>>55
>当たりの強さは必要だと思います
長友がそのものズバリなコメントをしてる
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c07c8e5220b9780eceee5cb55f593eb649ad654
>「(セルビアは)テクニックもありますが、フィジカル的に優れた選手が多い。
>今までの2次予選とは全く違うサッカーになってくると思いますし、厳しい試合になる。
>相手が厳しいからこそ、自分たちの立ち位置というのをしっかり考えて戦いたい」
>フィジカル的に上回られるチームと戦った時に、どういった強みで活路を見出せるか。
>もちろん目の前で戦わなければいけない場面はくるし、そこでは強さを発揮しなければいけない。
>でもその前に、しっかりと目の前の相手より勝っている、勝負させないという状況にするポジショニングだったりとかは常に1人1人がしていかないと、フィジカルの強いチームには勝てないと思います」
>「欧州だろうがどこだろうが、相手のサッカーを見極めて、自分たちの強みを生かして戦うことを考えなければいけないなと」
>(現代サッカー界の潮流が)「とにかくアスリート型になっているかなと。
>やっぱりサッカーがフィジカル指向になっているなというのは感じていて、あとは戦術的にかなりレベルが高くなってきている。
>前を生かすも殺すもサイドバックの立ち位置で決まってくるので、2人3人と相手の意識を自分に向けられるような絶妙なポジショニングをとっていかないと、サイドバックとしても世界で活躍できないと思いますし、それが世界のスタンダード
>(EURO2020について)「日本のサッカーと世界のサッカーの違いが分かるような、そこを分析できるのは自分としてもすごく楽しみです。
>何といっても日本サッカーのレベルが上がってほしいので、その目線で世界のレベルの高いサッカーを見たいし、常に見ています。
>彼らの意識を日本のサッカーにどうつなげるか。育成も含めて、そういう目線で見るのが非常に楽しみです」