X



NTTコミュニケーションズのIP電話 050 plus 総合 16
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 13:50:00.61
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)のIP電話サービス「050 plus(ゼロ・ゴー・ゼロ プラス)」
の総合スレッドです。使用機種を問わずに情報交換しましょう
 
【公式サイト】
http://050plus.com/
 
【料金】
http://050plus.com/pc/charge/index.html
 
【アプリのダウンロード】
[Android] https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ntt.voip.android.com050plus
[iphone]  https://itunes.apple.com/jp/app/050-plus/id432067123?mt=8
 
【無料通話先の提携プロバイダ一覧】
http://www.ocn.ne.jp/voip/phone/service2/
 
【050 plusのサポート情報】(よくあるご質問・お問い合わせ・工事、故障情報・対応機種一覧はこちら)
http://support.ntt.com/050plus
 
前スレ
NTTコミュニケーションズのIP電話 050 plus 総合 15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1490922451/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 07:04:44.74
やはり世の中携帯電話が主流でIP電話はマイナーな存在なのは事実だ。

通話時間タイマーアプリを使っているが
携帯では動作するが050では動作しない。
まあ仕方ないが050シェアが増えるまで待つしかない。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 04:50:14.99
MVNOも10分かけ放題プランそろってきてるしね。
クラシックカー乗りみたいな感覚じゃなきゃ使いこなせないよね。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 04:50:38.97
正直これから050が普及していくとは思えない、かつては散々エグザイルやマツコで宣伝してたわけだし
需要がないのかな?着信や通話音質さえまともになれば便利だと思うけど、電話番号教えたくない相手にも教えられるし
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 07:41:18.14
一度でも起動するとプッシュでも通知が出たまま
Androidシステム
050 plusが電池を使用しています
タップして電池やデータの使用量を確認

しかしダイアルパッドの画面は改善してほしい
間隔ひろすぎ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 09:42:51.44
050IP電話のススメ

何はともあれとにかく安い
格安のデータ専用SIM(月額500円くらい)で使える
(データSIMは縛りが無いのが殆ど)
発信に関しては特に問題なく出来る
(110、119などはダメ、0120はOCNならOK)
着信が最大のネックでまだまだ不安定
(100%確実に着信しないと困るなら使えない)
(掛けた相手には呼び出し音が鳴るので呼び出してるのに取らないと思われる)
音質はかなり改善されてるがこちらの声は途切れることが多い
(目上への電話にはちょっとまずいかなというレベル)
まだ定額オプションが少ない
(1社ぐらいしかやってなくてしかも\1500とかかかる)
(従量通話料は携帯へは\16/分くらい。固定相手なら\8/3分も)

完全な実用電話としては多々難ありだが欠点を理解して使えば
有用な電話になりうる。要は使いこなし方次第。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 21:56:13.43
>>8
欠点は324円とユニバーサル料が毎月掛かる事かね
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 02:49:04.87
>>10
婚前交渉して
防風林が寂しくなったらカロヤン
素敵な白い歯にはポリデント
緩い肛門にはボラギノール
キツい肛門にはダイナマイト
下痢には正露丸
ビチクソには御岳百草丸
汲み取り車ならいすゞ
鹿威しにはバイアグラ
臭いする足にはミツカン酢
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 12:57:06.09
>>10
0円運用するならスマトークかな。
固定電話への通話料が高いのが欠点なのと、1年に1回は課金通話しとかないと解約されるので気をつけなきゃだけど。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 20:55:45.78
最近災害が多いが
IP電話のメリットとして
インターネットさえ生きていれば電話が掛けられるな。
携帯などは輻輳して不通になってしまうから。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 16:48:43.17
イオンモバイルでこんな注意事項が出ていますが本家のOCNは大丈夫なの?

iOS(iPhone)での「050かけ放題」利用時の注意事項について
※2バイトコードが入ったりしていたのでgoogleの短縮URLにしました
https://goo.gl/enRTZ7
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況