X



もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 510
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 21:12:01.47ID:cxCt8O060?2BP(1000)

カップル・彼氏彼女・妊娠避妊・メンタル部分の悩みを相談するスレ。

*混乱を避ける為に質問者は二回目以降の発言には最初の発言番号を名前欄に必ず入れて下さい。

相談系の各スレがアホみたいに自治にうるさいので此処ではある程度自由に。
但し粘着荒らし、コピペ厨はスルー汁。
雑談しながら質問や解答もおk。

次スレないまま埋まった時などの避難所
http://jbbs.livedoor...rts/5881/1304561539/

>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
>>950がスルーした場合は>>970にお願いします
*立てられなかった場合は代行スレに依頼してください。

前スレ
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 509
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/ex/1521305242
0114恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:51:25.10ID:1pN9t66L0
>>112
父親から逃げたけど今は母が殴ったり脅したりするみたいです。(ヒステリックなのかもしれません)「今は母親が大嫌いだ」と言ってました。
やっぱりそうですね。
純粋に彼に喜んでほしいだけに、それはやめておこうと思います
0116恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:58:03.95ID:1pN9t66L0
>>115
森に帰ります
0117恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:00:50.97ID:wBCDycVV0

0118恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:23:12.32ID:BBr+RrYH0
>>116
可愛いw
0120恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:36:27.45ID:vAINGEmS0
彼氏から「結婚したいと思ってるから挨拶に行きたいんだけど…」と言われて悲しくて泣きそうになっちゃった
ちゃんとしたプロポーズの言葉を聞きたかったもうだめだ
0122恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:16:55.88ID:i/zFK+aS0
>>120
嗚呼日記
0123恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:25:03.88ID:KfkSFV4/0
>>97
まず彼氏を就職させなさい
いい歳して親に小遣いせびってたらそりゃ虐待もされるわ
それとあなたも親を頼らずに自分で焼肉くらい奢ってやりなさい
0124恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:27:58.00ID:KfkSFV4/0
>>109
もう無理でしょう
あなたは一生他人を傷つけて生きて行くしかないのです
なぜなら境界性人格障害だからね
まず自らの病気のことを知らないと対策も取れないよ
0125恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:36:15.43ID:iTCmFrL00
>>123
高校生相手になに言ってんだよ馬鹿かお前は
0129恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:44:45.81ID:BBr+RrYH0
ワロタw
126は頭おかしいw
0130恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:51:03.54ID:WusVnYt40
>>109
ちょっと彼の気持ちわかる
もしかして彼は彼なりに一生懸命あなたに愛情かけて「信用貯金」をしてるしできてると思ってたんだと思う
なのに、「あなたは貯金ゼロ円です」って突然言われた感じ
えー、今までの節約生活(あなたが喜ぶかなと想ってやってた行動の数々)なんだったのー、何やっても無駄じゃん?一生懸命やっても信用されないなら、やらない方がましかも
って心境かと

魔法の言葉はなくて、今度はあなたが彼に「信用貯金」を積むしかないかな、コツコツ
0131恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:02:20.32ID:/cQfpeRb0
横からすみません。
今の彼女と結婚するか迷ってます。
相談はこちらでもよろしいでしょうか?
他に推奨スレなどありますか?
0133恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:06:03.71ID:MgehljhR0
彼女の情緒が不安定すぎて悩んでいます
早く結婚したいね、の二時間後に、もう無理別れたい解放して
その1時間後にまた早く結婚したいね、みたいに変わります
(当然?)自覚はあり、翌日などはごめんねと言ってくれるのですが
もう無理別れたいモードの時に放っておいたら終わるのでしょうか?

質問というよりは、似たような体験をした男性や女性の意見を聞きたいという
相談的な感じです・・・
0135恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:15:00.25ID:8ZW4FaCk0
>>133
それボダ
放って置いても終わらん
浮気はされるかもしれんけど
自分のペースを崩すな
0136恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:20:00.85ID:cKkFG2IC0

0137恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:24:29.36ID:957nu8lz0
>>133
メンヘラ構ってちゃんか別れたいけどキープしときたいか、自己肯定感が低すぎるタイプとか?
メンヘラは構ってればおさまる
キープ狙いならなぜそんなこと言うの?が効果的
自己肯定感が低いタイプは何を言っても悪い方に捉えてしまう傾向にある
私自身が自己肯定感が低いタイプだけど、どのタイプでも厄介だよ
別れたいモードのときに放っておくという考えになるなら彼女と相性が悪いんだとおもう
参考にならなかったらごめん
0138恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:25:55.05ID:RQzQaA2S0
>>132
おk

27歳男です
3年付き合った同い年の彼女と結婚するか迷い中
@結婚してもこっちの地元には住みたくない
→仕事の都合&長男なので地元付近に住みたい(23区内)
A仕事人間の自分に対して理解がうすい
→頑張って仕事してても基本文句のみ、転職しろとばかり言われる
この2点を除けば自分には勿体ないくらいいい彼女です

相手の年齢もあるのでどう進むにせよそろそろ決断しなくてはと思っていますが、この2点を妥協していいのか非常に迷ってます
ご意見お聞かせください、よろしくお願いします
0139恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:25:55.39ID:kZZwmb5N0
>>133
それ境界性人格障害
高嶋政伸みたいになりたくなかったら結婚はやめよう
0140恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:28:46.92ID:a+nC7aS20
>>138
結婚しないほうがいいよ
後悔するし離婚することになるよ
0141恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:29:51.41ID:adKJ++5i0

0142恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:31:22.96ID:KfkSFV4/0
>>128
なら最初から書いとけ
情報の小出しや後出しじゃんけんはやめろ
昔は高校生が質問したら叩かれたもんだけどね
相談者の私を叩くとかここの住人も変わっちゃったね
0143恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:36:01.20ID:RQzQaA2S0
>>140
ありがとうございます
ちなみに理由は・・・?
やっぱり仕事への理解とかは重要ですか?

前は仕事も応援してくれたし、理解があったと思ったんですがね・・・
0144恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:37:45.76ID:P93XmMEX0
同棲している彼氏が仕事のことでずっとストレスを抱えています。
具体的には本来の仕事以外に理不尽な仕事が延々と舞い込んできて元の仕事もあるため自分の時間が全然取れず体調も優れない…という形になります。

その仕事に対して手伝えることが私には何も無いので、極力邪魔をしない(時間を奪わない)、彼氏の好きな料理を作る、仕事帰りにお土産(お菓子やケーキなど)を買って帰る、夜寝るタイミングが合う時は思いっきり甘やかすなどをしています。


これらをしても元気にならないなんて!と怒る訳ではないのですが、やはり仕事に余裕がないことに代わりはない為毎日辛そうにしています。
私はどうしているのが正解でしょうか。 男性の視点から見て何をしてほしいかが知りたいです。
0145恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:40:10.21ID:exkDpKPx0
彼40代前半、私30代前半です
付き合ってまだ日が浅いのですが、彼が好きな10代のアイドルが居ると話し、俺はロリコンだし若い女が良いみたいに突然言い出しました
本気で言ってるのかと引いてしまい、その場では何も言えませんでした
ただそれなら私の存在って何?
何でわざわざそんな事言うんだよと腹が立ってきます
何て言えば彼に勝てますか?
私が若い男性がタイプと言ったとこで、彼は何も感じないです
0146恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:41:55.00ID:8ily0REj0
仕事に理不尽さを抱えてるなら他人ができることなんかないよ
料理作ってあげるくらいで充分かつ限界
解決するときは解決するしつぶれるときはつぶれる
0147恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:42:24.34ID:pOAJi7kl0
>>143
その二点はあなたが結婚するときに最も重要で妥協できないことではないのか
人は変わらないよ
0148恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:42:30.59ID:TNATglnS0
付き合って4ヶ月目で彼氏を私の従姉妹Aに紹介しました(従姉妹のバイト先に顔を出したレベル)
そのあとから遊んでる最中に「Aちゃんも呼べば良かったね」「今度Aちゃんと三人で飲みに行こうよ」と発言が多くなりました
身内と仲良くしてくれるのが嬉しい反面、嫉妬や不安が湧き上がってしまいます

そもそも私や彼氏と従姉妹は10歳近く歳が離れており、10も下の子に嫉妬するなんて余裕なさ過ぎでしょうか?
嫉妬を抑え、また紹介の場を設けた方が良いのでしょうか?
0149恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:54:17.35ID:RQzQaA2S0
>>147
はい、全くその通り最重要事項です

嫌々だったら地元に住んでくれそうとか、子ども生まれたら仕事についてもなんも言わなくなるのでは?とか色々と考えていました
人は変わらないと私も思っていましたが、都合の悪い方向に変わっていってしまったもので・・・

ご意見参考にさせていただきます
0150恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:59:48.33ID:8ZW4FaCk0
>>138
@は嫌がる子も多いだろうから譲歩できるところは譲歩すべきかな
彼氏実家に、またはその近所に住むとかいやじゃね
専業主婦希望なら別だけど
Aはだるいけど大半の女はそんなもんだって
そうじゃない聖女もいるけどそれは求めすぎかも

君が高収入エリートでないなら結婚していいんじゃないか
結婚は出来る時にするべきだよ(by30代独身)


>>144
そのままでいいと思うよ
だるいけど、彼氏と一緒に耐えなよ
男は自分が辛い時に支えてくれる男が好きだよ
0151恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:00:57.69ID:3n18VeMr0
住む場所なんかお互い話し合って折衷案なり出せばいいのに
自分の希望を飲ませることしか考えてないならやめとく方がいい
0152恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:03:00.87ID:7dj5wbiJ0
>>144
真面目な話それだけしてくれてたら嬉しいと思いますよ

それ以上にもっと尽くしてくれるなら、マッサージするとか、お風呂溜めといてくれるとかですかね?
あとはそれこそ夜のほうとか…

ただ過干渉はNG
0153恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:08:46.10ID:7dj5wbiJ0
>>150
ありがとうございます

正直、自分自身が良物件ではないのであんまり高望みすると良くないかなとも感じてます
どちらも自分が少し我慢すれば済むことですから・・・

一生のことですしできれば妥協したくない部分ですが、もっといい子を見つける自信もなく迷っていました

ご意見参考にさせていただきます
0154恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:10:55.78ID:7dj5wbiJ0
>>151
色々中間地点とか妥協案は出したんですけどね
どうやらヒステリックスイッチがそこにあるみたいで・・・
0155恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:11:50.68ID:Cr/7Bk6T0
>>135
自傷も通院歴もないんですけどそうなのかなぁ
自分のペースを崩すな、は意識します

>>137
自己肯定感が低いタイプかと思います
まさに、何か言うと悪い方に捉えてしまいます
>>137さんは別れたいモードの時にされて効果的な言葉ってありますか?

>>139
ありがとです
結婚の話までもし進んだら、はっきりと伝えようと思います
0157恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:15:27.06ID:/YjkrX/T0
>>155
病気じゃないなら脳だけ三歳くらいだよ
これからも付き合っていきたいならかまってかまってかまい続けたらいいよ
親になったつもりで頑張れ
0158恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:17:16.36ID:lRDtLjQH0
>>146
>>150
>>152

ありがとうございます。
自己満と分かっていつつもどうしても何か出来ないかとそわそわしてしまうので、このまま負担をかけず支えて行けるよう頑張ります。
0159恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:20:53.71ID:7dj5wbiJ0
>>156
ご意見を参考にしようと思っていたので、この場で答えをだすつもりはないですが・・・
「でもこう言うとヒステリック入るんです!」って言ったらじゃあやめればってなりますよね

最後は本人と話さないと仕方ないですけど・・・
0160恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:22:12.38ID:c4np2Nvg0
>>144
あなた優しいね。彼氏もかなり救われてるんじゃないかな。
その理不尽な忙しさが一時的じゃなくてずっと続きそうなものなら、
辞めてもいいんだよって言ってあげるのもいいかも。
女からの回答でごめん。ブラック企業辞めてボロボロだった体調が辞めてすぐ回復した経験があるもので。
0161恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:26:59.63ID:zUs8IWlY0
>>144
彼は誰にでもいい顔するから仕事を押しつけられるんでしょ?
それ鬱になる手前だよ
どうしようもないね
ただ彼の為を思って何かするのはやめよう
彼を手助けするつもりが余計に彼を追い詰めることになる
まあ共依存って奴だね
0162137
垢版 |
2018/04/09(月) 00:48:40.04ID:gnYDTk5S0
>>155
私の場合は大切だとか好きだよとか言われてもその場を取り繕ってるだけだと思うめんどくさい人間だから、疲れるだろうけどなにも言わずに側にいるのが一番かな?
別れたいモードに入る前になにか予兆みたいのがあると思うからそこを見極めるとか
でもそんな短時間でコロコロ意見が変わるのは自己肯定感が低いだけの問題じゃない気もするけどね
0163恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:33:58.91ID:uJNe7qdD0

0164恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 03:30:05.09ID:aR5L7eqy0
>>142
こいついつもの昭和生まれマウンティング未婚ゲリ糞ババアだな
いいからさっさと死ねや
0165恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 14:50:57.31ID:Cr/7Bk6T0
>>162
フラれた時の傷を浅くするために本気にならないor自分から切る(試し行為)
彼女の直してほしいところを指摘すると「価値観が合わないから別れる」
自己肯定感が低いのは間違いないのですが、一方自信のようなものがあり
自分が好きでわがまま、といった感じです

それでも一緒にいる時は楽しいし優しいので、時間で解決できるなら、と
思っているのですが・・・
0166恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 15:08:46.70ID:o3jJnB8z0
>>165
そうゆう女は今まで何人か見てきたけど絶対に治らない。保証してやるよ。
0167恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 15:11:12.48ID:yWKxzmSz0
一回別れるつもりでガツンと本音をぶつけてみればいいじゃん
ショック療法だよ
怒って言うのはだめ。冷静に、淡々と筋の通った事を言う
それでだめなら彼女さんはホンモノだよ
0168恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 15:15:10.48ID:o3jJnB8z0
>>167
そんな女たちにはそんな理想論通じない。
よしんばその時は治ってもまた同じ事の繰り返しだよ。何人ともそれが原因で別れてきたしちゃんとした女は最初からしっかりしてる
0169恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 15:21:20.13ID:hPczxvgo0
カラダがよくていつでもヤれるんならたまに飯でも食わせとけばいい
本気で惚れるとか結婚とか寝言言ってないで本命は他で探せ
0170恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:36:23.54ID:ko5/Nw6v0

0171恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:19:07.27ID:qEhLT+Ic0
友達の元カノは恋愛対象に入りますか?
同い年相手彼女持ちですが諦めたくないです
0173恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:50:20.29ID:/Sx0fg8b0
>>165
時間は解決しない、変わらない
むしろ若けりゃ可愛げがあるが、年取ってるメンヘラなんてお荷物でしかなく、
だんだんうんざりしてくるよ
0174恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:53:56.43ID:ghGsAGcC0
彼氏からよく無神経な事や傷つけられるような事を言われて、それを根に持ってしまい思い出すと悔しくなります
どうしう仕返しをするべきですか?
0175恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:56:08.62ID:1I7yYFVe0
>>165
通院歴ないっつってもそれボダだよ
治らん
ずっと何年もそのまんま、振り回される日々が続くよ
悲しいけど、セフレくらいの距離感が吉
その子は悲劇のヒロインになりたがってるから、クソ男演じるくらいがwin-win
手首切られても放置くらいがちょうどいい
ただし浮気の一つ二つくらいは許容しとけ

甘やかしたところで
私のこと好き?ならキスして?→私のこと好き?なら仕事やめて?→私のこと好き?なら死んで?って具合にエスカレート
その要求が飲めなきゃ、私の事好きじゃないんだ!やはり私は愛されてない!不幸だ!とヒスってバッドエンド
0176恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:01:50.58ID:Cr/7Bk6T0
>>166
そうですよね、わかってはいたのですが
>>167
たぶんホンモノの方だと思います 残念だけど

>>169が一番良いのだろうと薄々気づいていたけど悲しいですね
0177恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:04:07.67ID:Cr/7Bk6T0
>>173
悲しいですね・・・
>>175
そうなんですよね
過去の彼氏悪く言って同情買うパターンじゃ続かないよ、と思うんですが
本当に悲しいけど少し距離を置こうかな
0178恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:11:55.49ID:TcpyxLou0

0179恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:31:48.90ID:Yn5utecC0
自分31歳、彼女27歳(相手の浮気が原因でバツ一)の職場恋愛です。
付き合って5ヶ月、半同棲していた彼女が2週間前から家に来なくなり「距離を置かれている?」と感じたので
話をしたところ「嫌いにはなってない。8:2で別れたい」というようなことを言われました。
僕的にはもうこれは終わったのかなと思ってはいるんですが、
家にある私物(下着やアクセサリー類)がたくさんありますし、合鍵も返してもらってません。
そのことをどうしようかLINEを送っても、未読スルーされて数日経っています。
職場は同じですが部署は違うので話すのは難しい状態です。
僕自身彼女に未練タラタラで、きっぱりフラれないと精神的におかしくなりそうなのでご助力願います。
彼女と連絡を取る手段、彼女の考えていること、僕はどうするべきなのか、いろんな方の意見が聞きたいです。
0181恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:41:59.32ID:o3jJnB8z0
>>179
原因がよく分からないんなら他に男ができたんだろ。
それとも喧嘩とかなんかあったのか?
0182恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:12:50.02ID:Yn5utecC0
>>180,181
喧嘩はありませんでした。
原因らしい原因も思いつきません。彼女側にはあるのかもしれませんが。
0183恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:13:48.04ID:5IW5r6hS0
>>179
自分も他好きだと思う
多分今はその男とあなたと天秤にかけて迷ってる最中だから
彼女と続けたいならしばらくはおとなしくキープされておいたら?
0184恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:31:54.38ID:o3jJnB8z0
>>182
まあお前の気持ちは理解できるよ。
原因がわからないしいきなり家に来なくなってからの別れ話っぽいので軽くパニクってんでしょ。
確定ではないけど大概他に男ができたパターンが殆どだと思うよ。
とりあえず女の私物は置いときなよ。取りにくるとき話せるでしょ。あとは一般的なアドバイスになってしまうけどしつこく連絡しないのが1番かなあ。
簡単そうで難しいんだけどね連絡しないってのはw
0185恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:48:23.63ID:/H2ZRukq0

0186恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 21:42:55.21ID:jLvc0f5b0
>>133
元カノがこれだった
今はセフレだわ
0187恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 21:48:31.95ID:oK66PIB+0
>>148
確かにこれは不安になるな…
さりげなーく会話の流れなどで、従姉妹さんのことをどう思ってるのか聞いてみては?
0188恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:24:46.13ID:x2xXSYxk0
Hしてるときにぎゅっと抱きしめ合ってると
いつも彼氏の心臓音がドキドキすごい音がしてるんだけど
男の人って毎回勃起するたびにあんな心臓バクバクしてんの?
0191恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:42:16.47ID:GlRL8par0
>>188
動いてる最中とか愛撫頑張った後とかなら運動的なバクバクの可能性もあるよw
0192恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:53:14.18ID:Yn5utecC0
>>180です。
今週末に彼女と話すことになりました。
レスくださった方ありがとうございました。
0193恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 02:32:35.43ID:JdRIak2O0

0194恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 08:13:09.11ID:k84M0XmD0
>>133
亀レスだけど
自分彼女側かもしれない
でも、今の彼氏がどんな時も寄り添ってくれて
時間作って会ってくれたり 否定しないで話聞いてくれたりとかしてくれて 情緒安定したよ
ただ自分は、結婚とかについてそんなに不安定なこと言ったことないから
彼女さん少し危ないかもねー
ストレスとかたまっているわけではないの?
0195恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 11:31:25.21ID:JJ3DAPnZ0
>>194
ストレスはあると思います
原因は大体、彼女が男友達とよく飲みに行くので(1対1、1対複数)
回数を減らして欲しい気を付けてほしいと言うと
私が信用できないのか、友達と遊ぶのは私の勝手、束縛男は無理
となるケースが多いです
0197恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 13:30:48.90ID:L/zfLTa90
>>174
憎しみで行動すると後悔するよ
0198恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 16:02:43.29ID:gbBsMEyB0
>>197さん
具体的にどうしたらいいですか?
0200恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 17:02:32.17ID:KEB36ETL0
冷静に論理的に話し合う
話が通じないなら別れる
0201恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 17:35:33.13ID:JJ3DAPnZ0
その男友達の話したがらないしそっちが本命なのかな
でもキープと同棲の話進めたりデート代出したりするものなのかな
よくわからない
0202恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 18:48:48.24ID:Syir0MmW0
>>195
ID変わってるかもだけど194です
寂しさに耐えられないタイプなのかもね
自分もそうやってバランス取ってたことあるから気持ちはわかる
自分が辛い時に毎回彼に頼って 嫌われたらどうしようとかね

ただ、本当に結婚とか考えているなら
彼女が本気なのかは たしかめた方がいいかも…

ただのチャラいだけの人とかだったら、次に行った方がいいと思うし
0203恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 18:59:05.54ID:T3pia7eO0
>>195
それ彼女メンヘラだよ
彼女のストレスより自分のストレス心配しなよ
0204恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:02:53.07ID:ZlraQ60c0
私もメンヘラで無理!別れる!って思った数時間後に別れるなんてやだ!大好き!ってなってた。
彼氏が辛抱強く話をしてくれて安心させようとしてくれて落ち着くけど心のどこかで自分が望んだ言葉以外を言われても
私が欲しいのはそれじゃない!愛されてない!ってなったり。
そんなのを繰り返してたらどうしたら伝わるかもうわかんないって心底疲れた顔で言われた時にやっとどれだけ自分の事しか考えて無かったか思い知った。
何度も自分が別れたいって言った癖に別れたいって言われるかもしれないと思うと絶望感じて流石にもうこのメンヘラ治そうと思ったよ。
他の人が言ってたショック療法で治らなかったらそれまでだと思って一か八かでやってみる価値はあると思う。
0205恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:12:15.41ID:Yqg4DXpC0

0207恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:29:35.31ID:VMbU7qts0
>>204
辛抱強い彼氏だね〜
自分だったらメンドクセって別れるわw
本気で治そう、彼氏のためにも
そんないい人と今後出会えるか分かんないよ
0208恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:32:54.87ID:gF/Xg2nf0
>>204私もだ…そして今そんな感じの真っ最中。別れたい別れたいって言ってるのを彼氏が耐えて無視してる感じ
向こうがうん。て言わないの分かっててやってるんだよね。言われたらどうなるかなんて考えてない。でも分かったって言ってくれたら、やっぱずっとなんてないね。捨てるんだねって納得するんだと思う
ショック療法ってどんなのですか?
私も治したい。
0210恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:40:22.52ID:zvIC9qJc0
メンヘラがわらわらとわいてくるからもうやめようや
0211恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:45:40.63ID:z/lTYAdt0
>>201
本命だから大丈夫って訳でもないでしょ
みんなが言ってる通り明らかにメンヘラなのに同棲なんかしたらメンタル壊れるよ

メンヘラの特徴として
・異性の友達がやたら多い
・自分の事を棚に上げる・・・自分が異性と食事に行くのはいいけど恋人にはそれを許さない
・喜怒哀楽が激しい・・・怒ってたかと思うと泣く
・考えの二極化・・・人を敵か味方かでしか考えない
0213恋人は名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:55:07.64ID:TTnsnn1o0
彼氏と職場が一緒なんですが、
私と同じ仕事をしている同僚に嫉妬してしまうらしく
仕事の相談で話しただけでも機嫌を悪くしてしまいます

なるべく必要以上に話しかけないなどしているのですが、一切関わらないのは無理だし
かといって同僚にあからさまに無愛想な態度をとるわけにもいかず困っています
好きなのは彼だけだと口にも出していますがそれでも不安になるようです
どうしたら彼の不安は和らぐのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況