X



SMARTalk Part34
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7e6-lIli)
垢版 |
2022/05/16(月) 20:27:15.60ID:KavtVtBD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして3行にして書き込んでください(IP無しワッチョイ)

050電話番号が無料で取得可能可能なフュージョン・コミュニケーションズのIP電話サービス
「SMARTalk」の専用スレです。
公式
https://ip-phone-smart.jp/
FUSION IP-Phone SMARTまとめ wiki
https://w.atwiki.jp/ipsmart/

前スレ
SMARTalk Part33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1574249141/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hca-els+)
垢版 |
2022/10/26(水) 14:57:07.34ID:ZtjbDRKaH
留守電代わりに使ってるから、サービスは無くさんでもろて。
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H63-3I9p)
垢版 |
2022/10/29(土) 02:43:30.68ID:+Ga7pf7/H
買収後に請求元も楽天になるって通知が来た後、また変わったんかいのう?
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbb-5tNp)
垢版 |
2022/10/31(月) 20:49:10.20ID:D4V4IiPZ0
去年の10月末に新システム切り替わったはず
今まではカードの有効期限が切れると洗い替えしていたけど新システムではしなくなったから
手動で更新しないと請求書が届くので遺漏なきよう対応されたい
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H93-5YBg)
垢版 |
2022/11/18(金) 04:20:13.97ID:xS9XeWjjH
総務省とキャリア利権で、アプリのip通話は何処も非通知か、良くて+81になる仕様なのは20年前から変わらん。
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H93-5YBg)
垢版 |
2022/11/18(金) 04:23:41.59ID:OaTBDJJmH
付番無し、p2pアプリな
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 426f-DbPa)
垢版 |
2022/11/25(金) 21:42:11.51ID:Klnd7ox50
先月ぐらいに支払いを楽天銀行のデビットカードに変更したんだけど、
たぶん銀行の残高不足で支払いが出来なかったのかSMARTalkが使えなくなったんじゃないかとは思うんだけど
メールにもユーザーページにもなんの連絡も無いんだよね…
これ電話で問い合わせるしかないのかな…
楽天ももう続ける気がないからこういうのはシラッと解約処理されちゃうのかな…
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-z7Xj)
垢版 |
2022/11/26(土) 06:03:57.84ID:oh3S/l5h0
>>195
しばらくしてから郵送で請求書が届いてコンビニとかで支払うことになると思うよ。
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-z7Xj)
垢版 |
2022/11/26(土) 06:04:56.70ID:oh3S/l5h0
クレジットカード期限が切れてたか何かで8円くらいの請求書が郵送で届いたことある。
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6f-XNaB)
垢版 |
2022/11/26(土) 22:58:21.75ID:l1+exjTf0
>>196
引っ越した後に住所変更忘れてて最近変更したんだよね…
でもあの料金の請求って郵便の転送はされないんだっけか?
そもそも使えなくなる前に請求って来るものじゃないの?(いつまでに支払いがなければ止まります的な)
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-tmyp)
垢版 |
2022/11/28(月) 22:31:27.48ID:PvASLy/MH
書き込む暇があれば、直に聞け定期w
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75f-emCW)
垢版 |
2022/11/29(火) 08:20:29.82ID:Kq60aNDs0
1年前、バイク野人のブログみて、zoiper,grandstream,mizudroidをインストール
して試したが全部クソだった。
バックグラウンドでの着信がどれもまともにできなかったし電池の消耗も酷かった。
ボイスワープの転送先を050にするのを諦めていたが、いいアプリが見つかった。
プレイストアの評価が低いがLINPHONEが動作も消費電力も完璧だった。
これがダントツで優秀。
ちなみにコーデックはilbcの一択、これだけで十分。
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-tmyp)
垢版 |
2022/11/29(火) 16:35:48.52ID:Hx+Z3Ze5H
安泥使いの銭失い定期。プッシュ通知は平常運転、そう林檎ならねw
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6f-XNaB)
垢版 |
2022/12/01(木) 17:50:36.87ID:VtFyzTx/0
>>200
悪かったよ…ごめんなさい。
電話なんて簡単には繋がらないと思ってたんだけどあっさりと繋がって驚いたわw
そして銀行振込先教わって振り込んだ。
このまま問い合わせしてなかったら契約解除になるところだったわ…100円程度の未払いで…
まぁ>>197さんの8円に比べたら大金だけどさぁ
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75f-bh3k)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:59:37.51ID:htBXiRCy0
通話の録音中になる一定間隔の通知音みたいなのは
相手には聞こえてるのかな?
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H56-1Qdo)
垢版 |
2022/12/06(火) 02:02:46.25ID:shlOdYKFH
開始当初は、海外で無許可録音は違法だから相手にも通知してるってあったけどな。今は知らんw
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba71-i3jl)
垢版 |
2022/12/09(金) 21:22:19.71ID:qSAoZrrG0
固定回線をSMARTalkに自動転送できる、VoIPゲートウェイはなんですか?
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba71-i3jl)
垢版 |
2022/12/09(金) 23:45:42.76ID:qSAoZrrG0
GDW54は持ってます、ダイヤルインでボイスワープを契約できないのでVoIP機器で転送できる奴を知りたいのです、ヤフオクのVoIPゲートウェイはできるのかできないのかわからないので型番とか知りたいです。
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha2-zw/P)
垢版 |
2022/12/18(日) 16:21:20.93ID:22meEMmSH
もう家電の時代は終わったンゴねw
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b68-vaxx)
垢版 |
2022/12/26(月) 19:57:30.94ID:PUhIjo0+0
>>102
モバイルチョイス050のほう
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-y3Lb)
垢版 |
2023/01/24(火) 07:25:15.35ID:Lk8gkcVHM
ht801VOIPアダプタでFAXの送受信をさせたいですけど運用してる方いましたら教えてください。
キャノンのFAXテスト番号でテストしたところ一度だけ送受信成功したのだけど
その後はピーハリャハリャーまではいくけど送信エラーでうまく送信できません。
これって一度は成功してるので各機器の設定は問題なく回線の品質が悪くてエラーになってるって感じなんですかね?
ネット情報みるとある時期からFAXが使えなくなったみたいなこと書いてあったのですが今はFAX使えなくなってるのでしょうか
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-y3Lb)
垢版 |
2023/01/24(火) 10:31:41.37ID:L5ieztUHM
>>227
ありがとうございます
問題なく運用できてるのですね。
帰ったらエプソンのテスト番号で試してみます。
あとルーターと複合機の位置が離れているのでht801と複合機との接続を10mの電話線で接続してるのですが、電話線を短くしてLANケーブルを長くしたほうがノイズに強くなるそうなのですがそれが通信エラーに関係してるとかありえるのかな?
手元にないので購入しないと試せないのですが改善しなかったら無駄になりそうで購入躊躇してます。
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5323-ijC0)
垢版 |
2023/01/24(火) 11:16:13.48ID:/3col6nd0
>>228
電話線が短いほどノイズがのりにくくなるというのはそのとおりだと思います
ただ、自分の場合は2階のHT801と1階リビングのFAXを電話線で繋いでて多分10m以上はあるけど今のところ問題はでていないです

あとは
・HT801のファームウェアを最新にする
・HT801のFAX関連の設定を見直す
・複合機の設定も念のために再確認する
位ですかね

「HT801 FAX 設定」というキーワードでググると色々なサイトが見つかるので、それらも参考にされるといいですよ
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-y3Lb)
垢版 |
2023/01/25(水) 07:27:52.56ID:8MBfVOZgM
>>229
エプソンのほうは送受信問題なくできました。
でもキャノンのほうは相変わらず通信エラーになります。試しにブラザーのほうも試したけどこっちもダメでした。ht801の設定項目にtxゲインを0→-4にしたところ送信は完了したけど受信コールがこない感じです。
送信はできてるっぽいのでしばらくこれでつかってみます。
ありがとうございました。
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-87Vb)
垢版 |
2023/02/11(土) 12:55:29.06ID:b8aIDjmyM
VOIPアダプタ手に入れてFAX運用始めたのだけど一枚送るのに24円から40円(税抜)かかるのね。
IP電話って安いイメージあったから単価きにしてなかったがここって基本料かからないかわりに通話料がボッタクリ価格なのね
コンビニだと50円だからまだメリットあるけどなんかがっかり
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fad-tT97)
垢版 |
2023/02/14(火) 18:58:56.14ID:jTDkrJZb0
sipのパスワード変更したら、認証されなくなった
もちろんアプリのアカウント設定で新しいパスワード設定した(コピペで貼付したり手入力きしたり何度も挑戦)
何か解決方法ありますか?
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-tT97)
垢版 |
2023/02/15(水) 07:37:04.80ID:vWyPOB55M
自己解決しました
パスワード変更を再度実行しても同様でした
パスワードの上書きではなく、アカウントを削除してアカウントの入力からやり直したところ認証されました
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-tT97)
垢版 |
2023/02/17(金) 11:16:21.33ID:wfjzxYK/M
数日前から純正アプリの呼出音(着信音ではない)が小さすぎて、呼び出ししているのかが分かりにくくなってしまった。
どこをどのように設定すれば元のように戻りますか?
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fa5-NARY)
垢版 |
2023/02/17(金) 21:44:33.62ID:43CGAgJ30
>>247
それなんだけどメーカーのテスト番号宛はほぼ白紙で送ったから8円で済んだけど、ブラザーの返信FAXくらいの原稿だと1分ちょいで24円かかったわ
まあ原稿によって送信時間変わるのは当然だしな
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae0-D0vN)
垢版 |
2023/02/17(金) 22:38:58.88ID:K8HRcZ/Y0
IP電話を使ってFAXを送信ってアナログとデジタルを何度行き来してるんだろうって感じだよね
ひかり電話用で「ひかりFAX」てアプリが昔あったけど、そういうスマートな方法は無いものか
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e502-kjtj)
垢版 |
2023/02/24(金) 00:34:54.08ID:t50IWyjC0
海外赴任で自宅電話の転送に使ってるんだけど、3日前から繋がらなくなった。
確認するとスマホ側がログイン出来てない。
自宅のVPN経由だとログインできるので、どうも海外IPを弾きはじめたみたい。

誰か海外ユーザーいたら、同じ現象起きてない?
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e502-kjtj)
垢版 |
2023/02/24(金) 01:31:47.86ID:t50IWyjC0
ごめん、早とちりだった。
こっちの国のキャリア側の方で0083.netを弾いてた。
他のキャリアSIMだとつながるのと、エラーの種類がDNSでドメインが見つからないってエラーだったんでIP直打ちしたら問題のあるキャリアでも通話出来た。
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbd-wbSN)
垢版 |
2023/04/04(火) 11:43:58.92ID:bTa+X+Xo0
LINE OUTが終了になるんで月額無料の通話料最安サービスはここになるんかな?
競合いなくなるとSMARTalkも有料化しそうやね
データSIMだと手放せないんだよなぁ
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfda-/Bmt)
垢版 |
2023/04/04(火) 13:07:47.99ID:RPGy2TJi0
>>259
月額無料
通話料はIP電話の中では高い方
新規受付終了
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbd-YYnt)
垢版 |
2023/04/04(火) 22:44:57.91ID:bTa+X+Xo0
>>262
基本料無料ならsmartalkでよくね
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff68-Hl/8)
垢版 |
2023/04/04(火) 23:34:16.54ID:qA2yep990
>>262
年会費無料がSMARalkしか掲載されてないし、情報も古いサイトなので、なんの参考にもならない。


>>265
国内業者だと、 Viber OUTは、年会費無料でSMARTalkより安いよ。
海外IP電話サービスでも良ければDingToneとか、NextPlusとか安いのがいくつもある。
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-K0s+)
垢版 |
2023/04/12(水) 00:49:41.83ID:nehRKJmaa
Androidは毎年バッテリー制限とかスリープとか
厳しくなってるがバッテリー制限なしに設定すれば
ちゃんと着信するぞ
たまに鳴らしてみてダメなら再起動すればなおる
通販の送り状用番号として重宝してるけど
通話は全くしないな
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a701-aa4w)
垢版 |
2023/05/06(土) 20:18:14.77ID:0ctGM/aJ0
新規契約は正式にやめたのかな。
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a701-aa4w)
垢版 |
2023/05/07(日) 12:11:01.90ID:bgXmuE0m0
新規契約止めたのいつだっけ?もうかなり経つよね。
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e66-krwn)
垢版 |
2023/05/07(日) 16:03:26.92ID:6EjGrRvc0
2020年10月
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況