X



もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 488 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 07:44:04.61ID:SWXO6sPM0?2BP(1000)

カップル・彼氏彼女・妊娠避妊・メンタル部分の悩みを相談するスレ。

*混乱を避ける為に質問者は二回目以降の発言には最初の発言番号を名前欄に必ず入れて下さい。

相談系の各スレがアホみたいに自治にうるさいので此処ではある程度自由に。
但し粘着荒らし、コピペ厨はスルー汁。
雑談しながら質問や解答もおk。

次スレないまま埋まった時などの避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/5881/1304561539/

>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
>>950がスルーした場合は>>970にお願いします
*立てられなかった場合は代行スレに依頼してください。

前スレ
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 487
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ex/1494926849/
0750恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 11:23:39.85ID:Er+ydOzZ0
>>742
そういう趣味趣向知らないし
どうすりゃいいんだよ

>>747
慣れるって私がですか?
どう彼女の要望に応えていいかわからない
今職場で、私のデスクから見える位置に彼女のデスクがあるんだが
私が彼女の方を見ると、目をつぶって少しお辞儀するんだよ
そろそろ返事しなくちゃいけないと思うんだけど踏ん切りがつかない
0751恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 11:40:30.16ID:1Jg+T92O0
最近彼女から貯金額とボーナスの額を聞かれました
隠すのも変なので正直に答えましたが
これはどういう意図があるんでしょうか?
彼女は公務員で割りと給料は高いので
お金目的だとかそういうのでは無いです
聞かれたあとは、ふーんという感じで
その後はいつも通りでした

これはやはりいわゆる査定ということなんでしょうか?
0752恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 11:45:57.43ID:LbmeUOVz0
>>745
その内容ならお酒入ってない席の方がいいと思うけど、あなたがどうしても話しにくいなら仕方ないと思うよ。
結婚考えてるならこれから先話し合わなきゃいけない事多くなると思うから少しずつ慣れていった方がいいんじゃないかな?
0753恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 11:50:19.45ID:LbmeUOVz0
>>749
待つ期間は自分が納得出来る期間でいいんじゃないかな?
私なら1ヶ月待って貰えたら嬉しいかな。
0754恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 11:51:49.30ID:LbmeUOVz0
>>751
結婚考えてるんじゃない?
付き合ってる期間とか親密度が分からないけど、結婚考えてる相手の金銭感覚は知りたいと思う。
0755743
垢版 |
2017/06/15(木) 12:07:43.32ID:1Y1wsWkq0
>>752
そうですよね、結婚したらこんな話をしなきゃいけないことばかりだと思います。
それは分かっているんですが、どうしても「単なる彼女だし……」と言い訳してしまいます。
結局はお姉さんについて言及することで嫌われることを恐れているんだと思います。
冷静になって考えれば自分のことばかりで、勝手ですよね。
0756恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 12:10:52.37ID:NWE71YUX0
>>718
私なら親友に紹介してくれたんだなって思うしちょっと嬉しいけどな。
ショックな気持ちはわかる。
0757恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 12:36:15.76ID:K/t06EhY0
>>749
距離置きする場合って相手との思い出が多いほど元サヤに戻りやすいけど、付き合って二週間だとね…
振られたわけではないみたいだし、切り捨てまではいかないけど
あまり期待は持たない方がいいかも
恋愛アプリは女性無料だし男性より気楽に登録してる子多いよ
0758恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 12:42:25.66ID:Yb1llpip0
>>749
優先順位で恋人を落とすか仕事を落とすか趣味を落とすかは人それぞれの価値観でしょ
あなたが分からないからってのは関係ない
彼女の中では恋人が一番に来なかっただけ
出会い系登録はとりあえず寂しかったとか癒されるかなとか年も年だし彼氏の1人でも…と思ったけど思ったより面倒臭かったとか
0759恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 13:40:43.68ID:5vciI/X/0
>>749
仕事・趣味>>恋人じゃなくて仕事・趣味>>あなたなんだよ
付き合って二週間で出会いもアプリならその程度の扱いなのは当たり前
(ネットの出会いを批判してるんじゃなくてリアルで出会って恋人になる場合は
それまでに同僚や友達だった期間が長くて大切な存在になってることが多いから)
別に彼女の選択は変でもなんでもないと思う
0760恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 14:37:25.27ID:bOEHXL2rO
>>743
結婚の話題が出たりする間柄なら、ある程度踏み込んだ話をしてもいいと思う
面と向かって上手く話せる自信がないなら、手紙にして目の前で読んでもらっては
それに対する彼の返答も、その場ですぐ求めずゆっくり考えてもらってもいいのでは
お酒の席に逃げずに、時間はかかっても互いの考えは真摯に伝えあった方がいいと思う
0761恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 16:04:08.51ID:1Jg+T92O0
>>754
結婚ですか…付き合って魔もないので
もしそうだとすると気が早いかなという気が
しますけど年齢的にそうかもしれません
ありがとうございました
0762743
垢版 |
2017/06/15(木) 16:15:01.07ID:1Y1wsWkq0
>>760
手紙も一度考えて、認めてみたものの、自分の気持ちをストレートに書きすぎているのではないかと思い渡せず終いになっています……。
本当は「あなたのことが嫌いじゃないんだよ」とか「あなたとの将来をちゃんと考えているから不安なんだよ」とか「別にあなただけの問題じゃないから思いつめないでね」とか。
色々言いたいことがありますが、かえってそれら全てを手紙にすることが私は少し難しかったです。
もう一度自分の「これが不安なの」という気持ちの押し付けになりすぎないように書き直してみようかと思います。
とりあえずお酒の席に逃げるのはやめます……。
0763736
垢版 |
2017/06/15(木) 18:24:37.82ID:quYD7mO40
>>753
ありがとうございます。
取ったチケットの日付が1ヶ月後なので、そこまでに返事がなければ聞いてみます。

>>757
付き合うってなってアプリ退会してって言ったのにまだしてないみたいで…相手ができても続けるものでしょうか?
まだ自分のことが好きになってないからとしても。

>>758
それだと出会い系アプリに登録してる意味って何なのですかね?
結果恋愛が上位に来ないのわかってて未だに退会しないとか矛盾してませんか?

>>759
なるほど、次はいくらでもいるしって感じですかね。
付き合って2週間、仕事のトラブルがあって3日でそれを見切るってのが早すぎると感じているんです。一時的な感情の高ぶりであって、落ち着いたら戻らないかと。
0764恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 18:34:41.02ID:RoaWFSd80
>>718
興味もたれすぎても困るでしょ
あとは何か嫌なことがあったけど言えないからそういう風に言ってるだけとか
彼氏の友達なんて彼女にとっては他人なんだから気にすることない
0765恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 18:44:36.64ID:QSc1mOQc0
>>715
ご最もな意見です!
ありがとうございます!
別れた方がいいですかね?私自身、
別れたくはないけどこのまま付き合って
ても近い将来完全に私への好意が無くなっていっちゃうんじゃないかと不安です
前は、子供できたって言ったら喜ぶだろう
なぁと思えてましたが、今はすごく嫌な
顔をされるんじゃないかとか…
いろいろ思ってしまって。
0766恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 18:47:56.78ID:NHSvTjFL0
>>763
後出し多すぎ
情報揃ってない状態で答えたら矛盾が出るのは当たり前でしょ…当事者じゃないんだから

アラサーになり結婚など先々を考え出会いアプリに登録
とりあえず付き合ったもののすぐ別れる可能性を考慮しアプリの退会はしなかった
結果的に何か違うと思ったから別れを考えてる
貴方との付き合いは本交際じゃなくてお試しみたいなものだったんじゃない?
0767恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 19:49:50.26ID:iPr0zjTp0
>>763
あなたのレス読んでるとそりゃ彼女逃げるわって思った
後だししまくりで気に食わないレスに反論してるところ、凄いみっともない
本当はもうダメだと勘づいてんでしょ?
彼女はそのアプリで次の人探したいんだよ
自分に置き換えてみたら分かるはず
もう諦めてあなたも次を探した方が良い
0768恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 20:21:54.40ID:2bA3QcCQ0
遠距離で仕事が忙しくて連絡不精の彼氏。当直や夜勤、日勤もあって最近は休みの日も仕事に行ってるみたいです。疲れもとれないみたいです。
彼は自分の現状について何も話してくれません。忙しいとも疲れているとも何も…。
というか連絡自体ない。私がしたら半日ぐらい未読の後に返信はしてくれる

忙しくて余裕がないなら別に連絡がとれなくてもいい。我慢できる。
仕事の隙間とかに連絡できるでしょ!とか思わないし、無理を押してまで私のために頑張ってとは思わない。逆に無理はしないでほしい。
何が不満で不安かというと、彼が何も話してくれないから彼の現状も心身の状態も全然わからないうえになんで連絡がこないのか本当のこところわからないこと。

忙しくて余裕がないからかなとは予想はできるけどあくまで私が勝手に察して想像しているだけで
彼からは何も説明がないので、私がおめでたい想像しているだけで本当は私のことをうっとおしいと思っている可能性だってある。
彼からのフォローが何もない。忙しくてあまり連絡できなくてごめんとかちょっとした一言があるだけでも全然違うのに…

実は何度か自分の気持ちを彼に話しているんだけど、結局改善されないまま解決できない。限界がきそうです。
どうすればいいでしょうか。私の伝え方が悪いのでしょうか。どうしたら彼と理解しあえますか。
0770恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 20:38:04.78ID:bOEHXL2rO
>>768
あなたの気持ちを話した時の彼の反応は?
連絡が来ないと言うけど、あなたから送れば返信は来るんだよね?
自分から連絡する必要性を感じてないだけでは
私も用事以外はほぼ自分から連絡しない(というかする前に相手から来る)から、こちら発信がないのが不満と言われても困るなーと
迷惑がられてはないと思うし、連絡したい方が送ればいいと思うんだけどね
0771恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 21:18:15.49ID:4IZxbuMG0
私が精神的に不安定になって八つ当たりみたいなしたら、「本気で言ってるなら終わりにしよう」と返ってきてから2週間近く音信不通に
その間、私からは「こういうところがよくなかった。ごめんなさい」とか、「ここをなおすためにこういうことはじめた」とかの報告はしてた
今日の昼突然「週末酒のもう」と連絡がきたけど、別れ話の線が濃厚ですかね?
ちなみに彼氏はすごく年上で無口な人です
優しさに甘えすぎてしまった
0772恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 21:30:40.91ID:f2HJSABa0
よく付き合って〇ヶ月っていうけど、細かくいうといつなのか

例えば1月1日に初詣に一緒にいって付き合ったとして、付き合って3ヶ月記念日は4月1日なのか、3月31日なのか
4月1日だと4ヶ月目に入ってる、けど3月31日だとまだ3ヶ月過ぎてない
そろそろ3ヶ月目がくるんだけど、そこを間違うと「はえーよ」って言われてたり「1日遅い」ってヘソ曲げられる
のが怖くて気になってしまうんだけど、どっちなの!?
0773恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 21:36:30.46ID:aWQ0t7MD0
>>772
相手に確認しろよアホ
0774恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 21:41:26.40ID:uprcmHO60
>>772
普通、たとえば6月1日に結婚したら、毎年6月1日が結婚記念日でしょ?
5月31日に結婚記念日を祝うってことはないじゃん?

そう考えるとおのずと答えは出るんじゃないの?
0775恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 21:48:57.76ID:f2HJSABa0
>>773
サプライズってわけじゃないけど前振りなしで感謝を伝えたいじゃない?
聞いたらムードも何もないかなって思って。
まぁ、お察しの通りのアホだけどさ

>>774
確かにその通りだ
ゲシュタルト崩壊じゃないけど、何かその日でいいのか?って不安になってしまって・・・
0776恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 21:51:27.84ID:2bA3QcCQ0
>>770
直接話したわけではなくLINEにて。
一緒になった方がいいよねって言ってる
そして明日休みだから話そう!って言ってくれたのに連絡来ず…
疲れているのかなんなのかもう理解不能

>>777
私の彼は「別れよう」とか「もういいよ!プンっ」ってしても絶対に追いかけてきてくれなさそうだなって
思うので試し行動でそういうことはしないと決めている。
本当に追いかけてきてほしくないと思うときがきたらそういう行動するって決めている。
あなたは絶対に追いかけてきそうだからそれを見越してそういう発言したのかもしれないし
本気で別れたいのかはまぁ…彼にしかわからないよね…
0777恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 21:52:40.44ID:edyYGnr10
>>768
改善と言うけど恋人だろうが相手を変えることは難しいし、仮にそれをしようとしても
期待する状態になるまでは長い時間が必要だと思う
自分の気持ちを伝えるのは大事だけど、自分にとって良いことを求めるより
二人にとって負担のない方法を提示しないと彼の負担は増えるだけでは?
極端な話、彼氏から恋人だからってあれこれ把握したがるのはやめて、連絡頻度も減らしたいと言われて「改善」できるの?
連絡取れないのを我慢は出来るけど、なくても平気〜な状態にはすぐできるもんではないでしょ
返信があるなら体調伺いなどはしてるのかな、それともその疑問にはスルーされて返ってくるってことなのかな
0778恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 22:06:24.22ID:2bA3QcCQ0
>>777
そうですよね。言ってることすごくわかります
出会って1年付き合って半年なんですけど
このLINE問題は出会ったときからそうっていうか基本彼は変わらないです。
忙しいっぽい雰囲気のときはこんな感じで私はずっと1年間モヤモヤしてきて
お互い歩み寄れたと思えたときもあったんですけど

相手を変えることは難しいし変えられないってのは思ったし
自分が変わるしかないと思ったんですけど、自分の気持ちのコントロール
ってのも凄く難しくていろんなこと考えすぎて頭パンクしそうです

たぶん、一緒になるまでは解決できない問題かもしれません…
遠距離ってのいうのもあってお互いコミュニケーションも足りてない気はします
0779恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 22:10:28.54ID:2bA3QcCQ0
最近自分の気持ち話して>>776の会話をLINEでしたとき
私は凄く安心して、私がいつもLINEを送る、彼がそれに答えてくれる、そういう関係でいいんじゃないかって
思ったばかりなんですけど明日話そうって言ってくれた次の日に連絡来ずでまたモヤモヤ…
0780恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 22:11:52.76ID://rf0Ba/0
>>778
あなたも言ってる通り「遠距離解消して一緒に暮らす(結婚?)」ってのが一番確実な解決策な気がする
もちろんそんなすぐには無理だろうけどさ
多分彼はあなたのことうっとうしいとか面倒とか思ってないよ
ただ忙しいし元々連絡不精だから自分のペースを守ってるだけ
あなたも頭でそれがわかってて気持ちがどうにもできないなら考えを変えてなんとか…ってのは無理だと思う
0781恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 22:14:30.02ID:6GM0mril0
>>771
昔に私の不安定さで無口だった彼氏が爆発、突然音信不通→別れ突きつけられになったことがある
私のケースはそれで一旦別れたんだけど
髪も切って服も捨てて相手を優先するような言動心がけてたら半年かけて復縁できた
「変わるから」みたいな感じですがってるうちは見向きもされなかった
あなたにきた連絡のそれが別れ話かどうかはわからないけど
もし別れ話だったときのためのシュミレーションはしといたほうがいいと思う
別れ話されたときどうしたらいいかみたいなネットの記事も気休めになるよ
0782恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 22:38:41.72ID:yDIAOxbb0
>>750
いや、別に本当の奴隷とかしなくていいから。多分そう言うプレイと言うか、雰囲気が好きそう。征服される!みたいな。
エッチでも少し命令口調で言ってみるとか、黙って後ろ髪を痛くない程度に強く掴んでキスをするとかってのをやってみたら?
ご主人様って言われながら、本当は彼女のして欲しいことをする奉仕なんだから、存分に奉仕してあげ(w
0783恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 22:47:33.33ID:4IZxbuMG0
>>781
さっきまた連絡がきて、来週にしてほしいと言われました
変更可能ではあるけれど先約があったのでその旨伝えたら「他の土日で空いてるとき教えて」と言われました
少しやりとりしたら、仕事がとても忙しいとのこと
土日両方の時間欲しがるということはまだ大丈夫かな…なんて甘いこと思ったりもしてますが、別れ話されることも覚悟して、自分の何がダメか振り返ったり、どう接すればいいかしっかり考えてみます
ありがとうございました
0785恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 23:36:13.42ID:aWQ0t7MD0
元カノのバツイチ子持ちが忘れられなくて困っている。
今は新彼女がいるが、どう考えてもバツイチのほうが話してて楽しい。

俺に勇気がなく相手から離れていったのだが、
俺は・・・・。
0786恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 23:52:11.01ID:6GM0mril0
選べなかったほうを後悔するもんや
0787恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 00:12:08.31ID:1l9RcgGo0
バツイチの方選んでたら苦労しもあってその時は新彼女にすれば良かったと思って後悔してたよ
今持って無いものに夢託しがちだから
0788恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 00:48:57.03ID:aI5D8hM/0
女友達と2人きりで遊びに行かないで欲しいと伝えたところ大喧嘩になりました
相手の女性は既婚者で、更に過去に会社の先輩とW不倫をしていたようです

僕は友達だし、それを止めていただけでそういう目で見たこともないし信じて欲しいと彼は言うのですが、彼はそう思ってても平気で不倫をするような相手の女性の考えてる事はわからないし不安しかありません
彼女が嫌だと言っているのに悲しい思いをさせてまでその女友達と遊ぶ心理がわからないです

皆さんなら優しく送り出せますか?
0791恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 01:48:28.22ID:/9DByIFl0
>>788
彼女に言われて激怒する時点で黒判定だと思うからにっこり送り出すわ永遠に
0793恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 02:52:46.64ID:AilLKV/r0
>>788
マジレスしとくと、その状況で『行くな』などと強制する権利は誰にもないよ。
恋人であろうと、夫婦であろうと。
そもそも本来、自分の恋人の交友関係が良好であることは、自分自身にとってもうれしいことのはずだ。
そうでなければ恋人を名乗る資格などない。

それはそれとして、おっしゃるとおり彼自身にはそんなつもりはなくても、相手のことは、わからない。
また、人間だれでも、魔がさすとか、もののはずみとかいうことがあるもので…


結論としては、行く以上は、行った先で何が起ころうとも、その結果については本人が責任を負わねばならない。
そういう前提で、>>788は気持ちよく送り出さねばならない。
自分が彼の恋人であると思っているならば。彼自身が、行く気でいるのならば。
0795恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 03:06:06.13ID:kc+Feu8o0
>>788
あなただって仲のいい親友と2人で遊びに行くなと言われたら嫌でしょ?
「俺が悲しむのに行くのか?」と言われたらやめるの?
世の中には同性の友達と遊びに行くのさえ拘束する人もいるんだよ
友達に性別は関係ないよ
0796恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 03:23:05.31ID:/1zkGXCg0
>>788
どうして不安になるのか・彼氏が捉えてるほどは悪い意味(788を騙して関係持つつもり)で
言ってないって伝えたり、彼氏は逆の立場ならどうなのかも穏やかに聞くとかどうだろう
行くなと言って聞き入れる彼氏ならいいのに…

話し合った上で、駄目なら別れる・送り出しつつ自分の嫉妬とか不安をしっかり認識させるしかないかもね
私なら重くならないように、不安は今期のドラマのせいにする

ベタだけど、その女友達とも1対1で会うくらいの面識作っておいた方がいいんじゃないかな?
0797恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 03:25:50.49ID:1ML7r4P/0
性別は関係あるだろ
恋人を人として信用できても男と女の本能みたいな人間的なことは信用できない
男女で2人きりとか恋愛に発展しかねないものを許す許さないの線引きは人それぞれ
0798恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 03:27:52.06ID:f45Q4Znf0
横からだけど、男が不倫してた女と二人なのと、女が同性と二人なのはこの場合比較できなくない?
逆に彼女がチャラ男と遊びに行くのに「あなたも仲良い男友達と遊ぶでしょ?」って言われて彼氏はそうか…となるかな
0799恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 03:39:05.35ID:1L/tlTH8O
>>788
そこは価値観だからなあ
彼氏が本気で、ただの友達だし自分は大丈夫!とか思ってたら、覆すのは難しいだろうね
あなたが不安や悲しい気持ちになるのも、自分を信用してないからだ、とか受け取られそうだし(信用できないのは彼氏じゃなくその女だ、とは伝えた?)
価値観が近い人と付き合う方が安心ではあるよ
0801恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 05:15:34.06ID:SO5k+dJV0
異性の友情肯定派だから二人きりで遊んでもいいけど、それは相手に良識があればの話だな
W不倫なんてまともな人はしない
そしてまともな人ならそんな相手とは距離を置く
0802恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 06:26:21.60ID:1ML7r4P/0
「あの子は女友達だから大丈夫」って思い込んでる男も危険なんだよな
自分の理性や意思への自信はどっから来るんだか
しかも「束縛やめろ」を盾にして考えを曲げない
得体の知れない不倫女と遊ぶことを快く許可できる彼女の方が少ないと思う
0803恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 06:37:47.07ID:aI5D8hM/0
>>788です

たくさんのレスありがとうございます
その後さらに嘘をついていたことが発覚して大喧嘩してきました

先週男友達と食事に行っていたと言ってた日にその女性と食事に行っていたことが判明しました(怪しかったのでカマをかけたらビンゴ)

彼は、ほんとに友達だし余計な心配かけたくないから、と言っていて、彼の事は信じたいと思っているけど、相手の女は信用できない、と伝えたところ不倫ももうやめたし悪い子じゃないんだよ、友達を悪く言うのやめてと友達の肩を持つ発言をしてきて呆れました

不倫女と彼氏が自分の知らないところで会ってて不安にならない彼女がいると思う?彼女に嘘をついて泣かせて悲しませていることは平気なの?この先ずっとこの不安を抱えて付き合うなんてつらい

と正直に伝えたところ彼も少し考えてくれたのか、土曜日もその女性を含めたグループで会う予定だと言っていましたが、キャンセルして私と今後の約束事を話し合うことになりました。
私が嫌がる事はしない、今後は事前に相談して許可を取ります。と言ってくれたのでとりあえずは仲直り?できました。
私としては不倫女がいる限り許可なんて出したくないですが、2人で会うのは絶対にNG、グループなら頻度によってくらいが妥当でしょうか?
0806恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 09:15:25.29ID:1L/tlTH8O
>>803
その女だから嫌なのか、異性とサシは全般的に嫌なのかは、はっきりさせては
どれだけ約束しようが、バレなければと嘘ついて遊ぶ可能性はあるから(約束はあなたを黙らせるためのその場しのぎ)、
約束の内容より、次にそうなった(約束の効力がなかった)時に自分がどう対応するかを、よく考えておいた方がいいと思うよ
0807恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 11:33:02.83ID:uSr5vAke0
>>803
そんなもん作ったところで確実に破る
守れない約束なんてするもんじゃないよ
0808恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 11:42:50.37ID:Jfq2+bkf0
なんでそんな気持ち悪い男にまだしがみついてるのか理解出来ない
0809恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 12:22:45.10ID:yhnJqHGv0
>>803
言葉は嘘をつくけど行動は嘘つかない
あなたに嘘ついてこっそり会ってる時点でどうかと思う
でも相手が怪しいからといってカマをかけたらあなたも同じだよ
わざとカマにかかってるんだよ
謝って言い訳してあなたの機嫌とりたいから
0810恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 14:29:42.82ID:nXQo2ySq0
>>803
友達だったら三人で会えばいいのに
私にも異性の友人がいるけどパートナーを紹介するよ

それとも
仕事の話だから部外者には聴かれたら困るとかあるの?
だとしたら、「友達」とはいわず『同僚』というだろう
0812恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 18:05:35.67ID:CeWv6i5u0
女の人は何で中田氏嫌がるの?膣はチンポしごく為にヒダヒダになってるし、子宮は精子受け入れる形になっているから、ええでしょ。
0813恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 18:06:39.76ID:AilLKV/r0
その結果について、男のほうも応分の責任を分担する気があるならいいよ。
0814恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 19:00:30.56ID:A2XWDFBO0
788さん来てないなら今いいかな?
ちょっと喧嘩っぽくなってしまい、修復の為にご意見を頂きたいです。

長いし文章苦手だから箇条書きで
・同棲中の彼は同じ職場で働いている(早番遅番で時間は一切被らない。)
・今日同僚の人から「彼君休むって連絡来たけどどうしたの?」と聞かれる
・私には何も連絡がなかったので連絡をしてみた
・親戚が倒れたので急遽両親と隣街に向かうと言われる
・元々彼は土曜日〜水曜日まで休みで隣町に行く予定であった為、そのまま帰って来ないのかを私が聞く
・帰れるわけないという彼からの返事は何故か不機嫌な雰囲気(おそらく今日は帰って来るのか?と取られたと思われる)
・その返信にイラっときて今日の話じゃねぇよと私が返す
・以後連絡なし

私の口調が悪かったのは反省してます。
なので謝りの連絡を入れるべきか、ちょっと時間を置いてみるべきか…
どうするのがベストでしょうか?
0815恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 19:19:20.59ID:mr7ayow30
>>814
さらりと
「ご親戚が大変な時だったのにさっきはごめんね?忙しいだろうから返信はいらないからね」
と短く送っておけば?
0816恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 19:19:39.13ID:c/lMhMF90
>>814
帰れるわけ無いってのが不機嫌じゃ無いんだよ。ただ焦って返信しただけ。

たから「また落ち着いたら連絡ちょうだいでいいのでは?」
0817恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 19:52:52.60ID:iYUbxjA/0
付き合いはじめて3ヶ月ちょっとくらい
彼女が慣れてきたのか、距離置き始めてるのか、なんか連絡の返信が遅くなってきた
それに虫歯の治療するからこの時期にもう来月半ばまで会えないかもって長すぎる…
元々頻繁に会わなくてもいいタイプって言ってたから、最初はおれに会わせてくれていただけなのか…
来月頭から治療するって言ってるけど、今月遊びに誘ってもいいのだろうか?
0818恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 20:18:28.43ID:giH4EFOB0
>>814
口調が悪いって言うより相手の都合を考えてない事を反省した方がいいと思うんだけど
親戚が倒れて仕事休んでまで両親と向かったって事は彼も「(落ち着くまで)帰れるわけない」って返すでしょ
謝るなら「大変な時にごめんね、落ち着いたら連絡欲しいな」くらいで相手の出方待ちじゃないかな
0819恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 20:42:11.02ID:4z6CM5W70
>>817
お互い社会人?遊べるかどうか誘ってみていいと思うけど。ただ虫歯の治療って会えないほど大変なのかな。
3ヶ月ってまだ始まったばかりなのにね。普通ならもっと会えるよう都合つけたりするもんかなとは思う。
0820817
垢版 |
2017/06/16(金) 20:46:29.71ID:AcpKCM5e0
>>819
お互い社会人だよー
とりあえず誘ってみるか…
抜歯も一緒にするらしいから、けっこう大変なのかもしれんけどどうかな
ほんといきなりだからよく分からない
0821恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 20:52:14.62ID:KBaNoZ7B0
>>820
抜歯するなら仕方ないかなと思うけど
親知らずが痛いとかの急遽の抜歯でなく、計画的な治療ってことだよ
腫れ上がった顔なんか見せたくないし、食事も制限される
あと、キスとかオーラルも避けたほうがよいとされてる
いまググったら二週間くらいは避けたほうがと出てきた
月初めから治療して半ばまで、二週間だよね
0822恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 20:54:42.90ID:kYtO8iq30
>>820
抜歯もするなら顔も腫れるかもしれないし、そんな状態で会いたくないのかもよ?
連絡の頻度に関しては前がどれくらいで今はどれくらいに減ったのか分からないとなんとも
0823恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 20:57:42.53ID:IYvILQIg0
ご飯も柔らかいものしか食べられないから外食行けないよ
0824814
垢版 |
2017/06/16(金) 21:14:12.86ID:A2XWDFBO0
ご意見ありがとうございました。
参考にさせて頂きました。
とりあえずは出方を待ってみることにします。
0825恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 21:16:34.88ID:PsLgLwgz0
婦人科系の治療(そんな重病ではなくカンジダとか腟炎とか)とか
黒子とるとか、そういうのだけど恥ずかしくて歯の治療って言ってるのかもしれないしね
0826817
垢版 |
2017/06/16(金) 21:21:38.91ID:AcpKCM5e0
>>821
>>822
やっぱ抜歯てことなら仕方ないのかな
あまり無理を強いるのもいけないから、やっぱりしばらくは大人しくしていよう
あと、連絡頻度とその内容だけど、今まで毎日2,3往復はしてたのが、最近は1往復くらいになって、内容も簡単な連絡くらいだけになってきてる
慣れてきたらそんなものなのかな、それか歯が痛くてめんどくさいのか…
0827恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 21:40:30.43ID:c/lMhMF90
痛みで機嫌悪くて八つ当たりしてしまうから会えない。って感じ。
0828恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 23:13:15.88ID:HJ3xUJ4o0
遠距離で久々に会ったけど会ってすぐはお互い久々過ぎてよそよそしくなってしまう
結局慣れてきたくらいにお別れするからいつもさみしくなるんだけど、次会う時はまた同じ
相性がよくないのか、まだ付き合いが浅いからそんなもんなのか・・
0829恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 23:14:38.07ID:1ML7r4P/0
質問させてください…
もし恋人とケンカにもなってないちょっとしたことを最後に音信不通にされた場合
皆さんならどれくらい時間経ったら諦めますか?
ネットの色んな記事を読んでいると
「最低1ヶ月は冷却期間として連絡しないでおく」や「流石に1ヶ月経ったら終わり」
の両方の意見があってよくわからないです

また、不機嫌になると長期無視してしまう側の方がいたらどうされたいのか意見もほしいです
0830恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 23:23:00.42ID:YQIe+DJ/0
1週間はこちらから連絡をしてみて、それが一切音信不通ならそこで終わりだと区切るかな
1ヶ月は終わりだと相手が思ってるのならかなり執念深く思われそうだから
0831恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 00:58:15.74ID:o/W9oAda0
>>826
連絡頻度が減ったり会う回数が減ったことで色々察しようよ
抜歯したら腫れが完全に引くまで2週間は掛かるかもだけど
会いたくて仕方ないような人だったら会いに行くよ
いつ治療するか聞いた?私は親知らず抜いた時は入院したけど
0832817
垢版 |
2017/06/17(土) 01:05:24.26ID:nHkLU8270
>>831
治療は来月頭
どう察すればいいの?
0833恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 01:12:39.57ID:61KxbEUN0
>>832
予定を組んで治療をするんだから前後の体調管理は当たり前なのにそういうのわからない?
連絡が減ってるのは徐々にそういう無神経なところが見えてきてるからじゃないの
それと3ヶ月くらいってラリ期が一段落する時期だけど、恋愛経験ないの?
0834恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 01:19:33.92ID:GHxiCHgN0
>>832
距離を置いているじゃなく、落ち着いて本来の彼女に戻ったんじゃないかな
>元々頻繁に会わなくてもいいタイプと言ってたなら頑張って合わせていたんだと思う
連絡もあまり取らないタイプとか聞いたかな?
抜歯についてだけど、親知らずを抜歯した時予想以上に腫れて職場の人や家族以外は誰とも会いたくなかった
食べられる物も制限してしまうし、痛みで楽しめないから私は治ってから遊びに行ってたよ
0835恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 01:20:25.96ID:HLS1nOJ90
>>829
うちは普段毎日のように連絡取ってるから
理由なく1週間も連絡取れなくなったら終わり
0836恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 01:21:44.75ID:o/W9oAda0
>>832
ベタ惚れじゃないから嫌なとこが目に付いたらすぐ別れるんじゃないかな?
0838恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 01:42:15.63ID:p1NsC9YyO
>>829
>>639の人?
喧嘩したら1ヶ月くらい冷却期間置かれた人はいたけど、喧嘩ではないなら1ヶ月は長いと思う
「○日までに返事がなければ別れたものと解釈する」的な連絡を入れて、待つのはその日までと自分で区切ったら楽だよ
0839恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 01:52:44.58ID:h+9YUCBI0
>>838
そうです
彼は溜め込むタイプなのでケンカにすら発展しませんでした...
とてもつらいけどそれが大人な対応ですね
いつまでも待つよりそうすることを考えてみます
0840恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 02:10:27.27ID:o/W9oAda0
>>839
貯め込むタイプだったらそもそもキツイ言い方もしないよ
爆発して終わる
そんな一言で無視を決め込むような人なら終わりにした方がいいんじゃない?
話し合いもできないじゃん
0841恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 02:15:58.47ID:+Ocjunht0
みんな、あまり苛めてやるな

きっと、恋愛をしたことも、
歯の治療をしたことも、
高い水準で体調管理を計画したことも
連絡するにあたって相手の都合を慮ったことも
一度もない人物なんだよ
0842恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 02:21:59.97ID:h+9YUCBI0
>>840
趣味が同じで一緒の空間になることもたまにあって
彼の名前を見ない日もないし、活動もしにくくなるので
別れることのデメリットを考えて執着しているのかも
話し合いできない人つらいです
なんとかもう終わりなんだと自分に言い聞かせます
0843817
垢版 |
2017/06/17(土) 08:17:24.02ID:nHkLU8270
>>833
>>834
>>836
色々とありがとう
おれが会いたいって気持ちばかりで相手のこと考えられてなかったとこもあるかな
次会うときにもっと気遣うように頑張るよ
0844恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 09:00:50.09ID:8V/lS2hY0
>>828
結構恥ずかしいけど、人前気にせず会ったその場で抱きしめてみましょう
お別れのキスも含めて恥ずかしいけど毎回やります
0845恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 10:43:00.41ID:rvbD1dQL0
お願いします。
彼と珍しく連休が合うので遠方の施設に行く約束をしていて日帰りはきついというので
実家住みで基本泊まりはNGだけど話してみると言ってあったのでそのつもりでいました。
予定を詰めようと話したら、無理なんだと思って日帰りのつもりで次の日は友人の用事を手伝う約束をしてしまったとのこと
私はなぜ確認せず決めてしまうのかと納得できずに喧嘩になりました。
私がちゃんと大丈夫だと早めに言わなかったのが悪いのでしょうか。聞かずに勝手に予定を入れた彼も悪くないですか?
0846恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 10:49:35.69ID:qoRLDxnd0
>>845
仕事でもあるけど双方のちょっとした勘違いと確認不足によるミスって感じ
もし仕事場の同僚ならどっちが悪いににこだわるよりこれからどうしたら同じ事が起きないか前向きに話して早く終わらせる話
0847恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 10:59:01.84ID:yxvNHshV0
>>845
自分が彼だったら「親に確認してみた?」って聞くと思うけど…
自己判断してしまったんでしょうね。
0848恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 11:07:33.14ID:5PM1gM8L0
>>845
その予定がいつかによるかな
もうあと来週、再来週って事なら予約とかの関係でもう無理だと思ったからってのも分かる

ここで聞いてる割には彼が悪いよね?私悪くないよね?って感じが全面に出てて、そんなんじゃ長く付き合えないよ
彼の確認ミスもあるけど、あなたも外泊OKになった時点で言わないのもミス
どちらが悪いって言うよりただのすれ違い
0849恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 11:16:07.98ID:rvbD1dQL0
>>846->>848
ありがとうございます。確かに悪い悪くないよりすれ違いですね。
すみません、私も予定を入れていたのだから友人の方を断ってというのは私のわがままでしょうか
0850恋人は名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 11:28:02.47ID:5PM1gM8L0
>>849
言うのが遅くなってごめん。せっかくお泊まりの許可も出たから、友達には本当に申し訳ないけど断る事は出来ないかな…?と聞いてみたら?
先約って言うけどどうなるか分からない予定なら流されても仕方ないと思う、基本的に外泊NGなら尚更
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況