X



次の代表監督を予想しよう【´∀`∩】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2022/09/28(水) 01:11:57.64ID:dQ6m3SxL0
予想しよう
0230
垢版 |
2022/11/20(日) 21:41:43.99ID:pfIN/kbM0
監督カズにすればサッカー人気大盛り上がり
采配はコーチに全権委任すれば良いよ
0231
垢版 |
2022/11/20(日) 21:52:46.57ID:ok09oDM10
岡田タケシ新監督はもう一生やらんみたいだし、ヘナギ新監督や三浦アツくん新監督でもいいかもな
ヘナギ新監督のもとにタコウジ、満男、ゲンク鈴木とかアンコラーズ固め打ちはかっこいい
0232中井
垢版 |
2022/11/20(日) 23:41:07.76ID:oP/ybBYN0
個人的には、ストイコビッチが最適解なんだけどな
ベンゲルとオシムの戦術を理解してて、代表監督で予選突破からのW杯、J監督としてもリーグ優勝
何より日本と日本人をよく理解してる
0233名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2022/11/21(月) 00:37:09.66ID:fXyq9q310
【黒すぎる協会】田嶋会長が批判される理由を紹介【日本サッカー】

https://youtu.be/AypzXoqLBOw


この動画は上手くまとまってる。
0234
垢版 |
2022/11/21(月) 02:52:08.19ID:k5OBOQVe0
>>231
過去の実績を評価して岡田に永久ライセンスを渡せばいいだろ
返還不可能なやつを
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 07:41:29.69ID:7d68qrcj0
根性論ではない"考えて走る"の"考える"の質を伸ばせる人
つまりちゃんとしたポジショナルプレーを仕込める監督がいい
例えばフリーで手の届きそうなリカルドロドリゲス

99 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/11/15(火) 13:37:25.54 ID:jH80SKu40
ジャパンズウェイはロシアで特にベルギー戦で見せたのは走力で走り回ってポジションを埋めるなんちゃってポジショナルプレー が特徴なんだよな
ただこの日本人的頭使わずガムシャラポジション埋めるやり方は後半の後の方でガス欠する
ベルギー戦でリードしてたのに結局は逆転されたのもそれが理由

それを良くやったと言ってる間は日本は次の段階には行けんよ
攻守の状況に応じてのポジション指示の出来ない修正出来ない森保はそういう意味で不適格

次の4年はちゃんと相手見ての攻守のポジション指示と修正の出来る攻守の戦術を深く分かってる監督を呼んで来ないとダメだよ
でないとガムシャラガス欠サッカーを続けていても進歩がない

その上で森保は相手が研究通りに来てくれないと途中の修正力が皆無だからそのままやられてしまう試合が多過ぎたしね
0236
垢版 |
2022/11/22(火) 21:11:37.98ID:GawmuVlV0
森保後任はサウジのイケメソ監督でオナシャス
0237
垢版 |
2022/11/23(水) 02:42:15.74ID:xYoj1rc60
エルヴェ・ルナール
0238
垢版 |
2022/11/23(水) 05:56:31.89ID:WPVGguhq0
スイトコビッツ
0239
垢版 |
2022/11/23(水) 07:48:08.01ID:uPr4KFtC0
サウジの監督は今後人気出るだろうなぁ
試合前に30日間合宿したらしい。自国に全選手がいる国じゃないと無理で日本は欧州組だらけだから無理ぽ。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 09:33:38.24ID:A+aYctF/0
ググったらハリル西野の後任で就任に近づいてたのか 
日本と縁あるからもしやあるな

「それぞれの選手や国によってスタイルを変える」

こういう引き出しの多い監督は歓迎
0241
垢版 |
2022/11/23(水) 16:42:56.82ID:Fe5mVlwp0
ダバディ→ジーコ→おから→ザックと積み重ねてきたものを
全て台無しにしてゼロになってしまった今の代表チームを引き受けてくれるお人好しは居ないと思うわ
0242
垢版 |
2022/11/23(水) 18:26:26.37ID:MiqQoQVP0
アギーレがいいよな
カタールにいたら契約しておいてよ
0243
垢版 |
2022/11/24(木) 00:19:09.25ID:1UwHy6cX0
名将森保続投決定!
0244
垢版 |
2022/11/24(木) 01:16:52.37ID:sPz/370x0
ベスト16までいけたら森保を辞めさせる理由は何処にも無いよな
お前ら田嶋と森保にごめんなさいしろよ?
0245
垢版 |
2022/11/24(木) 10:18:41.87ID:jq1ik9RJ0
トゥヘル!
0246
垢版 |
2022/11/24(木) 15:56:29.24ID:6PbOO5BH0
今までさんざ文句だけ言ってた無能な奴らが謝罪しない限り名将森保さんは続投してくれないだろ。
モウリーニョでさえ、日本代表に外国人監督は必要ない段階と言ってるのに。
0247
垢版 |
2022/11/25(金) 07:51:36.49ID:ojpEwwOx0
ドイツ戦の勝利からは、日本人監督である必要性を少し感じた
これは過去にはなかった感覚だ
0248
垢版 |
2022/11/27(日) 08:12:32.16ID:LF+LDUYP0
続投だな
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 18:12:08.36ID:9wuEJQzJ0
日本サッカーの歴史

・10年に一度のジャイアントキリング
      ↓
・我々の育成は間違っていない
      ↓
・自分たちのサッカーで惨敗 ※ザックジャパン
      ↓
・外国人監督に学ぼう
      ↓
・選手によるクーデター ※ハリルジャパン
      ↓
・弱者のサッカーで勝利
      ↓
・我々の育成は間違っていない ※森保ジャパン

コレを繰り返しているだけ。
0250
垢版 |
2022/11/27(日) 22:03:48.23ID:69BuGucR0
無能無策のジーコの方がまだ気持ちが入ってて応援する気にはなるかなみたいな
0252,
垢版 |
2022/11/27(日) 22:27:58.77ID:YugtTEf+0
続投は勘弁だわwww
0253
垢版 |
2022/11/27(日) 22:49:43.26ID:/Pl09ZoQ0
日本代表を率いてみたいのが本音だが日本サッカー協会が嫌で挙手しないわりとビッグネームな監督はいそうな気がする。
個人的には鼻クソレーヴでもいいと思う。
0254
垢版 |
2022/11/27(日) 22:55:52.96ID:xrj5zIw/0
電通田嶋派閥森保で間違いないのでは?
0255
垢版 |
2022/11/27(日) 22:56:39.00ID:8H8OgPrE0
森保よりは松木太郎の方が良いです
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 22:58:16.45ID:MEk8EGo50
日本代表は世界で大人気でみんな監督になりたがってるとでも思ってるのか?
年俸だって1億程度で安いだろ
0257
垢版 |
2022/11/27(日) 22:58:32.39ID:8H8OgPrE0
>>250
ジーコだったら三笘伊東久保古橋なんかがスタメンだったはず
上手い選手をスタメン起用するというポリシーがある
0258
垢版 |
2022/11/27(日) 23:19:31.90ID:dSDWBGo30
ジーコは小野投入という謎采配でチームが狂った
0261
垢版 |
2022/11/27(日) 23:21:51.85ID:XlLm25Vs0
本田って今カタールにいるんだろ?
次と言わず今すぐ本田と森保を交代しろよ
ライセンス持ってないから適当なやつを飾りにおいてさ
0262
垢版 |
2022/11/27(日) 23:42:19.63ID:69BuGucR0
>>257
うむ。たしかに。
だからお客さんも熱くなって見れたのかもね
今と同じで無能無策でクソ弱かったけど、なんかブラジル特有の熱さがあった  
0263
垢版 |
2022/11/27(日) 23:45:00.12ID:vNSnDQjv0
>>255
一見バリバリのモチベーターに見えるけど
かなりの戦術家だからな、知らんけど
0264
垢版 |
2022/11/28(月) 00:03:39.27ID:tnjdO9Ix0
落合博満待望論
0265H
垢版 |
2022/11/28(月) 00:19:21.44ID:cWvPoMY80
もう村西とおる監督で良いよ
0266
垢版 |
2022/11/28(月) 03:01:54.76ID:dV0ewDDG0
マスカットでよくね?
モダンサッカーで用兵上手くて日本人のことよく理解してるという
これ以上の物件ないでしょ
0267
垢版 |
2022/11/28(月) 03:17:54.06ID:tieUlw3S0
これでまた日本人とかやんのかな
片野坂とか選ぶなよ
0268
垢版 |
2022/11/28(月) 06:33:33.26ID:GYDx0ycA0
名波新監督 
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 06:35:19.42ID:ae3TbynK0
GL敗退で代表人気下がるぞ
スペインに大敗すればさらに下がる
代表人気低下しようが田○は自分の地位さえ保てればいいと考えるからな
0270
垢版 |
2022/11/28(月) 07:38:43.65ID:tnjdO9Ix0
モロッコも強いしハリルホジッチ復活で
0272
垢版 |
2022/11/28(月) 07:57:30.25ID:LbbOqcx70
田嶋なら本気で森保続投とか言いかねないから恐ろしい
0273
垢版 |
2022/11/28(月) 08:22:16.33ID:bMkBq3vN0
日本人はやめてくれ  大事な試合でのゲームプランがめちゃくちゃだから
0274
垢版 |
2022/11/28(月) 08:28:27.83ID:N7z9tKHL0
会長変えるとこからだよな
0275,
垢版 |
2022/11/28(月) 08:40:50.54ID:V/F7te/+0
会長は変えられないべ
0276名前いるんか
垢版 |
2022/11/28(月) 09:19:53.79ID:llNv042W0
日本人監督は嫌だが風間はちょっと見てみたい
0277
垢版 |
2022/11/28(月) 09:56:03.94ID:HPcPqRWI0
反町はポステコ第一希望だけど断れたらしいし第二希望誰だろうね
鬼木?マスカット?
0278
垢版 |
2022/11/28(月) 10:07:09.45ID:tnjdO9Ix0
3位だったのに鹿島首になった人は?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 10:39:53.64ID:Q0Bm0UtT0
森保で何もかも失った4年間・・・
人気取り戻すってだけに考えると
華やカリスマ性ある人物でないと
中田や本田や長谷部あたりだなあ
中田はまあないけどさ、それくらいせんとまじどんどん人気衰退してしまう
0281
垢版 |
2022/11/28(月) 10:41:52.83ID:GYDx0ycA0
>>280
むしろ人気なんか衰退した方がいいだろ
自己満フォーメーションとか書いてるキモいチショーも減るし
0282
垢版 |
2022/11/28(月) 11:06:13.39ID:KsQz1pGr0
吉田はもう監督としても信用されなくなるぞ
0283
垢版 |
2022/11/28(月) 18:56:55.01ID:DDB0401+0
ホンダだろ
土下座してでも連れてこい
0284
垢版 |
2022/11/28(月) 19:01:37.67ID:OrX9wpJE0
ライセンス制度の弊害で
スター選手が忘れられた頃にしか監督になれない
まずはそれを直さないとな
もうだってJリーグでは結果出せない監督はすぐ解雇されるんだから
0285
垢版 |
2022/11/28(月) 19:44:00.75ID:OvtlXKs70
いやライセンスも完全に無くすと危険だよ
運転免許と同じで最低限の筆記試験や実技試験をやらないと治安が保てなくなる
欧州は割と引退してすぐ監督デビューしてるようだけど、日本はJリーグ監督になるまで3年以上かかるらしいから、少し短縮が必要かもな。日本代表でW杯出たクラスの選手は優遇して今の半分の期間で監督やれるくらいでいい。
0286
垢版 |
2022/11/28(月) 21:00:10.41ID:/RFQv8Gs0
風間さんでいいんじゃね?
風間さんは川崎のサッカーを変えた人
しかもいろんな名将と言われる監督から風間のサッカーは面白いとお墨付きをもらた
0287
垢版 |
2022/11/28(月) 21:02:09.58ID:/RFQv8Gs0
オシムさんも風間さんのサッカーを褒めてたな
あの監督は面白いサッカーをしている
川崎が強くなる訳だ
とオシムさんがベタ褒めだた
0288
垢版 |
2022/11/28(月) 21:05:40.97ID:N7z9tKHL0
シャムスカでいいよ
みんなでバルスしようぜ
0289
垢版 |
2022/11/28(月) 21:56:07.37ID:qimnIBuy0
ピクシーでいいよ
試合面白かったし
人気もあるし
0290
垢版 |
2022/11/28(月) 22:02:43.77ID:B7HYAeC40
協会関係者がフィッカデンティに接触ってマジなの?
0291a
垢版 |
2022/11/28(月) 22:21:37.77ID:lYFvtQym0
ピクシーなぁ。
スター性はあるけど監督としての実力は森保と変わらんからなぁ。
人気回復のためのパンダ的存在としてはありだな。ピクシー、ツネ様あたり。
0292
垢版 |
2022/11/28(月) 22:23:19.31ID:UYb7gW0A0
今大会は何か暴言で炎上してるぞピクシー
0293
垢版 |
2022/11/28(月) 22:27:07.04ID:9EoqWyCu0
ここはぜひ松木太郎で
0294
垢版 |
2022/11/28(月) 22:50:39.88ID:bNKlbFPf0
マジで風間八宏さん希望
0295
垢版 |
2022/11/28(月) 23:12:05.94ID:83c9GiXV0
ビエルサボーンマス消滅したな
0296
垢版 |
2022/11/29(火) 07:55:33.77ID:asK73zRn0
ピクシーは太り過ぎ
太ってる優秀な監督なんて観たことない
自己管理が出来ないのに他人が管理できるか
0297
垢版 |
2022/11/29(火) 19:56:04.66ID:Cvgp8lY70
岡田に無理やりやらせろよ
0298
垢版 |
2022/11/29(火) 21:13:10.12ID:ChfdMvfA0
欧州サッカーをちゃんとチェックしてある程度戦術理解できる人なら誰でもいい
0299
垢版 |
2022/11/29(火) 22:01:05.41ID:GaYKpiBp0
このスレでもそうだが日本サッカー界隈の風間の異常な過大評価が怖い。
ドルトムントに0-6でボコボコにされた事や名古屋末期には完全に戦術対策されてJFLや大学生にすら負けてた事を忘れてるようだ。
0300
垢版 |
2022/11/30(水) 03:57:03.74ID:y7RwacSQ0
風間は勝つための監督ではなくて、
チームの土台作りが得意な監督。
今のJリーグ最強の川崎の型を作ったのも風間だし、大学サッカー最強の筑波の型を作ったのも風間
今はセレッソアカデミーで育成年代に革命を起こしてるし、A代表監督ではなくて、日本サッカー育成委員長みたいなポジションでトレセンの総指揮を任せ、風間の力をどうにか日本全体に還元する仕組みができないか。
0301
垢版 |
2022/12/01(木) 02:22:39.23ID:4l7pUStL0
本田がやりたそうだよね
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 02:29:27.93ID:EqyypwGm0
年明け1月か2月にカタールでアジアカップやるん?
欧州組は呼べないだろうな呼べてもW杯招集されなかったキヨゴホタテ奥川あたりか
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 02:32:44.26ID:1+ciOxbM0
森保次男
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 02:33:48.32ID:1+ciOxbM0
現実的な話、早稲田×の相馬です
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 02:34:25.05ID:EBwQKEbe0
ネタで言ってるんだろうけど風間は大反対
ボール保持しつづければ守備する必要がないと言ってるような監督だぞ
名古屋末期はサイド攻撃を対策されて延々横パス・バックパスを繰り返していた
コスタリカ戦みたいな感じ
降格圏が近づき戦術変更を求められてもかたくなに変えなかったので解任された
その後、風間を監督にするクラブはない
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 02:37:42.10ID:j/YLSCKg0
日本人なら世界知らん世代はやめて欲しい
実体験無いんだから今の選手指導するの無理でしょ逆に教わる側で
中田英寿が監督やってくれてればな
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 02:39:04.08ID:1+ciOxbM0
>>306
中田には無理だよ。彼には選手が何で出来ない?かがわからんと思うわ
0308オマーン
垢版 |
2022/12/01(木) 02:44:43.06ID:iSZkTZGT0
しばらく森保じゃね?
0309
垢版 |
2022/12/01(木) 16:40:59.70ID:6Lr05uLc0
エチャリがやってくれないかな
ワールドカップのやり方は酷評してるし
現実主義者と戦術家どっちの方が
代表監督に向いてるかの一つの答えにはなり得る
0310
垢版 |
2022/12/01(木) 17:42:42.17ID:PeeQ59L70
ガチの戦術家は代表監督なんてやらんだろ。
毎日指導できる状況じゃないと細かい戦術なんて落とし込めない。
代表戦なんて3日前に集まって即試合がほとんど。
3日でやれることといったら選手をまとめて、最低限の規律を与えるだけ。
モチベーター型の現実主義者かカリスマ型のスター監督が一番代表監督に向いてる。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 18:15:03.11ID:zPpZfM4U0
後から考えたらドイツW杯のときにブンデスリーガで活躍した
日本人を監督にすればよかったんじゃないかなって思った
ジーコはその後でも
0313
垢版 |
2022/12/01(木) 22:17:06.03ID:2hNHST+f0
うーんブンデスリーガで実績のある奥寺さんかなw
0315
垢版 |
2022/12/01(木) 23:39:04.54ID:fVq+oRYO0
>>306 名波が良い結果出してればね~
0316
垢版 |
2022/12/02(金) 06:32:58.49ID:tG5yVn+k0
日本代表の次期監督は外国人が基本路線も…協会内に「森保監督続投」推す声

日本代表の次期監督は外国人が基本路線となることが1日までに分かった。前ドイツ代表監督のヨアヒム・レーウ氏(62)、アルゼンチン代表などを率いたマルセロ・ビエルサ氏(67)、現ベルギー代表のロベルト・マルティネス監督(49)らが候補として挙がっているという。
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/12/02/kiji/20221201s00002014728000c.html
0317
垢版 |
2022/12/02(金) 07:27:44.40ID:BeJn3ks/0
サッカーワールドカップで
日本が自国開催以外で決勝トーナメント進出したのは
いずれも日本人監督の時


サッカーワールドカップ日本代表の監督と結果

1998年 監督:岡田武史 グループリーグ敗退 

2002年 監督:フィリップ・トルシェ ベスト16

2006年 監督:ジーコ グループリーグ敗退

2010年 監督:岡田武史 ベスト16

2014年 監督:アルベルト・ザッケローニ グループリーグ敗退

2018年 監督:西野朗 ベスト16

2022年 監督:森保一 決勝トーナメント進出
0318
垢版 |
2022/12/02(金) 07:40:31.65ID:/Y+iTM690
田嶋が一番泣いてるんだろうよ
0319
垢版 |
2022/12/02(金) 15:15:50.73ID:UTJY51Mq0
女子代表の佐々木監督もそうだったけど

日本人って長期間やると選手たちもマンネリ化して
なぁなぁになっちゃうんだよな。
0324
垢版 |
2022/12/02(金) 23:27:07.13ID:BeJn3ks/0
森保に触発された岡田が俺がやると言えば解決
年俸も300万円で十分
0325
垢版 |
2022/12/02(金) 23:41:13.16ID:Ufp3wb+o0
松木安太郎、ピクシーあたりで大盛り上がりでいいんじゃね。ピクシーだと路線も大きくかわらなそうだし。戦術家は他で雇えばいい
0326
垢版 |
2022/12/03(土) 00:29:40.35ID:8Qe1wxpa0
なんか来年ドイツ国内に欧州組の拠点となる
日本サッカー協会専用のトレセン施設設置するらしいから
ドイツ人監督になりそうな予感。
0327
垢版 |
2022/12/03(土) 02:07:02.89ID:V4KDd28l0
ドイツ人監督自体は日本人に合ってると思う
クラマーさんもそうだったし。
ただ今はタイミングが悪い。
日本が直接ドイツを倒してGL敗退に追い込んでドイツ国内が沈んでる瞬間に、日本がドイツ人監督にするのはかなりおかしいと思う。
候補に出てるレーウもいい監督だと思うが、今は厳しい。ビエルサなら戦術マニアの奴らの欲望も満たせるし外国人監督しか認めない勢も満足なんじゃないか。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 02:42:01.57ID:0vdi1Vg10
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/96a9869eb201dfa0f7926f98bf6599703b1758e7
日本代表の次期監督候補に大物ズラリ!外国人基本路線レーウ氏、ビエルサ氏、マルティネス氏
0329
垢版 |
2022/12/03(土) 02:52:15.10ID:UcJpNpOP0
将来的には長谷部監督
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況