X



もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 516
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001恋人は名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:59:12.87ID:tA5zworJ0?2BP(1000)

カップル・彼氏彼女・妊娠避妊・メンタル部分の悩みを相談するスレ。

*混乱を避ける為に質問者は二回目以降の発言には最初の発言番号を名前欄に必ず入れて下さい。

相談系の各スレがアホみたいに自治にうるさいので此処ではある程度自由に。
但し粘着荒らし、コピペ厨はスルー汁。
雑談しながら質問や解答もおk。

次スレないまま埋まった時などの避難所
https://jbbs.shitara...rts/5881/1304561539/

>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
>>950がスルーした場合は>>970にお願いします
*立てられなかった場合は代行スレに依頼してください。

前スレ
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 515
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/ex/1530540563
0850821
垢版 |
2018/08/05(日) 21:06:37.04ID:0GuqEfpC0
>>849
優しいお言葉、ありがとうございます。
無理しない程度にダイエットしていこうと思います。

彼ともあのあと少し冷静になっていろいろ話し、
お互いに反省するべき点を洗い出して仲直りしました。
二人とも今日は何も食べてなかった(笑)ので、
一緒にご飯を食べました。
いろいろアドバイスをいただき、ありがとうございます!
0851恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 23:31:17.48ID:PJXUmx5gO
彼氏が女友達にピアス開けてー(はぁとって頼まれて、ええでー!って開けに行ったのがモヤモヤイライラして仕方ない…。
外科なりピアススタジオで開けろやカス!人の彼氏を便利屋に使うなアホンダラ!
アイアンメイデンに突っ込んでやるから来いやぁ!
って気持ちが唐突に溢れてきてしんどい。
もう約束したなら仕方ないけど、私は密室で女性の髪や耳やうなじ触る嫌だなって伝えたけど、ピアス開けてあげるくらいの何が嫌なのか全く理解して貰えず…。
もう済んだ事なんでほじくり返すのもアレなんですが、嫌な行動されて時間が経っても消化しきれない時はどうやって自分の気持ちに折り合いつけていますか?
0852恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 00:18:50.01ID:I14whMo/0
>>851
真珠の耳飾りの少女の映画でピアスをブスッと刺すだけなんだけどこれ擬似エロだよねっていう官能シーンがあるよ
0854恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 02:16:37.03ID:m7f9/5Th0
>>851
寝る
翌日には持ち越さない
ただ、私は貴方のことが大好きだから独占したいし他の女の人に触れないでほしいって旨は伝えておく
それ以上はどうしようもできん
0855恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 02:48:01.96ID:GSIsJtUA0
>>844
レスありがとうございます
彼女はすごくさっぱりした方で好き好きもあまり言いません
自分がメンヘラかじってうっとおしいくらい好きアピールしてしまうので彼女が私に対してフラれるのが怖いと考えるとは思いにくいです

彼女いわく冷めやすいみたいなのですが、ラインでも前より♡使ってくれる回数も減ってしまいました
しかも分け合って3週間弱会えないですし会えないとそれに慣れると彼女も言ってました…
なにか打開策ないですかね…もうおわりなのでしょうか
0857恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 03:00:26.66ID:4KuBG7JV0

0858恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 03:08:44.80ID:yNgnnc97O
>>852
そう…!そういうふうに見ちゃってるし、ピアス屋でもない彼氏に頼まんでも…ってなる。
>>853
男友達と遊んでも全く気にされないw
でも夜連絡しないとめっちゃ心配される不思議。
>>854
道歩いてる時とかご飯の時とか思い出してンガアァアアってなってしまう…
仰る通りの言葉は伝えたので何とかこらえていこうと思います。
0860恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 05:31:19.59ID:FMcr4h9Z0
>>858
もちろんそういう仲だから彼氏に頼んでるんでしょと思うけどね
貴女だったらピアス開けるの単なる男友達に頼む?
0861恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 06:20:02.14ID:k0P1WnES0
知人からの紹介で付き合っています
1年半位たつのですが、その知人が私や彼に色々言ってきます(よく言えばアドバイス、悪く言えば口出し)
先月の私の誕生日の時には、彼のラインへ『ちゃんとしなよ、私に不満を言われないように』とあったそうです
彼の方は全く気にしていないそうですが、私は悪くとらえてしまい気にしてしまいます
その知人とは、私が気に入らないといちいち文句を言ってくる人なので、監視されてる感もあります
紹介してもらった恩義みたいなのはありますが、紹介者から何年経っても色々言われるのは仕方のない事ですか?
0862恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 06:26:00.33ID:y3CsBymF0
二股男 堀尾将希さんの婚約者の性格が最悪すぎる
何も知らない癖に喚き立てて

私と堀尾さんのお話に割り込んできて邪魔する必要ないじゃん
嫉妬深すぎるし意地悪すぎ

どうせ堀尾さんはまた浮気も不倫もする
あの人の色好みは治らないよ永久にね
0863恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 06:51:48.75ID:V3CjqhLsO
>>861
黙って見守ることができない余程お節介な人なんでしょう、紹介者が皆そうではなくその人がそういう人というだけ
彼と結婚しようものなら、仲人気取りで踏み込んできそう
その人には二人の状況は知らせないようにする(常に順調とだけ言っておく)とか、何か言われても聞き流すスキルとかが必要じゃないの、二人揃って縁切れない相手なら
0864恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 06:58:04.97ID:yHVljDRn0

0865恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 07:11:38.41ID:Pw/CbuNk0
>>863
回答ありがとうございます

確かに二人揃って縁は切れない人です
前には、私達が付き合おうが別れようが、どうでもいとは言いながら、定期的にどうなの?と聞いてきます
0867恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 07:23:33.21ID:fuAhq92O0
>>865
どうなの?と聞いてくるなら順調だよーとだけ答えればいいんじゃないの
話半分に聞いてスルーすれば解決
0868恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 07:32:58.67ID:Zzp267qV0
>>861
どうなの?→順調でーす以外言わない
○○しなよ→はーいありがとうございまーす以外言わない
それでも踏み込んでアレコレ言ってくるなら、
「おかげ様で私達が付き合い始めて1年半です。いい大人なのでふたりでやっていきます。これからはそっと見守って頂けたらと思います。アドバイスありがとうございました。」
って言ってぶった切っていいのでは
0869恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 07:44:22.38ID:p0O/2kk40
>>861
あなたがムカついてるのは相手が嫌味な性格かつ縁は切れない面倒な相手だからで
彼との仲を聞かれてるからではないと思う
例えば好きな友達なら彼と最近どう?と聞かれるなんて雑談の範疇だし別にそれくらい普通でしょ
単にあなたがそいつを嫌いだから何を言われてもムカつくというだけで問題をごっちゃにしてはいけない
0870恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 08:11:46.61ID:2w0Pf9JL0
彼女のコンプレックス(以下コンプ)を和らげる、少しでも気にならないようにさせてあげる方法はないでしょうか?

付き合っている彼女が身体的なコンプに悩んでいます。
自分は一切気にならない、気にしたことがない、と伝えていますが、私にどう思われるかではなく、彼女自身が気になって他人と比較してコンプのせいで自分が劣っていると感じるようです。
気持ちが落ち込み辛い気持ちになることが多々あるようです。
彼女と会うたびにコンプの悩みを吐露され、毎回上記のようなことを言って慰めるのですが、私からの慰めの言葉が余計辛くなるとも言われてしまいました。

もちろん私が何か言った所で彼女のコンプが治るわけではないのですが、私に悩みを打ち明けてくれている以上、彼女がコンプを少しでも気にならないよう安心させてあげたいです。

コンプを抱えている彼女になんと声をかけてあげれば良いのでしょうか?
0871恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 08:26:05.45ID:V3CjqhLsO
>>870
コンプレックスの内容がわからないので何とも言えないけど、
例えば医療や美容外科とかで手を加えれば改善するものなら、それを薦めてみるのも一つの方法だし(あなたの考えは置いといて彼女が楽になる手段て意味で)、
改善は難しいんなら、うんうんと聞いてあげるしかないよね
あなただけでなく客観的に他の人の目にも問題ないようなことを気に病んでるなら、カウンセリングとか精神的なフォローが必要かも
0872恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 08:44:16.79ID:tm317FYb0
>>870
コンプに関しては今まで通り自分は気にならないと伝えコンプ意外の良いところを褒めまくれ
0873恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 09:37:12.87ID:o9ygPhXy0
>>870
一番いいのはそんな陰気な女と別れることだね
自分の気分で他人まで不快にするとかマジあり得ない
メンヘラは精神病院にでも放り込んどけ
0874恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 09:43:18.61ID:PgUhoBg90
数週間前、彼氏を数日前の花火大会に誘ったのですが、用事があると断られ、用事が終わったあとは?と食い下がると
「祖母の入院の手続きで忙しいから無理。しつこい」と怒られてしまいました。

そして昨日、「花火大会行った?」ときかれ、友達と行ったと答えると、彼も友達(男女8人ほど)で花火大会に行ったと言われました。

久しぶりに楽しかったと言われ、怒りがこみ上げましたが、
最近自分自身の価値観がよくわからなくなっていて、どう反応すればいいのかわからず「よかったね」としか言えなかったです。

帰りで一人になったときに悲しくて涙が止まらず、このまま付き合っても意味がないと思えてきました。

あの時どう反応したら良かったのでしょうか。怒っても良かったのでしょうか。
客観的な意見をききたいです、何卒よろしくお願い致します
0875恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 09:53:15.60ID:mwAAiMwdO
>>874
祖母の入院手続きで忙しいんじゃなかったの?って、自分なら嫌味の一つは言うかな
0876恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 09:58:49.39ID:mwAAiMwdO
>>861
たまに性別書かない奴いるけど、なんなんだろ。まあ、女なんだろうけど。知人は861を見下した存在と見てるから、順調と答え続けても、あら探しに精を出すだろう。二人で紹介してくれた事は感謝するけど、口出しも助言も不要って言うのも手かも。
0877恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 09:59:43.14ID:PgUhoBg90
>>875
それもきいたんですけど手続きが早く終わったから行ったと言ってました。友達間でもこんなことしないですよね...
0878恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 10:04:08.51ID:IKEe3FPd0
>>874
それは怒ってもいいと思う
でも彼女から誘われたのに友達と行くって事は彼のあなたへの気持ちが今どうなのか話してみる必要があるかもね
冷めてるなら友達と行くの優先するかもしれないし
0879恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 10:14:01.20ID:V3CjqhLsO
>>874
それは悲しいというか悔しいね
あなたが誘った時にはもうグループで行く話が出てたのかもしれないし、普段から友達>あなたって感じならもうそういう人だから仕方ないとしか
ただ、わざわざ花火の話を振って自分も行ったとか言う必要はないのにね、デリカシーもない
その一件だけで別れろとは言えないけど、普段から大事にされてないなら考えたら
0880恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 10:25:24.77ID:zral21YU0
>>874
そりゃ男にとっては男友達と遊んだ方が楽しいからね
まあヤリマン女も数人呼んで朝まで下半身のファイヤーフラワーをスパークさせたんだろうね
もっと彼女を大事にする男探したら?
0881恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 11:08:14.98ID:GSIsJtUA0
なんとなくで冷められたかなって感じる時ってみなさんどんな時ですか?
相手からのラインが少なくなった(おはようのラインがほぼ自分から)んですけど冷められたんじゃないかって不安です
一応夜はおやすみのライン入れてくれますがラインも長く続かないようになっちゃいました
0882恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 11:29:54.32ID:yNgnnc97O
>>860
絶対無い!!
確かにニードルであけるのは怖いからスタジオや病院に頼みたいけど…w
0883恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 11:50:21.56ID:TygfEDot0
耳に針をただブスッと刺すだけならその行為自体はどうでもいいけど、おそらく二人で密室で、きゃーこわーい、大丈夫大丈夫、血出ちゃったー、いちゃいちゃ、みたいなやり取りがあるかと思うとうざいなw
0884恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 12:05:35.58ID:M4WIgLkF0
恋人に歯の矯正って勧められますか?
ガチャ歯とかそういうのではないのだけど歯が出てて…
お金とかの問題はでてくるけど、勧めてみるのはどうかな?っと思いまして…
本人もたまに気にしてるくらいなんですけど、皆さんでしたら勧められますか?
0886恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 12:36:13.57ID:UelTkxMA0

0887恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 12:47:12.85ID:p0O/2kk40
>>881
それこそ>>874みたいな時じゃない?
当たり前の思いやりもなくなったら冷めてるなーって感じる
連絡したがらないとかデートに行きたがらないとかね
0888恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 13:18:47.84ID:GSIsJtUA0
>>887
デートはしてくれるけどお互い都合があんまり合わない
連絡の様子見てみます
0890恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 13:51:47.76ID:sWIcyp+90
長文失礼します
彼女との関係を見直すべきでしょうか?
5、6年ほどの付き合いがあるのですが、今まで彼女と性交渉をした回数が5回あるかないかくらいです
誘ったとしても「仕事で疲れてるし体力消耗したくない」と言われ、ほとんど断られます
中距離恋愛で月に1回(機会があれば2回)のスパンでしか会えないので、自分はチャンスがあればしたいと伝えているのですが、「やって疲れるの嫌だから」とあしらわれてしまいます
旅行へ行ったとしても、「遊び疲れたから無理」と言われます
仕方がないのでエロアニメやAVで自己処理しているのですが、その事を彼女が知ると「引くわー」と言って蔑むような態度を取られます
話し合いの場を何度も設けているのですが、未だ改善には至っていません
長年の付き合いですし、好きな気持ちは変わりません
しかし、ここまで拒否られたり放置されるのにも我慢の限界がきています
別れるのがベストなのでしょうか?
皆さんのご意見を聞きたいです
0892861です
垢版 |
2018/08/06(月) 14:05:10.24ID:WpK2xQqE0
知人は女性です
書き忘れて、すみません
彼の友達とも(私も1回話した事がある)仲が良く、陰で色々言っているようです
それをいちいち聞かされるのも嫌です
後だし失礼しました
0893恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 14:19:49.17ID:Hz35bWcg0
>>890
付き合ってると言える間柄に感じないなぁ。
回数が少ないのは仕方ないとしても結婚に向けて前に進みそうな感じにならなくないか?
中距離だと普段彼女が何をしているかよくわからないだろうから本命がいるとかは大丈夫?
0895890です
垢版 |
2018/08/06(月) 15:04:13.66ID:I2N4dD+m0
>>893
一応いつかは結婚を…という話はしたことがありますが、具体的には何もという感じです
まだお互い24歳なので
自分は結婚するなら彼女なのかな?とは思うのですが、淡白な扱いをされるのでちょっと不安があります
また、彼女は子供は欲しいと言ってはいるのですが、行為自体がこれだけ少ないと欲しがっていても妊娠は難しいのではとも思います
本命についても多分いないと思います
ただ、ネット友達多数(男性も含む)と遅くまで遊んでいたり、卒業旅行で男友達と同じ部屋で寝泊まりしたり(本人曰く何もしていないと言っていますが)と、だらしなさそうな部分があります
注意しても「看護師だから性別の概念とかないんだよねぇ。あいつらは異性と感じないし、相手も感じてないし」と言って遇らわれます…
0896恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 16:06:26.20ID:w/w+O9ra0
>>890
彼女が好断る真意は何なんだろうね
単純にセックスが嫌いなのか、アナタが下手だからしたくないのか、アナタのことを大して好きじゃないのか
真意を問い詰めてみたら?
0897恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 16:24:53.32ID:V3CjqhLsO
>>890
嫌なのを無理にさせることはできないし、彼女が歩み寄らない以上あなたが我慢できるか否かしかないよ
セックスの重要度は個々の価値観で違うから、そこが合わないものは仕方ない
でもそれ以外にも価値観合わない部分はありそうだし、信用しきれないならよく考えたら
付き合いが長いとはいえ、これから先の時間の方がずっと長いよ
0898恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 18:14:59.15ID:OFaSZCoH0
彼女と付き合い始めて約4ヶ月
すれ違いを感じた時には向き合って話し合いもして、良好な関係を築いてたと勘違いしてました
つい先日、彼女から私のことを人としては好きだけど男としては好きかわからない。一緒にいて楽しいし、別れたいとは思わないけど友達感覚になってきていると伝えられました。
その為、以前よりエッチしたいとは思わないそうです。
お互い結婚を意識していましたので、彼女はこの感情が続くならば不安で別れることも考えているそうです。
その日はじっくり話し合い彼女のモヤモヤは取れたらしいですが、私は今後とも彼女と一緒にいたいと思っています。
会いすぎて新鮮味がなくなったと思うので、会うスパンを長くしようと思っています。
何かアドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いします。
0899恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 18:18:56.91ID:exZ06hMQ0
>>898
普段から好きや可愛いや愛してるなど伝えていますか?
どんなに好きでも普段の愛情表現が少ないと友達感覚になってしまうと思います…。
(既にいつも言ってたらすみません)
0900恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 18:24:58.43ID:OFaSZCoH0
>>899
回答ありがとうございます
好きや可愛いという言葉は会った際には言ってました
ただし話し合いをした際に、私が好きというと私も好きと言わなければならないからしんどいと言われました
少しショックでしたね
0901恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 18:32:09.27ID:le852VDK0
>>898
私はその彼女側なかんじです
自分が相手に感じたのは男としての頼りなさでした
ごはん代ホテル代の割り勘や運転、駐車の下手さ
夜道等を歩く時自分よりも怯えていたりしました

ここぞ!という時の決断力もなく、男としては見れない…けど友人関係なら何ら問題ないなと思うことが多々ありました
それらを聞き出して、改善していければいいのではないでしょうか
あまり参考にならなかったらすみません
0903恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 18:46:58.39ID:OFaSZCoH0
>>901
回答ありがとうございます
確かに決断力がないと感じさせてしまった場面はあったかと思います
聞き出して改善したいですが、具体的な事を話してほしいと伝えても、ないと言われます
絶対にあると思うんですけどね
0904恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 18:52:00.53ID:TygfEDot0
4ヶ月で「男としてはわからない」って終わってる気が…
一度「人としてはまあ好きだけど異性としては…」と思った相手に再度ときめくことは難しい
0905恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 18:59:06.80ID:vVJdUQTU0
ネット恋愛から始まり通話での告白で付き合って、それから半年1度も会わずに付き合い続けました
最近とうとう告白から一年経過(会い始めてからは半年)したのですが、これは付き合って1年と言ってもいいんでしょうか…?
0907恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 19:05:44.62ID:p0O/2kk40
>>898
付き合って四年なら倦怠期だろうけどたった4ヶ月で新鮮味が薄れるとかない
あなたが結婚相手としては最高だから好きになろうと頑張ったけどなれなかったということ
婚活中の女にはよくあることだよ
旦那にしたい男と異性として魅力的な男は違うからね
生理的な相性の問題だから何が悪いということもないし頑張ってラブラブになるのは難しい
0908恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 19:24:15.91ID:OFaSZCoH0
回答ありがとうございます
なかなかに痛い回答ですね
確かに結婚相手としたら良いとは言ってくれました
パターン化したデートも悪かったと思います
関係を改善できるならばしたいので、今後の様子をみてどうするかの決断をしようかと思います
彼女の時間を奪うのも悪いですからね
0910恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:06:00.36ID:2qmFF22h0
相手に対して色々辛い事あって、限界で振ったら、昨日女の子紹介するって言われて断ったけど、紹介してもらうわって言われたんだけど
どんな心理でわざわざそんな事言う??
あてつけ?はったり?
それで今まで言わなかったような将来の話(同棲したかったとか)言い出すし・・・
なんで別れ話してから言うかな・・・
する気なんてないんだろうけど。
0911恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:16:18.02ID:XwOGBO/I0
>>908
ぶっちゃけえっちが下手なんじゃね。
男らしくないとかあるかなとも思うが4ヶ月はちょっと早いだろう。
あと>>907の線は俺も思った。
婚活なんかだとわかりやすいけどな。好きになれると思って付き合ったもののやっぱだめだったって。

>>910
どうでもいいじゃねえか、もう他人なんだから。
0912恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:20:12.65ID:eC2vf9Pf0
>>910
当てつけってか嫌味だと思うよ
彼氏(元彼?)あんまり性格よろしくないね
0914恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:33:37.63ID:0aJbQ2U20
>>908
あなたにときめかなかったんじゃないかなー?
付き合ってみたら好きになるかもと思って付き合ってみたけど、やっぱり違った→オブラートに包んで少しずつ別れる方向に持っていきたい(イマココ)
0915恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:38:23.95ID:OiCWKzu+0
>>908
ニーズが無いって暗に言われてんのに粘っても意味ない気がする
執着するのは勝手だけど今の相手はエネルギーの無駄だと思うよ
同じエネルギーなら有効に活かせる相手の方がいいよ
0916恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 21:30:36.87ID:mEC02J/P0
彼が、誕生日を祝われたくない、プレゼントもいらないと言う。
サプライズも好きじゃない←私も派手なのは好きじゃないから、あくまでナチュラルに祝ったつもり
プレゼントも正直嬉しくない、いらなかったまで言われた。
「これ欲しいとかもう言わないね」
「正直貰ってもめんどくさくて使わないし」
とまでさっき言われて、物凄く落ち込んでる。
もうすぐ私の誕生日だけど、これからずっと私の誕生日だけ祝われるんだろうか
恋人に「誕生日祝わないで」と言われたら、皆さんどうしますか
0917恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 22:19:34.50ID:2qmFF22h0
>>913
自分で読み返しても変な文でした
頭おかしくなってるわ
>>911>>912
理解してくれてありがとうございます
確かに性格わるいですね
計算高い。もう忘れますありがとう。
0918恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 22:45:25.53ID:mMSdS4uX0

0919恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 23:27:01.47ID:L9CC4KLI0
>>908
男らしさが足りないと思ってるんじゃないかな
アナタは優しくて相手の意見を尊重するいい人なんだと思うけど、そういう人を物足りないと感じる女子は多いよ
具体的なことを教えてくれないのは、アナタを傷つけたくないからでしょう
酔わせて本音を聞き出してみたら?
0920恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 23:33:43.65ID:6jOaxN/e0
>>916
前提として「男は日常が好き、女は記念日が好き」
あなたの彼氏は、お祝いされたりプレゼントをもらう嬉しさより、いちいち感謝を表したりあなたの誕生日に同等のお返しを考える面倒さの方がはるかに大きくなっている
それでも世の男性の多くは、彼女の気持ちが離れないよう、プレゼントは素直に受けとるし記念日にはプレッシャーに耐えてサプライズを演出するなど涙ぐましく頑張っている
彼が心を開いて本音を話してくれたとポジティブに捉えるか、自分の気持ちがないがしろにされたとネガティブに捉えるかはあなた次第

私ならとりあえずつまんねー男だな!とひとしきりdisって、私は誕生日祝ってほしいんですけど???と自分の希望をはっきり伝える
0921恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 23:42:38.67ID:Ga4Jyy7m0
>>916
今まで付き合った人も友達もそんな人いない
育った家庭に問題ある人?説き伏せて嫌々祝われてもつまんないから我慢するけど結婚は無理と判断するかも
私は我慢しても子供ができた時にそんな父親がいる家庭じゃ寂しい思いさせちゃうから
子供も将来恋人に嫌な思いをさせる人になっちゃうのもいや
0922恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 00:00:39.91ID:FEFfysNB0
>>916
誰もが全員祝われたい訳じゃない
押し付けるよりも相手を尊重しろよ
>>921なんて典型的な自分の世界が常識だと思ってる勘違い人間
0924恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 00:36:59.61ID:7OSzoVdb0
>>922
ぶーめらんぶーめらん


しかし>>920
男ってそんな日常好き?
俺は基本いつもの日常より楽しい新しい刺激欲しいって行動理念だが……
きっと世の中には俺の知らないすんばらしい○○がある、って思ってる。
飯屋も極力新しいトコいくし、おもちゃの新製品は常に探してる。
国内旅行は日本だと大差ないから、できる限り海外行くし。
俺が変わってるのかね。

ただ記念日はめんどくせえわ。
0925恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 01:30:30.62ID:TeLT2bu60
>>883
間違いなくあるでしょう耳ペロとかしてそうそのままヤッてるかもな
0926恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 01:52:50.77ID:ikI2CCmW0
みんな別れる時は新カレ新カノ見つけてから別れる?
0928恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 03:05:01.65ID:JyTwBnXf0
誕生日プレゼントについての質問です
鞄の中でお茶を零して中身のものが全部使えなくなってしまい
大事にしていたお財布も一緒にダメになったそうです
なので同じお財布をプレゼントしようかと思っていたのですが
共通の友人にその話をしてみたところそれは元カノがあげたものではないかと言われました
元カノも共通の知り合いでそんな話を聞いた覚えがあるとのことです
私は好きなブランドのお財布だったから悲しいと聞いていました
少し高価なもので今はそれより安価なものを使っています

好きなブランドだからという理由なら同じものを渡してもいいかなと思うのですが
貰って使ってみたら好きになったという順なら別のものにしたいです
皆さんならどうされますか?

長々とすみません
よろしくお願いいたします
0929恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 03:13:14.22ID:zA3Z8WcP0
>>928
財布って人によって種類やデザインに好みがあるから、いきなりもらっても嬉しくないこともあるよ。
サプライズでプレゼントするわけではないのなら本人に聞いた方が間違いないと思う。
0930恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 03:37:10.77ID:OmRStb5l0
>>928
俺なら同じのはいらねーな同じ型のワンランク上の財布買って来い
0931恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 03:58:14.30ID:FRAiJhqA0

0932恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 04:06:05.62ID:nws1S2zU0
>>928
俺なら彼女のからもらった財布なら何でも嬉しいけど
そんなもん人それぞれだから彼氏に聞くのが一番
俺も昔は6万もするような財布使ってたけどそんな高価なものならプレゼントで要らないなあ
0933恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 04:22:53.88ID:3GlUom6xO
>>916
相手のお祝い考えるのが煩わしいから自分のも祝わなくていい、とかならわかるけど、あなたの誕生日は祝ってくれるの?
それだとあまりにひねくれてて理解はできないけど、祝うなと言うなら自分は祝わないよ
ただ、欲しいと言われた物をプレゼントしたように見えるけど、それをいらなかったとまで言うのはどうかと思う(サプライズで当人には不要な物だったら言われても仕方ないかも)
0934恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 04:42:48.03ID:vo4Cq+XV0
>>916
そこまでいくと心の病気だろう
人間らしい精神が宿ってない
そのまま付き合ってたら精神病むぞ
0935恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 05:06:39.64ID:TqZKBZfY0
誕生日祝わないでと言われた者です
彼氏は家庭環境にトラウマがあって、かなり貧乏だったのが今の人間性にかなり影響を与えているようです。
だから、私に無駄金を使わせたくない、申し訳ないとのこと
私としては高額なものをあげたわけではないし、素直に喜んで貰えればと思ったんですが
プレゼント一つでここまで思い詰めるのなら来年は無しにした方がいいんでしょうね
私の誕生日はしっかり祝ってくれるので、私だって申し訳なくなりますが...
0936恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 05:08:29.27ID:EXvPZKj40
>>916
「祝われたくない」までは彼氏の価値観がそうなんだなで済ませられると思う
それなら貴方は彼氏を尊重して祝わなければいいだけ
自分だけ祝ってもらうのが気になるなら普段からちょこちょこ奢るとかで釣り合い取れるし

でも貰ったものに対して「めんどくさいから使わない」「いらない」と面と向かっていうところは価値観では済ませられないよね
916がめっちゃセンスないものをプレゼントしたとしても、いらないから使わないことを伝えるなら伝えるでもっと言い方があると思う
すこし言い方変えるだけで全然違うのにその手間も惜しいっていうのは相手の気持ちを全く考えてない証拠だと思うよ

誕生日の件だけなら割り切ればいいけど、普段からそんな面が見えるならちょっと考えるのも必要だと思う
0937恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 05:16:50.64ID:8GQrmemO0
>>935
申し訳ないならあんな態度にならないのでは?
「嬉しくもないし面倒臭くて使ってねえよ」って態度になる?
こういう奴ってサイコパスだからあの手この手で言い訳するけど騙されないで真実を見て欲しい
0938恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 06:06:49.00ID:TqZKBZfY0
>>936
確かに普段から高圧的な感じではあります
彼の母親が毒親だったからか、「女なんてバカばかりだ、信用してない」なんてしょっちゅうですし、
ちょっと反論すれば機嫌が悪くなる。
「○○した方がいいんじゃない?」みたいな言い方を「命令」と捉えて、「女に命令されるのは不愉快」と本気で機嫌悪くなった事もありました。

人間だから嫌なところを上げればキリがないけれど、それでも一緒にいるのはそれ以上に良い面もあるからです。

でもちょっと難ありな性格みたいなので、時折困惑したり今回のように悩んだりしてしまいます。
また吐き出しに来てしまうかもしれませんがその時はお目汚しすみません。
レスしてくださった方々、ありがとうございました
0940恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 07:20:01.76ID:Ss21Ld4X0
>>938
そこまで露骨に性格悪いなら今更じゃん
あなたもそれをわかって付き合ってるなら大事なのは
キツイこと言われてもまたなんか言ってるなーwって聞き流す折れない心
どうしたらいいの?なんていちいち真に受けて悩んでたら潰れるよ
0941恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 07:23:11.25ID:kQBban1S0
自分の元彼みたいだ
毒親とまではいかないけど、両親がしょっちゅう喧嘩してて家庭環境が悪くて、女性蔑視が凄かった
職場の女性管理職に対して女だからって一定数登用されるのが気にくわないとか、電車の女性専用車両は性差別で男性が不便な思いするのがおかしいとか
私も女だから女性全般を馬鹿にされたらイラッとするし、でも反論すると何熱くなってんの?とか
一年半付き合ってて旅行や遠出した事は一度も無くて、似たような場所に行くマンネリデートのみで、ないがしろ感がすごかった
夜、突然、友人と飲んでるから来いって呼び出されたり、デートをドタキャンされる事も何回もあった
それなのに付き合ってたのは、良い面もあるからって思い込んでたけど、後から考えたら国家公務員て肩書きに惹かれてただけだったよ
結局私から別れを切り出して、今は私を宝物みたいに扱ってくれる人と付き合ってる
デートは私の行きたい場所に連れてってくれて、私が嬉しい!楽しい!ってはしゃぐと、その顔が見たいんだよって言って、私にお金は出させなかったり
大好きだよ、ずっと一緒にいたい、君に釣り合うように頑張るよ!って言ったりする(釣り合うも何も始めから素敵な人なのに)
世の中にはこんな人もいて、元彼と付き合ってる時は本当に盲目だったんだなって思う
938が本当に幸せならいいんだけど、その彼が好きで付き合ってるのか、条件的なものに惹かれてるだけじゃないのか、よく考えてみて欲しい
0944恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 07:46:42.86ID:TqZKBZfY0
>>941
ありがとう、今は幸せそうでなによりです
彼は正直稼ぎは悪いんだけど、私に苦労かけまいと休み削ってまで頑張っていて、よく美味しいものを買ってきてくれたり
彼はあまり外に出たがらないのに私を喜ばせようと海に連れていったり、映画に連れていってくれる。
ただ彼の根底にある家庭環境の影響が彼も苦しめてるようで、たまにひどく自己嫌悪してる。
その苛立ちが刺々しい言葉になったり態度になったりするんだろうか。
付き合って一年経つけど、もう少し付き合っていこうと思います
0945恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 08:04:50.30ID:YZXzxcLA0
〓〓〓
0946恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 08:09:10.15ID:WA/8kiJy0
>>944
DV野郎と依存女の典型的思考ですね
このまま二人で仲良く地獄に行ってください
ただ一切の愚痴は言わないでください
普通の感覚ならその時点でヤバイと思うのに助言も聞かず付き合い続けるのですから
くれぐれも子供を作るなんて事はしないでくださいね
彼は間違いなく虐待を連鎖させるタイプですから
被害者を増やさないでください
0947恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 08:22:48.12ID:thZPTEJl0
>>884
100近くかかるのに簡単に勧められても本気にとれないよ
矯正してる人ってみんな自覚あるしそれなりにコンプかかえてるからわざわざ勧められなくやる人はやる
0948恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 09:40:17.47ID:lrUA2cSO0
>>884
自分からいきなり切り出すのではなく、相手が歯並びを気にしてる話をしてきたときに「私の友達目立たない矯正やってるよーやってみてもいいんじゃない?」って言うとか

食事のときに外す透明なやつとか、裏側だけのやつとか、大人向けの矯正色々あるよね
高いけど
0949恋人は名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 12:18:26.50ID:eqiATprd0
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況