X



別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間186
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001恋人は名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:57:06.20ID:3hW0aqPO0?2BP(1000)

ちょっとした事なんだけど「え…」と一瞬引いてしまった事ってありませんか?
「今は許せるようになった」「他にいいところがたくさんあるから我慢してる」
引いた瞬間と、その後の対応、気持ちの変化など教えて下さい

※転載されたくない場合は転載禁止の一文を入れるなり自衛しましょう
転載されやすいスレなので身ばれ注意!

※次スレはが>>950立てて下さい、スルーした場合>>970が立てて下さい
立てられなかった場合は代行スレに依頼を
※次スレが立つまで雑談は控えて下さい

前スレ
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間185
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1523365843/

関連スレ
この人は無理だと思った瞬間170
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1528489047/
0669恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 12:16:22.88ID:XZsxo3DW0
私は家族が死んだ時も全然落ちこまなかった
たかが猫が死んだくらいで塞ぎ込むメンタルの弱い男はノーサンキューです
0670恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 12:39:57.27ID:xjW774Qs0
あなたが落ち込むとしたら
例えばどういう状況?
0671恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 12:41:34.14ID:3EbnnPv20
自分がそうであったとしても家族が亡くなっても落ち込まなかった、たかが猫という考え方が大多数ではないことくらい分かるでしょう
それで気落ちすること=メンタルが弱いなんて結論には決して至らないよ
指摘されてるように>>664の彼女の言動は気遣いの可能性があるだろうけど
0672恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 12:44:59.11ID:CoFybHYi0
家族が亡くなって落ち込まないなら
自分の事しか考えない途方もない自己中なんだろうなと思う
普通の人間なら誰しもノーサンキューな事故物件
0673恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 12:50:26.65ID:GNbNIUXR0
自分の娘がごめんなさいもう許してと命乞いしてるのに
それでも虐待死させて何とも思わないタイプが>>669
0674恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 13:11:15.47ID:EOwMhzxM0
サイコパスってこういうメンタリティーなんだろうな
0677恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 15:10:47.22ID:nRdvUzaY0
落ち込むラインは人それぞれだと思うけど、相手が悩んだり凹んだりしてるとき、気持ちを汲んであげることができないって、人と付き合ってく上で致命的だと思うわ
0678恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 16:05:23.52ID:pT1UcqRu0

0679恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 18:24:46.41ID:sWzKhPvC0
>>669
それでいいんじゃない
まぁお前が死んだ時も誰も悲しまないし落ち込まないと思うから

と釣られてみた
0686恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:02:13.40ID:80D1EBV30

0687恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:46:38.20ID:f4xnfqVW0
浮気したこともないし本当に好きなのにいつか浮気しそうって言われました
0689恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:43:32.70ID:jl3e5j1p0
わたし麺喰い(麺類大好き)人間、食べるのが遅いのもあり、ラーメンは特に伸びやすいので固茹で派
彼氏や家族親族には「ラーメン食べてる最中に話しかけないでね、ガチギレするから」と伝えてある
友人(男女問わず)には「ラーメン食べてる時に話し掛けられると切れそうになる」
上司同僚部下とはまずラーメンやさんに行かないけど、「食べるのに集中しましょう」と予防線張る
そもそもラーメンて、おしゃべりしながら食べるようなものじゃないと思ってる
0693恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 10:59:50.18ID:4CKpwV/c0

0694恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 11:27:21.46ID:hGSgVQGN0
こういう人って話しかけないで欲しい時に頼むんじゃなくて上からモノ言うのなんでだろ
0695恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 12:06:04.44ID:sGl12vuR0
些細なことで冗談で怒る演技をされた
演技うますぎてほんとに怒ってると思って怖くて泣いてしまったら大慌てで謝ってくれたけどなんでそんなことしたのかわからない
楽しい冗談ならいいけど楽しくない冗談はやめてほしい
0696恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:21:30.37ID:m8aVy11C0
私は学生で彼は社会人
いつもご飯の会計のときは彼をたてる意味でレジでは財布を出さず、店を出てから半額を出す
例えば会計6000円だったら、3000円を出す
一応彼は気を使って?1000円とか2000円だけ受けとる
私はありがとうって言うけど、飲み食いの量からいったら自分の分をきっちり払ってるようなもんだし、正直、社会人の彼に奢ってほしいのが本音、けど言えず
先日も同じように、3000円出したら、1000円だけ取ったので、ありがとぉって言ったら「俺もたまには奢ってもらいたいな〜」って言われて、さすがに引いた
私は奢ってもらったことなんてないし、そもそもなんで学生の私が社会人の彼に奢るの?
そのときは笑ってごまかしたけど、ずっとモヤモヤしてる
0697恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:24:02.73ID:S6/yfoi00
>>696
最低だなクソ野郎、彼氏に感謝しろ甘ったれてんじゃねーぞコラ
0698恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:52:12.82ID:/X8yX8V60
学生に奢るのは当然だろ
0700恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 01:07:34.03ID:f6qqRdB70
奢るのが当たり前みたいな感じになるとムカつく、まぁ日本は男が奢る文化っぽいなら大変だよ女はイージーモードで羨ましい
0701恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 01:12:24.25ID:m8aVy11C0
奢ってもらって当たり前とは思ってないから、自分の食べた分は払ってるんです
奢ってくれないことに対してじゃなく
(実際、奢ってもらったことはない)
彼が「俺にも奢って」って言ったことに引いてるんです
私は奢ってもらったことないのに
0702恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 01:15:24.22ID:ccBcQ4PN0
6000円の会計で彼がほぼ4000円分飲み食いしてて彼女が2000円分ってのは
わりとあると思うけど、彼5000円彼女1000円ってのはあまりない気がw
割り勘がいいって言うけど個人的には割り勘大っ嫌いだ。
今の所私と同量しか飲み食いしない男性なんかいないのでw
どうせ一人暮らしのうちにやってくるし。
ま、ちゃんと多く払ってくれるけどね。
そもそも無駄に立ててお店の外でやり取りするのやめたら?
立てる意味がわからない。
0704恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 01:35:24.53ID:m8aVy11C0
>>702
お察しの通り1000円というのはフェイクです…こんなところでも無駄に彼を立ててしまいました…
大体5000円〜6000円のときは2000円出してます
私としては自分の食べた分を払ってるんですが、彼からしたら多く払ってやってるって感じるんでしょうね
さらにレジ前では彼を立てるので、むしろ奢ってやってる気になってるのかも
今度はレジ前でお金出してみることにします

奢ってもらえなくてもいいんですが、「俺にも奢って」発言がどうしても引っかかってしまって…
0706恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 02:04:23.12ID:iF1kQVu20
>>704
そこで引っかかるなら、会計で自分の食べたものを申告して支払った方がスッキリするのでは?
0707恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 02:18:22.15ID:M4lqmSUh0

0708恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 02:27:41.34ID:m8aVy11C0
>>706
そう思うのですが、カップル(年の差あり)でそういうやり取りをするのって寂しい気もして…

結局、私が小さい人間なんです
スレ汚しすみませんでした
0711恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 02:53:55.14ID:wCCtNXvA0
>>708
年の差のある彼を選んだのはあなたじゃないの?
年の差があったら全部奢ってくれるなら誰でもオジサンと付き合うわ
0712恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 03:07:11.97ID:m8aVy11C0
>>711
だから、奢ってほしいんじゃなくて、「俺にも奢って」って言われたことに引いてるだけですって。
私は彼に奢ってもらったことは一度もありません。
0713恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 03:12:51.04ID:Ii959M3v0
>正直、社会人の彼に奢ってほしいのが本音、けど言えず

>だから、奢ってほしいんじゃなくて、「俺にも奢って」って言われたことに引いてるだけですって。

?????
0714恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 03:16:14.56ID:m8aVy11C0
なんでみんな「奢る」って言葉にだけ過剰反応して叩いてくるかな
論点はそこじゃない
今まで一度も奢ってもらったことのない人から「俺に【も】奢って」って言われたら疑問に思いませんか?
0715恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 03:26:39.82ID:J2Tki4K30
>>712
>会計6000円だったら、3000円を出す
>一応彼は気を使って?1000円とか2000円だけ受けとる

これって奢りじゃないの?
6000円の会計にあなたは1000円しか出してないんでしょ?
0716恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 03:30:50.58ID:5CYzgFCv0
>>714
共感だけしてほしいなら他のスレかTwitterにでも書いとけよブス
0717恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 03:33:33.83ID:m8aVy11C0
>>715
私が払うのは2000円です。
自分が食べた分が大体それくらいだから、私は奢られた気はなかったけど、それをはっきり彼に伝えてない時点で、彼は多く出して奢ったつもりだったのかもしれません。

なんか冷静になったらどうでもよくなってきました。
荒れやすい話題を振ってしまってすみませんでした。反省します。
0718恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 04:11:18.23ID:ayinjYgc0
まぁこの女はうざいけど彼氏もちっせぇからお似合いなんじゃねーの
0719恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 04:19:20.27ID:J2Tki4K30
>>717
デート居酒屋行くのやめたら?
彼がいくら大酒のみの大食漢でも3:1にはならないでしょ
そもそも居酒屋で2人で6000円なら安い方だし
お酒2杯も飲めば読湯で1000円は超えるわけだからあなたが2000円しか飲み食いしてないというのも怪しい
0720恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 05:07:06.01ID:WW3SRqJ80

0723恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 09:10:15.63ID:EXoBZsPI0
よく割り勘って見るけど自分で食べた分を払うんじゃダメなのかね
うちはそれでお金の件で揉めたことは一度もないな
0724恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 09:18:53.67ID:cYuSD/ld0
この丸ごと奢ってもらったことは無い!って>>714の気持ちは分かる
次に714が「じゃぁたまには私が払うね」ってした時に、彼氏が1円も出さなかったら別れてもいいと思う
0725恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 09:30:29.73ID:zqF2yX9Z0
うちは彼の方が明らかに収入多いし会計時にもたつくのが嫌いだから全部出してくれる
彼の家でご飯作る時は仕事帰りに私が1人でスーパー行くから食材は私が出してる
とくに話し合ったことないけどなんとなくこのスタイルでお互い不満なく上手くいってると思う
0726恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 09:46:41.81ID:qlW7xXZF0
めっちゃわかるわ
彼氏と居酒屋行って、私少食かつ1杯しか飲まない、彼氏大食漢かつ3~5杯飲む
いつも多めに払って貰ってるけど、8000円だと彼5000私3000とか
私の2倍以上食べてるのに2倍を払うことはなく、彼は「多めに払ってあげている」つもりでいる

彼氏の友達や友達家族と飲みに行った時は割り勘
私以外はガバガバ飲んで、高いツマミ沢山頼んで、子供も私よりガツガツ食って、会計は大人のみの人数で割る
書いてて思ったけどもう行かんとこかな
0727恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 10:16:51.97ID:fY+z8HuV0
彼女が遊びに来た夜にちょっと遠くまで買い物行くかってドライブしたんだけど
帰って来てから車でするのかと思って期待したのにと言われてちょっと引いた
車で致すのって普通なのか?
0729恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 11:33:07.08ID:qDU9l+Jm0
うちは会ってる間私に財布出させてくれない
何度か申し訳なくて多少無理矢理でも払おうとしたらある日説教されたな…
それからは毎回できるだけ美味しそうに食べて笑顔で感謝伝えるだけにしてる
0731恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:04:42.63ID:cyumpmnc0
>>726
どうせ他のとこでも多く払ってもらってんだろそれくらい許したれ
0732恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:31:25.64ID:tSt39Oxb0
うちは彼女が財布出したの見たことない…
こっち5つ歳上だし、年収もたぶん倍くらいあるし、と思って何も言えない……

たまにで良いし、お茶でも良いから、「出すよ」と言って欲しいもの
0733恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:36:48.52ID:oLSYX/+n0
鉛筆の持ち方が明らかに変
ファミレスの名前書く時とかポイントカード作る時とか外でその持ち方されるのが嫌
0734恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:38:33.40ID:s7CUZHyt0
うちは彼がいつも少し多めに出してくれるから、それがたくさん溜まったところで私が全部奢ってチャラになるかな?ってしてるよ。
いつも多めに出してもらってるし今日は出すよーとか言って欲しかったんじゃないのかな?違うか。
でも多めに出すのもお礼に奢るのも自分から進んでするから気持ちよく付き合っていけるわけであって奢ってほしいなって言われるとモヤモヤするね。
0735恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 13:39:46.07ID:DH8BLef70
全奢り派で円満カップルの俺高みの見物
0737恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:17:24.70ID:KsIGFWPE0
>>731
別の部分でそうしてもらってたら>>696のような思いすら沸かないと思う
>>725みたいな彼氏なら不満は生まれないよ
0738恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:21:57.02ID:KsIGFWPE0
>>734
そもそも696彼氏は多めでも何でもなく、毎回おおよそそれぞれの食べた分を払ってるだけなのに何故か奢った気になってて
たまには奢ってほしいな〜なんて彼女に言ってるんでしょ
0740恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:07:40.84ID:mOvFqngA0
勝手に私はこれくらいだろうと決め付けて毎回お金を出す女は、どんな間柄でも品がない印象

合計いくらかを把握した上でそれを知らないふりして「私はいくら出したらいいかな?」と男に訊ねるのが最もエレガント
払う意思はある、という表示にもなる支払いを一旦男性に任せるという事で顔も立てられる

そこでキッチリ半分を請求する男か、
じゃあ千円だけ貰うわ、と言うか、
んーじゃあ次にね、と出させないか
良く見て判断材料にすればよい
0741恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:12:49.18ID:WAjXUTY90
>>740
男にとって最も都合がいい女なのはそれだが俺はいちいち聞かれても面倒
別に顔とか立てなくていいから自分が出したい分出せばいい出したくないのであればこっちがその態度を測る
0743恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:56:31.63ID:a117QUA+0
1円でも出そうとしようもんなら鬼の形相で阻止してくるうちの彼もそれはそれで何だかなぁと思う時はある
細かいのだけでも出すと言うと、レジで小銭ちまちま出すのが煩わしいと言われ跳ね除けられる
たしかに彼の財布はいつも小銭でパンパン
私が隙を見て先に会見を済ませたこともあるが、後から私の財布の中に会計金額以上のお金捻じ込まれたり
逆にそこまでいくと不自然じゃない?と思ってしまう
感謝はもちろんしていますが
0744恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:29:09.32ID:uaQHlztX0
>>743
うちも同じ、捩じ込んでくるのも同じ
ありがたいけどもっと普通に出来ないかなー
私が支払った時はお金無理やり渡してくるんじゃなくてお礼言ってくれるだけでいいし、
どうしてもっていうなら「次は俺が出すよ」とかスマートなお付き合いしたいわ
0747恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:44:40.78ID:sA3hw3n70
何もかも価値観の合う相手なんていないんだから、別れるほどではないけど引い話スレというちょっとした愚痴を吐く場で
それならそういう相手と付き合えとか別れろとか言う人ってなんなのかね
0748恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:52:39.19ID:V1e446Hv0
ポロッと吐き出すくらいならいいんだろうけどID真っ赤にしてまで文句言うくらいなら別れろよって思うな
余計なお世話なんだろうけどね
0749恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:02:02.53ID:bWr1ziae0
>>747
他人から見た率直な意見なんてそんなもんでしょ
愚痴るくらいなら別れろとしか
肯定してほしいなら2ちゃんじゃなくていいし
0750恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:42:21.24ID:pX3oCy7+0
共有財布おすすめ。
彼女にもたせてるとヒモ気分味わえて楽しい
0751恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:06:35.84ID:ZF8lQV1z0

0753恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 00:15:47.05ID:beNDDiJJ0
>>750
その共有サイフの運用が元で上司が彼女と別れてたわ
彼女(ひとり暮らし)の生活費に使い込まれたとかなんとか
0754恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 03:42:31.06ID:c13HilnF0
彼氏28 自分27
誕生日、クリスマスをスルーされた
後でプレゼントあげるって言われて信じてもう夏
毎日ゲームばかりで会話も生返事
外に出ても携帯ばかり
家事は私しかやってないしいいように使われてるだけな気がする
彼氏の強いアタックで付き合ったけどもう無理かもしれない…
0756恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:12:37.36ID:ERzep4UX0
>>754
よくそんなん半年以上も我慢できるね
いなくても同じどころかいるだけで負債だよ
0757恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 08:03:32.75ID:n3HZAx+z0
こういうの聞くとやっぱり結婚前の同棲って意味あるんだなと思った
0759恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 13:19:34.92ID:A1ClT1RD0
そこまでの扱い受けてて使われてる気がするって
気がするだけなのがすごいわ
自分のことなのにすごいね
0760恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 13:45:03.52ID:c13HilnF0
>>754だけどやっぱりおかしいよね
彼氏はスペックいいし私には何もないからしょうがないのかと思ってた
無理スレ行きですね、私が必要ないですよこんなの
0761恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 15:39:51.31ID:TP74XUBI0
彼女が元気すぎる。
毎朝5キロジョギングして、そのままジムで筋トレして、帰ってきて卵3個食べてる。
常に元気、マイナス的な事一切言わない、暑苦しい程ポジティブ。

あと、めっちゃ働く。
同期入社だったんだけど、あまりに働くから出世が早い。他の上司から「彼女さん何処にでも現れるしは3人ぐらいいるんでしょ」って言われてる。
帰ってきて、近くの実家に犬取りにいって、犬と一緒にジョギングしてる。
犬も元気で常にやる気。異常にハイテンション、会うと飛びかかってきて後ろ向きで腕の中に入ってきて顔を舐めようとする(これは可愛い)。
彼女の両親もメッチャ元気、親父さん空手と会社やってる。 
弟と妹も滅茶苦茶元気、何か常に走ってる。 後よく食べる。

結婚も視野に入れているんだけど、俺だけ場違い過ぎて心配。
でも、彼女に言うと「鍛える余地があるっ事だよ!」って笑い飛ばされる。
引くって言うか、愛想つかされないか心配。 
0763恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 15:53:48.89ID:JUojVfPO0
2人でまったりのんびりしたい俺には無理だが、楽しい結婚生活が想像できるならいいんじゃない?
0764恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 16:01:40.59ID:TP74XUBI0
>>762
そう言う事俺も考える。
最初はあまりに元気すぎて引いていたんだけど、今は俺の方が元気がないんだなって思う。

>>763
彼女と一緒にいると楽しいけど、まったりのんびりは全くしない。
好きで分れ無くないから彼女に愛想尽かされなかったら結婚すると思う。
0765恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 18:33:03.75ID:wvML081/0
ステキな女性だね
お互いを高めあっていけるといいね
0766恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 18:41:06.93ID:tV8b0Ga30
俺も趣味はインドアだからそういう人は無理だな……

まとめで嫁が松岡修造ってのを読んだ事があるが
ポジティブすぎて逆に旦那が欝になって離婚してたわ。
まあ相性だよな。実際松岡修造本人も結婚してんだし。
0768恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 18:53:53.93ID:Ti0jx76f0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況