X



【革鞄】 レザーバッグ 28【革カバン】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0251ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 09:14:19.67ID:AnEbxyxO0
>>247
お前アホだろ
万双の品質が悪いとは書いたが、いつ俺がciseiの品質が悪いって書いたんだよ
0252ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 14:49:09.96ID:1oBRlv/I0
レザーブリーフ買おうと思ってんですが、
ブラックとネイビーで迷ってます。
手入れやエイジング考えた時どっちがいいすかね。
詳しい方の意見をお聞かせください。
0253ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 17:26:01.49ID:XpGh12hk0
ネイビーは意外と何にでも合うから実は黒と大差ない。ただ、黒はもっと無難。
0255ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 17:51:12.90ID:t7C/x2Ou0
俺はブラックとネイビーで悩んだら、ブラックかなぁ
明るい色が候補ならTPOで考えるけどね
0256ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 18:10:37.94ID:aNTe/I710
黒革はどんな色の布とも合うけど、革は黒革としか合わない
0257ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 18:49:18.40ID:7q8cp6vG0
ネイビーは実物の色を見てみないとなんとも言えないわ。
0258ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:46:14.55ID:1oBRlv/I0
皆さんありがとうございます。
周り見渡してもブラックばかりなんでネイビーもありかなと。
仕事着は基本ブレザーなんで、
濃いめのネイビーなら経年変化で限りなく、
ブラックに近づくかなと思いまして。
でも、やはりブラックが無難そうですね。
0259ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 23:09:46.27ID:uTU12uej0
>>258
ぼくはネイビーの服をよく着るので鞄はネイビー以外にしたい。ぼくならブラックかなあ。
0260ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 23:21:41.99ID:vf2w0cgB0
エイジングって聞き方したからブラックって答えたけどエイジング抜きならネイビーだぞ
そして俺はアーティストパレットで遊ぶからネイビー派
0261ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 23:22:40.94ID:vf2w0cgB0
ああ、あと手入れも含めて
つーか好きな方買えよ
手入れとかエイジングとか聞くなら素人だろう
0262ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 23:26:36.04ID:1oBRlv/I0
>>260
鞄にも使うんですか?
0263ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/09(木) 23:27:26.22ID:1oBRlv/I0
なんか面白そう。
具体的に教えてください。
0264ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 00:46:02.09ID:yrApCHev0
>>262
ネイビーにはネイビーの光沢欲しいから、鞄にも塗ってるよ
クレム1925とかアーティストパレット
色褪せてきたり、ちょっと飽きてきたら靴みたいに磨いてる
ニュートラルだったらもっと敷居低いかもね
0265ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 04:10:35.18ID:PO5osvXw0
>>264
ありがとう。
靴磨き趣味なんで、それ聞いてネイビーにしたくなった。
じっくり考えて決めまーす。
皆さんどうもでした。
0268ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 17:25:16.93ID:6+sbc60i0
アーティストパレットとか、洋服に色移りしないのかな?
0269ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:20:39.35ID:PO5osvXw0
確かに。
靴もするわ。
0270ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:24:18.72ID:b+Xg1ICd0
普通のレーザーバッグ使っててもチノパンとか色ついてたりするしな。
0272ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:20:57.50ID:YEddKk490
革トランクについてもこのスレでok?
0273ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 06:37:32.08ID:XwfJMPBC0
擦れちゃった角のとかの補色は靴クリームでよくやるけどなぁ
磨くってほどじゃないけど

>>272
ゴミみたいな豚革のトランクはNG
0274ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:23:34.57ID:BQXapjNf0
急にディスってどうした?って思ったけど
靴板見てたのかw
0276ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 18:28:30.73ID:/eJ1WJ190
総革の小さいリュックを探しているのですがどこかおすすめのブランドはありませんか?使うのは女です

予算は一応2〜6万くらいまでかなと考えています
HERZのリュックなどを見ていたのですがあまり小さいサイズのリュックがなく、あっても切りっぱなしの革紐などどこか安っぽい感じがして今一つかな…と言った感じでした

財布とスマホと薄い手帳とハンカチティッシュと小さい化粧ポーチが入るくらいの容量でいいのですが、もう少し大きめでも構いません
0278ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 20:24:02.48ID:/eJ1WJ190
>>277
ありがとうございます。
さっそく検索してみたところ、トスカのリュックが丁度良さげなサイズ感とシンプルな見た目で気に入りました

もう少し色々な物を検討してみたいのですが、他におすすめのブランドがあったら教えていただけると嬉しいです。
レディース物を多く取り扱ってる革ブランドを全然知らないもので…
0282ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 07:25:04.41ID:XBewjPw90
イルビゾンテは高いだけだと思う、仕上げ糞雑だし。
0283ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 10:24:35.00ID:kkL2Jn9R0
2万前後でトート又はリュックのお勧めの店教えてください
25歳男です
0286ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 12:18:32.38ID:4A5TDq8U0
>>278です
BAGGY PORTはグローブレザー?のミニリュックが可愛かったのですが今は売っていないのかな?
カゼマトウというリュックもなんだかつるんとしていて可愛いですね!
もう少し探してみて、どれにしようか決めようと思います
今のところはgentenのトスカの紙袋型リュックに惹かれています…
0288ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 19:25:43.56ID:4A5TDq8U0
>>287
猫好きなので本革の猫リュックなんてないのかな…と検索していて丁度さっきそれを見つけて魅入ってたところですw
入荷予定等を問い合わせてみようかな〜と考えていました
0289ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 19:53:23.24ID:fGlKoGfg0
>>288
彼女へのクリスマスプレゼントだったんだ、それ
いいっしょ〜
0291ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 21:32:44.15ID:96B90PL40
でも猫リュック高くなりすぎたな。三万半ばぐらいだったと思うけど
0292ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 15:25:37.96ID:K7Gt2ela0
猫革のリュックとかよく背負う気になるな、考えられんわ
0294ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 17:56:47.65ID:1ZN36ahr0
ネコリュックなんだから猫皮に決まってるやんけ!
0295ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 19:15:19.86ID:UtDd7A720
だよな、ウシリュックなら牛革だしブタリュックなら豚革
そんなの常識
0296ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 19:38:48.03ID:8Gvnkkev0
(´・ω・`)俺は彼女おんぶして収納少なめの彼女リュックだわ
0297ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 19:42:13.40ID:UtDd7A720
背中に隠しチャックがある彼女だろ?
開けたらオッサンが入ってるのな
0299ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 00:40:42.43ID:RS19Xd5h0
>>298
何か知らないけど高い物ならありえない
アウトレットで3割安いなら喜んで買う
0300ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 00:50:18.62ID:Ptf6Q4g70
ヘルツスレってどこにあるの?
どんな話題になってるか見てみたい
0303ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:25:44.63ID:rjhLW5yO0
この鞄5万弱なんだろ?
充分だわ。これだけ安く売ってくれてるとこに縫製まで完璧に求めるのは酷。まあこれは明らかに失敗だが。
0308ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 13:14:38.62ID:iuQYOhpw0
>>298
あちらで淘汰されて悔しくてここにも貼ってるのか。つくづく肝っ玉の小せえ奴だな。
それが気になるなら店に苦情を言えばいいだろ(他人の購入物だけどw)。そのうえで貼れ。
0309ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 13:22:04.20ID:ajzGeCvC0
淘汰されて悔しくてってどういう立場ならそんな言い方になるんだ?
中の人なのか?
0310ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 14:17:50.65ID:XFuooA8A0
ブライドルレザーの質問なんだが、
買ってブルーム落とした後、
すぐにクリーム塗った方がエエの?
それとも暫く塗らん方がエエの?
0312ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 14:52:51.68ID:iuQYOhpw0
>>310
ブルーム落としても塗らなくて良いよ。ただでさえ十二分にオイルが染み込んでいるのだから。
ブルームレザーは乾拭きくらいしかしたことがない。それでもツヤツヤ。
0313ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:34:23.83ID:Y6z5XpMD0
欲しい鞄があるんだけど、所謂ヌメ色にしようかネイビーにしようかずっと考えてて夜も夢の中でまで考えてる
ヌメ色はいずれ飴色を通り越して汚らしくならないか心配なんだよなあ…
財布とかエイジングした画像見てると手垢で真っ黒みたいなのあるじゃない?あんなのは嫌なんだよね
鞄類は時々10年選手でも綺麗なのあるけど、ちゃんと時々汚れ落とししてやれば大丈夫なのかな
0314ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:39:31.80ID:sqhtV9qj0
最悪丸洗いすりゃいいから気にしなくて良いじゃん
ダメになったら染めちまえ
0315ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 20:52:27.94ID:Y6z5XpMD0
>>314
そうかなあ
思い切ってヌメにするかな
馴染んで艶が出て柔らかくなったネイビーを想像すると、なんか鞄の形と合わないというかコレジャナイ感があるんだよね
想像なんだけど
0316ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:17:45.42ID:iuQYOhpw0
>>313
持ち手の黒ずみはケアしても避けられないからあれは仕方ないと思うよ。
0317ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:19:24.02ID:iuQYOhpw0
>>315
ヌメは飴色を通り越して汚らしくなる前に、まず飴色になるまで愛着を持って使い続けられるかが問題だと思う。
ほとんどの場合は最初の肌色のまま使いづらく放置して経年でやや飴色がかってくれば良い方
0318ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:27:24.52ID:SLaFjoXi0
>>313
だいたい汚ねえしやめといた方がいいよ
自分から見たら汚くないのかもしれないけど傍目から見たら汚らしいだけだし
0320ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:56:30.56ID:Y6z5XpMD0
>>319
色のラインナップがヌメとキャメルとネイビーの3色なんだよね
キャメル選ぶくらいならヌメを選んで大切に育てた方がいいかな〜と
でもやっぱりネイビーも捨てがたい
黒系の使い込んだ革が好きなんだよ…
毎日買い物行くのに使いたいし、無難なネイビーにすべきか
でもやっぱりヌメ…まだしばらく決められそうもないなw
0321ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:14:40.79ID:YSdLc71I0
ヌメについて自分で
あめ色通り越して汚くなるといい
ネイビーについてはコレジャナイ感がでそう、と
キャメルにしとけばええやん
キャメルならあめ色になるまでの苦労もないし
黒ずむ前に磨けば良い色のままだしネイビーみたいな違和感もない
0322ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:17:37.74ID:XFuooA8A0
>>311
>>312
ブルーム落としたら、なんかパサついてる気がするんだよね。
0323ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:52:27.14ID:iuQYOhpw0
>>322
それはまだ新品状態で馴染んでないだけで、手に持ったり使ってるうちに自然にツヤが出てきますよ。

>320
貴方は多分俺と同じ浮気症ですでにバッグを色々持っていると思うので、そういう人はヌメの経年変化を待てずに
他のが気になってしまう性分かと思います。失礼おゆるしを
0324ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 11:19:50.13ID:heqdqP2f0
SLOWのボーノレザーとルボーノどっちがおすすめ?

最近よく店で見てるんだけど
ボーノ製品は端が切りっぱwでよく言えばワイルド。
使い勝手は天ファスが無いのが残念。

ルボ―ノは革が薄くて不安を感じる。端は綺麗に処理されてた。
天ファス付きのショルダーの使い勝手が良さそう。

ショルダーかトート製品で、ボーノかルボーノで悩んでる。
使い勝手や端の裁断なんかでボーノに傾いてるんだけど
SLOWはボーノ以外買うと後悔するとか言われてるらしく・・。
ルボ―ノってすぐボロくなってダメなんですかね?
0325ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 13:15:21.13ID:I4iEBp800
>>323
実はバッグは全然もってないんだよね、特に革のは今は一つもない
革小物はアホほど買い替えたからまあ当たってはいるんだけどw
キャメルという選択技も含めてもっとじっくり考えてみるよ
0326ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 15:48:27.99ID:HatpyyDI0
>>325
ボーノとルボーノの特徴を良く言い当てていると思います
両方置いてあるとルボーノが頼りなく見えるかもしれませんが十分価格帯相応の皮質と作りだと思います
女性は軽いほうを好みますからルボーノのほうが使いまわしも良いでしょう。
男性なら昔ながらのSLOWらしい厚手の栃木レザーが好みならボーノでも良いでしょう
0327ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:39:10.07ID:RCGsZnzZ0
>>323
サンキューです。
しばらくこのまま様子見てみます。
0328ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 11:01:03.27ID:50K4ok2D0
mother house
aniary
これで充分
0332ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 19:10:08.63ID:c7jQWkui0
アニアリでいいやつって、合皮のバッグ渡して「これアニアリだよ!本革だよ!味が出るよ!」とか言ったら信じて平気で3万くらい出しそう
0333ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 00:52:59.87ID:MoqX07R90
これで五万出して騙されました。
ホントアニアリにだけは手を出さないで。
安物買いの銭失いを地でいってます。
0334ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 01:18:14.05ID:s2WDzNO80
mother houseはいいだろ
アニアリはともかく
0337ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 08:23:49.79ID:wabwXXXz0
motherhouseのmotherってのはマザーテレサの事なんだけど
「日本人はインドのことよりも、日本のなかで貧しい人々への配慮を優先して考えるべきです。愛はまず手近なところから始まります」
日本の中で困っている鞄職人を助けるべきだったんじゃ無いかな?
0338ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:16:38.43ID:D8pY2vj70
マザーハウスも割高のゴミだろ。単に安いのがいいならバギーポートでも買ったら?
あの値段であそこまで終わってる革を使ってる鞄ブランド、探す方が難しい
HPもアホな客が引っ掛かりそうな宗教臭い感じだし
>>337も言ってるように、日本の客から暴利むさぼって現地に貢献する意味が分からんわ
そもそも金銭的な意味で、他社より好待遇を与えてるかは実際分からんしなあ
やってる事ってピックアップして特集してるだけだろ。それ自体は結局自社の広告じゃん
0341ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:16:47.82ID:t8EADUaR0
サイドインポケットは数年前からよく見かけるデザインだよ
長財布入れには向いてないし>340と似た感想を持つけどサッと取り出したい小物用には良いと思う

皮質はいわゆるバングラデシュレザーという感じそのもので単調で塗った感はあるよな。もっと鞣しや風合い出すのに頑張って欲しい
途上国支援も結構だけどもっと恵まれない人が日本には俺含めて居るわけでそちらにもっと支援して欲しい気持ちはあるし
もっと安くても十分やっていけるはずだと思う。
0343ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:52:08.87ID:t8EADUaR0
ホームオブハートとかマザーテレサとかそういうのは連想するね
0344ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:54:38.84ID:t8EADUaR0
手術の費用3億円おねがいしまーすみたいな募金も嫌い
ほとんど順番抜かしのための寄付金みたいなもんだろ
家族親戚関係者ならともかく赤の他人になぜ順番抜かしのための寄付募らせるんだよ
そのせいで他の患者の命が助からないことだってあるんだからな。
命の重さに国境なんて無いんだからな。
0345ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 16:17:52.15ID:IljH7hRk0
>>344
金で順番抜かしすることの何が悪いんだ?寄付した金を何に使おうがいいだろうに。出資じゃないんだから。よくわからん感覚だなあ。
0346ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 16:30:09.00ID:wabwXXXz0
抜かされる方の身にもなれよ
金が無いばっかりに、海外の誰とも知れない奴のせいで自分の子供が後回しだ
0347ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 21:11:42.74ID:t8EADUaR0
>>345
順番抜かしのために多額の寄付を募ってますということを寄付した人間が知らない場合もいまだ多い。
実態を知ればそんな事情なら寄付したく無かったと思う人も出てくるだろう。すべて知った上での寄付なら問題なかろう。
0348ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 21:59:45.91ID:uXyMBkgq0
>>347
結局必要なお金の総額は変わらないのにそんなこと言ったって微妙だろう。
順番抜かししないと死んじゃうんだからさ。命は金で買うもんでしょ。
0349ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:04:06.82ID:uXyMBkgq0
>>346
なんで自分の子供をさておいて他人の子供の命に気を使うんだよ…おかしいだろ言ってること
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況