X



【なでしこJAPAN】 日本女子代表総合スレッド507
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900(ワッチョイW 4954-i02c)
垢版 |
2023/08/07(月) 21:33:48.28ID:+np+pqvl0
誰か藤野にその髪型おかしいよって言ってやって
0901(ワッチョイ 5b66-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 21:55:05.56ID:LBx3YAAG0
なでしこがスペインを完全に嵌めて攻略して対策してきたノルウェーも攻略したから
女子サッカーは戦術レベルが進化したと勘違いして過大評価してた
昨日今日の優勝候補三カ国のサッカーは脳筋で安西先生になりかけた
ここまでのなでしこの内容が特殊過ぎる
0903(ワッチョイ 6ba6-SCbl)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:04:21.85ID:mlUcxytJ0
>>901
そう スペインと日本以外は、トラップも正確にできてない
あんなのサッカーではありません
0904(ワッチョイ ffbb-Kz0m)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:06:03.31ID:r8mb6TDu0
サッカーでターンオーバーっていつから言うようになった?
昔言ってなかったよね。バスケかよ。
0906(ワッチョイ 5b66-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:10:57.02ID:LBx3YAAG0
戦術レベルが上でも個人の身体能力任せのゴリゴリサッカーに勝てるとは限らない
0908(ワッチョイ 9fba-B4gr)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:17:06.90ID:V5SLGLmF0
歴代最強の池田ジャパン!
大会通算14ゴール

得点14点中13点が現元ベレーザw
アシスト12本中11本が現元ベレーザw

      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 
0909(ラクッペペ MM17-nhEn)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:20:09.44ID:l/ffIirRM
スウェーデンはアメリカに対してはオーソドックスに戦ってたけど、
日本に対しては露骨に高さを生かしてくるのかな
0910(ワッチョイ ffbb-Kz0m)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:40:15.48ID:r8mb6TDu0
>>907
それ以前は余裕で言ってなかった。多分海外でも。
0911(ワッチョイ ffbb-Kz0m)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:41:13.74ID:r8mb6TDu0
明日の勝者は中3日しかないから大変っちゃ大変
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e305-c/5M)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:43:23.61ID:D3itlW0x0
外来語が流行ったのはオフトの頃だろ。アイコンタクトとかダイアゴナルランとか一斉に使うようになった
0913ワロタ (ワッチョイW 7302-YP4D)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:43:26.79ID:97Pt9u7n0
日本テレビ every
宮澤を大特集

every「監督が代わって代表は強くなった」🤣
0914(アウアウウー Sa9f-GH7z)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:47:08.23ID:8LvBnv6ca
高倉時代とは何だったのか?
監督って重要だよな。。
0916(ワッチョイ 6ba6-SCbl)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:48:03.90ID:mlUcxytJ0
長谷川は、色々うまいし強いけど
判断を間違うときがって、凄いプレーのあとに
酷く軽いプレーをすることがある 奪ったあとにヘニャヘニャロングシュートを打ったり
DFミスから相手の決定機を生み出したり ああいったプレーを減らしてほしい
0917(ワッチョイ 9fba-B4gr)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:51:12.87ID:V5SLGLmF0
ノルウェー戦 
現元ベレーザ 11人中7人w なぁぁなぁぬいぃんんn(ホンダ風)w

宮澤3度目のMVP決定!!!おめでとううううううううううううううううイエ〜イw

      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
0918(スッップ Sd2f-YP4D)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:54:57.97ID:724q+pf6d
長谷川は、前が空いているのにドリブルで前に進まずにパスすることが多い。
0919(テテンテンテン MM17-rZbd)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:56:58.89ID:80Rv30IKM
バックパスに逃げて振り出しに戻すよりかはシュートという判断は良いが、キック力が圧倒的に足りてないんだわ
本人はあれで精いっぱいなんで多めに見てやってよ
シティの黒人長身FWとのワンツーからの鋭いパスも、ここの住人ならわかると思うがシュートなんだよなあれ
ドンピシャで黒人の足元に行って、難なくトラップからのシュートを決めてくれた
あっちのメディアは超絶パスと絶賛してたが
0920(アウアウウー Sa9f-GH7z)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:57:49.61ID:8LvBnv6ca
なんで長谷川が出てくんだよw
高倉時代は戦術ナッシングで、これは監督の力量の問題。
0921(ワッチョイ 9f07-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:58:30.03ID:fjB0fGZ50
長谷川あるある?
0923(スプープT Sdc3-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:08:05.48ID:wWkmlyTwd
女子は懐かしのドイツ見てるみたいにサイド攻撃一辺倒だね
アクセントつけるのはスペインか南米くらい
ダブルタッチでもヒールリフトでもスカイラブハリケーンでも
変化つけた攻撃欲しいね
0924(ワッチョイ 9f07-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:09:10.05ID:fjB0fGZ50
気は早いが、必ずオーストラリアに渡ってくれよな。
0925(ワッチョイ a34b-SCbl)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:09:18.51ID:3iqe+GbS0
池田は守備と戦術がしっかりし始めただけで、まだ高倉より強いと言えるわけではない
どちらの監督のときでも、長谷川が失点の起点になっているのは同じ
0926(ワッチョイ a34b-SCbl)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:11:03.03ID:3iqe+GbS0
今大会唯一の失点も、>>789のとおり長谷川が原因。
0927(アウアウウー Sab1-72+x)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:14:58.58ID:EVcULqH2a
>>920
違うよニワカかよ
高倉時代は長谷川にポジションという概念がなかった
自由にやらせて大失敗
0928(ワッチョイ 4568-c/5M)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:19:08.85ID:McXQCW+p0
アンチがいくら吹かそうが
長谷川がチームの心臓になっていることをスタッツが現している

>これまでの4試合で
>タックル奪取6回はなでしこジャパン最多。
>こぼれ球奪取は最多の20回。
>ボールゲイン(パスカット、タックル奪取など)も最多の41回。
>FIFAが発表している今大会の総走行距離41.09キロはチームトップ。
>献身的に走り回り攻守で活躍するチームの心臓は、11年以来2度目の優勝へ欠かせぬ存在となっている。
0929(スッップ Sd2f-YP4D)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:20:25.57ID:724q+pf6d
高倉のパス回しとバックパスの戦いは疑問だらけだった。
長谷川は、瞬発力と走力あるから自陣からでもドリブルできる。
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17e5-7kIb)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:28:35.77ID:Xy3e4pZG0
ノルウェー戦見直してるけど、37分の時点でボランチ縦関係ー!(どっちがが攻めるように)
という太監督の指示あるわ。それに前後して長谷川さん前に出てる。南さんはグラハム選手に十分対応できてる。
遠藤選手も得意な形で持てないよう詰めたりはしてるけど、クロスの場面は結構ゆるいかも。修正するとしたらその辺。
失点のシーンは長谷川選手が長野選手にマーク受け渡ししたつもりが、相手が上手くフェイントでかわし、ボランチ2人が並走する形になる。
この場面で警戒し、もう少しサイドの選手に詰めるに速かったらなんとか。最後ヘッド、長野選手、高橋選手が競るが高さで負ける。
一番改善できるとしたらクロス対応と、1−0になり詰めるのを油断したこと。

活躍してほしい推しの藤野選手がプレスに遠慮があるのとボールにもっと関与したそうだけど
受けに行くポジショニングに遠慮があるのが勿体ない。前半狭いスペースでクロス上げたり良いシーンあるんだけどね。
もうbest8、分析するよりは応援したい気持ちの方が全然強いんだけどさ
0934メニーナ クリアミス 負けた (ワッチョイW 7302-YP4D)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:34:40.55ID:97Pt9u7n0
アジアカップ 2022

長谷川のクリアミスで負けた🍉🍉🍉🍉🍉🍉🍉🍉🍉
0935(ワッチョイ 0f5f-SCbl)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:35:39.98ID:xQXkE6SU0
浜野は次戦で勝ってても負けてても必ず出てくると思う
スウェーデンは浜野の脅威を十分知ってるから何らかの変化を起こすことができる
俺もあの絶妙のボールさばきを見たい
0936(ワッチョイ 9fba-B4gr)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:35:41.35ID:V5SLGLmF0
現元ベレーザ活躍しすぎ叩きどころが無さすぎて
過去の高倉叩きで溜飲を下げるのに必死なベレーザアンチのチョンナック珍者w

高倉が重用した杉田を池田は軽い扱い
三宅も出番少なく、浜野は出番なし

アイナックアンチがいたらボロクソ叩かれてるけど
良かったねアンチがいなくてw選手たちは平穏だw

浜野は出れそうだったから次に期待しよう!
日本絶対に勝つぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
0937(スッップ Sd2f-YP4D)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:46:17.76ID:OwSWgvz6d
高倉が無理やりねじ込んだ北川小林木下宮川三浦中里隅田のせいで暗黒時代になった。
0938(ワッチョイW 9f68-KWvn)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:48:16.94ID:vr2eVldt0
スェーデンに高倉時代のなでしこと同じもんだと思って貰えたらラッキー
ま ないけどw
0940(ワッチョイ 0f5f-SCbl)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:52:11.51ID:xQXkE6SU0
うわっ、岸田は黙っててくれ
内閣支持率浮揚になでしこ使ってきた
ツキが落ちるからやめてくれ
0942(ワッチョイ 9fba-B4gr)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:56:48.30ID:V5SLGLmF0
杉田、浜野、三宅、誰が出ても全力応援!!!
SWE倒してベスト4!!!
選手一人あたりの賞金1250万円から2300万円に大幅アップ!
日本絶対に勝つぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおイエ〜イw
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
0943(ラクッペペ MM17-nhEn)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:57:03.61ID:rVL8EhPVM
11日の放送ってまだ決まってないよね?
総合なのかEテレなのかBSなのか
0944(ワッチョイ 41ad-SCbl)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:58:14.07ID:MfNDYloP0
なんやかんや言ってさ、勝ってなんぼでしょプロスポーツ
特にこういうワールドカップとか、世界が目撃するやつは

前監督の高倉とかなんだったの?東京五輪なんか見てても
あの昔の有機的に繋ぐ地下鉄の網の目のようなパス
そんななでしこの良さは一切なく、
見ていて、あ、こりゃいかんな
昔の面影なんかないぞ、完全に迷い子のサッカーだと思って
勝つの期待するの諦めたもんな
だから監督の力って相当大切だよね、
運を持ってるとかも含めて…
0946(ラクッペペ MM17-nhEn)
垢版 |
2023/08/08(火) 00:02:27.91ID:HQJ7f9W9M
>>945
地上波で放送されるのは良い事だね
これで女子サッカーが普及するといいが
0948(ワッチョイ dbbd-1PqA)
垢版 |
2023/08/08(火) 00:12:07.35ID:Kn9pOdR10
ホラン率いるアメリカとやりたかったな
地上戦も強いホランは現時点で世界ナンバーワンプレイヤーなんじゃないかな
0949(ワッチョイ a34b-SCbl)
垢版 |
2023/08/08(火) 00:16:11.47ID:U0Fj/qQ00
総試合数や対戦相手が違うので単純比較できないけど参考までに・・

池田 1試合平均得点2.38/1試合平均失点0.69
高倉 1試合平均得点2.09/1試合平均失点1.23

確かに池田のほうがいいな、特に守備が。
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17e5-7kIb)
垢版 |
2023/08/08(火) 00:29:45.42ID:+xALpzJV0
文脈関係ないけど、
植木選手と宮澤選手合わせた方が多分カウンター上手く行きますなこれ…
植木選手、相手DF2人右に引っ張って宮澤さんがギャップをついたのが3点目。
どこかの分析官がFWが5人居るって言った意味はそんな所
0951(ワッチョイW 2f9b-nD50)
垢版 |
2023/08/08(火) 00:36:29.48ID:zC7BbYd60
>>920
実況で長谷川はなにもしてない!全部ふうかの功績!って90分ずっと喚いている人がいて何かに取り憑かれると大変なんだなぁと思いました
0952(ワッチョイ 6b1b-1PqA)
垢版 |
2023/08/08(火) 00:36:30.63ID:ENkrfqYy0
俺は長谷川の、キーパーの上を抜くループ気味のシュートが好きなんだが
今大会は遠目から打った時は全然距離が出てなくて
単にキーパーにパスしたみたいになってる

ノルウェー戦88分のシュートは惜しかったかな
0953かわに (ワッチョイ 4f9c-1cii)
垢版 |
2023/08/08(火) 00:38:25.06ID:wUIHA17f0
>>949
> 特に守備が。
ピッチ上の現場リーダー権限をうまくクマに委譲できてるような気がする
得点に絡んだ前線の選手がどうしても目立つけど、熊谷の統率力は大きいよ
0954(ワッチョイ a34b-SCbl)
垢版 |
2023/08/08(火) 00:51:17.54ID:U0Fj/qQ00
>>950
五輪スウェーデン戦は、決定機3回あっていずれも速攻からだった。
ただ高倉ジャパンでも支配率は60%あったので、池田ジャパンもそれなりに支配できるけど速攻やカウンターの機会はあまりないかもしれない。
しかしながら、ボランチ長谷川をスタメンにすると、更に速攻やカウンターの機会が減ることが予想される。
というのも、みんなが不必要に長谷川に一旦ボールを預けようとするし、長谷川自身も中盤でボールを貰う動きをするので攻撃が遅くなる。
格上のスペインにカウンターが炸裂したけど、長谷川が途中で入ってきてから速攻もカウンターも全くできなくなった。
0955  (ワッチョイW 17e5-7kIb)
垢版 |
2023/08/08(火) 00:55:11.04ID:+xALpzJV0
一部の叩いてる人の叩き方が異常なだけで、長谷川さん応援してる人多いと思うよ。
サイレントマジョリティというやつで。変な意見ほど目立つネット世界かもしれない。

藤野選手もっと活躍してほしいとか言ったものだけど、宮澤選手へのキーパス2つとも精度が素晴らしく、スタッツ8.0はそれ反映されてたわ。
十分な活躍だった。本人の表情は俯きがちだったけど。そいではおやすみ
0956(スッップ Sd2f-YP4D)
垢版 |
2023/08/08(火) 00:58:39.66ID:Xqryfxexd
長野オタだか関係者は長谷川まで叩き出して失点シーンは長谷川の責任だと必死。
しかしあの失点シーンは長野が身体張ってれば防げた。
0957   (ワッチョイW 17e5-7kIb)
垢版 |
2023/08/08(火) 01:15:51.54ID:+xALpzJV0
>>954
まぁ、ノルウェー戦長谷川選手いたけどさ。色々議論はあるだろうけど
マンcの試合見たけど、左右サイドに速攻型で配給するボールは随一、ケリー?とかショーとかいるせいもある。
ノルウェー戦は相手が引いてきたパターンで、清水選手のゴールに至ったのはやはり長谷川選手や田中選手の積極的な仕掛けがあったからじゃないかな、遠因としても直接的な要因としても。
長谷川選手が悪いかどうか。カウンター向きか崩し向きといった選手の特性で語るなら、長谷川選手の責任というより、起用する池田監督の責任に思えるかもしれないよ。乙です
0958(ワッチョイW 3fa7-YP4D)
垢版 |
2023/08/08(火) 01:22:34.76ID:+VC99/+L0
>>954
もともとそんなカウンター一辺倒のチーム
じゃないだろなでしこは
格上相手で支配率20%をどうとらえるかだな
ドイツw杯のときのイタリアみたいなチームプレー目指してるならまあ別だけど
0959(ワッチョイ df10-J+cq)
垢版 |
2023/08/08(火) 01:23:34.63ID:dEPC/0hA0
スウェーデンは4試合で、直近120分。これは疲労が蓄積してる。
ノルウェー戦と同じ展開が期待できる。
0960(ワッチョイ a34b-SCbl)
垢版 |
2023/08/08(火) 01:23:57.96ID:U0Fj/qQ00
>>957
ノルウェー戦の前半、長谷川が遠藤にスルーパスして合わなかったシーンがあった。
あれは長谷川がボールこねて停まった状態でスルーパス出したけど精度を欠いた。
しかし藤野の宮澤へのスルーパスは、走りながらの状態での超高精度スルーパスだった。
速攻カウンター戦術に長谷川が向いてない好例がこれ。

ただ長谷川はノルウェー戦の2点目のように、遅攻のときギャップに侵入するタイミングは上手い。
でもスウェーデン戦において、遅攻から池田ジャパンが得点できるかは怪しい。
0961  (ワッチョイW 17e5-7kIb)
垢版 |
2023/08/08(火) 01:26:28.30ID:+xALpzJV0
失点は1人の責任とかじゃなく複合的な要素に見えたっす
大体サッカーはそれっす。極論すればキーパーが全部止めれば良いからね!
長野選手ならやってくれるHAZUSA
0962(ワッチョイW 3fa7-YP4D)
垢版 |
2023/08/08(火) 01:29:17.85ID:+VC99/+L0
だから速攻カウンターが通じるのは相手がせめてきてるときだけだろ
ノルウェー戦は5バックぎみに引かれてたのに
2点目とってリードしたからああなったのに
0963(ワッチョイ 2d7c-mBaV)
垢版 |
2023/08/08(火) 01:29:36.02ID:Dy/Q8bcs0
ナイジェリアおしかったなー
イングランドをあともうちょっとのところまで追いつめておいて、、、、、、

女子のPK戦ではGKは必ずどちらかに山をはって跳ぶ傾向にあるから
あんなきわどいギリギリのコースを狙って枠を外すぐらいだったら
ど真ん中にズドーンを蹴ったほうがいいよ

これおぼえといてよ? フトシ?
日本はPK戦の準備大丈夫か?

スウェーデン戦も延長・PKあるで!!!!
0964(ワッチョイ abcf-mBaV)
垢版 |
2023/08/08(火) 01:29:40.10ID:cRb/nEPn0
スウェーデンがウキウキw
「日本はロッテより弱い」とか思ってそう
0965(ワッチョイW 3fa7-YP4D)
垢版 |
2023/08/08(火) 01:32:24.03ID:+VC99/+L0
ひいてきてい相手にどうやって速攻するんだよw?
それすらみる目がないのか?
男子なコスタリカ戦とか見なかったのか
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e305-c/5M)
垢版 |
2023/08/08(火) 01:33:30.11ID:vbSCWaK90
>>959
だから3試合だって…。日本と違ってGL3戦目は主力休んでるから
0967(ワッチョイ a34b-SCbl)
垢版 |
2023/08/08(火) 01:34:06.44ID:U0Fj/qQ00
>>962
高倉ジャパンでも対スウェーデン戦では支配率60%あってリードされてても速攻3回できたと言ってるだろ
0968  (ワッチョイ f97c-c/5M)
垢版 |
2023/08/08(火) 01:36:23.93ID:j/YzDYHi0
>>960
長谷川から遠藤へのスルーパスってこれのこと?
https://www.youtube.com/watch?v=Cc5gunNkgW8

だとしたらこれを精度を欠いたと見るのは素人すぎない?
遠藤がスピード落とさず走りこめば完璧なシーンだったのにスピード緩めた遠藤のミス
0969(ワッチョイW 3fa7-YP4D)
垢版 |
2023/08/08(火) 01:40:02.54ID:+VC99/+L0
>>967
カウンターからの速攻は長谷川いるときでも
何回もやってるだろ
それこそ今大会も
たまたま決まってないだけで
0970(ワッチョイW 3fa7-YP4D)
垢版 |
2023/08/08(火) 01:43:02.01ID:+VC99/+L0
仮に先制点とられて
あれだけひいて守られた速攻なんてできんよ
スペースがないんだから
だから2点目がそれだけ重要だった
0971(スッップ Sd2f-Cgap)
垢版 |
2023/08/08(火) 01:46:47.68ID:4UXkPx/Vd
引いて守られたら、どうやって点を取るんだろ?
パワープレーやセットプレーに期待できないし

高倉政権では逆転勝ち5年間ゼロと言う不名誉な記録があるし
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e305-c/5M)
垢版 |
2023/08/08(火) 01:48:26.27ID:vbSCWaK90
>>968
ミスは言い過ぎだろう。遠藤視点では相手DFに引っかかってカウンター受けそうって思って緩めたところにボールが抜けてきて「あっ」ってなった感じ
受け手がトップやシャドーなら戻ることをそこまで考えんでもいいけどWBだし
0973(スッップ Sd2f-Cgap)
垢版 |
2023/08/08(火) 01:50:51.52ID:4UXkPx/Vd
>>960
長谷川から遠藤へのスルーパスは、仕方が無いと思うわ
長谷川のパスも受け手の事を考えてないオナニーパスだと思うけど
遠藤も遠藤でボール見てないのかオフサイド意識したのか途中で速度緩めてるし
お互いさまかと
0974(スッップ Sd2f-Cgap)
垢版 |
2023/08/08(火) 01:52:32.39ID:4UXkPx/Vd
長谷川は浮いたパスを出す癖があるよね
グラウンダーで田中や猶本に入れれば良いのに
0975  (ワッチョイ f97c-c/5M)
垢版 |
2023/08/08(火) 01:54:58.33ID:j/YzDYHi0
>>972
すまん、ミスは言い過ぎかもな
ただ受け手次第で1点ものの決定的なパスを例に挙げて「速攻カウンター戦術に長谷川が向いてない」はおかしいと思った
0976(ワッチョイW 7310-YP4D)
垢版 |
2023/08/08(火) 01:55:47.13ID:TtE+vxGK0
清水が上がりすぎて藤野が消えてないかな。フラストレーションたまってないか心配。清水はこの前シュートよく決めたけど、前半は誰かが言ってた宇宙開発とワロスだったからね。コスタリカ戦なんて2人ぶつかっちゃったし
0977(スップ Sd03-/4Y7)
垢版 |
2023/08/08(火) 01:55:54.22ID:4/dwtNGtd
長谷川長野ダブル司令塔のリスクは承知の上で、
池田監督は2人の展開力を前面に出した攻撃サッカー志向しているんだから、
自分は好きだけどね

池田監督は、長谷川を澤さんみたいなフリーマンとしてある程度の自由を与えつつ、
クールで視野が広く状況判断に優れた長野をにフォローさせてる
長野は過少評価だけど、男子の遠藤みたいに時間と空間を操る稀有な存在だよ
自分はあの飄々とした長野のゲームメイクはガチャみたいでスゴく好きなんだが
0978(ワッチョイ a34b-SCbl)
垢版 |
2023/08/08(火) 01:56:19.57ID:U0Fj/qQ00
>>969
人の話聞いてないのか読み過ごしてるのか知らんけど、お前とはもう会話したくないんでこれで最後。

長谷川がど真ん中にいることで、みんなが長谷川にボールを一旦預けようとする機会が増える。
そうすると攻撃に手数をかける機会も増える。
なので速攻カウンターの機会が減り、遅攻の機会が増えるということ。長谷川でも速攻カウンターができるできないの話とは違う。
0979(ワッチョイW 3fa7-YP4D)
垢版 |
2023/08/08(火) 01:57:23.38ID:+VC99/+L0
イタリアみたいに前3人だけでやるなら
長谷川はたしかにいらんかもね
林と長野でいい
でも池田はそこまで守備的な舵はきってないし
0980(ワッチョイW 3fa7-YP4D)
垢版 |
2023/08/08(火) 01:59:37.51ID:+VC99/+L0
>>978
速攻の意味も全然わかってないみたいだなw
こっちももういいよ
0982かわに (ワッチョイ 4f9c-1cii)
垢版 |
2023/08/08(火) 02:10:56.17ID:wUIHA17f0
>>968
あれは遠藤が長谷川をそこまで信用していなかったと見るなあ。
長谷川は凄く技術の高い選手なんだけど、チームの中でちょっとマッチしていないプレーがたまに見られる。
天才的な良いものを持っているだけに、それが凄く気になることがあるんだよね。
でも、いつまでも同じじゃない。昔の自己満から変わってきていて期待は持たせる。
0983(ワッチョイ 2d7c-mBaV)
垢版 |
2023/08/08(火) 02:19:06.94ID:Dy/Q8bcs0
イングランドのレッドカードわろた
イングランドオワタ🙌

『ESPN』のデイル・ジョンソン記者は国際サッカー連盟(FIFA)の懲罰基準を示し、
「3試合の出場停止処分を回避できる可能性は低い」と紹介している。
この通りの処分が適用された場合、イングランドが決勝や3位決定戦に進出した場合でも
L・ジェームズが大会中に復帰することはできない。
0985(スプッッ Sddb-3U+F)
垢版 |
2023/08/08(火) 02:33:40.52ID:I4ngV1sCd
偉そうに通ぶって叩くヤツあるある

サッカー未経験、もしくは小学生まで
翼くん世代なのでFWMFの話だけ
知ったかVSバカでもめる
「ほらな」「やっぱり」が大好物
欧米人コンプレックス
戦犯探しが趣味
0986(スッップ Sd2f-Cgap)
垢版 |
2023/08/08(火) 02:34:12.50ID:4UXkPx/Vd
>>976
藤野は周りと連携合ってないと思う
ボールを持てば巧いんだろうけど
受け方やフォローとか物足りないレベル
0987(ワッチョイ 0b01-mBaV)
垢版 |
2023/08/08(火) 02:54:40.82ID:5MtH7b4U0
>>0968
遠藤がスピード緩めなかったらオフサイド
敵の間を抜けるスピードをもちながら、ライン際にはスピードが止まる球を打たない長谷川が悪い
シルバ→久保だとそうした交換ができる
0988(ワッチョイ 7be3-mBaV)
垢版 |
2023/08/08(火) 02:56:11.46ID:amhsZgvI0
突然ですけど、俺はスウェーデン戦は藤野に代えて清家を使うと思う
頭からか途中からかはわからんけど
0990(ワッチョイ 7be3-mBaV)
垢版 |
2023/08/08(火) 02:59:49.34ID:amhsZgvI0
あと、宮澤に代えて浜野を使うと思う
これはたぶん後半70分過ぎくらいから
0991(ワッチョイ 0b01-mBaV)
垢版 |
2023/08/08(火) 03:01:33.71ID:5MtH7b4U0
でもいいパス、日本が戦う手段を体現している
0992(スッップ Sd2f-Cgap)
垢版 |
2023/08/08(火) 03:05:46.38ID:4UXkPx/Vd
>>988
藤野はノルウェー戦で長時間使ったから、スウェーデン戦でスタメンは無いよね
0993(ワッチョイ 7be3-mBaV)
垢版 |
2023/08/08(火) 03:15:42.19ID:amhsZgvI0
清家を使う理由はねぇ、昨日アメリカが右サイドばっか執拗に攻めたじゃん?
トリニティ・ロッドマンを中心にさ
あそこがスウェーデンの弱点だと判断したんだと思うのよ
で、攻めたロッドマンは途中交代したけど、彼女に対処してたスウェーデンの左サイド陣は
昨日は誰も交代せず120分走ってるわけ
「ひょっとして左サイドの選手層薄いのか?ベンチとスタメンに差があるのか?」
って思ったの
したらさ、日本はドリブラーの清家で右サイドガンガン攻めてさ
あちらの左を疲れさせるか、できればファウルを誘ってカードプレゼントするかすれば
レベル落ちのベンチと交代させられるんじゃないかと
0994(ワッチョイ a34b-SCbl)
垢版 |
2023/08/08(火) 03:20:56.68ID:U0Fj/qQ00
藤野途中交代で入ったスペイン戦はとにかく酷かった
0995(ワッチョイ 7be3-mBaV)
垢版 |
2023/08/08(火) 03:27:13.49ID:amhsZgvI0
宮澤は好調だから当然使うけど、あちらさんも当然警戒してるし
前にスペースがない状態がずっと続くんなら、途中で浜野まいか投入して
リズムを変えてしまうのがいいような気がした
0997(ワッチョイ 7be3-mBaV)
垢版 |
2023/08/08(火) 03:33:59.02ID:amhsZgvI0
清家と植木やタナミナや長谷川との連携はいまいちビミョーなんだけどさ
清家が突っかかっていって、引っかかって弾かれたボールを回収するのは
大体リサリサじゃん?リサリサからの二次攻撃なら元ベレーザ同士のりこ、タナミナ、長谷川は
十分すぎるほど息が合ってるよね そこが本当の狙い
0999(スッップ Sd2f-Cgap)
垢版 |
2023/08/08(火) 03:48:27.47ID:4UXkPx/Vd
2列目がゲームメーカーじゃなく、ドリブラーやアタッカーだから
必然的に田中が下がってゲームメイクしなきゃ成らなくなるんだよな
田中から植木に代わると植木はゲームメイク拒否して裏狙いにラインに張るから
必然的にボランチがゲームメイクしなければ成らなくなる

そこが清家や藤野が合ってないと言われる所以なんだと思う
宮澤は点取ってるから言われないだけで、2人と変わらないと思うし
1000(スッップ Sd2f-Cgap)
垢版 |
2023/08/08(火) 03:52:01.90ID:4UXkPx/Vd
ボランチがゲームメイクするのは普通だろ?と思うだろうけど
このチームだとそれだけでガクンとボールの動く位置が下がるんだよね
相手陣地はハーフライン上辺りで動いていたボールが
自陣側でボールを動かすようになる

当然、ボールロスト位置も自陣ゴールに近くなるから
相手の決定機が増え、日本の守備機会も増える

攻撃的な両ボランチを採用してる日本で明確なウィークポイントに成ってるんだよなぁ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況