X



ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】9本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2017/10/30(月) 16:00:31.21ID:4bDwT8Sg0
ジーンズ関連の全力回答スレです。
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。
質問スレにつき、基本雑談禁止。

【質問者】
・ジーンズに直接関係のない質問は禁止
・検索すれば分かるような質問は禁止(例:「○○って何?」等)
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう

【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・威張らない、怒らない、叩かない
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

前スレ
ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】8本目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1505394301/
0631ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/30(木) 18:29:54.75ID:6AVh8wmf0
ジーンズの裾上げをどこに依頼しようか迷ってます
ネットで調べてみたところ、
川崎の「らいと」か群馬の「がむしゃら」という店が評判が良いらしいのですが、どちらかに依頼した事がある人はいますか?
もしあればご意見を賜りたいと思います
( `・∀・´)ノ ヨロシクー
0632ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/30(木) 18:33:12.99ID:yRmTqG7Y0
らいと は余った生地でポーチみたいなの作ってくれた
0633ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/30(木) 19:03:11.52ID:dkQxrMM30
ヘビーオンスなら中目黒だったかなユニオンパスタイムも良いよ
0634ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/30(木) 19:14:27.73ID:ZJVrXY3M0
ジーンズの前ポケットが深すぎるんで浅く加工しようと思うんだけど、浅くした場合何か弊害あるかな?
股上はローライズぎみなんだけど掌ズッポシ入るポケットの深さを半分くらいにしたい
0635ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/30(木) 19:22:51.68ID:eWHUMpEc0
ライトオンで501買って裾上げしてもらったらシングルステッチだった苦い思い出が。
言えばチェーンにしてくれたのかな…
0636ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/30(木) 19:33:48.83ID:FWFRNqI/0
>>635
普通のミシンしかないしむりやろ

シングルでも縫い幅を狭くして貰うと履いて洗って繰り返しても
裾がペタンと伸びたような色落ちになりにくい
なのでそのようにお願いします、とライトオンとかで頼んでも
なかなか理解してくれない
もよりのユニクロは説明したらなるほどとわかってくれたのに
0638ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/30(木) 19:43:23.79ID:+jJsxjRu0
シングルがイケてないみたいな風潮がいやだ
0639ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/30(木) 19:57:55.70ID:HClL0fB20
ライトオンってチェーンステッチもあった気がするけど俺の気のせいか
0640ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/30(木) 20:18:07.47ID:ICq/BkXz0
ユニオンスペシャルでもあるまいしチェーンにしたところでだろ
0642ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/01(金) 05:20:46.24ID:4veEFgRC0
たまに古着屋でシングルステッチなのにすごいアタリがついてるジーンズを見かける
生地によってはそういう事もあるんだよなー
0643ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/01(金) 05:22:54.48ID:YUxz0l8E0
普通に捻りながら折って糸調子強くして縫えばええんやで
0646ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/01(金) 11:42:32.54ID:+YsESjDR0
>>644
そのままのカッコいい
レアとか特に
0647ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/01(金) 12:35:05.66ID:xSFDLoh+0
数年前にヴィトンで買ったジーンズに携帯の痕がくっきり付いてしまいました。
一部には穴も開いています。
この痕は多分取れないでしょうが、勲章としてこれからも穿き続けるべきでしょうか?
0649ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/01(金) 13:02:15.18ID:qGZ3fFm20
>>634
俺は深ければ深いほど好きだけどなー
とくに夏は上着を着ないからズボンのポッケを使う機会が多い
二つ折りの財布がずっぽし入ると安心する
0651ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/01(金) 13:15:34.23ID:IZtbtRIpO
ジーンズに財布やスマホ入れてる人って本当に多いよな
特に男は女みたいにバッグ持たない人が多いから
ジーンズに限らず穿いてるズボンに財布も携帯も突っ込んでるのがほとんど
後ろポケットから財布が思いっきりはみ出してる人とか落ちたりとか盗まれたりしないか見てる方が心配になる
0653ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/01(金) 13:23:15.63ID:IZtbtRIpO
自分は基本的にジーンズやらズボンに物を入れるのは好きじゃない
コンビニとかでちょっとした物買う時にすぐ出せるように小銭を入れる程度
財布や携帯をポケットに入れるとかさばるし歩きにくい感じもする
あと入れた部分がモッコリと膨れ上がるのが何か嫌なんだよね
あれシルエット的にも美しくないしだらしない感じがするんだよね
ただ夏場だけは上着がないから仕方なく携帯だけはジーンズに入れてしまうけど
0654ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/01(金) 13:26:30.78ID:mD+pJ1G50
高額ブランドのジーンズは履き込むもんじゃないでしょ
色が落ちたり穴が空いたら捨てるもんじゃない?

直して履くのもかっこよく感じるのは普通のブランドのジーンズだからであって
高額ブランドのものはシャネルみたいに洗濯することを前提に
作ってなかったりもするしそれをなんとか洗ったり直したりして
履くというのは身の丈にあってないというか

ヴィトンのジーンズを直して履いてたら貧乏くさくてみっともない
0655ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/01(金) 13:29:46.59ID:xSFDLoh+0
ジーンズに長財布入れてる奴の神経は俺も分からん。
iPhone6か7(8?)まではそんなにはみ出さないからまだ良いけど
親父は後ろポケットに携帯を入れるなって言われた。
0657ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/01(金) 14:07:09.94ID:+evpWHUP0
別に廃ブラのGパンでも穿きこみしたければやればいいし
つかどうせそういう専業ではないブランドのGパンの生産は外注に出してんだろ
あと傷んだGパンをお直しに回すかどうかは愛着次第じゃねえの
オレは他に代わりがあるから傷んでもいちいち直さないでそのままにしとくし
Gパンに限らずだが余程高価な服以外は基本的に消耗品として扱った方が捗るとは思う
まぁ本人が好きにしろとしか
0658ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/01(金) 14:10:58.26ID:zlc4SR5R0
ヴィトンのジーンズ買うような人は服も全部ヴィトンクラスなわけで
穿きこむとか意識しないと思うよ
もしその人がジーンズ穿き込む好みがあるなら
別にヴィンリーバイスとか普通に持ってるだろうし
0659ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/01(金) 14:19:45.04ID:YUxz0l8E0
それは個人の自由だしお前の想像の話をされてもしょうがないよ
0660ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/01(金) 15:27:28.59ID:qvbQt6el0
ヴィトンのジーンズ履く人はジーンズが好きってよりヴィトンが好きなだけ
0661ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/01(金) 15:29:34.32ID:+evpWHUP0
まぁそう思うね
一概にすべてのハイブラのGパンがカスだとは言わんが
値段に見合わないボッタくりとは感じるねw
0663ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/01(金) 18:08:25.94ID:x2K/acOl0
ドルガバのデニムなら買ったことあるけどなんか汚く履けない感じがあった
すぐに手放しちゃったけど
0666ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/01(金) 18:37:36.11ID:rs1KWU4u0
デザイナーズとか高級ブランドのはひとシーズンで捨てるようなもん
ヴィンテージとして後々履くとしても穴開いたりしてるのは論外だわ
0667ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/01(金) 19:13:35.09ID:39qFbryY0
フィアオブゴッドのジーンズ基本1シーズンで捨ててるよ。
0668ぽっきい ◆q5mnWTL6vw
垢版 |
2017/12/01(金) 19:19:16.46ID:0s1VvcSn0
糞みたいな買い物の仕方だな
0670ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/01(金) 22:15:47.34ID:NtPOfxpW0
高級ブランドのジーンズ=フェラーリの軽



みたいなイメージ
0671ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/01(金) 22:42:45.68ID:2sedeeTE0
>>638
いうほどそうでもない

例えば
リジッドの濃紺を10とした場合、色味7ぐらいの古着の裾上げをする時はシングルにするかチェーンにするか迷う
「水色」とまではいかないけど、もはや紺でもないあたりの色残りとかだとね
アタリはつくだろうけど、ついたところでね
0673ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/02(土) 02:09:09.37ID:LMuJ1seO0
>>672
右から斜め左下に縦糸織ってるでしょ?
それ
0674ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/02(土) 02:15:44.10ID:xwcEY0V70
>>673そうなんだ!ありがとうございます。
よれてるって事でよいのですか?
0675ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/02(土) 06:51:49.04ID:ztyv8x5d0
>>674
裾をひっくり返してみると分かるよ
つーかGoogle先生に聞けば一発だけど
0676ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/02(土) 07:02:32.82ID:Z+Ah3Ixi0
>>675すんません!アホなんで専門用語ばかりでわかりませんでした。
簡単で良いので教えてもらえませんか
0677ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/02(土) 08:19:59.46ID:+IcI5ZwE0
僕アホですって言えば優しくしてくれると思ってる
ママに甘えて育ったんだろうなぁ
0679ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/02(土) 10:03:56.39ID:+jVhAIDK0
ジーンズってワンサイズ上げただけでけっこうシルエットは変わるんですかね?
0680ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/02(土) 10:06:22.33ID:JqUgD76Y0
>>676
生地をひっくり返してみたときに
青い線が右下に向かっていたら右綾(Levi'sとかほとんどのデニム)
左下に向かっていたら左綾(Leeぐらいかな?)

自分で持ってなかったらユニクロでもいいから見てくるといいよ
0681.
垢版 |
2017/12/02(土) 10:35:23.86ID:o92yIBuU0
LVCて表示サイズと実寸に結構な差があるん?
606のウエスト80センチ前後のが欲しいんだけど
実寸だと30表示サイズだと32なんだわ
加工物だからそんなに縮むはずないんだけどなあ
0683ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/02(土) 13:13:25.89ID:zhCOpUzo0
>>679
履いたときの印象という意味なら
腰回りからシルエット変わるとおもう
でも自分でそう思うってだけなので
他人はそんなもん気にしてねーだろーなーとも思う
0685ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/02(土) 21:15:11.91ID:hCSgisYQ0
ラングラーでサイズが33インチです。エドウィンだとどのくらいになりますか?
よろしくお願いします。
0687ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/03(日) 00:37:42.13ID:H8WYhmCO0
ディーゼルなんかはどのモデルも腰履き前提なのか妙にウエストがデカイよね
エドウィンもリーバイスも30だけどディーゼルは28じゃないとブカブカ
0688ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/03(日) 13:18:47.51ID:jh0/h2sj0
ブラックデニムって何でブルーデニムみたいな色落ちしないんだろ
染め方が違うのかな?
ブルーデニムみたいな色落ちしたらカッコ良いのにな
0689ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/03(日) 13:27:24.13ID:4vreXO/e0
>>685
>>686
  サンクスです!
0690ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/03(日) 20:57:01.08ID:u7U0IR9E0
>>687
それは俺も思った
ディーゼルは他のメーカーのサイズと大幅に違う
ローライズならまだ分かるんだけど、股上がそこそこ深い物まで全然違う
0691ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/03(日) 20:57:28.26ID:Wgf5meOt0
ブラックデニムが色落ちすると白っぽくなって小汚いよな
0695ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/04(月) 00:11:02.16ID:CAcmBext0
ディーゼルのジョグジーンズって普通に洗濯機で洗濯すると伸びるのかな?

スエットは洗濯する度に伸びてクタクタになるから心配なんだけど…
0700ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/04(月) 00:27:20.89ID:CAcmBext0
>>697
別に変じゃないよ
普通だと思う。
0702ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/04(月) 00:52:12.67ID:vghgIqWf0
DIESELのデニムか。履いた画像ないとなんとも言えんわ
0703ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/04(月) 01:03:13.78ID:CAcmBext0
ジョグジーンズの洗濯頻度と洗い方教えて
0704ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/04(月) 01:22:02.71ID:zif5Mv5W0
そもそもボトムスなんてよっぽど汗書かない限りそんなに洗濯しないでしょ
0705ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/04(月) 01:22:18.80ID:vghgIqWf0
洗濯というか塩水で優しく手洗いしておしまい
というかDIESELのスレッド片っ端から見ればこんな質問いくらでもあるからすぐわかる
洗濯頻度は履く頻度によるだろ同じパンツなんか月2しか履かないから季節にもよるが今なら5月くらいまでは洗わん
0706ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/04(月) 01:23:18.80ID:lkBkWwOj0
バーバリーブラックのジーンズもペラペラで安っぽかったな
ロゴのワンポイント刺繍こそあったが、あれはデニムじゃないわ
0707ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/04(月) 01:28:51.53ID:vghgIqWf0
そもそもあのあたりのデザイナーズのジーンズは外注でこだわりなんてデニム屋が提案するものに比べたらクオリティ低いぞ
デザイナーズの中でもブラックゴールドとかはホントすごいけど。
0708ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/04(月) 01:47:31.88ID:CAcmBext0
>>705
3日に1回のペース履いてる。
洗濯機で普通に洗濯したら駄目なのか…
知らなかった
0709ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/04(月) 01:53:44.27ID:vghgIqWf0
いや洗濯機でも別にいいけど
手洗いでも十分だと思ってるから手洗いにしてる。特にDIESELのデニムは新品の状態でも
結構テンション(DIESEL特有の謎の加工)かかってて生地が傷んでること多い
0710ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/04(月) 02:30:31.82ID:Cm+xRScf0
手洗い面倒だから同色纏めて洗濯機入れてる
そこまでデリケートに育ててる訳でもないから出来るのかもだけど
0712ぽっきい ◆q5mnWTL6vw
垢版 |
2017/12/04(月) 10:19:05.02ID:Ak/eKup80
太ももあたりに猫が這い上がったような爪の跡があるからだろ。
0713ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/04(月) 11:44:10.15ID:ZeXNi23L0
猫とか犬を室内で飼ってる時点で色々と諦めた方がいいぞ
0716ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/04(月) 18:26:29.20ID:DABZ3ayRO
いやだから何を諦めるのか分からない
煽りはいらねーよ
0717ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:06:30.79ID:zmJfQ57r0
今は裾をまくるのが流行ですか?
0720ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:17:05.86ID:gsk+YwWe0
アンクル丈とかおっさんだろ?特に林信者
夏はありだが冬は論外
0721ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:58:11.05ID:c+VlZP0r0
ジーンズの下にストッキング穿いてるから問題ない。
0722ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/04(月) 23:08:26.24ID:x11uidsY0
古着のジーンズを貰ったんだけど、膝を曲げたりして生地にテンションが
かかった時にアウトシームが1ミリくらい開いて中の茶色いステッチが見える
んだけど、これって古着だと良くあること?
0727ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 01:41:23.62ID:u38iyPXu0
チェーンステッチでもユニオンスペシャルで
縫ったものとそうじゃないものがあるからね

さらにユニオンスペシャルの年代にも
こだわる人がいるから


べつにみしんなんてなんでもいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況