4-3-3だと、SBの上がるスペースが蓋をされてダイナミズムが生まれない。
→塩サッカー
欧州だとだからこそ強烈な個が育くまれて、白人体躯適性にも合って流行してきたけどさておき
SBの存在価値の薄い戦術というのは、長友というもはや個の戦いで劣勢な選手には、弱所を誤魔化しやすい好都合な布陣でもある
長友が上機嫌にペラペラ発信しているのは、そういう事情なのかもしれない

スタミナ抜群だけど農耕ムラ社会の日本民族性には、周囲と協調して守って攻める4-4-2鹿島式の方が、統合的には合っていると思うけどねえ
奇数式布陣は個での局面が多くなって、最後はアスリート能力次第になるから
Jの歴史では、4-4-2か4-2-3-1がトータルでは強かった

さて、14時のメンバー発表までもう寸前だ