X



40代のファッション 48着
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/05(日) 08:49:22.46ID:vyLVEOyD0
心に余裕のある40代が衣服全般を語るスレです。仲良く使いましょう。

※服に関係ない話題(ダイエット等健康関連、薄毛、ガチなユニクロ)の連投は控えてください。専門板に行きましょう。

コピペ、粘着を繰り返すアラシがたまに湧きますが、餌(レス)を与えないでください。

>>950過ぎたら次スレ立つまで減速しましょう。

前スレ
40代のファッション 47着
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1508767713/
0660ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 17:26:30.42ID:juskxyGr0
>>658
参考にするのには別に良いんじゃない?
トレンド無視したファッションって、つまんないでしょ
0661ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 17:30:40.75ID:2LGrjf5k0
>632
種の保存が目的だから子孫を残すと老け込むそうだよ
逆に未婚で出産経験の無い女は40から急激にエロくなるそだってさ
0662ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 17:33:53.29ID:tROAAFBc0
トレンドwww
0663ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 17:34:40.66ID:gpvil8nb0
>>658
雑誌とかに影響されて全員でワーってなった最後の世代かもしれないな。
それが楽しかったんだと思うけどね。個性とかは無い方が生きやすかった世代。
0665ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 18:03:22.67ID:19XJJJ+Q0
>>654
ww
それって別に通が通ってきた道でもなんでもなくね?
0666ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 18:08:22.39ID:80/K1i7z0
BEAMSの40thのPVとか凄く懐かしかった
もう原宿、渋谷とか行くことなくなったし
0667ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 18:15:52.87ID:z19WLG5P0
昔は都内でも個人でやってるような小さいインポートショップが一杯あって楽しかったな
今のセレクトショップは名前ばっかでオリジナルばっかでつまらんわ
0669ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 18:40:46.57ID:7kRLqAY60
はじめてここ覗いたけど
おっさんどうし、肩の力抜いてこーぜ

とオモイマシタ
0670ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 18:44:31.99ID:jLKwdhkq0
目ぼしい情報だけピックアップして後はスルーするなりNGすればよろし
0671ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 18:44:55.47ID:YYe3GcMJ0
カシミヤセーター、マフラーは
ロロピクチネリマーロだな
0672ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 18:51:19.85ID:SVSeV5x20
ニューバランスのスニーカー
やはりNの文字が気になる
0673ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 19:34:40.28ID:qMSOC1NQ0
トレンド=流行の潮流
は一般用語だけど、何がおかしいのかな?
0674ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 20:16:26.42ID:9zPvBy+F0
パーカーのフードは子供っぽいとしても
ダウンのフードならOK?
0675ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 20:18:36.39ID:tL3pKNkv0
トレンディードラマって言うとおかしいかもね。
0676ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 20:45:26.06ID:KB3kbz59O
子孫を残すと老け込むのはよく聞くけど
例えば一夜限りのアバンチュールで妊娠した女が男に黙って子供産んで、それを知らない男は今まで通り独身してたらそれでも老けるのかな?
0679ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 21:14:24.93ID:6FYIsTIs0
ブランドなら、服以外ならヴィトンだよ。
リセールバリューが違うし。
鞄に財布にジッピーパースで桶。

今日百貨店で服を店員さんと選んでたら、
冷やかしカップルに、
これ中国人が好きそうな服ちゃう?
とか言って通過冷やかしされたけど、中国人の
ファッションって?

中国人と罵ってくれ。
0680ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 21:17:22.56ID:Ejqftq3C0
ヘルノのポーラーテック4ポケットダウンが欲しいな。
今時期買いに行くとなると、試着されまくりのしかないかな。
0681ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 21:36:52.89ID:BbKpvbxA0
>>667
都内じゃないけど、まだ小さい店だった頃の
ストラスブルゴはカッコよかった
0683ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 21:45:34.07ID:gAANaTlZ0
>>679
服もヴィトンいいよ
値段は鞄よりはるかにアホらしいけどな
0684ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:00:06.37ID:jLKwdhkq0
マークジェイコブスが絡んでるのは知らんかった
0686ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:25:18.51ID:BbKpvbxA0
ユニクロのジーンズは割と同業他社からの評価高いみたいね
ニットとかジャケットとかはああ〜って感じだけど
0687ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 23:49:44.81ID:ShKvjnz/0
バンソンなんかの髑髏の刺繍が入ったジャケット着たら頑張りすぎだろうか
0688ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 23:59:33.38ID:DFevrcm10
えっと

はい
0689ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 00:29:02.53ID:KRTYt6dU0
ヒャッハー言いながらバイク乗るなら良いのではないかと
0690ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 01:08:38.34ID:YFxyS2tS0
>>685
ユニクロのは安いから一度買おうかと思って試着したら
「◯◯なので縮みますから裾詰めするなら一度洗濯してからお持ち下さい」
とか言われて へ?なんじゃそりゃ? ってなって買わなかった記憶が…
◯◯は何だったか忘れた
0691ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 01:14:17.48ID:APHmZvc00
ユニクロとか低レベルの話をしている人は当該スレでどうぞ
0692ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 01:15:44.86ID:Q02StpbJ0
ノンウォッシュかリジッドって言われたんじない。綿布を一度も洗わずに縫製した商品ってことね。
綿布は、洗ったら縮むのよ。
まあ、そんな事はどうでもよくて、ユニクロは高い作業着かな。汚れ仕事の時ぐらいしか着れない。デザインのラインがデブ専だから、一般人には、着こなせないよね。
0693ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 01:20:33.76ID:bVD4txIS0
1本くらい10万以上のジーンズ買えよ
働き盛りがユニクロなんて悲しいぞ
定年になったら買いたくても買えないんだからさ
0694ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 01:25:37.10ID:YFxyS2tS0
>>692
いやウォッシュ加工されてるやつだったから へ? ってなったw
セル何とかって言ってたような
0695ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 01:33:32.57ID:58Kp6nN30
へ?ってなってるのに聞き返さない、記憶に残らないのは無能のすること
0696ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 01:39:30.63ID:YFxyS2tS0
>>693
いやいや洗車とか大掃除、庭の手入れするのに丁度良いなと思ってなw
10万?w
普段はディーゼルとかヤコブコーエンとか履いてるけど10万のジーンズは興味ないわ〜
0697ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 01:43:51.02ID:Q02StpbJ0
>>694
セルビッジ。古い織り機で織ったデニムは切れ端がほつれ易いから、ほつれ防止加工してあります。その、ほつれ防止加工部分をセルビッジと言います。
店員さんは、セルビッジ加工されてたら、すべてノンウォッシュの生デニムだと思ってたんだろうね。ユニクロだから、店員もその程度でしょ。
0698ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 02:18:43.16ID:LAUvcyZy0
庭の手入れにはユニクロは最適。鋏で切っても気にしない。
0699ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 06:09:11.40ID:cN6sZPPh0
ユニクロジーンズのタイトのセルビッチリジッドは保つ喜びは全く無いが
シルエットだけはそこらのジーンズより遥かに良い
W30-31辺り履くとウットリする
0700ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 06:53:13.89ID:k+YIIVCo0
極端なやつが多いのな
嫁子供いて、節約してる人はまだわかるけど、超ハイブラとか年収五千万くらすだろ。
0701ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 06:58:12.10ID:vwbRMYmb0
どんなジーンズでも裾上げは洗う前にするもんだろう。でないと裾にアタリが出ない。違うか?
0702ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 07:03:20.02ID:/umubxqy0
皆様金持ってんだなぁと.....
因みに白のスニーカーでおすすめだったりよく履いているものってありますか?
トッズやベルルッティ等のスニーカーはハイブラってだけで良さが解らない
ドラシューは何足かもっているが
0703ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 07:14:41.59ID:66NpONzX0
デニムなら裾あげしないでくしゅくしゅで引きずって履くのが気に入ってる
足元は夏は雪駄だったり冬はブーツだったり色々
0704ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 07:33:51.65ID:5B4aKScD0
知ったかばっかりでワロタwww
0705ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 07:44:43.30ID:r80qh84d0
5万以上のデニムとか付加価値付けがされてるだけで高けりゃ良いってレベル超えてるけどな
綿花がどーのとか染色や縫製工場がどーのとかで色んな地域や国を輸送するからコストが膨れ上がる的な
25Kくらいで十分良いの買えるしそれ以上は履いてる人の雰囲気次第だわ
0707ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 07:51:53.38ID:2mIRiM5l0
Leeのアメリカンライダース
テーパードなら203 股下78
タイトストレートなら205 股下82
それぞれ14.4ozで12000円お買い得だよ
ついでに言うと他社同サイズより0.5-1インチ分くらい腰回り大きく
まさに中高年向け
0708ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 07:58:12.68ID:3UkMV6Dt0
この世代はエドウィンとかボブソン、ビッグジョンじゃなか?
0709ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 08:12:02.75ID:XQ7Ei9Ur0
おっさんはどのジーンズがいいの?
ユニクロだと安っぽいかね?
見た目あまり変わらない気がするけど
0710ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 08:16:44.96ID:10shykmJ0
デニムはケアも楽で長く使えるから節約するにしてもそれなりの買った方が得だと思うな
最近は3万ぐらいのリーバイスを半額セールで買った。サイズ欠けも無くほぼ全品セールかかるから半値が定価みたいなもんだな
0711ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 08:29:14.74ID:PVp6eBnY0
ジーンズは専業を選ぶ主義だな
リーバイスの棉100%一択
最近買ったのは517のリジッド
0712ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 08:30:50.53ID:r80qh84d0
>>709
ユニクロで良いやって思えるならユニクロで良いよ高いの買っても自己満だし
そこそこってんならAPCあたりで

自分は最近緩いのが好きなんでHATSKIのテーパードをやや大きめで履いてる
0713ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 08:31:20.81ID:YTMcf2kM0
自分が何に合わせてどんな風に履きたいか
そして予算にもよるね
0714ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 08:41:44.15ID:QjufwVNe0
ヴィン501ならどんな系統でもそれなりに合わせられるんじゃね
0718ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 10:06:11.26ID:GDy15eb+0
一時ペンキ塗ったGパンが流行ってなかった?
0719ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 10:10:07.12ID:gvrOf77R0
>>714
あんな糞シルエットがどんな系統にも合うわけないだろw
0720ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 10:33:49.13ID:rvvHjRCi0
夏用にUNIQLOのドライジーンズ(現在廃盤)は愛用してるけど、
基本はリーバイス505一択。
中学生の頃からずっとこれ(笑)。
最新型はちょっと太めなのが残念

ただリジットから養成wするような
穿き方を志すならば、
UNIQLOの存在意義はあるかな?
良い練習になると思う。
0722ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 10:44:58.72ID:lTIgyJAY0
アメリカではデニム廃れてアスレジャーが盛り上がってそれも廃れてデニムにまた戻ってる模様。
0723ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 10:52:48.02ID:Er4IidYx0
>アスレジャーが盛り上がってそれも廃れて
化繊の服は着心地悪いからな
ドン臭いアホばかりのアメ公どもも
防寒具以外には使えないことにやっと気づいたんだろ
0724ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 11:24:31.89ID:rYVDbl4K0
>>444
デニムも着心地が良いとは言えないと思うが。
それぞれに善いところがあるよ。
0725ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 11:31:57.81ID:GsOdzFup0
アメリカでのデニムの歴史考えたらそんな発言恥ずかしいと思いそうなもんだけど、裾上げしないとならないようなデニムばっかり買ってるからわからないんだろうなー
0726ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 11:32:01.23ID:Er4IidYx0
ウレタン入りのGパンは穿き心地に関してはまるでダメだね
モノによってはホコリも付きやすいし
化繊の服は動いた時にシャカ音するのも安っぽい
0727ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 11:59:47.04ID:/umubxqy0
結局白のスニーカーのおすすめ又は履いているものは無しか残念
0729ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 12:04:01.10ID:C0bbyWmV0
現行のリーバイスはイマイチかな
LVCも情熱のあった日本人チームから取り上げられちゃったらしいね
レッドが数年前に一瞬復活してすぐ消えてたな 迷走してる感あるね
0730ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 12:07:38.77ID:SFUDqpZs0
デニムも原理主義者多いからな。
世間との温度差がすごい。
ま、すきにしたまえ。
0731ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 12:08:46.01ID:C0bbyWmV0
>>727
残念ながら白は履かないのよね
形ならコモンプロジェクツとかトムフォードが大人っぽくて好き
0732ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 12:21:19.74ID:/yUVTgcR0
デニムは色々あるけど色々履いてきてやっぱりリーバイス501だね
0733ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 12:23:30.12ID:r80qh84d0
>>727
オールスター、シューズライクポタリー、ジャーマントレーナ、アサヒ、vansのスリッポン、アンバサダーズとかテキトーにあげれば良いの?
0734ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 12:23:33.40ID:yF1jEP9/0
今のリーバイスはおっさんが知ってるリーバイスとは最早別物。
キムタクのCM辺りからおかしくなって、今や目も当てられん。
0736ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 12:25:16.15ID:ywuxult/0
コロンビア産のkedsの白いスエードたまに履く
20年くらい履いてるw
0743ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 13:03:57.07ID:qkH6PhFQ0
デニムもドレスダウン用に白か白寄りベージュだけか
エラスタン入りの細身ストレッチのテーパードだね
トレンドではアウトだけどキレイ目に履ける
膝が出たらサヨナラだからコスパは最悪だけどねw
0744ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 13:45:20.81ID:C0bbyWmV0
ウレタン入りは楽だけど膝もでやすいし、独特の細くて深い皺(ヒゲ)がはいるのがね
シビリアとかPTとか何本かあるけど、物凄く気に入ってるわけではないなあ 便利だけど
0748ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 15:15:44.00ID:qkH6PhFQ0
>>744
白は膨張色だから太めは全体のバランス崩れる
そうなるとシビリアの細めが足長に見えるしイイんだけどね
おっしゃる通りで消耗品w
0750ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 15:44:54.02ID:Er4IidYx0
裾を地面に引きずったりはしないけどためて穿くのは結構好きかなw
0754ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 16:54:16.37ID:4axD7XhJ0
細いの履いてるけどさ、俺のナニが人よりでかいからなのか股間居心地があんまり具合よくないんだよ
501が恋しいよ
俺のナニが人よりでかいのがよくないのかな〜
0755ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 16:55:22.67ID:t4qLlFsl0
>>754ナニうp
0756ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 17:06:38.97ID:wGFttPdu0
デニムだったら、アクネいいとおもうけどな
楽なのはディーゼルのジョグジーンズ。
今はいてるのはリダン
0758ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/13(月) 17:18:59.13ID:dEtOsiZF0
>>753
Lee 101 premium qualityってのを履いてるけど、細すぎず太すぎずちょうどいいよ
ウエストは80オーバーなんだけど30インチを履いてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況