:11.00ID:Yi1B2IIl0
いくらモンゴルが弱かったといえ、
韓国戦同様、今日の試合も攻守のスピード感があって非常に良かった
柴崎使うとボール持ちすぎて、いつものチンタラした試合になったろう

ボランチの守田は玉離れは早いし、パスの精度も柴崎以上
守備力、攻撃力、フィジカル、運動量、すべての面で柴崎以上
やっぱ遠藤のコンビの守田はいいな
あと五輪代表の田中碧も凄い選手なんでA代表で見たい
0007(ワッチョイ 9201-NN47)
垢版 |
2021/03/30(火) 22:49:54.97ID:Hf5RgUJF0
守田はボランチとしてはミスが多い。欧州の上の方でどうなるかね。
0009(ワッチョイW d9f9-3c9N)
垢版 |
2021/03/30(火) 22:56:24.42ID:9erl03Nc0
勝負は“シュート練習”から始まっていた 代表デビュー戦ミドル2発の稲垣

日本代表MF稲垣祥(名古屋)が、A代表デビュー戦で2ゴールという大活躍を披露した。

今季のJリーグでは直近4試合で3ゴールと量産中。
W杯予選という大舞台でも「普段のプレーがそのまま代表につながっていると思った」と手応えを語った。

活躍の秘訣は合宿中のトレーニングにあったという。
「シュート練習をしていたので、どういうものを持っているかはみんなに見せることができていた。
そこで持っているとなると落としてくれる。やりやすいように周りがサポートしてくれた」。

「レベルの差はだいぶあったので、もっともっと拮抗した試合で使ってもらえるようにこれから努力していきたい」
0010(ラクッペペ MM96-ncQP)
垢版 |
2021/03/30(火) 23:00:29.63ID:K/JUA3lhM
>>8
南野が攻撃ストッパーだったかなあ
鎌田も噛み合ってなかったし、なんか本田と香川の関係性になりそう南野と鎌田
0012(ワッチョイW 9202-+dnV)
垢版 |
2021/03/30(火) 23:05:16.12ID:GLk5DBU+0
>>8
後半のモンゴルがへばってたからじゃないか? 中盤のプレッシャーは無くサイドの裏のスペースは常にガラ空き。
0013(ササクッテロ Sp79-h80R)
垢版 |
2021/03/30(火) 23:08:21.51ID:fJnCPOxAp
前半は相手も集中していた中、丁寧にサイドから攻略しながら時には中央も攻めて理想的だった
ゴール前コネコネ俺たちサッカーをようやく忘れられそうだ
0015(ワッチョイW b535-imRm)
垢版 |
2021/03/30(火) 23:17:02.02ID:WEbwHqSG0
伊東が2ゴール3アシストだったけど、ぶっちゃけ攻撃伊東って戦術だったように思う
まぁ左からも真ん中からも点は入ってたけど、攻撃が活性化してたのは殆どは伊東のところからだった
相手はモンゴルで格下だったけど、速さ、間の取り方、突破力、クロス精度って
そもそも強い相手にも通用するハズなんだよね
伊東はホントに良い選手になったと思う
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d7d-yXVd)
垢版 |
2021/03/30(火) 23:27:19.06ID:lrcdGj050
まともな相手なら
球際ガツガツ奪いに来るし

今日みたいに
フリーでポンポンクロス打てたり
ゴール前で前空いた状態でトラップできることなんてマレなわけ

そこを打開する力があるかどうかが
世界で戦えるかどうかの分かれ目

今日の試合じゃまるで参考になりませんよ><
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d7d-yXVd)
垢版 |
2021/03/30(火) 23:42:59.04ID:lrcdGj050
献身的な守備と
フィニッシャーの仕事
そして実際に結果をのこした実績

岡崎ぽくはあるけど

トップ下やってた頃から
大迫とのコンビネーションで
普通にいいゲームメイクしてたと思いますよ!><

大迫、南野スタメンど安定なのも当然ですわ
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dd5-UUyU)
垢版 |
2021/03/30(火) 23:43:06.15ID:K7X2eYWm0
というか、ボールサイドと逆のWG・SHがボックス内に飛び込むのは別に特殊な戦術でもないでしょ
むしろこのタイミングでサイドのままだとボックス内足りないし、バイタル漂うのも代表だとかぶりやすい
0023(ワッチョイW ad02-S8pH)
垢版 |
2021/03/30(火) 23:43:47.84ID:YymPD1mF0
>>1
ATに3得点とか八百長かよwww

この試合に出たやつラッキーすぎんよwww

久保くんさん涙目www
0024(ワッチョイW ad02-S8pH)
垢版 |
2021/03/30(火) 23:44:23.64ID:YymPD1mF0
>>19
香川じゃねwww
0026(ワッチョイW 5594-ECJY)
垢版 |
2021/03/30(火) 23:48:06.60ID:4KNkVtQj0
中島のミドル位しか得点の可能性を感じなかった時に比べれば格段の進歩だよ。
大迫が試合でなくても劣化してなかったのと鎌田と遠藤の成長がデカイ。
あと漸く柴崎がはずれたのも。
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d7d-yXVd)
垢版 |
2021/03/30(火) 23:50:54.83ID:lrcdGj050
サイドの選手がどう攻撃するかは
その選手の得意パターンがあるから
どこにいなきゃいけないってことはないでしょう

SBとペアでサイドラインギリギリで敵陣奥に切り込んでクロス上げる奴もいれば
遠目で受けて一人かわしてミドルみたいなのが得意なやつもいるし(原口乾)

南野が中央突破やら遠目からスペースに飛び込む攻撃が得意な選手ってだけのハナシと思いますよ><
0028(ワッチョイW 5594-ECJY)
垢版 |
2021/03/30(火) 23:52:20.15ID:4KNkVtQj0
サウジとやってほしいな。前回は主導権握られ続けてどうにか辛勝した感じで全然勝った気がしなかったから。
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dd5-UUyU)
垢版 |
2021/03/31(水) 00:00:51.86ID:WxTFkava0
左は中島が怪我で原口が現状一番手と思われる
二番手は南野でもいいよ
南野は中に適性がある選手だけど、じゃあ左サイド本職でいい選手がいるかというと・・・
少なくとも森保は見つけられていなく、久保すら試した
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d7d-yXVd)
垢版 |
2021/03/31(水) 00:03:23.91ID:NG2CzAp20
前4人これまでで一番ハマってると思いますよ!
大迫、南野は点取るし(実際取ってきた)

俊足伊東はボール運びに便利

そんでこの3人の仕事を邪魔せず活かせる鎌田


今後メッキが剥がれる可能性があるとしたら鎌田でしょうか
他の3人はもうバッチリハマってるので
0036(ワッチョイW 31ad-OTp3)
垢版 |
2021/03/31(水) 00:08:35.71ID:swxZePfy0
岡崎より上手いがフィニッシュが劣る
香川より下手だが点は決める
典型的CFでもトップ下でもWGでも無いゴールエリアは中央の9.5列目って所か
0037(ワッチョイW 5594-ECJY)
垢版 |
2021/03/31(水) 00:09:41.30ID:PKSytzWG0
日本代表にはポジショニングを考えて流動的に動いてチーム全体のチャンスを増やす南野の様な選手は必要だよ。
原口にその才能はないと思う。
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d7d-yXVd)
垢版 |
2021/03/31(水) 00:11:01.78ID:NG2CzAp20
遠藤、冨安の登場で
タダでさえ日本の守備カッチカチなのに

大迫、南野、伊東の守備も全然いいかんね
フィジカルもある

ここでもメッキが剥がれそうなのは鎌田


前衛4人このままいくか
鎌田サブで南野トップ下
残りのサイドは原口、久保、堂安あたりとっかえひっかえとかになりそうな気がしますねえ
とっかえひっかえというより使い分けか
伊藤含め左右両方できるやつばかりで便利ですねえ><
0039(スッップ Sdb2-/Aj7)
垢版 |
2021/03/31(水) 00:14:11.85ID:Xsk1d0Acd
>>35
最終予選の結果次第かな、良い悪いは大体そこでわかると思う。南野は良くも悪くも便利屋だね、全体的なステータスが小さくまとまってる。個人的には大迫は絶対的な選手だとは思うけどやっぱりクラブで殆ど出場できてないのはなぁ、コンディション保ちにくいだろうし夏には試合出られるチームに移籍して欲しい、というかしてくれなきゃ困る
0041(スッップ Sdb2-/Aj7)
垢版 |
2021/03/31(水) 00:24:27.73ID:Xsk1d0Acd
>>38
これまでの使われ方見てるとトップ下確定なのは鎌田、南野がサブでしょ。これからメッキが剥がれる可能性が高いのはどう考えても大迫、10月のカメルーン戦の状態はお世辞にも良いとは言えないし今回韓国、モンゴル相手に活躍しただけ。南野は10月11月の代表戦では微妙だったけどサウサンプトンで少しづつ使われるようになってるからコンディションは保てるでしょう、クラブでゴールもしてるし。伊東、久保、堂安の3人はこれからの代表戦の結果次第だね、この中の1人はW杯いけないと思う、伊東はタイプが違うから堂安か久保のどちらかは外れるだろうね。まあ、やっぱりどんなにいい成績残してきた選手であろうと現時点でクラブで出場してない・結果を残してない選手を完全に信頼することはできないよ
0042(アウアウカー Sab1-0BMT)
垢版 |
2021/03/31(水) 00:26:46.60ID:gWpPSXKla
モンゴル監督
「結果だけを見れば残念だが我々は結果だけで無く内容を残したい」

あなた達結果も内容も最低ですから!残念!!
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 257d-yXVd)
垢版 |
2021/03/31(水) 00:30:02.18ID:vi/Vcn940
1軍メンバーはアジアでは突出したレベルになってきたがまだまだ層が薄いな
鎌田・遠藤航・冨安みたいにもっと海外リーグで活躍する選手が多く出てきてほしい
U-24以下の世代に期待
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dd5-UUyU)
垢版 |
2021/03/31(水) 00:37:04.03ID:WxTFkava0
カメルーン戦のブラジル紙採点
6.5 吉田、宏樹、伊東
6.0 権田、柴崎、中山、南野、鎌田
5.5 冨安、安西、堂安、原口、久保、森保
5.0 大迫

大迫は韓国・モンゴル相手に良かっただけで、絶対視するのはちょっと難しいね
コンディション良くなったのか、単に韓国・モンゴルだから通用したのかわからない
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9da-bb0G)
垢版 |
2021/03/31(水) 00:37:07.62ID:e48W9M9t0
>>41
> これからメッキが剥がれる可能性が高いのはどう考えても大迫、

アホですか。大迫は黒子に徹してるリンクマン。
点が取れなくても大迫の責任にならない

裏抜け専用の浅野は損な役割だけどね
0047(アウアウカー Sab1-0BMT)
垢版 |
2021/03/31(水) 00:42:51.73ID:gWpPSXKla
もう日本には引いて守る戦法は通用しないんじゃないかと思うよね
今の日本であん時のギリシャとやってほしいわ
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d7d-yXVd)
垢版 |
2021/03/31(水) 01:10:50.66ID:NG2CzAp20
右SBは酒井が鉄板
ネイマールに勝てる酒井と
アジアで通用するかどうかすら未知数のテスト組
どっちがいいってハナシ

酒井のサブいないから必要なんだけどね普通に
酒井のサブ争いは頑張ってもらうとして

いま若手に一番チャンスが有るのは左SB
なんとかしてホント

ボランチは揃ってきたね
長谷部の説得も必要かと思ってたけれど大丈夫そう

大迫のサブはいないから諦めよう
俊足裏抜けタイプのトップ使って戦術変えるか
フォーメーション変えるか

後者は気がのらないね
3バックで散々がっかりさせられたから
4231でなんとかせい
0050(スッップ Sdb2-/Aj7)
垢版 |
2021/03/31(水) 01:26:26.47ID:Xsk1d0Acd
>>45
大迫の責任にはならないとか、 FWが点取らないでどうするんだよ、前線でのキープも今の大迫のコンディションで強豪に通用するかわからんしモンゴル・韓国相手に良かったからって評価しすぎ、とりあえず大迫は夏に出場機会もらえそうなクラブに移籍するべき
0051(アウアウエー Sada-ncQP)
垢版 |
2021/03/31(水) 01:35:27.53ID:uxa5U7Cka
三次予選ってメンバーの合同練習くらいの意味しかないな
それも大事だけどもw
0052(ワッチョイ 9201-NN47)
垢版 |
2021/03/31(水) 01:44:05.26ID:mwd4/Lk50
鎌田は前でボールを収めることも出来るし、中盤の組み立ても出来る。
日本人の中では基礎技術のレベルが高い。だから、クラブでも出番があるわけだが。
故障しない限り、先発で使われるだろう。
0053(ワッチョイ 5e10-1mGO)
垢版 |
2021/03/31(水) 01:57:26.12ID:ll/1pqEM0
強度の高いW杯でも普通にいつも通りのプレーができる大迫に対して、メッキが剥がれるというのは筋違い
衰えたというのならまだわかるが
0054(ワッチョイW 32d9-pHZb)
垢版 |
2021/03/31(水) 02:14:04.51ID:SvCOnl030
酒井、長友ってしばらく代表来れないんだな 酒井は残念だわ
リーグアン以外も代表召集禁止にしそうで怖いな  国内組だけで最終予選とか敗退濃厚でしょ
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9205-Cd0d)
垢版 |
2021/03/31(水) 02:27:55.37ID:FaiZN31s0
>>54
最終予選は今年の9月からスタートだし、それまでには日本とユーロでワクチンそこそこ普及してると思うがね

つか国内組でも負ける気せんわ。イランサウジぐらいだ怖いのは。その2つと同組になることはないから2位以上は固い
0057(ワッチョイW c5cd-bnUx)
垢版 |
2021/03/31(水) 03:00:06.34ID:1nQaOlxn0
メッキが剥がれるていうかスピードがない大迫と鎌田は合わないだけ
鎌田は足が速いFWのが相性いいからね
南野はスピードがあるから案外鎌田とは相性は悪くない
0058(スフッ Sdb2-vH5r)
垢版 |
2021/03/31(水) 04:17:44.49ID:JDW+pE9Dd
伊藤は速さ活かしてパス呼び込むけど結局相手が強い国だと屁みてーなクロス入れて攻撃終了ってパターンばかりだしアジア専用だと思う。
勿論トップにハーフナーいてたらもう少し通用するけど小さい日本が高い国相手に放り込みサッカーしててもしょーがない。
0060(スフッ Sdb2-vH5r)
垢版 |
2021/03/31(水) 04:27:35.47ID:JDW+pE9Dd
モンゴル戦この絶好の練習相手に新しいオプション通用せず草
前半で勝負は決したのに後半も同じ内容の練習メニュー乙
FIFAランク190の国に対しても個で仕掛ける勇気の無さハンパねえって
伊藤は仕掛けてるって言うよりモンゴルが何もケアしない出来ないってだけだった
0063(ワッチョイ 617b-1mGO)
垢版 |
2021/03/31(水) 05:09:28.50ID:TLXQNA7U0
今日の試合で、不動の地位にある大迫 吉田 富安を使う必要が
あったのかな?
むしろ今日みたいな日にこそ、プランBを試すべきだったのでは?
もちろんモンゴルへのリスペクトも込めてフルメンバーにしたのかも
知れないが・・・。
0064(ワッチョイW a2bd-C7Rz)
垢版 |
2021/03/31(水) 06:01:05.03ID:58eP/zfy0
>>63
いまはコロナという特殊な時期なので海外組が集まっただけで意義がある
0065(ワッチョイW a2bd-C7Rz)
垢版 |
2021/03/31(水) 06:02:35.56ID:58eP/zfy0
>>54
アジアの強豪が軒並み弱体化してるからなあ
韓国もオーストラリアも
0074(ワッチョイW d936-ncQP)
垢版 |
2021/03/31(水) 07:59:01.69ID:6XwBlEIL0
>>42
大抵あんな大味のスコア出してカードなしっていうのは本当素晴らしいんだよ
ああいう試合だと選手同士でフラストレーション溜まって足を削りにいったりエルボーしたりしてカード乱発が当たり前、なんせ予選突破は無理なんだからね
なのにモンゴルの選手はカード貰ってないのは監督のやりたいサッカーができたのはほんとすごいこと
こういうフェアプレーがしっかりと出来ると後々日本もウカウカできない
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e96-K+F1)
垢版 |
2021/03/31(水) 08:16:07.43ID:5tAmuD+F0
モンゴルのGKは5〜6点止めてたな
GKがザルだったら20−0だったかもしれん

あとは日本の出来が良過ぎた
プレスが緩かったとはいえ日本のシュートがあれだけ枠内に飛ぶのも珍しい
0076(ワッチョイW 9e02-SBwc)
垢版 |
2021/03/31(水) 08:18:12.17ID:D1yPzAIj0
6月の代表戦は親善試合2試合、2次予選2試合の計4試合あるから、23人以上呼ばれると思うんだよな。
6月は国内組がアピールする絶好の機会。
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d7d-yXVd)
垢版 |
2021/03/31(水) 08:24:21.34ID:NG2CzAp20
ドフリーでシュートコースもありまくりんぐの相手ですから
それで枠蹴れなかったらプロじゃありませんよ><

DFと駆け引き
フェイント入れたり
無理やり抜いて体勢崩れた状態で放つシュートと
PKのシュート
枠行く確率同じなわけないですよね><
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d7d-yXVd)
垢版 |
2021/03/31(水) 08:38:49.54ID:NG2CzAp20
ハイプレスしてるわけでもないのに
モンゴル早々にバテてましたね><

サッカーの技術以前に
アスリートとしての基本的な能力が足りていないように見えました

それでも最初の1点取るまでは
それなりに守備頑張ってたでしょモンゴル
日本も開始直後は探りながらのプレイ

2点とったあたりから
こりゃ雑魚だわwwwどんどんいったれwww
って雰囲気に

前半後半で変化があったのはこのあたりと思いますよ!><
0081(ラクッペペ MM96-imRm)
垢版 |
2021/03/31(水) 09:08:24.80ID:/tKGA7SyM
>>79
伊東に着いて行っても簡単に抜かれるし、簡単にかわされてクロスあげられたりしてたから、
伊東に着いて行くのを諦めてた感があったな
0082(アウアウウー Sacd-0Irr)
垢版 |
2021/03/31(水) 09:33:14.94ID:5EFDD4pja
日本の攻撃陣はここ何年も一定の高さで安定してるけどDF陣は確実に昔よりレベルが上がってるからね。全体的には過去より強くなってると思う
0083(ワッチョイ 8101-1mGO)
垢版 |
2021/03/31(水) 10:17:02.85ID:DUuHL5ON0
>>24
香川は鎌田だろ。テンポを変える変化球役
そしてキープしてポストするのは本田=大迫

南野はCFW任せてもらえずに右SHで一生懸命守備やってた岡崎って感じだわ
ただ岡崎はああ見えて地味にリンクマンとしても優秀だったかけど、南野はそれほどでもないんだよな
0084(ワッチョイW d936-ncQP)
垢版 |
2021/03/31(水) 10:19:13.87ID:6XwBlEIL0
>>83
個人的に鎌田は香川、南野は本田だと思う
岡崎に後継はまだ不在だが堂安に期待してる
0086(アウアウエーT Sada-UUyU)
垢版 |
2021/03/31(水) 11:06:03.83ID:0i0DAgYLa
モンゴルに勝ったってしょうがないわ。勝って当たり前。
雑魚専森保が日本より上位の国にどうやって戦うかが問題。
0088(アウアウカー Sab1-0BMT)
垢版 |
2021/03/31(水) 11:26:09.48ID:gWpPSXKla
後半のワンボラは強豪相手にどうしても点が欲しい時に使う戦略なんだろうけど人数かけたからって強いわけじゃない
たまたま後半9点入ったが
0091(アウアウカー Sab1-0BMT)
垢版 |
2021/03/31(水) 11:31:18.18ID:gWpPSXKla
あとワンボラなんだしこれだけ点取られてるんだから一点でも取り返して来いよ!っていう戦略をあえて取って相手が出てきたときに有効な戦略だと考えた俺と同じ思考なら90点やるけど
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9205-Cd0d)
垢版 |
2021/03/31(水) 11:35:08.76ID:FaiZN31s0
>>88
あれは最悪だったろ。前に5枚並ぶから、ワイドレーンではSBとウイングが被るし、中では1トップ2シャドーが大渋滞起こす

闇雲に前線の枚数増やすことが攻撃力上げるわけじゃないんだが、森保はコパでも同じ間違いを犯してたな。
1ボランチにして配給先が1か所になって読まれやすくなったし、DFも目の前にマークする相手が並んでて守りやすい。

ボランチの位置から飛び出していくことで捕まえづらくできて、引いた相手にミドルの選択肢も増えるのに(後半の稲垣みたいに)
大勝の試合でも愚将をさらけ出せるのが見事だわ。15分かかってやっと元に戻したけど、遅い
0094(ササクッテロラ Sp79-3y3u)
垢版 |
2021/03/31(水) 12:00:48.26ID:hlu1mOFTp
割とマジで森保って歴代最高の監督じゃないか?
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d7d-yXVd)
垢版 |
2021/03/31(水) 12:10:36.92ID:NG2CzAp20
ハイプレスって戦術がありまして
CB二人残して
残りはハーフライン付近より前に出るっていう

敵陣での敵味方の距離が短く密集状態になり
それにより個々がプレスに行く際のスタミナ消耗を抑えられる戦術ですね

格上がガチ守りの格下相手に点を取りあぐねたときによく使われるもので
日本も欧州相手によくやられてるやつですよ!><


今回は全然点を取りあぐねるような状況ではありませんでしたが><
0098(ワッチョイ d975-z6l0)
垢版 |
2021/03/31(水) 12:13:32.60ID:K+hh8D800
29歳の日本代表デビューで2得点、稲垣祥って何者? ボランチなのに得点を量産

原川力が怪我のため不参加となり、代役として追加召集された。
「今まで世代別代表にも入ったことがなかった僕ですが精一杯頑張ってきます」という代表選出時のコメント通り、
世代別の代表とも縁がない。1991年12月25日生まれ、29歳3か月での代表デビューは一般的には遅い部類に入る。

意外性のあるミドルシュートは稲垣の大きな武器だ。モンゴル代表戦でも決めたが、代表合流直前の鹿島アントラーズでもミドルシュートを決めている。CKのこぼれ球に反応し、ゴール左隅に決めた。ヴィッセル神戸戦でもミドルシュートを決めており、いずれのゴールも決勝点となっている。
今季はここまで6試合で3得点。シーズンハイは甲府時代の5得点なので、それを大きく上回るペースで得点を重ねている。

名古屋では米本拓司と中盤の底でコンビを組み、鉄壁を誇るディフェンスを支えている。チームは開幕から6連勝で、失点はわずか1。
豊富な運動量やボール奪取力の高さは、この2試合で特筆すべき活躍を見せた遠藤航と守田英正と重なる。
しかし、強烈なミドルシュートや相手にとって危険なエリアに飛び込む嗅覚は、日本代表の新たな武器になるかもしれない。
0099a (スッップ Sdb2-ncQP)
垢版 |
2021/03/31(水) 12:13:39.03ID:HRlPW8bHd
久保にも期待はしてるけど、現状、強豪相手なら伊東の方が断然良いな
攻撃面はどっちもシュートもクロスも行けるけど、伊東のスタミナと自陣PA付近まで戻って守備するスプリント力はすごいわ
0100(ササクッテロラ Sp79-3y3u)
垢版 |
2021/03/31(水) 12:14:14.07ID:hlu1mOFTp
>>95
でも森保より優秀な代表監督いなくない?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況