X



【ライダース】街着 レザースタイル 73【ブルゾン】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/08(水) 09:10:51.02ID:nGdXNMVy0
ドメスティックブランド・インポートブランド・バイク用品ブランド
街着する 街着したいライダースにブルゾン、シャツ... etc
レザースタイルに合うファッションを語るスレです
0852ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 19:38:55.88ID:OKT0msQ30
チコタンタン チコタンタン チコタンタン チコタンタン
0856安倍総理 ◆tr.t4dJfuU
垢版 |
2017/11/12(日) 19:40:22.22ID:VCKAhxck0
>>835
心配ない。
あれはバイク板でも叩かれてるw
袖無しのGジャンっいうのは、同じものを着た仲間意識だったり、革ジャンの武骨さを消してるつもりな奴もいる。
だから難しいんだよバイク乗りってのは(´・ω・`)
あーならないように、それでいて機能性も失わずライダースを着こなさなきゃならない。
だから俺みたいな迷える子羊がファ板とバイク板を彷徨っちゃうんだな。
街を歩くだけならペラジャンで良い訳だし、さほど問題ないし。
0858ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 19:40:33.29ID:z8HmjHms0
>>834
人間って相手次第で態度が変わるもんだから、ヤバそう・危なそう…と思われてるくらいのが自分の身は安全だよ。DQNは寄ってくるけどw
バイクなんて1発食らったら大怪我なんだから、危ない目に遭うくらいなら疎まれる方がマシかな。
0870安倍総理 ◆tr.t4dJfuU
垢版 |
2017/11/12(日) 19:45:24.87ID:VCKAhxck0
>>858
すり抜けは強くなるしなw
ただ俺は秩父がホームで静かだからさぁ。
流石にまったりしたおばあちゃんとか見ると爆音は気の毒になるからノーマル派。
身一つだから怖そうにってのも分かるけど、それがバイク乗りのファッション性を下げるから困った話よなw
0908ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 20:01:06.00ID:z8HmjHms0
>>870
今は騒音規制がキツイから俺もサイレンサーは車検に通る範囲にして気をつけてるわ。ツーリングでは意外とライジャケの人が多くて、革ジャンだと車の人が距離とってくれたりするから普通に走れるのがありがたい。
0920安倍総理 ◆tr.t4dJfuU
垢版 |
2017/11/12(日) 20:06:15.17ID:VCKAhxck0
>>908
あれなんでだろうな。
BATESのマットなゴートレザーはダメなのにvansonは距離取られる。
まぁ自意識過剰かも知れんけど、vansonのがガチっぽく見えるんかな(´・ω・`)
0934ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 20:35:06.82ID:zk507A9T0
そやのに・・・・・・・・・そやのに・・・・・・・・・
0950ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/12(日) 20:40:32.89ID:zk507A9T0
そやのに・・・・・・・・・そやのに・・・・・・・・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。