・げんじはSTUDIOUSとの関係を否定したが結局デザイナーも元STUDIOUSの人間だった(いつ辞めたのかは不明)と動画内で説明
・突然STUDIOUS販売員RYOが加入しLIDnMの重役2人が元STUDIOUSの人間になる
・商品説明文、ライダースのサイズ、日本製への拘り、原価率が高いなど酷似しているところが多数(ちなみにTOKYO BASEが運営するUNITED TOKYOもLIDnMも「コンテンポラリーブランド」)
・過去にスーベニアジャケットをコラボリリースしている
・これだけ疑惑があるのにSTUDIOUSもLIDnMと関係はないと明言していない

勝手にまとめたけど事実しか並べてないぞ