X



ミリタリー総合 9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0903ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 21:37:35.75ID:F6nIp4ZE0
>>901
ゴミがしゃべった!
0904ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 21:38:09.69ID:qCZfVJgW0
>>898
違う違う、ポケットなんかはデザインなんだよ。とくにこのご時世だとね。
俺が言ってるのは素材とか材質のこと
ポーラテックだ、ゴアだ、なんだの話。
レプリカはただのナイロンだからゴミ!本物サイコー!ってのはこの時代でなんの意味もないよって言いたいの。それで充分なんだから
0905ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 21:38:26.91ID:dMoU0ULl0
しかしシールズがグリーンベレー絞め殺すなんて、もう破茶滅茶だな。
0908ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 21:40:05.51ID:F6nIp4ZE0
>>906
つまんね
0911ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 21:43:26.20ID:/DO4M6c70
>>907
もう無茶苦茶やね君
引くに引けなくなってるじゃん
0913ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 21:45:44.33ID:oyYtmzyT0
>>891
ゴメンw
まあ極端過ぎるんよね

見た目が良くても快適でないとか
着心地良くても見た目がダサいとか
どちらが欠けても良いってもんじゃないでしょ?
冬に薄着するために機能性衣料着るのもファッションだと思うけど。
0914ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 21:46:17.20ID:qCZfVJgW0
>>910
極端すぎない?
ポーラテックやゴアじゃなくても極寒でもない日本にいるんだからその機能が無くても大丈夫だよって話だよ?
0915ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 21:49:25.00ID:ORP7Wji00
>>914
まあ、そう思うならそれ着とけよ。
似てるけど、全く別もんだからな。
0916ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 21:51:09.96ID:gYAcYe8z0
>>904
湿気の多い日本でゴアはともかく
ポーラテックは日常使いでも安物フリースとの差を感じられるよ
静電気が起きづらいから毛玉も出来にくいし
洗濯繰り返しても薄くならないし何年も使える
使った事ある上で言ってる?
0917ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 21:57:14.84ID:ORP7Wji00
登山や釣りをしてるやつは結露を経験してるだろうし、
今現状では最高の機能じゃないか?
町中ではそうそう経験しないだろうけど。
0919ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 21:59:11.08ID:qCZfVJgW0
>>915
知ってるよ。
ecwcsのゴアもってるし、ポーラテック製品も複数持ってるよ。
ただそれ一枚で着るわけじゃなし下着にヒートテックやらなんやら着るんだ。
北海道なんかじゃ話は変わるだろうけど東京なんかじゃちゃんと服着てれば大丈夫だよってこと
0920ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 21:59:13.11ID:B19kVzAe0
>>916
昔の登山用品でタラスブルバってシリーズのポーラテックフリースを使ってた。軍用のほど厚みは無いが、へたりもしないし薄くもならない…袖ゴムがガバガバになるまで20年近く使えてたよ。大した耐久性だわ。
0921ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:02:02.35ID:ORP7Wji00
>>919
持ってるんならなぜそれを買おうと思ったのか?
デザインって言うならレプリカでじゅうぶんなんだろ?
0922ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:03:28.86ID:gYAcYe8z0
>>919
持ってて知っているなら
ポーラテックでもClassicからサーマルプロハイロフト採用品まで幅があるのは知ってるでしょ
一括りに語るのは乱暴やで
0923ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:03:45.41ID:oyYtmzyT0
ポーラテックはイイ!
洗濯せずに棄てるなら別だけど
UNIQLOのフリース何着も買い変えるなら
ポーラテック1着で十分。
0924ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:04:51.67ID:qCZfVJgW0
>>921
なんか君には何を言ってもダメな気がするw
俺の負けでいいわw
あー言えばこう言うのレベルがすごい。
0925ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:06:47.52ID:/DO4M6c70
極論ガイジ多すぎだろw
0926ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:07:56.48ID:gYAcYe8z0
>>920
俺も最初は高いなぁ、と思ってポーラテック製品買い始めたけど
長持ちするし、山のはデザインも完成されてるから長年使ってるわ
でも、ポーラテックを更にリサイクルした安い緑字タグの奴はダメね
静電気がめっちゃ出るw
0928ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:13:36.58ID:B19kVzAe0
>>926
ポーラテックのリサイクル品なんてあるんだ…緑タグには気をつけるよ。
0929ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:26:01.86ID:E032Kf6/0
>>888
俺、胸囲94で実物のSはちょうどいい(と思ってる)。
XSだと腕を前に出した時に背中が突っ張る感じ。
胸囲99だとMで良いんじゃないの?
0932ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:35:33.91ID:oKzxSB2I0
>>929
買ったのは実物Sなんだ。
やっぱり…Mだよね…orz
着ると胸のところが若干だけど違和感?張ってる感じ?がするもん。
0933ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:39:04.44ID:ORP7Wji00
>>924
おまえが噛みついてきたのに失礼なやつやな。
どうせ本物に引かれて買ったくせに。
0934ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:45:31.33ID:qCZfVJgW0
>>933
そうだよ。頭悪そうだけどよくわかったね
両方もってるからこそレプリカで充分だと思ったって事言ってるんだよ、わかんないかなー?
落ち着いて相手が何書いてるかよーく考えような。
それじゃね
0935ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:49:58.76ID:LxgeHsuf0
ミリタリーはカッコいいから着るんだよ
機能はよく知らないし
肩に何も無いより、エポレット付いてたほうがなんかカッコいいじゃん
だから仕事のワイシャツがわりにエアフォースシャツ着てるし、それで商談もする
まあエポレットの付いてる意味はよくわからんけど
0936ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:51:12.63ID:ORP7Wji00
>>934
おまえこそよく見ろよ俺は本物サイコーなんて書いてないだろ。
本物サイコーってこの時代では意味がないって書いてんのはおまえだろうが。
0937ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:52:51.37ID:4gsDNuyr0
これ実物持ってなくね?
たとえばGen3L6だとパックライトと レプリカのなんちゃって3層モノだと重さとコンパクトさが段違いに違う
ソフトシェルもそう
レプリカは防風層入れるからめっちゃ分厚い。
0940ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 23:00:40.65ID:qCZfVJgW0
>>939
????
変えてないが?
被害妄想まで入ってるじゃん落ち着け
0941ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 23:02:11.73ID:X316adbE0
>>873
袖がぶっといから、タイトやジャストフィットなサイズだとチグハグになるね
0942ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 23:09:22.70ID:J1TNEOU+0
>>941
意見ありがとう。
袖はそんなに太いとは感じなかったみたいかな。
見た目のバランスが悪いと言うことかな…
それは嫌だなぁ…
0943ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 23:09:51.51ID:ORP7Wji00
>>937
細かく言うとgen3もパックライトとメッシュの内張りつきの2種類ある。
>>940
ハイハイワロスワロス
0945ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 23:13:47.13ID:LxgeHsuf0
素材はコットンでないとな
0946ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 23:13:51.46ID:F6nIp4ZE0
>>943
おまえ死ねや
0949ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 23:19:33.32ID:qCZfVJgW0
>>948
なんだ話に寄るって
日本語も不自由だな
歳いくつなの?高校生くらいか?
0952ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 23:22:21.46ID:ORP7Wji00
ID:qCZfVJgW0
負けたんだろ?さっさと尻尾まいてかえれよ。
0954ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 23:24:47.03ID:kaEwurrR0
お前ら盛り上がってるとこ悪いけどさ、俺を置いてけぼりにしてないか?
0956ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 23:27:35.72ID:7sWig4Qx0
>>955
いや、バカはお前だろ説明してみろよ
話に乗るって言いたかったのか?
0957ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 23:28:22.24ID:ORP7Wji00
よっぽど悔しかったのか顔真っ赤にして抵抗してんのなw
0958ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 23:31:04.39ID:F6nIp4ZE0
>>955
効いてるw効いてるw
0959ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 23:31:11.84ID:7sWig4Qx0
悔しいのはお前だろw
悔しくないやつが顔真っ赤にIDも真っ赤にして24レスもする?
日本語不自由な全レスガイジくんwwww
0960ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 23:34:06.71ID:ORP7Wji00
904 ノーブランドさん sage 2017/11/29(水) 21:38:09.69 ID:qCZfVJgW0
>>898
違う違う、ポケットなんかはデザインなんだよ。とくにこのご時世だとね。
俺が言ってるのは素材とか材質のこと
ポーラテックだ、ゴアだ、なんだの話。
レプリカはただのナイロンだからゴミ!本物サイコー!ってのはこの時代でなんの意味もないよって言いたいの。それで充分なんだから
919 ノーブランドさん sage 2017/11/29(水) 21:59:11.08 ID:qCZfVJgW0
>>915
知ってるよ。
ecwcsのゴアもってるし、ポーラテック製品も複数持ってるよ。
ただそれ一枚で着るわけじゃなし下着にヒートテックやらなんやら着るんだ。
北海道なんかじゃ話は変わるだろうけど東京なんかじゃちゃんと服着てれば大丈夫だよってこと

なんの意味もないって言いながら買ってますw

>>959
24ぐらい大したこともないけど?w
0962ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 23:41:20.57ID:7sWig4Qx0
これ責められてるのぜーんぶ自演だと思ってるんだなww
錯乱しすぎなのか語彙力のないリアル馬鹿なのか
どっちにしてもキチガイにはかわんねーな
0963ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 23:43:38.93ID:ORP7Wji00
>>962
おまえミリタリーファッションの話なんてしてなくてキチガイばっかり言ってんのな。
お里が知れるでw
0964ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/29(水) 23:43:48.33ID:F6nIp4ZE0
>>961
分かるよ
0970ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/30(木) 00:14:37.19ID:HwLzaZ2T0
>>968
会計年度が2005年のECWCS gen1ゴアテックスパーカーってありえますか?
0971ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/30(木) 00:16:24.09ID:qUqs7e/f0
>>969
ググればすぐ分かる。
SPO100(契約機関)-05(2005年度)-D(契約種類)-4041(通し番号)
0972ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/30(木) 00:18:49.14ID:Nr1h8hO80
>>800
書き込み多すぎw。なんだろうね?単純に手持ちの服との相性が
シャツやTシャツぐらいなんだよね。あと、秋はM65の方を
履くからかな?若干、生地薄いでしょ?茶系のウールジャケや
ポケが隠れるくらいのコートのコーデは見た事あるが、この時期
他の人はどんな格好してるのかなと。
0973ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/30(木) 00:19:01.86ID:4OThhRxO0
>>969
Contract Number
0974ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/30(木) 00:21:53.87ID:GblArpRm0
>>969
前年9月からの会計始まるから正確には05年より前の製造だけど世間一般では会計年度の年で〜年製って言うから05年製と言って良い
0975ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/30(木) 00:22:36.01ID:3XaGXLdH0
丁寧にありがとうございます。
無知ですみませんでした…
0976ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/30(木) 00:24:12.89ID:4OThhRxO0
>>970
俺のGen1ゴアパーカは2004年だよ。
0977ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/30(木) 00:24:26.08ID:KrBqO1Ka0
俺もタグの見方よくわからないから店を信用するしか無いわ。
今は米軍基地前のショップで買っている。
0980ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/30(木) 01:08:06.31ID:DDsVlDg70
寒くなったり暑くなったり何着ていいかわからねえ
今日なんかTシャツにファティーグシャツで十分だったぞ
0981ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/30(木) 01:12:46.39ID:Nr1h8hO80
温度で何着て暑かった寒かったを記録しとくと
同じ気温になった時や来年以降、参考に出来るよ。
0983ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/30(木) 05:51:27.13ID:HwLzaZ2T0
MEDIUM-LONGのECWCSゴアテックスパーカー着てる方がいらしたら身長体重と着用したときのサイズ感を聞きたいです
可能なら着用時の写真もお願いします
0986ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/30(木) 07:01:23.99ID:w3mWbTqr0
>>985
それならM-Rで余裕。ガッシリ体系じゃなければS-Rでも大丈夫くらいかと思います。自分は177pでM-Rだけど、ガッツリ重ね着しても身幅は余裕あります。
ちょっと長めのコート風に着たいのであればLongを選ぶのもありなのかな?ゴアパーカのLongは持って無いので推測ですが。
0988ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/30(木) 07:55:04.48ID:HwLzaZ2T0
>>986
M-Rで手頃な値段が見つからないんですよね……・゚・(ノД`)・゚・。
0989ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/30(木) 08:01:55.28ID:HwLzaZ2T0
他のところでGUの3WAYマウンテンパーカXLがちょうど同じくらいのサイズ感だと伺ったので今日試着しに行ってみます。お返事ありがとうございます
0991ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/30(木) 08:14:25.65ID:8RZqvt2Q0
>>979
2000年代中盤まで陸軍空軍はGEN1でそのあとGEN3やAPECSに更新
GEN2はほぼ海兵隊専用だったはず
0992ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/30(木) 08:14:33.94ID:GblArpRm0
>>990
おつ
冬だからかな?
ミリ系はかっこいいアウター多いもんなー
0996ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/30(木) 08:33:33.54ID:HwLzaZ2T0
>>991
Contractは05年なんですがAssignが86年でした。陸空海のどれのものなのかはわかりません
0997ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/30(木) 08:36:50.67ID:OdWiCB6c0
>>979
2005年までウッドランドM65の発注あるんだから
Gen1があっても何ら不思議でない。

>>985
私感ですけど
Gen1ゴアパーカの裄丈は同サイズのM65より長いように思う。
なので身長177cmもあるならRegular丈で裄丈が短いってことはないでしょう。
WIPの以前のモデルさん(176cm/67kg)がRegular丈着て拳が隠れるくらいの長さだから
ジャスト気味で着たいならShort丈でも良いかも。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況