X



【チー牛】代表監督はレオザフットボールさんにしろ!Part5
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001チャビ
垢版 |
2021/05/05(水) 16:47:26.88ID:aTwOPBAz0
テレッ!テレッ!テレテレテレッ!

ドウモ! この前のバルサの勝利で喜んでる馬鹿は完全にバルサファン失格だよね!

でお馴染みのレオtheフットボールで〜す
ヘイヘイヘイヘイヘイグバ~

Twitter
https://twitter.com/SoccerRapperLeo
Youtube Channel Leo the football TV
https://www.youtube.com/channel/UCmsfo6_GmedEhParaNa3r9A
前スレ

代表監督はレオザフットボールさんにしろ!Part4--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851.
垢版 |
2021/06/13(日) 13:19:54.34ID:xbMNAHxD0
>>850
あれだけ引いて守りスペースが無いセルビアに対しスペースがあってこそ活きる古橋をなぜ無理に使い続けなきゃいけないのか
0852.
垢版 |
2021/06/13(日) 13:23:44.45ID:xbMNAHxD0
相手の出方に合わせて選手交代したのに選手の特徴を理解してないってのは無理がある
0853
垢版 |
2021/06/13(日) 13:26:02.18ID:qyvH4l//0
交代策については>>851の通りだと思う。
信者はレオザがまともに試合見ずに森保批判したいがために古橋の話持ち出してるのは認めてるってことでおk?
「レオザ」について話したいのに、「森保」の交代策について論点すり替えられてまともに会話できないな。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 13:34:49.18ID:zRnNRbg10
そこらへんは選手を駒としてしか見ない森保とレオザとのサッカー観の違い
引いてくる相手ならレオザは最初から裏をとる選手を使わない
0856.
垢版 |
2021/06/13(日) 13:42:45.03ID:xbMNAHxD0
>>854
最初けら引いてくると分かってたらそりゃ使わんでしょ。
予想以上にセルビアが引いて来たからやり方変えたんだよ。
0857
垢版 |
2021/06/13(日) 13:50:51.11ID:eEXivAMT0
>>855
信者と表現したことはごめん。
なんて呼んでいいか分からなかったから。
あと交代策とか戦術については正解がないから平行線でしかないわな。

で、↓についてはどう思う?
レオザは「古橋が大迫の役割できてなかったからオナイウに代えたおじさん交代」
> って言っててそれが的外れだっていう話だよ。
> レオザはあの試合見てて古橋に大迫の役割与えられてたと思ってるのがおかしいのよ。
0858
垢版 |
2021/06/13(日) 13:56:38.00ID:eEXivAMT0
ID変わったけど>>853ね。
レオザの解説とか分析自体は嫌いじゃないから見てるけど、度々森保・横内を批判したいだけの強引な時があるから、それがどうなのってことね。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 13:58:54.26ID:zRnNRbg10
>>857
森保のやりたいことが解らないからでしょうね
オナイウに替えたのは大迫の役割をやらせたいからでしょう
そういう戦術なのか、だとしたら古橋にもその役割を求めてた可能性もある
0860.
垢版 |
2021/06/13(日) 14:13:37.38ID:xbMNAHxD0
>>859
オナイウに替えたのは大迫の役割というのはある程度そうだと思うけど、これは古橋が良くなかったというよりは、相手の戦術に合わせて適切な選手に替えたんだと思う。
あのまま古橋を使い続けるのはそれこそ相手の思う壺。
0861
垢版 |
2021/06/13(日) 14:14:28.53ID:eEXivAMT0
>>859

> 森保のやりたいことが解らないからでしょうね
森保の意図はレオザ、我々含めて部外者には分からないね。

> オナイウに替えたのは大迫の役割をやらせたいからでしょう
これは客観的に見てもそうだと思う。

> そういう戦術なのか、だとしたら古橋にもその役割を求めてた可能性もある
古橋は序盤から裏狙ってたから、大迫の役割は求められてないと思う。
局面的に下がって受けるとこもあったかもしれないけど、基本は裏抜けだった印象。
0862
垢版 |
2021/06/13(日) 14:18:17.69ID:lhKPgKT20
ある程度相手のディフェンスラインが高いと想定して裏を取る要員として古橋を起用
でも想定より引いて守ってきたのでオナイウにチェンジして戦い方を変える

見込みが外れたことはスカウティングが足りないと非難されることかもしれないけれど
交代を利用して戦い方を修正したのは正しい選択なんじゃね?

そのふたつを分けて考えないからおかしなことになるし批判自体的外れなものになる
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 14:28:49.20ID:zRnNRbg10
普通の監督ならある程度やりたい事わかるんだけど森保監督の場合「選手の特性を分かってないかも」
とかのレベルまで落として考えないといけないから難しい
0864@
垢版 |
2021/06/13(日) 14:42:42.66ID:YdXRfLMr0
フラットに見れてないじゃん
0865
垢版 |
2021/06/13(日) 14:46:00.18ID:RVIkNWQc0
>>863
まあ少なくともレオザよりは分かってるだろうけどのね
0866
垢版 |
2021/06/13(日) 14:51:04.50ID:t0P+oI690
古橋が大迫の役割って試合見てたんかね
どっちかていうとやってたのは
佐藤寿人の役割じゃないのか
0867
垢版 |
2021/06/13(日) 14:56:50.11ID:qyvH4l//0
戦術とか交代は置いといて、レオザは森保批判が目的になりすぎて無理な論をしだしたことを認めないとw
試合は見てたんだろうけど、批判が目的化しすぎてめちゃくちゃになってる。

>レオザは「古橋が大迫の役割できてなかったからオナイウに代えたおじさん交代」 って言っててそれが的外れだっていう話だよ。
0868
垢版 |
2021/06/13(日) 14:57:34.94ID:wcil0PD70
アンチとか信者とか気にしすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここはレオザスレだからアンチの話や信者の話を主にするところじゃねぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなアンチになりたくないとかこんな信者になりたくないとか自分がならないようにすりゃいいだけだしなwwwwwwwwwwwwww
その境界線すら個人の主観に左右のあれば尚更そこを突き詰める必要性はないwwwwwwwwwwwwwww
大事なのはレオザスレでレオザの事が言えるか言えないかって事wwwwwwwwwww
ちなみに古橋を使う理由があったとしてもそのやり方が大きく変わるわけではないからなwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本はいつもどおりサイドから深くえぐってクロスを上げるサッカーだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
そしてシュートを打たず手数を増やし最終的にはシュートすら打てず終わる事が多々あるサッカーを継続中だぞwwwwwwww
大迫の役割は大迫だけしか出来ないよwwwwwwwwwwwwwww
それは他の選手も同じwwwwwwwwwww
厳密にいえば似たようなものを求めるか否かだが似たものをやっても誰かの代わりにはならないってことを前提として理解しなければならないwwwwwwwwwwwwwww
それを踏まえ古橋を使った理由は最初から大迫の代わりとしてではなく古橋を使ったらどうなるかという試験でしかなかったwwwwwwwwwwwwwwwwww
その結果セルビアには対して通用しなかったというのが全てだよwwwwwwwwwwww
そこを生かす為に事前に用意するもしくは予測する事はある程度可能だが普通に考えてやらなくても古橋よりオナイウの方が1トップとして機能する事は予測出来たよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
多分みんなそうだと思うwwwwwwwwwww
けどそこが分かっているからこそあえて古橋タイプを使ったという見方すら出来るよねwwwwwwwwwwwwwwwwww
けどやっぱダメだったという答えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0869
垢版 |
2021/06/13(日) 14:59:33.38ID:RfYTRh5z0
良いところは良い、悪いところは悪いと言えば良いだけなのに批判が前提で粗探ししてるからおかしなことになるんよ。
レオザは一度失格の烙印押したら何があってもその評価を覆さないからな。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 15:07:42.39ID:zRnNRbg10
逆だよ
森保を批判してるところばかりクローズアップされてる
最近の動画では森保が批判されてたのをこの件に関しては森保監督が正しいって言ってたぞ
0871
垢版 |
2021/06/13(日) 15:09:34.73ID:lhKPgKT20
>>867
目的と手段の区別ができない人だよね
ビルドアップも形にこだわって安全に前にボールを送るという目的が希薄になっている時がある
どのジャンルでも半端な知識を手に入れた人が陥りがちな沼にハマっている感じ
0872
垢版 |
2021/06/13(日) 15:54:44.66ID:wcil0PD70
素人ニートおじさんが正しいと動画をあげて公言しても何の意味もないんだけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それって逆をいえば何度も間違っている素人おじさんが今回は自分の意見と同じだからって理由でおじさんが正しいと言ってるだけだよねwwwwwwwwwwww
分析官でもないのに分析官なんて自分で言ってるキチガイおじさんがサッカー経験者にしかもプロ相手に何か言ってる(笑)ププププで話は終わりだよwwwwwwwwwwwww
いくら素人おじさんが誰かと同じ事を言っても正しい事を言ってもそれは言わなくても良かったことで空気だよwwwwwwwww
そこでいちいち言葉を拾ってこのおじさんスゲェなんて言ってる奴は頭がイカれてる奴だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スーパーマッシュパーティーというコンビで相方ちゃまくんがウイニングイレブンの実況YouTuberだったのをきっかけにレオザも始めただけだろwwwwwwwwwwwww
めちゃめちゃ素人満載の経歴なのに詐欺師に騙されっぱなしの奴も居るんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プロが全て正しいとは言わないが素人がプロと同じ意見だったか素人がプロと違う意見だったかというものでしかないwwwwwwwwwwwwwww
そしてそれは同じだからプロと同レベルでもなければ違ったからプロより上とか下でもないwwwwwwwwwwwwwwwww
プロとサッカー経験もない素人を比べてどうすんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
0873
垢版 |
2021/06/13(日) 21:11:54.61ID:xBhDqcBH0
道程:「女が騎乗位になったら、膝を曲げて深く入れないといけないのに!膝を伸ばしたままの森保は何もわかってない!スペインのセックスマスターはそうやってるんだよ!」
「例えイッたとしても、チン◯の形状が良かっただけ!」

信者:「なるほどスゲー」

アンチ:「男も女もいろいろだから、それだけじゃないんじゃないの?相手によって変わるしさ」

信者:「なんだと!間違ってること言ってるのか?」
「道程が間違ってることを論理的に証明しろ!道程のが論理的最適解だ!」

アンチ:「間違ってるも何も…合ってるのかも知れないけどイカせてるの見たことないからわからん」

結論:100人イカせてからドヤれ!
0874
垢版 |
2021/06/13(日) 22:23:42.62ID:bUSnE7zg0
0876
垢版 |
2021/06/13(日) 22:31:53.07ID:3wvw2iZh0
森保に関しては批判というか罵倒に近いような言葉使ってる時あったもんなwそりゃクローズアップ()されるだろw
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 22:46:17.18ID:OgostB6P0
間違った批判じゃないなら罵倒を貫いても良かった
代表チームは連勝してるから生半可な批判では跳ね返されるけど
0878
垢版 |
2021/06/13(日) 22:59:49.69ID:L6TVWXyX0
信者は発言の正否は検証不可という前提が欠けてる
検証しなくていいなら妄想全てが正しいだろうが
0879
垢版 |
2021/06/14(月) 09:23:14.25ID:tsOHoBtW0
代表が失点して喜ぶような奴だからな。
そりゃもう森保批判前提で喋ってるよ。
感情ってのは自分が思うよりはるかに言動に左右されちゃうからな。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 09:41:59.56ID:lNfNslJz0
ある代表戦での植田得点時の発言
「うわぁ余計なことしたなぁ」
「喜んでいいのは植田と植田の家族だけですよ」

理論云々よりこういう人間性のところがださい
0881
垢版 |
2021/06/14(月) 10:32:25.66ID:B9lU52xB0
>>880
こんな発言しておいて選手を駒と思っているとか言っても説得力ない
0882
垢版 |
2021/06/14(月) 11:32:14.44ID:cNKUIu9Z0
5レーン、ポジショナルプレー、こうした専門用語も、この人のフィルターを通すと薄っぺらく感じる。
懸命に頭に詰め込んだけど、決して本人が腹落ちして話てるわけではないのがわかる。
というか話せば話すほどサッカー未経験なのがバレバレなんだよね。
0883
垢版 |
2021/06/14(月) 11:52:48.78ID:44BMAlRv0
本人サッカー未経験て言ってるけど
バレるとか以前に隠してない
まぁそういう素人がやるのがyoutubeだからそういうもんだと思うけどな
歌い手とかもそうだけどプロとかメジャーしか発言権ないし認めたくないならテレビだけ見てればいいと思うんだけど
わざわざ個人のチャンネルまで見に行って文句言ってるやつはよっぽど暇なんだと思ってしまう
自分の認めるプロがやってる解説だけ見るとか方法はありそうだけども
0884
垢版 |
2021/06/14(月) 11:58:30.75ID:AW2WAO050
>>883
本人と信者が、監督、コーチを誹謗中傷したりして、かなり風評被害が出てるんだよね。
実情をこういう所で情報発信しないとやられ損なんだよね。
0886
垢版 |
2021/06/14(月) 12:16:46.95ID:herVLxgN0
>>884
そりゃ大変じゃん
なんで通報しないの?
被害届けなんで出てないの?
0887
垢版 |
2021/06/14(月) 12:30:21.19ID:0KLWZUhl0
ここでレオザの批判しても本人には届かないし、レオザの配信での森保への批判も本人には届かないんだよな。

この人の分析は面白かった。
https://youtu.be/figIWo35BI4
0888
垢版 |
2021/06/14(月) 12:46:26.12ID:2XTlpeGH0
>>887
違法動画の時点でアウト
中身以前の問題

昨日サッカーキングの小沢さんと倉敷さんのスペイン代表特集動画を観たが
監督の決断にきちんと敬意を払った上でボロクソ言っているんだよね
人としての余裕の差というか器の差というか
社会に出て仕事すればわかるがそういう積み重ねで人って信頼を築いていくんだよね
中高生だとなかなか理解できないことかもしれんが
0889
垢版 |
2021/06/14(月) 12:58:55.69ID:7M4a9S5G0
>>883
隠してる場合での話に限定しているが隠してようが隠してなかろうがバレバレだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
そしてYouTubeとは素人が多く居るのも当たり前wwwwwwwwwwwwwwwww
歌い手の場合歌という実力を披露してるからレオザとは全然違うんだよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それを言うなら素人YouTubeでカーブとか無回転シュートとかドリブルとか実力を披露してる奴と比較しろよwwwwwwwww
素人を認めたくないって勝手に決めつけてるけど素人でも実力があればいいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レオザは無いよなwwwwwwwwwwwwww
だからテレビだけ見てればいいなんて話も意味が無いし結局何が言いたいのか不明過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分の認めるプロを見るのは当然だとしてそれ以外でも色々あるよなwwwwwwww
例えばレオザみたいに実力がないのにプロを馬鹿にして自称分析官とかホラ吹いてる奴とかwwwwwwwwwwwwwwwwww
0890
垢版 |
2021/06/14(月) 13:09:46.39ID:WDNT/+Ba0
>>888
じゃあなんでチャンネルが未だ続いているんだと思う?問題ないからだよね?もし違法だったらあなたが通報なりして停止させればいいそれが出来てない時点で答え出てるじゃん
もしかしたら裏で許可なり確認なりしてるかもしれないのにそこには考えが及ばないんだね
社会人だったら考えればわかることかと
0891
垢版 |
2021/06/14(月) 13:12:11.36ID:f+CweznR0
試合の分析とか解説に話が行きがちだけど、1番の問題は選手・監督に対してのリスペクトが感じられないんだよね。
↑の植田の話、森保への批判しかり。
そこに関しては信者はダンマリで、戦術の話にすり替えがち。
0892
垢版 |
2021/06/14(月) 13:15:55.31ID:WDNT/+Ba0
リスペクト感じるとかってもう個人の主観でしょ
選手自体にはちゃんとリスペクトしてるよ
称賛してることも多々ある
確かに笑いのために選手監督弄ったりするけどそれが我慢ならんなら見ないことをオススメする
これからもスタンスは変わることはないよ
0893
垢版 |
2021/06/14(月) 13:21:32.47ID:2XTlpeGH0
>>890
ものを知らないお子様のようなのでひとつ教えてあげるね
動画内にコピーライト表示がないでしょ
その時点で違法動画確定
ニュースでの使用以外で代表の映像の権利元がそれを許すことはあり得ない
それと映像の使用時間からみてもこれがニュース扱いになることもない
わかったかな?
顔を真っ赤にする前にもうちょっとお勉強した方がよい
0894
垢版 |
2021/06/14(月) 13:24:10.23ID:7ta7ty7k0
>>892
>>880の発言にリスペクトが感じられるなら大したもんだw
0895
垢版 |
2021/06/14(月) 13:31:00.49ID:cWy/q6/d0
プロを批判しながらプロの画像や映像を無断で使ってる奴なんてレオザくらいだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
許可も無く人の画像や映像で商売したらダメだぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
早く被害者キッズにお金返してあげなさいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんな詐欺ばっかりしてないで素人おじさんは就職活動した方がいいwwwwwwwwwwwwwwwwww
芸人もラッパーも挫折し中途半端で何も残ってないんだからそれだけで高卒に毛が生えた程度の経歴しかならないから次の仕事探すの大変そうだけど頑張れwwwwwwwwwwwwwwwwww
応援してるよwwwwwwwwwwwwwwww
0896
垢版 |
2021/06/14(月) 13:44:43.18ID:cNKUIu9Z0
この信者はかなり頭が悪い上に人間性もクズときたw
誹謗中傷動画、見なけりゃいいだと
0897
垢版 |
2021/06/14(月) 14:02:45.61ID:F/m0Lwht0
>>890

違法じゃなけりゃいい!てスタンスが問題
倫理って知ってる?
多分本人の書き込みなんだけどさ
0898
垢版 |
2021/06/14(月) 14:07:32.90ID:F/m0Lwht0
>>880

JFAのYouTubeで植田が毎日必ず居残りで
ヘディング何百本のやってるエピソード観た後
もゴールだったから胸熱だったのにな
代表呼ばれてもサブでもいつも愚直に頑張ってたし
ファンからは祝福の嵐だったよ
俺はマジで涙流したわ。だから絶対許さん

こいつはサッカーファンでは絶対ない
0899
垢版 |
2021/06/14(月) 14:10:49.72ID:cNKUIu9Z0
>>897
あまり難しいこと言っても理解できる知能がないと思う
0900
垢版 |
2021/06/14(月) 14:20:24.14ID:0KLWZUhl0
レオザは戦術にとらわれすぎてるのと、森保批判したいが目的になってるからそんな感情で見てないんだろ。
0901
垢版 |
2021/06/14(月) 14:38:24.53ID:t/tk70MJ0
とあるチームの練習分析動画に知り合いが映ってたからどうだったか聞いたら、最初はみんな興味津々だったけど時間が経つにつれ言ってることに対して疑問がかなりあったらしい
簡単にいうと、明確な理想に曖昧な過程 だって。
分析官はサッカーが上手くなくてはならないとは思わないけど最低限のプレー経験や指導を受けた経験がないと表現は難しいよね
0902
垢版 |
2021/06/14(月) 15:08:26.58ID:iaNCg7LH0
明確な理想、曖昧な過程
なんか予想通りだな。
0903:
垢版 |
2021/06/14(月) 15:35:48.95ID:4x/NUOZg0
>>893
レオザも画像を無許可で編集してるけどな
あれモロアウト案件だよ
0904
垢版 |
2021/06/14(月) 16:13:23.96ID:SsN50Agy0
>>893
高説ありがとう
その上で
権利持ってる側が問題ないと判断したか
黙認しているのか正式な許可を出したかしているんだから問題ないわけわかる?
その先の話をしてるんだけど

当事者でもないのに権利主張してどうしたいの?
0905
垢版 |
2021/06/14(月) 16:15:43.66ID:f+CweznR0
ビアンコも明らかに無断使用なのに残ってるから黙認されてるんじゃね。
0906
垢版 |
2021/06/14(月) 16:29:59.80ID:iaNCg7LH0
>>904
君も当事者でもないのにご高説たれて何がしたいの?
0907
垢版 |
2021/06/14(月) 16:43:59.05ID:b48Y4Rr10
>>906
いや当事者じゃないのに権利もと云々言い出したから言ってあげたんだよ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 16:47:37.97ID:JH6+4uYJ0
レオさんのオリンピックメンバーの予想聞きたい以前から評価してたから田中おうは入りそう
0909
垢版 |
2021/06/14(月) 16:56:32.06ID:wCInA99R0
ちょっと矢印が違うんだよな
動画の許可もらってない!犯罪者だから叩いてもいいんだ!→権利元に情報提供して判断に任せる
サッカーを使って詐欺してるから攻撃してもいいんだ!→警察に情報提供して判断に任せる
利権とか肖像権とかは自分の判断で攻撃糾弾していいもんじゃない
必ず権利元や当事者の判断に任せる
初期のゲーム実況とか外配信を思い出したわ
第三者が騒いでも仕方ないわ

それよりもアンチはレオザのサッカーの論理の矛盾点とかをどんどん出していって欲しい
経験ないからとかで終わらせないで
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 17:46:39.35ID:vmV5udmi0
最近の「若ぇもんは」「ゆうちゅうばあ?生意気だ」「未経験めが」老害ムーブしたいだけ
もはやレオザを正すことが目的じゃなく、叩くことが目的というか生きがいになっているんだよアンチは
0911
垢版 |
2021/06/14(月) 17:52:36.11ID:ZcbCuXY30
レオザを正す…?
0912
垢版 |
2021/06/14(月) 18:01:30.98ID:0KLWZUhl0
森保を批判することが目的になってるレオザに言えよ。
0914
垢版 |
2021/06/14(月) 18:15:58.69ID:cNKUIu9Z0
秒で論破されてしまう信者の頭の悪さ
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 18:39:55.26ID:JH6+4uYJ0
レオさんがオリンピックのグループリーグの対戦国を徹底分析してるから森保に見てほしいわ
0917
垢版 |
2021/06/14(月) 19:03:46.81ID:qADL/f1m0
>>909
じゃあそのレオザのサッカー理論を出してくれwwwwwwwwwwwwwwwwww
その方が議論しやすいだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちなみにレオザの理論ってサッカー理論や物理理論と何か違うならその提示も頼むぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その方向こそ違うぞwwwwwwwwwwwww
動画の許可貰ってないよね?って話だぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
貰っているよなんて言ってる奴は1人も居ないし現に貰ってないわけだから許可を取った方がいいよねって全会一致の結論だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
詐欺をしているから攻撃してもいいのではなく分析官と名乗ってそれがレオザの価値のはずなのに何にも分析してないよねって事実に対し突っ込んでることが攻撃なのかって話にもなるwwwwwwwwwwww
全然攻撃といえるほどのものでもなくただ事実に対しこうだよねっていう状況を説明しているだけだよwwwwwwwwwwww
分析してなきゃ言われて当然じゃんwwwwwwwwwwwwwww
何回も聞いてるけどレオザの分析した場面が存在するなら出してくれって言ってるよなwwwwwwwwwwwwwwwwww
利権や肖像権は当事者同士でやりゃいいけど元はと言えば勝手に使ってる方が悪いわけでそれに対しそれは良くない事だよねって当事者以外が言う事は自由だよwwwwwwwwwwwwwwww
第三者が言うことで今後の被害者を減らせるし抑止力にもなるからやったほうがいいと思うがwwwwwwwwwwwwwwwww
何で経験が無い奴が分析官を名乗ってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0918
垢版 |
2021/06/14(月) 19:10:21.32ID:f+CweznR0
信者の信者たるゆえんは、自分のサッカー観・判断基準がないからレオザが正しいと思い込んでるとこかな。
レオザの解説に何の疑問も抱いてない。
例えるなら、レオザが白い物を黒って言うと黒だと思い込んでる。
0919
垢版 |
2021/06/14(月) 19:25:03.69ID:ZcbCuXY30
なんで最近気持ち悪い信者がこんな多いの?
消えろよ
0921@
垢版 |
2021/06/14(月) 19:48:50.46ID:HEIp8HaD0
ファンもチー牛って呼んでるんだね
0922
垢版 |
2021/06/14(月) 20:09:49.23ID:/vP/cYvW0
>>909

だから前提が妄想の論理は検証のしようがないっていう大人な回答してるだろうが
数学じゃないんだから正しいか正しくないかは結果でしか判断できんて
実績ない人が決めつけであーだこーだ言ってることに対して、検証されてないからそれって本当に正しいの?ていう質問してるんだからそれに対しての回答をしてくれよ。プロの監督になって実証してくれないとわからない
レオザだろが中村憲だろうがトゥーリオだろうが同じ

ただ中村憲やトゥーリオは現役時代に実証した実績があるから蓋然性は高いと認識するだけ。森保もね
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 20:27:28.22ID:vmV5udmi0
>>922
実証した実績という重複した言葉。それと蓋然性じゃなくて発言の妥当性だな
権威論証に引き寄せてまで話さなければならない程レオザを恐れているのか
0924
垢版 |
2021/06/14(月) 20:40:21.17ID:/vP/cYvW0
>>923

事実をよりどころとして証明したことの実際の功績・成果があるから、発言したその事柄が実際に起こるか否か、真であるか否かの、確実性の度合の度合いが高い

って書けば理解できる?
0925
垢版 |
2021/06/14(月) 20:41:06.55ID:/vP/cYvW0
度合いが重複したw
0926
垢版 |
2021/06/14(月) 20:46:48.46ID:o7eMcXcJ0
>>923
ペップがやっているから正しい
ナーゲルスマンが言っているから正しい
権威主義に基づいてサッカーを語っているのがまさにレオザじゃね?
本人の言葉としてそこに説得力を持たせるには中村憲剛他のようにそこに実践と経験が必要
お分かりかな?
今のままだと書籍の解説動画となんも変わらん
0927
垢版 |
2021/06/14(月) 20:46:54.64ID:ZRHvFvep0
だからレオザはもう実績作るしかないって
ユーチューブでぶつぶつ喋ってないで実績で示せば何も言うことないからさ!
スポーツの世界では実績が大事だから分かるだろ?
0928
垢版 |
2021/06/14(月) 21:07:54.66ID:g9J+LVBl0
元選手でもなければプロ指導者でもない
ただyoutube上でそれらしく喋って一部から崇拝されてるだけのサッカー素人
口でああしろこうしろと言うだけならなんとでもいえる、それをリアルタイムで選手を操作してピッチ上で表現しなきゃいけないのが指導者の難しさ
0929
垢版 |
2021/06/14(月) 21:09:33.52ID:qADL/f1m0
居酒屋でサラリーマンがサッカーを語ってもそのサラリーマンとプロを比較しないよなwwwwwwwwwwwwwwwwww
元サッカー部だった奴が酒の席でサッカーの話をするなんて全国で何億回もされているわけで世界で言えばpubやレストランでその何倍もされていてレオザはそこにすら勝ててないよwwwwwwwwwwwwwww
だって未経験だからなwwwwwwwwwww
サッカーの世界で分析官と名乗るには余りにもレベルが低すぎるwwwwwwwwwww
というか何故サッカーをやってこなかったんだ?と問い詰められ笑われるだけwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなレオザが何かを発言してもニートが酔っ払って呂律が廻らずサッカー話をしてる程度であってそれが正しくても哀しい現実が待っているわけだよwwwwwwwwwww
正しい事を言うだけなら基本的な事を言ったり誰かの受け売りを話せば良くてそんなものは誰でも出来るwwwwwwwwwwww
でも職業として分析官をやっていくにはまずは実績と経験が必要でサッカーに関わってこなかった人生は痛すぎたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁその分サッカーじゃない人生で経験を得れたわけだからサッカーで頑張れwwwwwwwwwwwwwwwwww
国際的にそして日本のスポーツで圧倒的に競技人口が多いサッカーの世界で素人が突然割り込んでも無理だよwwwwwwwwwwww
分析すらしない素人が自称分析官と名乗りサッカーの紹介程度の事しかしてないしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなお遊びしてる暇があるなら次の仕事探せよwwwwwwwwwwwwwww
0930
垢版 |
2021/06/14(月) 21:09:40.09ID:iaNCg7LH0
ここのアンチは優しいなぁw
こんな頭の悪いアホに手取り足取り教えてあげてさ。
0931
垢版 |
2021/06/14(月) 21:48:17.04ID:0xGKUg7O0
逆に言えば実績さえあればレオザが言ってることって正しいんだよな頑張れレオザ
0932
垢版 |
2021/06/14(月) 21:52:31.27ID:ZRHvFvep0
>>931
その通り
>>901.902のように理想は間違っていない。だけどそれを証明する過程や根拠・実績がない。
それだけなんだよ。
0933
垢版 |
2021/06/14(月) 22:07:01.56ID:wCInA99R0
Youtuberとしてのレオザと
実際のサッカー監督?としてのレオザを
ごっちゃにしてる奴が多いけど
そりゃあくまでyoutuberとしてやってる訳であって監督で飯食ってるわけじゃないからそこは理解すべき
ベップとかと比べてるのが笑える
サッカー監督としての実績が無いことは本人も理解してると思うけど
実績無いならサッカーを語るな!ってのがよくわからないんだ
別に素人がプロ批判してもいいと思うけど
ダメならサッカー関係者や同業者しか意見言えなくなるじゃん
サポーターもテレビ視聴者も不甲斐ない試合に対してサッカーの実績?ないと批判しちゃだめかね?
そんな話じゃなくても試合見た汚いおっさんがグチグチご高説たれても俺は自由だと思うよ
批判して実害出てるんだよ!ってアンチもいるけど大丈夫だよそんな影響力ないからw
0934
垢版 |
2021/06/14(月) 22:12:38.36ID:GL+WmdsC0
批判してることが許せない実害が出てるほど影響が出てる→レオザが日本サッカーに対する影響力の大きさを認めることになる

レオザは素人だしいくら批判しようと影響がない→じゃあほっとけば良くね?ただの素人の戯れ言じゃん

アンチはこの二択のどっちなんだろう
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 22:26:20.62ID:vmV5udmi0
>>924
だからそれ確実性じゃなくて妥当性の説得力でしょ。それらは権威論証の範疇なんだよ
そういう詰め方をすると選手が安っぽくなるから海外の選手や監督を引き合いに出せばいい
0936
垢版 |
2021/06/14(月) 22:30:01.06ID:t/tk70MJ0
不特定多数の人が見る動画内であれだけ特定の選手・監督を名出しで批判すれば良く思わない人もたくさんいるだろうよ
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 22:32:42.62ID:vmV5udmi0
>>926
イコールでは語っていない。内容を説明しているに過ぎないので
ネームドロップしつつ説明もやってるから盲目とは違う
実績主義では海外の選手の方がとなってしまうし説得力というものを依り代とすれば
世界のトップレベルの選手と監督の話の受け売りだけ聞いていればいい理屈となるが
0938@
垢版 |
2021/06/14(月) 22:42:53.30ID:Szti6nnO0
よく「訳分かってる分かってない」とか言うけど、プロ同士を比較するだけならまだしもそこに自分を入れるから色々言われるんじゃない?「森保は訳分かってない、俺は訳分かってる」みたいに自分の方が優ってるような言い方するから。
0939
垢版 |
2021/06/14(月) 22:57:34.38ID:o7eMcXcJ0
>>937
ではただの受け売りではなくどの部分にレオザのオリジナリティがあるの?
この質問をすると信者さんはいつも黙るんだけれどw
0940:
垢版 |
2021/06/14(月) 23:11:12.65ID:fzXCVP7o0
サッカーって起こった事象に対して後だしできたら、誰でも名監督

将棋と一緒で相手の手を読むことが大事。
その証拠にレオザは事前の分析と対策動画でこれといったものがない
0941
垢版 |
2021/06/14(月) 23:14:14.07ID:0KLWZUhl0
分析官を名乗るならフラットに見てほしいわ。
代表の試合は森保批判が先行しすぎ。
具体例だと、

https://www.youtube.com/watch?v=PcM0R29n_9k&;t=1s
レオザ「古橋は大迫の役割させてた!森保無能!」
信者「森保無能!」

ちゃんと試合見てたら大迫のタスク(ポストプレー)は任されてないのは分かりきってるのに
森保を批判したいが前に出過ぎてフラットじゃなくなってるのよ。
0942
垢版 |
2021/06/14(月) 23:54:34.93ID:J7irxjTX0
うそを教える教祖と
うそを連呼する信者
0943
垢版 |
2021/06/14(月) 23:57:38.25ID:hX468l3g0
ただ森保が生理的に嫌いなだけだろw
0944
垢版 |
2021/06/15(火) 00:18:40.46ID:h9nkqpVE0
こんなこと言ったらあれだけど
自称分析官とサッカー監督の違いをアンチは理解した方がいい
全く別物だから
自称分析官名乗ってるだけと考えればそんなおかしい事言ってないよ
0945
垢版 |
2021/06/15(火) 00:28:24.59ID:5rVgjqI90
ならフィールドが違うんだから上から物言うのは違うでしょ
上から物言ってる自覚が無いならもっとやばいけど
0946
垢版 |
2021/06/15(火) 01:00:28.83ID:tzudnCn50
ジダンは初期配置が苦手ってどう言う事?
0947
垢版 |
2021/06/15(火) 01:01:45.89ID:ZO/J9j0z0
>>935
あなたの中での「妥当性」の定義がわからんし
権威論証の「範疇」も主観的で曖昧なので
何を言いたいのか意味がわかりませんし
定義がふわふわしてるからこの会話無限に続くね

妥当=前提が正しければ結果も正しい
ex「プロは正しい。そのプロが言ってるから発言は
妥当(正しい)」
という定義だとしたら俺の主張と違うから、
確実性(蓋然性)という言葉を使ってるのよ
「プロが言ってるから未経験者よりは発言が真である確実性が高い」

権威論証の範疇かどうかは知らんがな

面倒なのでもう終わり
0948
垢版 |
2021/06/15(火) 01:03:06.96ID:oOQeFLUl0
自称分析官の素人がyoutubeの自分のチャンネルで上からもの言ったらダメなの?
素人が発信できる場所じゃん
称賛する素人もいれば批判する素人もいる
どっちもいていいし
動画見たけどこの判断は素晴らしいとかここはいいねとか結構称賛もしてたけどな
ここでの書き込みみると誹謗中傷しかしていないみたいに書いてあるけどえらいイメージ違ったわ
0949
垢版 |
2021/06/15(火) 01:27:40.43ID:g5JhRUkW0
プロしか信じない!実績ある人間しか信じない!って言うんならテレビだけ見てろよで話終わると思うけどね
わざわざサッカー素人で自称分析官の個人チャンネルまで見に行く理由がわからん
馬鹿にするために一回見に行く位ならわかるけどそんな感じじゃないよな
もうとりつかれてますやん
0950
垢版 |
2021/06/15(火) 02:26:20.88ID:oa/RnISF0
戦術分析とかしてるチャンネルは他にもあるけどレオザほど叩かれてる奴はあまりいない。
なぜなら彼らはレオザと違ってサッカーが好きで選手や監督に最低限のリスペクトがあるからだ。
レオザは敵を作ることで、アホを集め信者に仕立て上げるカルトのやり方そのもの。
まともな大人ならそれが無意識にわかってるからな、おかしいな、こいつと。
ただ中高生を始めとした若年層はわからない。
0951
垢版 |
2021/06/15(火) 02:29:53.03ID:VxEsJ5ps0
言ってることが正しかったとしてもサッカーやそれに関わる人たちにリスペクトがなければ成功しないね
これはサッカーに限らない話
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況