X



桃太郎ジーンズ(岡山発) 4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/02(金) 15:20:05.68ID:pXv3TBfY0
なくなってたから立てた
0003ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/02(金) 17:08:32.04ID:txn0ZFo30
最近近所のショップがこれ取り扱うようになった
0005ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/02(金) 20:36:50.96ID:TaAMnbwn0
公式の色落ちサンプルもっと増やしてくんねぇかな
シルエットも偏ってるからバリエーション豊かにして欲しい
なんとなく以前に比べて公式にやる気を感じない
0008ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/03(土) 08:24:31.05ID:3nN1iNwW0
ステマ業者による広告主の桃太郎ジーンズへのインタビュー
https://www.e-click.jp/interview/ad_interview39.html
桃太郎ジーンズはこの後のアフェイリエイトセミナーにも積極的に参加

ファンによるブログ
●はじめての桃太郎ジーンズ
●桃太郎ジーンズファンブログ
●桃太郎ジーンズを色落ちするまで穿き続けるブログ
●桃太郎ジーンズ&色落ちマニアのブログ
●小江戸川越もののふ庵(の該当エントリー)
0009ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/03(土) 12:10:48.35ID:hE7y0UtL0
桃太郎ジーンズは業者にステマ依頼しているのか
0010ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/03(土) 17:29:20.40ID:83XAxnen0
>>7
サイズが少し小さくなったとか書かれてるけど、実際シルエットは履いてて変わってる?
0011ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/03(土) 17:50:02.38ID:vxpXLUmn0
3年くらい前にdieselとのコラボ?のデニム買ったわ
0012ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/03(土) 19:25:51.44ID:udt3bLC30
そこまで大きいブランドだとは思ってなかったけど、
業者に金を払ってステマさせる体力はあるんだね
0013ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/03(土) 20:00:45.63ID:vCLfOo3+0
ステマについて的外れな上にしつこいわ
頼むから消えてくれ
0014ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/03(土) 20:11:24.94ID:c4b0rNwH0
前スレでセカンド型Gジャンについて聞いた者です。
取扱店の店主にいろいろ相談して結局サイズ40にしました。インナーはTシャツのみで着るなら38で流行りのシルエットになるだろうけど、
バイクに乗るならスウェット類を挟んだり前傾姿勢で袖が足らなくなったり等あるから40の方がいいんじゃないかとの事で。
現物が届いて着てみると、確かにTシャツ一枚だと身幅が少し余りますが、元々タイトシルエットを求めてはいなかったので丁度良かったです。
相談に乗ってくれた人、ありがとうございました。
0016ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/03(土) 22:29:21.94ID:sOAh+yVE0
ステマ、ステマってわざわざ新スレに来てまで必死だなw
0019ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/04(日) 10:53:03.13ID:koyFWoBu0
10周年にステマがバレるとか皮肉だな
せっかく礼賛ブログとか書かせたのにインタビューにのこのこ出てきたら意味がない気も
0020ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/04(日) 23:21:20.96ID:0rISnCzd0
>>17
若干細いのかありがとう
ちなみにHPみても書いてないんだけど、
防縮とねじれの加工の有無ってわかりますか?
0021ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/05(月) 00:15:21.09ID:Z+nbFM9u0
>>20
防縮や捻れはまだわかんないけど1.5センチほど縮むって
言われたな。
ただvintageと色や質感が同じだね。
0022ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/05(月) 01:00:45.81ID:b2ylz80d0
>>21
vintageと同じ生地なら面白そうだし買おっかなぁ
朝一で電話してみます ありがとう
0023ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/05(月) 04:13:31.91ID:rJve6ye10
桃太郎ジーンズはダサいけど岡山のデニムは質が高い
0024ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/05(月) 09:04:29.63ID:PUKppw3E0
ダサいからステマとかしても釣られるのはダサい奴だけ
ペンキありシリーズがメインなのが痛い
0025ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/05(月) 09:56:31.93ID:kVdCNavG0
それよりも岡山に桃太郎見に行った時、うまいラーメン屋がないことが痛い
0028ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/05(月) 14:49:24.35ID:XYvMAJ/w0
みっともないステマ仕込むぐらいならラーメン仕込めばよかったのに
0030ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/05(月) 16:59:38.18ID:gq4YOHdG0
>>25
岡山駅周辺はうまいラーメンいろいろあるよ
0032ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/05(月) 23:37:43.84ID:Twct7TbP0
ここは公式オンラインショップのレビュー欄にもサクラっぽいの居るよな
0033ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/06(火) 09:02:30.71ID:WA4J7TjH0
ガイアの夜明けにちょくちょく出るのもステマ?
0034ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/06(火) 10:08:16.67ID:fF0EW7+b0
同じ岡山産なら、TCBジーンズの方がコスパもデザインもいいな
0036ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/06(火) 17:06:31.97ID:tCz6xu3V0
少なくとも桃太郎のような観光客向けのお土産みたいなダサさは無いな
出陣をメインにするのやめればいいのに
0037ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/06(火) 18:11:55.89ID:XAx7yvA50
>>36
試着してどっちもいいと思ったけどな
あとは好みの問題かな
0039ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/07(水) 19:39:39.62ID:dsXSWB3g0
オロチジーンズ持ってる人いる?
桃太郎とどっちがおすすめ?
0041ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/07(水) 20:21:08.91ID:wYXzRMm90
>>40
例えばどこ?
0045ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/08(木) 00:44:03.89ID:7BH7CDNr0
10周年ジーンズはカッコ悪いペンキステッチと変な色のステッチをやめて品質本位で勝負すればよかったのに
そうしたら買ってた
0046ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/08(木) 13:26:05.19ID:SYH+NjJ90
本藍も決して合成インディゴより良い色落ちするわけじゃないしね
0048ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/09(金) 01:02:23.18ID:2iNiF9Ry0
だから、ここのは観光客や外国人向けのおみやげみたいなイロモノだと
0049ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/09(金) 01:39:22.85ID:rc8595II0
>>48
レプリカばっかじゃあ選択肢がなくてつまらんわ
いろんなジーンズが有るから面白い
0051ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/09(金) 03:31:28.06ID:643hb0Ze0
ID:agesagekwsk>>警備.岡山.評判.口コミ.求人.給料.事件.処分.柔道部


 誰か物凄い勢いで答えてくれませんか?
 天満屋グループの警備会社:山陽セフティに入社してすぐ辞めた人から聞いた話なんですが、天満屋以外の他のグループ会社はボーナスも退職金も無いって聞いたんですが本当ですか?
その人は入社前にボーナス(賞与無し報奨金という寸志が5万程度)も退職金も無いことを全く聞かされておらず、あろうことか会社が行政処分中で社名を公表されていることも入社後 同僚から教えられたそうです...
 (http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1388242769/l50)
 もしボーナスも退職金も無いのであれば日雇い労働者といっしょですよね、メリットってありますか? 健康保険だけですか?
 早急な回答を求む!_|\○_オネガイシヤァァァァァス!!
0052ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/09(金) 09:56:29.93ID:HKM8j9Ap0
ジーンズに限らず、職人とか◯◯産とかやたらアピールするブランドなんて所詮そんなもの
0053ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/10(土) 14:30:25.68ID:NtNalJjR0
なかなか色落ちしないからいつまでもペンキが目立ち続けて萎えてきた
0054ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/10(土) 15:39:05.58ID:S17wKrWr0
>>53
ペンキだけ取れば?
お湯で濡らしたタオルにほんの少し油を付けて擦れば取れる
つうか俺はとった
0055ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/10(土) 16:22:13.62ID:Z9Ho/hJD0
>>54
ありがとう
でも1年経っても全体の色落ちは遅いし、
普通に色落ちが楽しめる別の物に買い替えるわ
0056ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/11(日) 09:20:48.85ID:4uXk4kWl0
アホみたいなペイント入り買うからそういう目にあう
0057ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/11(日) 09:56:01.29ID:/k6BcNiQ0
根性履きするようなマニアにしか特濃ジーンズなんて今時ウケないだろうね
それ以外にはただの色落ちしにくいジーンズ
0059ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/11(日) 10:41:37.10ID:dg/APAhn0
だから、頑張ってステマしてるわりに人気が広がらないんだよ
0060ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/11(日) 13:21:04.73ID:/k6BcNiQ0
>>58
いや、そんな人はこんなペンキステッチなんか入ってるジーンズは嫌がると思うよ
0064ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/11(日) 15:58:55.93ID:bMUOKk5m0
バックポケットに何も無いメーカーの方が多いような気はするけどね
有ってかっこ良いなと思うのも少ないし
個人的にはBjくらいかなバックステッチで好きなの
0065ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/11(日) 17:25:50.09ID:DzUn/6C10
他にいくらでも選択肢がある中、あえてジャパンブルーを選ぶ理由が無いな
周りにも穿いてる人間は1人もいない
0070ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/11(日) 19:21:59.16ID:HVM3QYg50
>>65
他に選択肢ってw
ジャパンブルージーンズのデニムを触ったことも無さそうだな
0072ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/11(日) 22:45:53.47ID:B2hF6vrb0
>>71
ここでジャパンブルーの話がステマとなw
007875
垢版 |
2016/09/12(月) 03:56:47.61ID:MQUV0PsN0
>>77
自分は桃太郎も好きなんだけどな

ま〜とりあえず、オタクの趣味の良いジーンズをUPしてくれ
0079ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/12(月) 07:28:37.29ID:Ff/C/7qD0
>>77
おいまだかよ
まさか、桃太郎持ってないとかw
有ってもUPできる知識がないとか?w
0080ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/12(月) 10:12:17.97ID:o29/QNSq0
もともとここの系列のはださいというか、下品なデザインが多いよね
田舎のヤンキーが好みそうな
敬遠する人も多いと思う
0081ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/12(月) 10:33:31.33ID:jks4Sckm0
>>80
知識浅そう
0082ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/12(月) 10:38:40.78ID:V3XhTWzL0
>>80
コレクトって知ってる?
0083ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/12(月) 11:32:14.43ID:S/14t89w0
>>80
ヤンキーはGSTARロウとかDIESELやろ
ここのはええ歳なのにイキってる変な中年向け
0085ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/12(月) 12:44:08.07ID:0aH7RqTg0
>>84
俺も。しかも予約していない人の方が早く手に入れてる現場。キャンセルしたいわ。
0086ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/12(月) 14:23:10.72ID:j66mTMX20
予約してきてない人、
裾上げのメール返信した?
返信しないと発送できないみたいだよ
0087ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/12(月) 16:42:54.04ID:/53FsQQ10
予約物には何か特別な工程があるんじゃないの
スレーキに直筆サインが入るとか
0089ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/13(火) 08:39:36.69ID:ROd3SXnF0
>>54
油って具体的に何を使いました?
俺もこのペンキステッチを消してしまいたい
0090ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/13(火) 13:46:19.98ID:f2GDN78W0
クレンジングオイルでいいだろ
新しいの買った方が良いと思うが
0091ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/13(火) 23:57:02.55ID:ROd3SXnF0
>>90
ありがとうございます
実際にそれで綺麗に消せました?
ググるとエヴィスはそう簡単に落とせないみたいなんですが
0092ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/14(水) 00:39:55.77ID:CvVvdz5g0
綺麗に消すことは不可能だと思っておいた方が良い
油の分解力なんてたかが知れてる
0093ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/14(水) 01:12:12.44ID:hxt5eSzr0
>>92
やっぱりそうですか・・・
クリーニング屋のブログにも手間がかかるから引き受けないと書いてました
やっぱり桃太郎は売り払って新しいの買うことにします
ありがとうございました
0094ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/14(水) 11:01:01.81ID:AFTx70JO0
銅丹とかヴィンテージレーベルは良いと思うんだけどな
メインのモデルが出陣だからキワモノ扱いになるよな
0095ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/14(水) 11:15:12.08ID:/aebYbZY0
一般受けを考えるとむしろ銅丹とかヴィンテージのラインナップを厚くするべきなんだろうけど、
それだと他と差別化できないんだろう
0096ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/14(水) 12:46:42.20ID:iI0/U6cC0
差別化した結果寄ってくるのが変な中年っていうのも何だかなぁ
0097ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/16(金) 00:26:21.70ID:E8H6vaBw0
若い奴が穿いてるの2回ぐらい見たけどな
2人とも汚らしくてださかったけど
0098ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/16(金) 00:50:48.72ID:yAY1/p260
>>97
たいがい裾を溜め過ぎなんだよな
ワンクッションくらいか、ロールアップすればいいのに
0099ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/16(金) 01:21:46.18ID:E8H6vaBw0
>>98
公式のオンラインショップの着用画像がまさにそれだし…
撮影用に裾ぐらい切れよと、貧乏臭い…
0100ノーブランドさん
垢版 |
2016/09/16(金) 09:50:15.01ID:u8MOcsid0
ジーンズ自体は凄く形も綺麗で良いのに
穿く奴がいい加減だとどうしようもなくダサく見える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況