X



('A`) 元喪の集い part37 J('A`)し [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001恋人は名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 00:44:44.99ID:BMqJTqLk0●?2BP(1000)

元喪男・元喪女の人たちいませんか?
相手は本当に自分で良いんだろうか
自分なんかが相手と釣り合っているか自信がない
周囲から遊びじゃないかと言われる
そんな喪ゆえの不安や愚痴を書いてください。>>950位から次スレの話をしましょう。

【注意】
25歳過ぎで人生初の彼氏・彼女が出来て付き合いはじめた人向けのスレです。
2人目以降はスレチとなります。
交際から2年が経過したら元喪スレは卒業となりますので、スレの移動をお願いします。

※ローカルルールを守らない人には注意、別スレへの誘導をしましょう。
 その後延々年齢や経験人数、継続年数に関する愚痴を言うのはやめましょう。
 注意を聞かない人はスルーしましょう。
 スルーできない人も嵐です。

Hに関する具体的な質問、未経験ゆえの不安などはこちらで
【処女・童貞】Hの話【初心者専用】51
http://itest.2ch.net/echo/test/read.cgi/ex/1491865706/l50
前スレ
('A`) 元喪の集い part36 J('A`)し
http://itest.2ch.net/echo/test/read.cgi/ex/1479441416/l50
0750恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 09:32:22.51ID:tp7hEW0j0
>>746
めっちゃ分かる
私は元々自分の生活範囲に他人を入れたくない人嫌いタイプでノンアポで家来られるのもイラッとするのに家族ぐるみでオープンな付き合いとか言われるとそういう機会も増えるんだろうし憂鬱で仕方ない
婚活で出会ったからうまくいけば結婚するんだけどその時がめっちゃ不安
コミュ力高い人好きに生まれたかった
0751恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 13:29:22.30ID:Ax9sOAuj0
いい年した大人が人見知りを自称するのってコミュニケーションの努力を放棄してるしか思わない
別に社交的にならなくてもいいけど家族のこと考えたら周囲との交流は必要だし最初から無理って言うのは甘ったれすぎじゃないの
0752恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 13:35:21.61ID:W86NtMk+0
>>748
ここって既婚が書き込んでも良かったんだ
数日前に入籍したので既女板へ移動しなきゃないのかと思ってた
真っ先に元喪奥スレ探したけどなくてガッカリしてたから欲しいね
0753恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 13:49:48.01ID:ZIEGT8+z0
コミュ力高い人好きに生まれてたらそもそも喪にはならなかっだろうっていうね
私も人付き合い苦手だから気持ちはすごく分かるけど、
結婚すると当然いろんな人との付き合いが今より増えてくるし、
大なり小なり自分も変わらないといけないんだろうなと思うよ
それが無理だし努力する気もないんって言うだったら結婚は無理だと思う
0754恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 13:57:31.23ID:tp7hEW0j0
そりゃ精一杯努力するの前提でうまくいかずに摩擦とかあったら嫌だなぁって吐き出しのつもりだよ
マウント多くて嫌になる
0755恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 16:10:42.05ID:k/uJBOwE0
>>752
いや既婚は板違い?なのかな?
自分はあと数日で入籍するからスレ卒業になるんだが
元喪奥スレ立てたら保守してくれる?
0756恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 16:52:21.03ID:kiCXbvSt0
喪女だったとき、十年以上付き合いがある同性の友人ですら、肩をちょっとでも触られるとびくってしていたのに、
彼氏に対しては普通に抱き着けるし、むしろ抱き着くと落ち着く位になっている自分が凄い不思議
0757恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 16:54:18.50ID:W86NtMk+0
>>755
既女板は即死回避に30レスもしなきゃないんだね
力及ぶか分からないけど、やれるだけ保守するよー
0758恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 18:39:01.60ID:JsqkwePF0
>>756
私もだ。すごく仲の良い友人でも触られるのとか苦手だったのに
彼氏は全然平気。安心感や幸福感で満たされるよね。
0762恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 20:42:26.90ID:VxYNsxNJ0
スレ立ておつです
速やかに移動して欲しい
元喪ならこういうスレチは叩かれるのわかってるだろうに
0763恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 23:21:43.48ID:vLF68HUl0
まあろくに語ることもなくてすぐ落ちるだろうなとは思う
何となく前からこの板に鬼女っぽいのいるなとは思ってたけどやっぱりいるんだね
いつまでも居座って図々しいわ
0764恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 01:07:21.83ID:/aC/xNX50
彼と合わない気がして別れたい
自分で消化仕切れない分は友達とかネットに何回か相談してるけどその度そいつはやめとけって言われる
(モラやDVではない)
でも喪だからこの先良いと思える人と両想いになれる自信がないし情もあるし彼の笑顔を見ると気持ちが揺らぐ
喪なうえにダメ女だなって自己嫌悪と、この先どうしようという気持ちがせめぎ合う

普通の人って学生のうちにこういう悩みを抱えて乗り越えたり別れたりしてるんだよね
自分は本当に未熟だと思う
0765恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 08:02:35.11ID:5dguEk0F0
>>764
私もモラやDVじゃないけどネットで調べたり他で書き込むと別れたら?としか言われない
まだ好きだけどこちらの心が折れたら引き留められもせずあっさり別れになると思う
寂しくて頭おかしくなりそう
0766恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 08:07:26.80ID:9+7xhivy0
>>765
若いリア充ならパッと別れられるのかもね。今は相手に不満は殆どないけど、後に引けない感はすごくよくわかるよ。婚活で見つけた相手だけど婚活がめっちゃ辛かったから。
以前DVされても別れない友達にキレたことがあるけど今ならその気持ちが少しわかる
0767恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 08:38:04.28ID:/auAPGsN0
>>764>>765
ちなみにどういうところが合わないの?
差し支えなければ教えて欲しい
0768恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 19:47:17.32ID:/aC/xNX50
>>765
すごく辛いね
そういうレス見ると別れたほうがいいのに…って思うけど私も同じなんだよなあ…
だから言うけど、話し合ってダメなら別れたほうがいいよ

>>767
まず食かな
確認してたのに付き合ってからちらほら偏食が発覚してデートのお店選びが辛くなった
私の好きなところは断じて行きたくないみたい
あとは
・食べ方が汚いのが気になること(最初は普通だったのにだんだん汚くなってった)
・夜のほう
・金銭感覚
・名前を呼んでくれないし好きと言わない、私を褒めてくれないのに他の女性は褒める
・カップルや夫婦は我慢するものという彼の意見(私は我慢の前に擦り合わせをしたい)
とかいろいろ

今週ディズニーシー行ってきたけどずっとポケモンGOしてて船に乗ってる間もポケモン
1日に3回充電してたw
一緒に楽しめる彼女ならまだマシなのかなって

変わってほしいところはあるけどそういうところが多すぎて大革命レベルな気がする
だから彼にはもう少し細かいこと気にしない男勝りな人のほうがいいかなって思う
0769恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 20:08:38.45ID:M28/Q4gf0
>>768
おおおお……それは辛さがよくわかる。特にディズニーシーのくだりと偏食のくだり
確かに彼を変えるには意識改革と言うよりは洗脳が必要になってしまいそう、まさに文化大革命が必要だよ。それはお互いにとって幸せにはなれなそう
0770恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 20:19:46.17ID:Vzn11F6B0
多分だけど喪女と付き合う人もやっぱり喪女に行く何かしらの原因があるんだよね…
その喪女が余程魅力的とかでない限り
普通に考えたらちゃんと年相応に色々経験してて機微が分かる女性の方がいいと思う
私が男でもそうだろうなって思うもん

私も彼氏と付き合った時こんな私なんかと付き合ってくれるなんてっていう感激と、
初めての彼氏に舞い上がってなんでも新鮮でなんでも嬉しかった
でも時間が経つにつれてこの人は職場の男性や数少ない男友達と比べると少し人としてどうなんだろうと思うところが目に付くようになっちゃったよ…
0771恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 20:26:35.72ID:nV97vdxD0
>>770
そうは思わないな
自分の彼氏は尊敬できるところが沢山ある
誰でもいいから付き合ったからそうなるんじゃない?
それか彼氏っていう存在に夢見すぎたか
男友達や同僚がいいなら別れてアタックしたら?
うじうじする前に自分の価値を高める努力してもっと上の相手を見つけたら?
0772恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 20:36:42.56ID:/auAPGsN0
>>768
詳しくありがとう
確かに、モラハラとかではないけど友人だったら別れをすすめるかもしれないな・・・
ディズニーシーの話はちょっとないなぁ
>>768さんの好きなところに行きたくないってのもひどいね
合わない云々もだけど、彼が合わせる気がないってところが辛いね
0773恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 20:40:37.77ID:M28/Q4gf0
>>771
えらい!よく言った。
俺も彼女には不満はないわけじゃないし普通の人よりは恋愛を始めるのは遅くなっちゃったけど間違いなく彼女とは気が合うし最高の思い出を共有出来てるよ。
せっかく脱喪したんだから必要以上の卑屈も卒業しないとね
0775恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 21:06:16.19ID:vALT67jx0
アラサー元喪だけど同い年の彼氏はモテモテってほどではないけどごく普通に恋愛経験ある人
完璧とは言わないが別に特におかしいと思うところはないし、自分が付き合えたのが不思議なくらい素敵な人だと思う
友人としての付き合いもそこそこ長いから、実は隠してて…って部分もなさそうだ
勝手に決め付けて喪が喪がって言い訳しない方がいいと思うけどなあ
0776恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 21:55:38.56ID:VAzd034/0
元喪と人並みに恋愛経験ある人となんて上手く行くわけないでしょ
相手からしたら20代半ば過ぎて恋愛経験ない奴んて「こいつ今まで何して来たんだ?」って思ってるだろうし
元喪側も相手に劣等感感じるし
このスレでも幸せそうな書き込みしてる人って大体元喪同士じゃん
0777恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 22:12:36.83ID:zrx36h4U0
普通に上手くいってるし来年結婚も決まってる
元喪なのは隠してないし付き合い始めに全部話してるけど、人間できてる人だから普通に対応してくれたよ
まぁ内心引かれたかもしれないけど、態度とかに変化はないから別にいいや
0779恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 22:18:51.62ID:ZKKgQvCC0
>>777
妥協してもクズとしか付き合えないクズの僻みだから気にしなくていいと思う
そんな素敵な人と婚約なんて羨ましいよ
おめでとう!
0780恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 22:19:07.29ID:4PqIWkjL0
>>768
うーん。
食、夜、金銭感覚の全てが合わない人と一緒に生活するのは無理だと思う。
0781恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 22:20:34.82ID:pflXLyH/0
喪の時は恋愛ってとても遠くにあるもののような気がしてたけど
いざ恋人ができてみるとそんな特別なことではなくて結局人間同士のコミュニケーションなんだなって思った
とはいってももちろん家族や友人と同じではなくてこんなに誰かのことを考えてウキウキしたりモヤモヤしたりするのは初めてだけど
そのぶん学ぶことも多くて人としても成長できそうな気がしてる
0782恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 22:33:04.75ID:b7qwHs1I0
>>781
わかる。告白って一世一代の大イベントだと思ってたけど実際は「あーそういえば言わなきゃなー」ぐらいの感覚で新幹線の中でポロッと言う程度だったわ。ドキドキはしたけど。
彼女出来てから自然と色々学んでたのか元々職場でめちゃくちゃ嫌われ者だったのが自然と溶け込めるようになって、前は心から嫌だった飲み会が楽しくなった。
彼女も彼女で元々はピリピリした性格で職場でも怖がられてたらしいけど最近優しくなったと言われたと喜んでいた。
0784恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 00:45:16.65ID:8sM/bla/0
職場で怖がられてるとか嫌われてるって相当態度悪かったの?
それが柔和になるってすごい。お互いに良い影響与えてる関係っていいなあ
0785恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 03:23:55.83ID:zyMwEei20
そういえば私も雰囲気柔らかくなった、明るくなったって
職場の人から言われたな

・口角が下がった顔→彼氏できてニヤけ気味?
・指摘が細かい、神経質→恋愛に夢中で仕事の判断はいい加減に
・めがね→コンタクト
・ストレートロングヘア→ショートゆるパーマ

等、心当たりがあるけどどれを指してるかはわからない
喪の時より毎日機嫌が良い自覚はある
0786恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:29:19.23ID:7tdAmHjM0
全く言われないし特に今までと変わらず平常心
いない前提でフォローやアドバイスされる
0787恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 21:20:53.83ID:M1FiYM2a0
>>784
俺はよく言われる変わり者で、人と話す話題がなかったし何故か初対面からドン引きされる事が多かったんだけど
彼女から立ち振る舞いやら身だしなみやら直されたし、話す引き出しも出来たからか周囲も話しやすくなったのかなと思う。
一方彼女の方は仕事柄周囲に変わり者が多く俺より酷いのもたくさんいる中でピリピリしてたけど、俺と接するうちに「ああ、こうして接すれば素直に直すのか」とわかったそうな
0788恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:51:24.40ID:BBY2hT/30
彼氏彼女の影響で温和になれるって良いなぁ。
いい関係を築いてるんだなって羨ましくなるよ。
0789恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 06:11:06.97ID:HPNGX27u0
そういえば私も「女らしくなった」って言われた
今まで特にボーイッシュにしてるつもりもなくて
むしろフェミニンな格好が昔から好きだったんだけど
わざわざ言われるってことは彼氏できて何か変わったらしい
0790恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 08:53:05.87ID:oaM2PXB60
うまくいってるとご機嫌だけどうまくいかないと何もかも楽しくなくなる
彼氏がいない時はそれはそれで鬱だしいつも悩んでるわ
0791恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 19:07:20.24ID:6JQU+PFz0
変わり者でも頑固者は厄介だな
基本的に何を言っても受け入れないし、それがかっこいいと勘違いしてるから諦めてる
男尊女卑入ってるから女の言うことなんて聞くのはダサいとかそんな感じなんだろうな
柔軟性なさすぎてこっちが受け入れることでしか変わらない
0792恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:10:40.20ID:udJrX6fm0
彼氏さんが二次オタで二次の女の子を可愛いだのエロいだの言いまくるからしんどい
二次元に嫉妬なんかナンセンスだとは思うし、私が敵うわけも無いんだけど、でもなんかモヤモヤする
0793恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:28:03.23ID:UaSoxt0X0
友達のLINEには草生やしまくりだけど彼へのLINEは気を付けてる…本当は生やしたい
0794恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:38:03.85ID:1D64fDl20
定期的に遊ぶようになって3ヶ月、付き合うようになってまだ3週間。まだ手も繋いでないしLINEの返信速度がお互い早くなった以外特に変化なし。
カップルらしい振る舞いの仕方がわからないし、彼がいちゃつきたくない人なのか私の不慣れ感に合わせてくれてるのかもわからない。少しは距離近くなりたいけどすぐHできるかと言われると微妙で、なんだか自分が情けない。
0795恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:44:55.77ID:a8A/Cdoe0
いちゃつきたくない男の人っているのかな
やっぱ不慣れなのが分かるから合わせてくれてるんだと思うよ
並んで座ってる時なんかにちょっとくっついてみるとか手つないでみるとか、
自分から何かしないとしばらくそのまんまな感じがする
0796恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:55:08.04ID:MIUWCr4a0
>>793彼へのメールって気を使うよね
最初は上品な言葉を選んでたけど1年半経つともう最低限になっちゃった
今や業務連絡だよ
0797恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 12:42:29.05ID:brx+L2qP0
>>792
私の彼氏もそうだよ
キャラの女の子には可愛い可愛い言うのに私には言ってくれたことがない
ブスでも可愛いって言ってほしいんだよおお
0798恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 12:46:13.78ID:wPZ9u9h70
いやブスに可愛いは言えないでしょ…
カップル関係だけじゃなくて、
自分にはともかく相手にだってお世辞と丸わかりなこと言って気まずくなったら困るなと思ってお世辞言わないことなんて普通にあるし
でも彼氏はブサイクでも>>797を選んだんだしそこは自信もっていいと思うよ
0799恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 12:55:46.32ID:p1TdQ9bH0
母親が恋愛に否定的な人間なせいか、私もずっとそういう考えが強かったんだけど
アラフォーにして初めて彼氏が出来て、交際5ヶ月目。

でも未だに親に彼氏のことを言えてない。
結婚の話でも出ていれば安心してもらえるのかもしれないけど
まだそういう話もなく、どんなタイミングで報告しようか悩み中…
0800恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 13:19:12.53ID:udJrX6fm0
>>797
仲間がいてくれて嬉しいw
可愛いって言ってほしいよね…でも自分の方から言ってほしいってねだるのは違うしなぁ
0801恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 15:28:29.62ID:MIUWCr4a0
ズレてるかもしれないけど可愛いと言い慣れさせたら結構言ってくれるようになった
可愛いと言われても必要以上に慌てたり謙遜したりせず喜んで笑顔で受け入れるとか
最初はこっちから「かわいい?」って聞いてったりした
今思うと図々しかったかもしれないw
0802恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 15:31:19.75ID:PObY1G1w0
顔が並以上ならいいと思うけどそうじゃなければね…
0803恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 15:37:43.47ID:gWTPJpxM0
彼と付き合って今日で1年

彼が良く食べる人だから私もそれに付き合っていたら5キロ太った…
プニュプニュしてる二の腕やお腹を触って嬉しそうに「可愛い…♡」と言って優しい彼が大好きだ〜
0805恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 15:55:51.92ID:I9mNK2n40
元がかなり痩せてたら5kg太ってもちょうどいいよね
0806恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 17:15:41.54ID:LNjnruu70
どんなにデブ専彼氏でも写真撮ったときとか少しでも見栄え良くなりたいから太りたくない…彼は太ってもいいよって言ってくれてるけど叱ってくれる方が嬉しかったり
0808恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 17:41:32.92ID:w7QXuYk50
彼氏は喪じゃないけど一人としか付き合ったことない人なんだけど
私がオシャレしたり可愛い下着はいたり髪切ったり太ったり痩せたりしても何も言ってくれない
髪切った時はあっ!って感じで反応したからまあいいけど何も言ってくれないとやる気が出ないよ
それを言えない私もどうしようもないよね
0809恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 18:49:16.49ID:HFmswSZb0
>>808
時には自分からアピールしてみるのも良いんじゃない?
髪切ったよーとか、今日はいつも以上におしゃれしたよーとか
私はそういう何も言ってこない(気づけない)人がタイプだから少し羨ましいw
好みっていろいろだよね
0810恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 21:55:13.63ID:mev2y77I0
自分は可愛いって言われたくない
彼も元喪だから初彼女の私に可愛い可愛い言ってくる
三十路のデブスが可愛いわけなかろう
似ている有名人は朝青龍やぞ目を覚ませと殴りたい
割とガチめにキレたから最近減っては来たけどw
0811恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 22:27:11.61ID:wPZ9u9h70
彼女に可愛い可愛いと言って彼女がいる自分に浸りたいんだと思うよ
0812恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 22:42:36.85ID:Now3KWgY0
>>811
それな

相手は彼女がいるって事が嬉しいだけじゃないのかな?なんて思ってしまう自分が拗らせてて嫌だわ
0813恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 22:49:25.06ID:bgnWD11A0
いや、まあそうじゃないの?w
でもそういうのってお互い様というか
理由が何であれ相手が選んでくれたのは違いないし
可愛い(格好いい)って言うことで相手の満足感が満たされるならそれはそれでいいと思う
>>810
デブでブスで更に30歳なのに可愛いって言われると恥ずかしいし嘘だと思っちゃう気持ちも分かるw
でもそれで彼が満足するならいいのでは?
人前で言われるとかならともかく
0814恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 22:55:34.02ID:7/r8PO6c0
可愛いなんて言われたことないから羨ましいなあ
精一杯の褒め言葉が「眼球が綺麗」だった
逆に眼球が汚い人を見てみたいわw
0815恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 23:07:26.11ID:wPZ9u9h70
>>814
目が綺麗と言いたいのに慣れないせいで思わず眼球と出てしまったのかもよ可愛いw
0817恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 23:16:30.68ID:mev2y77I0
眼球いいなw
それなら素直にありがとうと返せそうだw
0819恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 00:17:06.68ID:07JurOpS0
自分は顔じゃなくて手が小さくて可愛いとかなら平気
手が小さいのは事実だし
0820恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 01:51:50.88ID:j2qXdRxv0
いつでもどこでも、綺麗だねと言ってくるから照れるわ
嬉しいけど
0822恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 11:03:11.21ID:GTDJd37M0
可愛いってそんな高尚な言葉じゃないと思うけどね
見目麗しい!とか言われたら、いやいやいやってなるけど
私の彼も可愛いを連呼するけど、初孫を可愛がるようなものだと認識してるよ
0823恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 11:15:58.39ID:HNypyQaK0
言動を可愛いって言ってくれるから受け入れてるな
顔のつくりは一切気にしない人。だからこんな元喪が付き合えてるという…
0824恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 11:27:08.74ID:uJrvpI+40
最初の頃はかわいいって言ってくれてたけど最近は言われなくなった
彼氏がご飯作ってくれるから残したら悪いと思って全部食べてたら太った…
0825恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 12:25:14.13ID:ZKD4XjXH0
ずっとコンプレックスだった、くしゃっとなる笑顔を可愛いって言ってくれた
0826恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 12:26:17.89ID:gwJWPU+w0
言われる人羨ましい!
私んとこは恥ずかしいから言いたくないらしい
0827恋人は名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 12:58:04.24ID:289c8NfW0
言われるの羨ましい
私も言われないうえに他の女の子は可愛い可愛い言いまくるから辛いよー
0828恋人は名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 06:01:05.53ID:kIDC+R2SO
付き合いはじめは可愛いとか努力したファッションを褒めてくれたりしたけれど、付き合いが長くなるにつれて他人を見て可愛いよね、美人だなと言うようになったらエロい格好してるなとか独り言が多かったり対照的に見られがち
0829恋人は名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 09:44:01.70ID:v3SIXUBd0
男はそういうもんだよ
本能だから仕方ないんだよ
ついでに結婚したらレスになります
結婚した友達何人か旦那側レスからの不倫に走ってる
0830恋人は名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 21:45:22.97ID:vovHPUoz0
仕愚痴とか
0831恋人は名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 21:48:35.72ID:1Rkh5CME0
付き合い始めから変わらず、可愛いとか大好きとか言ってくる彼に
怖さを感じてしまう私はおかしいのかな。
半年も経てば落ち着いてくるかと思ってたのに…
0832恋人は名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 21:48:49.79ID:vovHPUoz0
↑ごめんなさい ミスりました
仕事の愚痴とか相談ってする?
女友達にする感覚でしたら凄く的確だけどそれが出来ないから悩んでるんだよ!なアドバイスが来た! 向こうが100%善意なのもわかるけど男性に慰めを求めたり、甘えたいと思うのは贅沢なのかな?
0833恋人は名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 21:56:04.51ID:+43qibZx0
>>832
私の彼もそうだよ
だから、悩んで解決策を求めてる時に相談はする。すごく頼りになるよ
ただただ愚痴を言いたい時は、女友達にする
女性は共感を求めがちだけど、男性は理論的みたいだしね
0834恋人は名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 22:20:07.40ID:gKqh7W5q0
すごくわかる
真面目にアドバイスしてくれるから有難いけど、正論がきついときがあるから
意見を求めてないときや本当に参ってるときには話さないかも
まだ付き合い浅いから探り探りだけどね
0835恋人は名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 23:17:19.69ID:LpyaOgPd0
>>831
まだ1ヶ月だけど、うちの彼女もそんな感じだわ
いつになったら信用してくれるかなーと、ちょっと不安

半年経過してそんなんだったら俺は話し合うかな
0836恋人は名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 23:41:16.26ID:Af0HOFtx0
正面からのハグって顔をみつめ合うのが一般的なものなの?

私達は私が彼の胸に顔を埋めたり、お互いそれぞれの方を見てたりで、そんな至近距離で見つめ合うなんて恥ずかしすぎて考えられんw
これが当たり前だと思ってたんだけど、何気なくハグで検索したら顔をみつめ合わないのは相手に執着してるとか出てきてびっくりしてるw

カップル次第で普通なんてないもんだと思うけど、ハグってどーする人が多いんだろ?
0837恋人は名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 23:50:08.30ID:4mpOC9Mk0
お付き合いとなって半年たったくらいだけど、未だに彼からの好意がある言葉を向けられると、機嫌取りじゃないかとか浮気してるんじゃないかとか適当に言ってるんだろうなと疑ってしまう
疑うことに対して本当に申し訳ないとは思うんだけど、こんな自分だからを好いてくれるひとなんて本当にいるんだろうかと思ってしまって…
0838恋人は名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 00:11:06.69ID:S7feV0bR0
>>836
どのパターンもあるなぁ
座ってるときは膝に跨がって見つめ合いながらが多い
身長差あるから立ってるときは胸板に埋もれてるたり、私がぶら下がるみたいに抱きついたりもする
後ろから包み込まれたり

たしかに、埋もれるほど強くハグされる時はしばらく会えなかった時とかが多いから執着といえばそうなのかも?
0839恋人は名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 00:27:47.30ID:siXZuT7Z0
>>835
本人には怖いなんて言わないし普通に接してるよ。
愛情表現が豊かな人で、それが執着になるんじゃないかって怖くなる。
こないだ「食べちゃいたい」とか言われてゾッとしてしまって…
0840恋人は名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 00:41:54.13ID:S29sjoWK0
>>832
男性にそういう話をするときは前もって一言「ただの愚痴なんだけど」「聞いて欲しいだけなんだけど」
などと伝えておかないと女性の望む反応はもらえない
ただしその場合そもそもそんな話興味無いという顔をする人も多い

>>836
目を合わせてからハグ、ならわかるけど
ハグしながら見つめるのは状況限られてるんじゃない?
0841恋人は名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 01:53:59.07ID:RLDpCM860
こんなスレあったのね〜
元喪女で、彼氏と同棲を始めて少し経つけど1人でお酒飲みに行きたいしPC隣同士だから覗かれてるの気になるしとかで
1人の時が楽だったのを思い出してほんのり1人になりたい…とかちらほら思うようになった('A`)
0843恋人は名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 08:02:49.56ID:diP6925o0
>>842
動物好きな人だから、小動物かペットを可愛がる感覚なのかなと思ったけど
やっぱり気持ち悪いよね…
0844恋人は名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:41:10.19ID:eqUUlzzV0
>>839
きついね
なんかそういうことが気持ち悪いとだんだん嫌になりそう
0845恋人は名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 12:12:10.37ID:A+sA0F3V0
>>844
そういうとこ以外は本当いい人だし好きなんだけど…
次言われたらキレそうで自分がコワイ。
0848恋人は名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 14:22:13.44ID:zg51CNxg0
>>846
彼氏はそれ愛情表現として言ってるんだと思うけど、どうやって傷つけずに伝えるの?
横からでごめん
0849恋人は名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 14:49:37.07ID:1MZgvYQd0
自分も愛情表現ちゃんとしてるのかな?
彼女からの愛情表現が足りなくて一方的になっちゃってるとかないのかな
友達の話だけど、彼氏があまり言葉や態度で返してくれなくて、愛情確かめるために必要以上に好き好き言ってて
ドライ過ぎて辛い、別れたいってなってから、ちゃんと向こうからも表現してくれるようになって
そしたら好き好き言わなくても平気になったらしい
0850恋人は名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 15:52:41.27ID:Y24tszrw0
>>848
そういうことを言うのも言われるのも恥ずかしいし苦手
その分スキンシップとかで気持ちを伝えあえればいいと思う
とかかな?
自分も可愛いだとか言われると嬉しいよりも
不快になるタイプだったから気持ちわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況