X



【BUTTERO】 ファッション靴総合スレ2 【ドメブラ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/31(火) 22:36:42.09ID:NFc9oStl0
最近ローリングダブトリオが気になるな
履き心地はどんな感じだろう
持ってる人いたら教えて
0005ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/31(火) 22:50:30.67ID:9BXIK9k10
昨日JOLIとかいうドメブラ見つけたが、これどうなんだ?
結構厨くさいデザインも多いが
0006ノーブランドさん
垢版 |
2017/01/31(火) 23:44:31.64ID:Zi+uSaRy0
革も値段なりにそこそこ良いし悪いブランドじゃないと思うよ
しかし個人的に初期のボリュームあるカルペ風ブーツとかが好きだったんだが
段々と普通の靴は作りたくないと言わんばかりの迷走靴が増えてるような気がする
スニーカーオマージュの革靴だって後追い感あるしなあ
0007ノーブランドさん
垢版 |
2017/02/01(水) 00:27:46.65ID:BWX5kf2K0
>>6
ありがとう
ドレープブーツなんかはニルアドミラリとかベイカーっぽいデザインだよね
0008ノーブランドさん
垢版 |
2017/02/02(木) 05:00:45.98ID:EuBdMqew0
ブッテロってディオール、ヨウジのOEMやってたって本当?他に何があるんだろ
0009ノーブランドさん
垢版 |
2017/02/02(木) 07:06:06.46ID:qG7y2ngl0
最近ってあんまりファクトリーブランドって聞かなくなったよね
契約が厳しくなったのだろうか
0010ノーブランドさん
垢版 |
2017/02/02(木) 16:40:53.80ID:o+aVA43J0
>>8
ディオールはマジっぽい
ヨウジは初めて聞いた

噂だけとか推定とか過去にやってたとか含めればこんな感じ
間違ってたら詳しい人は訂正してね

オフィチーネクリエイティブ:ボッテガヴェネタ、バリー
ガジアーノ&ガーリング  :ポールスチュアート
ステファノビ       :マークジェイコブス、ゼニア、ヴィトン、ロエベ
クロケット&ジョーンズ  :ポールスミス、ラルフローレン
チーニー         :ポールスミス
トリッカーズ       :ポールスミス
サージェント       :ポールスミス、ラルフローレン
フェラガモ        :ゼニア
エドワードグリーン    :ラルフローレン
ジョンロブ        :エルメス
サントーニ        :エルメス
チャーチ         :ジルサンダー、プラダ
リゲイン         :グッチ
バカーソン        :グッチ
サセッティ        :グッチ
リドフォルト       :グッチ
セルジオ=ロッシ     :グッチ、YSL
ブッテロ         :ディオール、ドルガバ、ヨウジ
シルバノ・マッツァ    :プラダ
プレミアータ       :ドルガバ、プラダ
ビーノ=ジャルディーニ  :アルマーニ
グレンソン        :アルマーニ
マーシェルシェ      :ラウンジリザード
パドローネ        :ヨウジ、ギャルソン、アタッチメント
ノリエイ         :WJK、AKM
0011ノーブランドさん
垢版 |
2017/02/02(木) 17:35:44.24ID:m8YBPDZ50
プレミアータもどっかメゾンのOEMじゃなかったっけな
まあどこどこのOEMって知っててもあんまり意味ないんだよな
パドローネ見たら分かりやすいが、ヨウジとかの靴は作ってたとしても
安い自社ブランドの革は底辺だしな。作りが良いとか頑丈さの信頼にはなるかな
お高いブランドは得体の知れない工場は選ばないだろうしな
0012ノーブランドさん
垢版 |
2017/02/02(木) 19:10:30.43ID:o+aVA43J0
>>11
年取って安っぽく感じて売ってしまったが、パドローネのレースアップブーツはとても履きやすかった
5年位履いてたけど、オリジナルのかかとのゴムがすり減りやすいということ以外、耐久性もまあまあだったし、
ブーツ入門には悪くないと思う

ついでに>>10の表にプレミアータも書いてあるよ
いつの間にか国内正規代理店が撤退してしまったらしいね

あと、>>10の表に付け加えるとフラテッリ=バンニ:ヴァレンチノ、ラルフローレンってとこかな
0013ノーブランドさん
垢版 |
2017/02/03(金) 00:28:18.20ID:mbO7AaDI0
>>3
靴板にスレあるよ
少し読んだらコペンが人気で、そこそこ長距離歩かないと足になじまない
デザイン先行で値段と質は釣り合ってないとあった
0014ノーブランドさん
垢版 |
2017/02/04(土) 10:00:35.21ID:PzIax6rH0
鬼値上げしすぎたんだろうな
たしか最初は47000ぐらいだった記憶がある
コスパ良いってので評価はされてたけど
あの値段になっちゃうとあそこで買う理由がもうないわな
0015ノーブランドさん
垢版 |
2017/02/04(土) 12:47:46.52ID:jznkZNeJ0
>>14
皮革そのものもタンナー廃業なんかもあって高騰してるしなあ
0016ノーブランドさん
垢版 |
2017/02/05(日) 18:43:17.13ID:r9T8c/gi0
ttp://3.bp.blogspot.com/-PHmMYca6BxM/UzvlHREYh3I/AAAAAAAAA6o/HmxDVTiGu6Q/s1600/_U9L2540.jpg

この人の履いてるのどこのか分かる?
0018ノーブランドさん
垢版 |
2017/02/05(日) 23:29:01.30ID:r9T8c/gi0
ワークブーツって発想はなかったけど、確かに
それなりに似てるか
0019ノーブランドさん
垢版 |
2017/02/12(日) 10:23:32.80ID:gV1xFZIq0
age
0021ノーブランドさん
垢版 |
2017/02/14(火) 14:15:12.16ID:9LgF5kke0
>>20
今はセルジオ=ロッシとリゲインを買収して、そこで作ってるっぽい
0022ノーブランドさん
垢版 |
2017/02/14(火) 20:14:45.36ID:OFceU7Tu0
それなら24時間戦えそうだな
0023ノーブランドさん
垢版 |
2017/02/15(水) 09:59:52.25ID:HZbGXIFi0
>>22
一瞬?と思ったわw
0024ノーブランドさん
垢版 |
2017/02/16(木) 15:00:22.88ID:0SI8NmVw0
hiroshi kidaってどうよ?
0030ノーブランドさん
垢版 |
2017/02/18(土) 18:25:41.71ID:OLazF13O0
>>28
レスありがとうございます。
サンダルはちょっとあれですが、レッドウィングは色といい質感といい
いい感じですね。これでベルトだったら最高なんですが、
でもこれも候補にいれます。
エンジニアブーツなのかなって思ってますが似た物がまったく
見つからないんですよね。
ありがとうございました。

>>26
エリジョンはジミヘンの再来だぞ!
0031ノーブランドさん
垢版 |
2017/02/18(土) 20:40:42.53ID:FtHfIRQb0
パチ屋でバイトしてんだけど、オッサンがダークトーンの上下にキャメルのブッテロ履いてたわ。



ブッテロ買うの止めるね。
ゴメンね。
0035ノーブランドさん
垢版 |
2017/02/21(火) 09:13:31.70ID:t3Y8/qFT0
俺はマーチンで我慢するぜ。
貧乏なままで良いや



コロッケ食わすけどな
0037ノーブランドさん
垢版 |
2017/02/27(月) 10:54:39.38ID:xz8cNhYM0
ウィールローブのブーツ買った
皆が履きだす前に手に入れる自己満足
0038ノーブランドさん
垢版 |
2017/02/27(月) 17:33:35.86ID:iinRrQJI0
日本製でグッドイヤーでクロムエクセルであの値段ってのがいいよな
0039ノーブランドさん
垢版 |
2017/02/27(月) 17:41:38.77ID:xz8cNhYM0
>>38
広告費用とかを値段に乗せるの忘れてたんだって
けど今さら値段上げる事はしたくないっていうブランドの意向であの値段らしい

使用してる革も厚み2.2oで他のブランドでは厚みありすぎて規格外になってしまう革を贅沢に使用している

実物を手にとって一目惚れした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況