X



もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 523
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001恋人は名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:09:49.27ID:sXKny0Ql0?2BP(1000)

カップル・彼氏彼女・妊娠避妊・メンタル部分の悩みを相談するスレ。

*混乱を避ける為に質問者は二回目以降の発言には最初の発言番号を名前欄に必ず入れて下さい。

相談系の各スレがアホみたいに自治にうるさいので此処ではある程度自由に。
但し粘着荒らし、コピペ厨はスルー汁。
雑談しながら質問や解答もおk。

次スレないまま埋まった時などの避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/5881/1304561539/l30

>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
>>950がスルーした場合は>>970にお願いします
*立てられなかった場合は代行スレに依頼してください。

前スレ
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 522
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1541227317/
0621恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:15:08.24ID:zJZQeFMX0
>>613
あげたいならあげれば?
クリスマスに何もないってお前にはなんの価値もないよって言われてるようなものでしょ
私ならふざけるなとグーパンして別れる
0622恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:25:12.23ID:9yfwmvhm0
>>619
元ボクシング経験者です
練習中はバンテージを巻いていて少し手を動かしづらいので、もしあげるのであれば、水筒よりもスクイズボトルの方が良いかなと思います
0623恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:28:53.05ID:1F+QcOtI0
女性に質問です。
彼女に初のお泊りを提案されました。
もし初お泊まりなら若干ボロい彼氏のアパート、綺麗なラブホどっちがいいですか?
とりあえずお風呂がユニットバスで水とお湯が分離式な時代の借り上げ寮です。
最後は二人で決めますが、奥手で経験がなさそうな子なのでラブホ提案もしづらく
意見を聞いてみたいです。
0624恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:32:39.84ID:v/OSdMOa0
【ナメクジを食べた男性、8年後に死亡 豪州】
オーストラリア在住の27歳の男性が、
広東住血線虫症に起因するさまざまな合併症を患った末に
11月1日、死亡しました。
原因はなんと8年前に庭にいたナメクジを食べたことだといいます。
0625恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:35:23.27ID:0/bgYvZ+0
>>623
自分だったらボロくても家の方が断然いい
家に上げてくれたということが嬉しいし
ラブホは付き合いが安定してきた頃に行って楽しみたいかな
0626恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:38:31.75ID:dj4CzlED0
ラブホはない
セックスしか考えてないみたいでキモい
0627恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:38:32.18ID:hcFHzxT10
>>623
借り上げ寮だと同じ会社の人が住んでるんじゃない?そっちの方が気になる
何も気にせず寛ぐとしたらホテルかな。今なんてカジュアルなとこ沢山あるよ
0628恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 13:23:18.70ID:2F41lJty0

0629恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 13:35:40.43ID:MpWjdAPu0
>>623
そんなの彼女に聞きなよ
ボロアパートでいい?ホテルにする?って
私はホテルの方がいいな
汚しても気兼ねしなくていいから
0630恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 13:37:05.93ID:MpWjdAPu0
>>625>>626
こういうカマトトぶってるババアっているんだね〜
ラブホ=SEXって価値観が既に古い
0632恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:08:05.13ID:b+dsqP/j0
>>630
未だにカマトトぶるとかいう言葉使うババアっているんだね〜
ほかのひとの価値観を受け入れられない頭が古い
0633恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:13:58.77ID:BoeACFOx0
>>623
私は彼氏の部屋だったな
こんな風に暮らしてるんだってわかって嬉しかったし初めてでもリラックスできた
建物の古さを気にしてるならそこそこ掃除してあれば嫌じゃないと思う
彼女からの提案で向こうも乗り気なんだからどっちでも大きな問題はなさそう
0634恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:46:43.78ID:1F+QcOtI0
古いアパートなので引かれないかなってのが気になってましたが、
案外あげてもらったことが嬉しいって人が多くて驚きました。
割と知り合いの少ない寮なので特に気にはならないです。
まずは自分の家を提案してみます。ありがとう。
0635恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:48:43.92ID:vE0lhf4H0
完全に彼女がマリッジブルーで、結納&入籍が延期になりそう
どう対応していいかわからん……
0636恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:57:14.90ID:UhdvDHCQ0
>>635
結婚したくないんだろうな
年齢とか世間体とかで色々妥協してお前に甘んじた結果だよ
子供頃は白馬に乗った王子様が現れると信じてたろうに
人生はおとぎ話と違って残酷だ
0637恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:59:28.62ID:vE0lhf4H0
>>636
そうなんだろうな……気をつかって色々言ってくれるけれど、ここまでな気がしてきた
0638恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:01:53.74ID:bnfb0bHc0
>>635
見守るしかない
変に頼られようとして声掛けたり張り切ったりせず、いつも通りにしてた方がいいんじゃない?
0639恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:21:09.28ID:Pd1d2Rye0
5歳年下の彼女。学生時代は海外で過ごし、今はOL。

飲み代もカフェ代も俺が全部奢ってる。今までの彼女達は、お会計の時に、私も払おうか?とか今回は私が出すよ、って声をかけてくれた。
その子は、そのそぶりも無くて、店を出た後のご馳走様でしたすら言わない。
お礼メールは向こうから来る。

そこの点以外は本当凄く礼儀正しい子ではあるんだけど…
海外では奢りが当たり前というし、価値観だし、こういうところは柔らかく相談ベースで話すべきですよね?
0640恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:32:12.87ID:MsZ10Nym0
>>639
海外というかアメリカしか知らないけど、そのアメリカでも概ね3種類ぐらいいる
1あなたの彼女のような昔ながらの女性
「は?男が女に奢るのは当たり前でしょ?」タイプ
今ではだいぶ少なくなってきた
2 #metooタイプ
「は?私が女だから奢るっていうの?それ女性差別なんだけど」というフェミタイプ
3 ふつうに割り勘タイプ
0641恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:52:21.74ID:Tz5lGQbJ0
>>639
ここは日本であなたは日本人
海外では〜で許容出来るかは人それぞれだけど、それを理由に我慢するのがしんどいならちゃんと言った方がいい
0642恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 01:00:17.07ID:NyqjpVZp0
>>639
割り勘にしたいという相談だよね?
どういう事情であれ、人の考えや行いを変えさすなら相談ベースで話進める方がスムーズ
元恋人やら世間一般、常識なんかを持ち出して相手を否定すりゃ反発されるのは明白だからね
0644恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 01:34:12.26ID:VT9XlSmV0
>>639
元カノがアメリカ人だったけど絶対に俺に払わせないようにしようとする女の子だったよ
勝手に支払うと怒るし、気づいたら向こうが支払い済みの事もあった
人間性の問題じゃない
0646恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 08:18:35.34ID:C6Fv/z0W0
>>639
すでに出てるけど海外とか別に関係ないでしょ
その女の子がそういう人あるいはあなたにお金を出す価値なしと思われてるかどっちか
ただそういう態度の人に金出せと言ったところで奢ってくれない男ならもういいわと見限られる可能性もあるから
相談ベースにしたところで上手くいくとも限らない
0647恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 09:10:41.46ID:tSle3IfR0
>>635
悩むなら白紙に戻そうかって言うと本当に嫌でなければ大丈夫だったよ。友人の話だけど。
延期になるくらいだとそのまま破談になるケースをいくつか見たかな。
普通ならマリッジブルーで延期なんてならない。微妙だと思ってる相手にしかならないからね。
微妙だと思われてても、自分が相手の事好きだから絶対結婚したいと言うなら、
破談にならないように優しく見守って待てば良いけど。
0648恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 09:50:58.16ID:rx6HmFe30
>>635
君はマリッジブルー入ってる?
そんなものだよ
残念だけど諦めな
結婚する前で良かったと思うこと
自分と結婚したくないと思ってる人と暮らしても地獄の生活になるよ
0649恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 12:35:53.08ID:I1cK4TAv0
>>635
そんなことでブルーになって結納も入籍もぶち壊しにする女なんかさっさと捨てとけ
ブルーになるのは勝手だが己の勝手で何もかもちゃぶ台返しにするほど自分勝手な女と結婚生活とか苦行だぞ
そもそもそういうことは、親への挨拶段階の前で言うべきことだし
スパッと捨てて次に行け
0650恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 15:03:34.72ID:MFbmOsqd0
付き合って1ヶ月の彼氏とセックスしたら、
「イケないから締めて」って言われた。
元彼にはそんなこと言われたことなくて、頭真っ白になってしまった。
元彼よりも2回りくらい小さくて、小さいのも原因なんじゃ…って思ったんですけど私が緩いんですかね?
あと私が濡れやすいからそれも良くないのか。
0652恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 15:51:29.03ID:Id5tV0S90
彼と結婚を前提に同棲することになって、それを私の両親に伝えたら父親が大激怒してる。
父の言い分としては「結婚もしてない男女が同棲など言語道断、そういうのは親に隠れてやるもの、わざわざ報告なんてしてふざけてるのか」らしいんですけど、意味がわかりません…。
父は私が結婚してしまうのが寂しくて何でもいいから反対してるだけなんだろうなと思うんですけど、それにしても意味が分からなすぎるし、怒って口を聞いてくれない父に疲れました。
私は同棲を経てからの結婚が一般的だと思うのですが、そうじゃない考えの方がいたら意見を伺いたいです。父はもうお前とは話さん!しか言わなくなってしまったので…
正直もう父親と縁切ろうかなとも思っています
0653恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 15:58:55.18ID:KcrIqVS90
>>652
同棲してから結婚が現代的
親としては嫁入り前の同棲に抵抗あるのはわりと聞く話
隠れてしろって怒るのは意味不明
お互い理解できないのに口聞かないと言って話し合いにならないなら
仕方ないので縁切りますねと言ってやれば慌てて口聞くんじゃない
ダメなら宣言通り縁切る覚悟で
0654恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 17:15:03.39ID:9X5bKB8l0
>>652
統計的に言うのなら、結婚前に同棲(婚姻届を出す前に同居を始めた)する人は
婚姻のうちの1/3程度で、2/3は同棲はせずに結婚してる。
また、同棲している人でも、同居から婚姻までの期間は1ヶ月以内が7割。
ほとんどが「先に転居しちゃって、結婚式の日に入籍」とかそういうパターンで
結婚確定してるから入籍してから同居はじめるより先に同居して、煩雑な時期を乗り切ったという流れ。
貴方が思ってるほど、結婚前の同棲は一般的ではないと思う。

親を説得したいのなら「いついつ結婚するので、それまで同棲する」と
ちゃんと期間を区切って、お互いに「正式に婚約している」という状態でするとかすれば?
「結婚はしてないけど婚約中」なら親の耳通りも良いと思う。
0655恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:13:38.13ID:uNhNI/XH0
>>652
>「結婚もしてない男女が同棲など言語道断、そういうのは親に隠れてやるもの、わざわざ報告なんてしてふざけてるのか」
これが一字一句御父君が言ったその通りなら、話としてはそんなにおかしいものではない。

ようするに美意識としての「お前(>>652)は自分がふしだらな尻軽女で、それでいいのか」という問題と、
現代の家庭状況の現実(いっしょに暮してみなければ相手のほんとうのところは分からない)との折り合いをつけるヘリクツなのさ。

折り合い用のヘリクツであることが誰の目にも明らかだから、「目に触れないところでやれ」という理論が出てくるので、
つまりは、立場上賛成はできないけれども、現実的に反対するのも若い二人にとって酷だから、俺(御父君)に発言させるなと言ってるんだ。


それをお前一人が「本来包み隠すべき本音」だけをあけすけに大公開するものだから御父君は困っているのだ。
0656恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:52:50.50ID:tyhJ8Ptr0
>>652
同棲すると別れるとき大変だよ。
なるべくだったらしないほうがいい。
婚期が遅れる。
喧嘩もふえるし別れる原因の宝庫。
生活していてだらしない彼を叱ると結婚したくないとかいいだすよ
0657恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 20:02:04.86ID:V6t+KNMM0
もし一緒に住み始めて合わずに別れるってなった時
結婚してた方が大変だし、俺は結婚前の同棲は賛成だなぁ
もちろん期限付きに限るけど
0658恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 20:07:03.61ID:KVyBFPn/0
>>656
そんなん結婚してからわかったら余計に失うものが大きい
同棲して上手くいってから結婚すればいい
0659恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 20:10:46.44ID:HNlMfR6Q0
男です。こっちから押してやっと付き合えたんですが
Hを誘ってもはぐらかされます、、、
キスは最近できたんですがキスできてHはできないって感覚女性はありますか?
0660恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 20:24:05.18ID:tSle3IfR0
>>659
こっちから押して付き合ったんだろ?
押しに負けて付き合ったんだから、まだまだ貴方には体を許せる程好きではないんだよ。待ちなさい。
キスも仕方なくだったのかもしれないし。セックスなんて、女性にはリスクあることなんだから尚更慎重にならないと。とにかく待ちなさい。
0661恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 20:29:06.63ID:qIrXjoS+0
>>635ですが、ご返信いただいた方々ありがとうございました。
結果、スパッと先ほど別れを宣言してきました。
きっと、運命の人ではなかったのだと思います。
過去を振り返ることなく、歩もうと思います。
0663恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 20:39:00.89ID:qIrXjoS+0
>>662
別れよう、って言ったら、1つ返事で「分かった」でした。
その後立て続けに長文LINEが来て、最後に「自分勝手だけど、親友ではいてくれる?(涙)」と来ていますが、未読無視状態です。
まァどうせ、次の彼氏が正式にできるまでの保険として確保しておこうとでも思っているんでしょうね。
返事をしたらズルズルといきそうな気がして面倒くさいので、このままLINEを非表示にして未読無視を貫こうと思います。
0664恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 20:48:27.83ID:wzKrq7lQ0
>>663
お疲れ…
そんな自己陶酔してるだけの女とはすっぱり離れていいよ
よく決断したね。次はいい恋愛できると良いですね
0665恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 20:55:10.07ID:9X5bKB8l0
>>663
そういう人間なのがうすうす見えていたから、
彼女も「この人と結婚していいんだろうか」と思ったんだろうな
まあ、迷いが現実になったわけだし、結婚する前でよかった
長い人生で迷いが生じたり困った時、相談に乗ってくれるわけでもフォローしてくれるわけでもなく
ネットのアドバイス鵜呑みにしてあっさり切り捨てるような人と一緒にやっていくとか、罰ゲームみたいなもんだしな
0666恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 20:55:46.24ID:oUsV/Eos0
ロミオメールならぬジュリエットLINEとでも言うんだろうかね
縁切りおめでとう!
素敵な女性と出会えるといいね
0670恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:24:14.10ID:Tcjx4WCP0
>>668
女性ですが>>660以外の回答は無いと思います
ここに書いている文章だけでもあなたちょっと変だよ
それに気がつけないなら近々振られるね
0671恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:32:36.55ID:sPwbrId90
>>668
男ですが、あなたの気持ちを伝えるのは大事な事ですが、彼女の気持ちも尊重してあげて下さい
付き合って間もなければそりゃ恥ずかしいですよ
ちゃんと段階踏まないと難しいと思います
まぁ、いずれ必ず彼女の方からちゃんと言って来ますから安心して
うちがそうでしたので
焦らず待ってあげて下さい
0672恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:33:06.69ID:2ApD3S0M0
>>667
私も思ったw
何か嫌なことでもあったの?と思うレベルの嫌味だよね
嫌味を言う才能があると思う
0673恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:51:39.19ID:C6Fv/z0W0
>>668
女だけど>>660を「わかってる」のならそれ以上何を聞きたいのかわからない
単にまだ好きになってもらってないんでしょ
強引に押しまくったならなおさらね
好きでもない男と平気でセックスできる女は珍しい
0674恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 22:03:12.40ID:BxaQmqib0
>>659
あなたたちカップルの年齢とか、付き合ってどのくらいかわからないけど、最近やっとキスまでいったんでしょ?
キスしたんだから早く次のステップ!とかがっついたら引いていくよ
付き合って日が浅いのにすぐ身体の関係持ちたがると、身体目当て?とか不安になる子もいる。彼女が処女なら尚更
少しずつ彼女との距離を縮めていけばいいんじゃない?
これがお互いアラサーで付き合って半年以上とかなら、もう嫌われてるか相性悪いとしか思えないから別れを検討
結婚するまで貞操守る人もいるしね
0675恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 22:15:55.38ID:DsOlDIHe0
>>665
眩しいくらいの正論で私は好き
結婚するなら自分の決断を待ってくれる人の方がいいよね
0676恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 22:18:27.61ID:3F/QzODe0
>>675
その言い分も分かるけど、1つ決断した人にたいしてわざわざ嫌味を言う必要はないのでは?
0677恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 22:19:37.93ID:gC3QIpMo0
そんならこんな掲示板に書き込むなとしか
自分に同調する耳障りのいい意見だけ欲しけりゃツイッターにでもつぶやいてろ
0679恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 22:42:17.36ID:wyQ6/eD60
>>677
ごもっともだけど相談者が>>665に「嫌味言うな」って言ったわけでもないですし
0680恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 22:57:44.99ID:DsOlDIHe0
>>676
うーん確かに…他人の意見でサッと彼女に別れを告げるような人間に
このタイミングで正論ぶつけちゃうと、また掌クルクルして復縁強請りにいきそうだもんねw
相手の元彼女が吹っ切れるまで黙っとかなきゃいけないね。考えてることが深いなあ
0682恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 23:28:52.94ID:+TwJgCVR0
マリッジブルーの恋人をネットでの相談で一気に捨てに走る男というのも
潔いというより何というか釣り臭しかしないw
0683恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 23:33:05.09ID:C8yXlnUI0
一気に行動に移せる人ってたぶん自分の中でもう答え出てるんだよね
で、周りからも同じこと言われて、やっぱりそうだよなーって
つまり背中押して欲しいだけ。もしくは考えもしなかった画期的なアイデアが欲しいだけ
この人もたぶんそう。もう無理なんだろうなって自分でわかってたんでしょ
0684恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 03:34:41.94ID:mmkcm+Tg0
アナルに指を入れられて手マンされて気持ち良かったけど彼に謝られました
酔っていて記憶が曖昧だったと言われました
おしっこしてるとこも見せられました
彼は変態なのでしょうか
でも嫌いじゃない私も変態ですね
元々アプリで知り合って会ったその日のうちにホテルに行ってしまったので体の付き合いが初めだったのですが今は深く愛し合っています
週末は私の家に泊まっていきます
料理を作ると何でも美味しいと言ってくれて私といると癒されるといいます
結婚の話も出ていますが具体的にいつかは決まってません
今とても幸せです
0685恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 03:35:38.59ID:50u0Hjmo0
▼▼
▼▼
▼▼
▼▼
▼▼
0686恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 08:08:35.82ID:YaxgglA/0
お互い様って言ってんのに白黒付けたがる人多いよね
イライラしてるのかな
0687恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 13:30:39.11ID:k3yxTmg90
数ヶ月前に同棲してる彼氏が生活費払ってくれないと愚痴ってたものですが、ようやく別れられました!!!
あっちはまだ別れてないとか言い張ってるけど、
同棲解消できたし、荷物もあらかた運んだし、駐車場も解約したし。
あの頃相談に乗ってくれてた方々にお礼を言いたいです、ありがとうございました!
ようやく養ってた分を貯金に回せます……自由だーー!!
0690恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 14:53:05.52ID:k3yxTmg90
>>688 >>689
ありがとうございます!
これから独り身満喫して幸せになります!!
0691恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 15:18:57.98ID:eveD6JZ60
付き合って4年になる彼がいるんですが
昔から「いったん決まったこと」をひっくり返すことが多々あって
それでケンカになることもありました。
今回、結婚の話が出ているにもかかわらず
「今の仕事しんどい」「やめてほかの仕事を探す」と言い出して
それなら結婚を延期しよう、というと
「普段は俺にいったん決まったことをひっくり返すと文句を言うのに、自分も同じ事をする」
「そもそも結婚と仕事は無関係。俺の仕事と結婚するわけじゃないだろ。非常識だ」と怒られました
次の仕事も決まってないのに今月いっぱいで仕事をやめてしまう彼と
このまま結婚すべきなんでしょうか?
私に彼を支えるほどの経済力があれば、躊躇なく結婚するかもしれませんが
ただの中小企業の会社員で、彼が無職で支えていくのは無理です。
いったん結婚を延期にして、彼の仕事が決まってから考えたいと思っていますが
そこまで非常識な人間ですか?
0692恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 15:31:32.48ID:ntJaXWb10
そのまま伝えて延期もしくは白紙に戻すなりしたらいい
在職中に転職活動するならいいのかもしれないけど辞めてから探して次が見つからなかったらどう生活していくつもりなのか聞いて、あなたが養うのが当然と言う答えが返ってくるようならむしろ破談にして逃げる方がいいよ
0693恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 15:33:03.96ID:/REC0uzG0
>>691
他人に聞かれないとわからんかね
転職先決まってるならまだしも辞めたいと言ってるんでしょ?
そりゃ延期しましょうとなるでしょうよ
それを非常識だなんだと責めてくる男性とは延期どころか結婚しない方が良いと思うけど

って、他人に聞くまでもなく本当はわかってるよね
え?私が間違ってるの?と思ってしまう気持ちはわかるけど
たとえ周りが非常識だ!!と言っても、あなたのその気持ち無視しない方がいいよ
0694恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 16:21:54.55ID:n0RpHClq0
>>691
彼が自分の都合のいい時にだけ適用しようとしてるだけじゃん。
相手の土俵に乗って考えてる時点でまんまと彼の思惑通りだよ。

「いったん決まったことをひっくり返すこと」自体が悪いんじゃなくて、
事情が変わったなら相談してほしい、勝手に変えることがダメなのだと主張すべきだね。
まあ彼のように自分勝手な屁理屈を言える人と、あなたのような「屁理屈も理屈のうち」と無意識に思ってついまじめに相手しちゃう人は相性が悪いと思う。
彼に一方的に振り回されて疲れ果てる未来しか見えない。
結婚・出産・育児とどんどん逃げられない状況になって、でも相手はそこを見越してもっともっとわがままになる。

もし俺が会社やめること考えてたら自分から結婚延期申し出るし、最悪振られても仕方のないことだと思う。彼が友人だったらお前は頭を冷やせと言う。
結婚は恋愛の結果かもしれないけど、その後の日常生活は働かなきゃ維持できないものでしょ。
延期どころか結婚自体よくよく考えて答え出さないと、あなた後悔するよ。
脅しじゃなく人生の分岐点だよ。
0695恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 16:47:26.44ID:eveD6JZ60
アドバイスありがとうございます

私は昔から依存症というのか、ダメ男と付き合う傾向があって
まともに結婚なんて無理だろうなと思っていたんですが
そんな中でも彼はまじめに仕事をしてる人だし・・と執着してしまったんだと思います
冷静に考えたらダメですよね、相談もなしに勝手に仕事辞めたりして
私は彼を大切だと思っていても、彼にとっては大切じゃなかったんだろうなあと悲しくもなります

少し頭を冷やすために、いったん延期にしてもらいます
たぶん、別れることになると思いますが、いきなり別れ話してキレられたら怖いので・・
0696恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 18:57:23.07ID:n0RpHClq0
>>695
それがいいかもしれないね。
次の仕事が決まるまで就職活動が忙しいだろうから
転職決まって仕事が落ち着いたらゆっくり考えようとでも言えばいいよ。
彼がごねるようなら、親兄弟・親戚にも無職と結婚するとは言えない、
心配させたくないし、かといって嘘は言えないってね。
まあ物理的に会う機会なくせば、自分も相手も見えて来るものがあると思うよ。
0697恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:01:42.11ID:4Ia6Sbq/0
ぷち遠距離の彼とクリスマスの連休中、中間地点で2泊でホテルとか予約とっていいよね?任せておいて!と言われています。

彼は転勤で来たばかりで、あまりその土地柄のことは詳しくないです。イルミネーションの時期とも被るのでもう1~2部屋くらいしか先程私が調べたら、空いてなかったです。

わたし接客業しているので、彼に、

お客様とお話してて、クリスマスの三連休中のホテル予約埋まってきてるって!ビックリしちゃった。早めの方いいかもね、、?

と送るのはうざいですか?

ちなみにそこで会えないと、年末年始開け1月後半しか会えません。
0698恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:13:48.68ID:Me9ca/JP0
>>697
ウザい
○○ってホテルどうかな?って提案するくらいじゃないの
0699恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:31:26.70ID:B9XesxEL0
ホテル埋まってきててビックリしちゃったが凄く馬鹿っぽくて笑った
クリスマスなんだから当たり前じゃん
0701恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:46:52.15ID:E71yk+6Q0
この時期にまだクリスマスのホテル予約すらしていない男の彼女なのでお似合いなのでは
0702恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 20:30:26.23ID:AM7udY9s0
彼氏が「任せて!」って言ってる状況であんまりあれこれ「もうホテル埋まっちゃうよ」とかいうとプライド傷つきそうな彼氏?
それかあんまり女性経験がないか

遠回しに言って彼氏に気づいて欲しいならまぁそれで良いんじゃね
びっくりしちゃった!はいらないと思う
0703恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 20:33:49.41ID:EW4x9NhD0
付き合って1年ちょいの彼女。大好きだけどちょっとアソコがくさい…。
クンニしてあげたい(本人もそれを望んでるっぽい)んだけど、若干潔癖ぎみなのもあり、なかなか踏み切れずにいます。
どうしてあげたらいいんでしょう…。
0704恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 20:38:57.00ID:smb80dMy0
>>703
無理にしない方がいいよ
匂いは危険を察知する機能だから数年後咽頭がんになって死ぬってこともありえる
0705恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 20:43:17.11ID:DF0dS5GR0
>>703
「してあげる」感があるうちはしなくていいよ
フェラ等は向こうが自発的にするとき以外はさせない
0706恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 20:50:56.59ID:hxzUqs770
>>652です
レスくださった方ありがとうございました。
なんとなく父が言わんとしていることが分かった気がします(気がするだけですが…)
黙って同棲して後からバレる方が非常識なのではと思って当然のように両親に報告したのですが、私も少し考えが足りなかったのかなと思いました。
でも屁理屈ではなく、きちんと父の気持ちや考えを伝えて私に向き合ってほしかったという思いもあり、また何かあるたびに屁理屈に付き合わなければならないのかと思うと気が重いので、態度が軟化するまでは父抜きで話を進めたいと思います。
素直に「現実的には同棲して相手を見極めるべきだけど、嫁入り前の同棲は嫌だ!」って言ってくれれば…いや言われても困るけど
0707恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 20:57:37.78ID:smb80dMy0
>>706
あなたに娘が出来て父になった時に気持がわかるよ
自分の娘が男と同棲してるって話は身を切られるような気持ちだよ
聞きたくない
正直娘が「彼氏です」って違う男を何回も連れてくるのもやめてくれ
0708恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 21:12:51.91ID:hxzUqs770
>>707
すみません、女なので父にはなれません…
娘が取られるとか寂しいとか、そういう感じなんだろうなというのは分かるのですが、
親は絶対に先立ってしまうし、最後を一緒に過ごすパートナーがおらず孤独に生きていく我が子の姿を想像した方が辛くないですか?
もちろん結婚したからと言って絶対にそうならないと思ってるわけではないです。
結婚しなかったからといって不幸になると思ってるわけでもないです。
ただ、「俺は寂しいんだ!!」って感情をぶつけられるだけで、私のことを一緒に考えてくれるわけではないんだなーと思ったのです…
0709恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 21:21:49.05ID:Pco7rkXY0
>>708
もうひとつ言っておこう。
御父君の態度が軟化するのを待つとのことだが、残念ながら御父君の態度は【軟化しない】。
それはもう絶対に軟化しない。

そのかわりに、孫の顔を見せに行けば(つまり、きみら夫婦に子供ができれば)、
その孫に対してはデレッデレのドロドロのベタベタになってしまうのだ。
男が糖尿病に罹患する原因はそれだといっても過言ではない(※過言です)


べつに、だからどうということはない。
そういう現実をひとつ、知っておけという話だ。
0710恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 21:28:15.81ID:9PQOlUTf0
>>708
あなたは「結婚に反対するなんておかしくないですか」って話にすり替えてるけと
結婚と同棲って似て非なるものだから
今時同棲なんてふしだら!とは全然思わないけど別れる場合大変なのも事実だから
いざって時は自分で家見つけて出ていけるだけの心づもりと貯金はしといた方がいいよ
それだけの反対を押し切って同棲して別れる時に実家に転がり込むのはなんかなーと思うしさ
0711恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 22:04:43.84ID:hxzUqs770
>>709
それ全く同じことを母や友人が言っていたのですが、結構共通認識なんですね。
でも、自分から突き放した娘が孫を連れて帰ってきてくれると、何故信じられるんでしょうか。
私は今のところ、もし結婚して子供ができても父には会わせたくないなーと思っています。時が経てば考えが変わるかもですが。

>>710
既に実家を出て数年たつので、家探しや貯金については大丈夫です。
むしろ実家は今の住まいからかなり離れているので、もし今の彼氏と別れることになっても仕事などの関係で実家に戻ることの方が非現実的ですね。
結婚≠同棲も肝に銘じます。
0712恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 22:14:10.83ID:fvdf+mb/0
相談なのか?アドバイスに対してもほとんど否定的で自分の考えを微塵も曲げるつもりなさそうだし確固たる意志があるみたいだから好きにしたらいいのでは?
後々に響いてくる可能性あるけど、それでもいいみたいだし
0713恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:08:22.15ID:EI1zPfR20
同棲って聞くと、早くセックスしたいがためにすることだと思ってしまう

入籍もしてない男に股開いてくるね
って言われて何とも思わないわけがない
0714恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:09:49.82ID:EI1zPfR20
>>712
内心決まってる答えを言ってくれる人待ち
女性の合言葉は「わかるー」だよ
0715恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:17:11.42ID:J0ewe+IY0
>>713
卑屈な人間だな、お前
いちいちレスしてる場合ではないと思うが
御愁傷様
0716恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 00:04:41.66ID:geQt8Go90
付き合い初めは彼の方からマメに連絡してきたし好きとか会いたいとか言ってくれてたのに
いつの間にか今は私がそんな感じになってる事に気がついて改善したくて奮闘中。
嫌われた訳じゃないと思うけど彼氏初を増やしたい場合どうしたらいいかな?
0717恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 00:21:56.35ID:mjcOAvwx0
>>712
Ambrose Bierce "The Devil's Dictionary" より引用
CONSULT - To seek another's disapproval of a course already decided on.
和訳:相談する - すでに自分で決意したことに対して、改めて他人の賛意を得ようとする。
https://www.infoplease.com/devils-dictionary-163

19世紀の人が既に真理を見出してる
今さら何を言ってるんだって話
0719恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 01:03:13.74ID:geQt8Go90
>>718
それって少し寂しいですね。
私がダメ元で○○して欲しいなと言ってみる事は大抵してくれるのだけど、
お願いしないとしてくれないの?と思う時もあって不安になったりするんです。
落ち着くと甘い台詞や優しい言葉とか言わなくなっちゃうのかな?
0720恋人は名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 03:16:07.53ID:jZVIJf2D0
>>719
お前はあくまでもいちモブキャラであって、マンガのヒロインじゃねえぞ定期


望みがあったらはっきり言葉にして要望しないと相手に伝わらないのは当然だろ
なんでそんな当たり前のことで不安になれるんだ、バカなのか

お前は甘い言葉とやらを相手に求めるくせに、自分は何一つ言葉にせずに、どういう不満を抱いてるか伝わると思ってるのか。
小学三年生から出直せ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況