X



40代のファッション 49着
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/15(水) 06:35:24.99ID:Nr0RGDsV0
心に余裕のある40代が衣服全般を語るスレです。仲良く使いましょう。

※服に関係ない話題(ダイエット等健康関連、薄毛、ガチなユニクロ)の連投は控えてください。専門板に行きましょう。

コピペ、粘着を繰り返すアラシがたまに湧きますが、餌(レス)を与えないでください。

>>950過ぎたら次スレ立つまで減速しましょう。

前スレ
40代のファッション 48着
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1509839362/
0902ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 22:16:31.57ID:xToB2hyN0
おっさんでもお洒落したいもん
だって、お洒落はパワーになる!
0904ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 22:24:39.86ID:tbTbsZtx0
おっさんが若作りするとキモいから流行にとらわれない服装が良いと女子社員に言われた
0906ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 22:45:08.46ID:PFmbsN7F0
白いシャツ
デニム
ローテクスニーカー
みたいな感じ?
0908ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 22:53:01.57ID:HLdVa36Y0
ユニクロで買ってると流行を追いすぎになるかもな。
0912ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 23:57:09.53ID:5ULlO8p30
>>848
自分がピークの時で止まるのが、男がファッションで女が化粧なんだそうだ。
結婚したら身形が疎かになるのは仕方ないし、いざオシャレしようとすると、
若い時にイケてた人ほど、その時の知識を頼りにするから流行が止まった人になるそうな。
0913ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 00:05:18.05ID:+vm0Y5gZ0
>>846
>・ニット帽+プラフレームの黒縁メガネ+ハーフコート
>・ボトムスはデニム
>・シューズはショートブーツかスニーカー
>・無精ヒゲ

それは流行なのかな?
たしかにクラークスあたりのショートブーツは
どのオッサン雑誌も推奨しているけど
0914ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 00:37:15.06ID:4DpniWfU0
今月めちゃくちゃ買ってもうた
お金いくら使ったんだろ

・ロエベのセーター
・ロエベのバックパック
・サンローランのケープ
・サンローランの刺繍セーター
・バレンシアガのコート
・マルジェラのワイドパンツ
・マルジェラの薄手ニット
・マルジェラのざっくりニット×2
・マルジェラのカーディガン×2
・マルジェラのバックパック
・アンドゥムルメステールのカーディガン
・アンドゥムルメステールのタートルネックセーター
・アンドゥムルメステールのコート
・グッチのタートルネックセーター
・ヴァレンティノのデニムコート
・バーバリーのざっくりニット
・プラダのコーデュロイパンツ
・プラダのカードケース
・J・Wアンダーソンのバックパック

カードの明細がなかなか凄いことになりそうやで、ほんま
0915ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 00:39:38.60ID:RzpnSSgV0
ワイドパンツいいと思うけどな
男のスキニーよりよっぽどまともに見える
0916ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 00:41:47.62ID:4DpniWfU0
背があればワイドパンツかっこいい
バッサバサさせて大股で歩くとシルエットがカッコいい
0917ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 00:44:53.75ID:UYt9iyAj0
でもワイドよりは
基本足細くYのほうが
万能な格好良さは出るよね

ワイドパンツは
着こなしや体型など色々な要素が
絡まないとよく見えないこと多い

楽だし自分の着こなしのアクセントにはなるんだけどね
0919ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 00:56:15.10ID:4DpniWfU0
そういうキモいのとは無縁なんで君ごときに心配してもらわなくても大丈夫だよ
悔しいからってチクリと刺そうとするのはやめたまえ
精神性が透けて見えて薄ら寒いぞよ
0920ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 00:59:07.89ID:nZ5i3MFD0
いや悔しいとかではなくほんとに
健康ならそれでよかった
0923ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 01:18:43.20ID:pEBKYcqB0
>>914
スゲエ
家事にでもあって着る服なくなったんかw
0925ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 01:27:58.48ID:OIH7FEoP0
914 名前:ノーブランドさん [sage] :2017/11/27(月) 00:37:15.06 ID:4DpniWfU0
今月めちゃくちゃ買ってもうた
お金いくら使ったんだろ

・ロエベのセーター
・ロエベのバックパック
・サンローランのケープ
・サンローランの刺繍セーター
・バレンシアガのコート
・マルジェラのワイドパンツ
・マルジェラの薄手ニット
・マルジェラのざっくりニット×2
・マルジェラのカーディガン×2
・マルジェラのバックパック
・アンドゥムルメステールのカーディガン
・アンドゥムルメステールのタートルネックセーター
・アンドゥムルメステールのコート
・グッチのタートルネックセーター
・ヴァレンティノのデニムコート
・バーバリーのざっくりニット
・プラダのコーデュロイパンツ
・プラダのカードケース
・J・Wアンダーソンのバックパック

カードの明細がなかなか凄いことになりそうやで、ほんま

これらの商品を画像で見せて
出来ないなら悪いけど嘘確定っすわ
0928ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 02:05:14.31ID:WyGXBDwZ0
いよいよ50手前くらいになると個体差がデカくなるな
何十年ぶりかの同窓会に顔だして愕然としたわ
0929ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 02:08:23.69ID:UYt9iyAj0
50手前の同窓会って
肩書きや仕事や家庭だけでなく、
容姿も結構見られるというか
話題になってしまうものなんですか?
0930ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 02:26:27.37ID:2P406FsB0
>>925
「予備」「色違い」「別サイズ MとL等」「観賞用 コレクション」も買ってるものもあるだろうし、ものすごい数になってるだろうな
0931ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 02:56:51.11ID:T6R8ycBB0
>>929
いや、中身の話でなくて成長というか退化の速度度合いの開き?これが皆んな同い年かぁという衝撃?
0932ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 06:18:30.36ID:NebnGa5+0
俺もシームレス二色買っちゃったから明細見んのが怖いわ・・・
0935ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 07:25:41.58ID:4o8CzK+H0
>>846
やばいマスクしたら完全に俺じゃんwしかもクラークスのブーツだし
靴は勘弁してくれ金無いしクラークス好きなんだよ
0936ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 07:34:27.83ID:ZG+Ti6He0
>>853
そのときも「チェスターコート」って呼び名だった?
ウチの地域では普通に「ロングコート」って呼ばれてたわ
ドラマで三上博史や柳葉敏郎が着てたね。
0937ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 07:42:18.49ID:Wy6bURaO0
>>936
そうそう、単にロングコートと呼んでたね
裾を翻しながら颯爽と歩くのがカッコいい
0938ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 07:50:19.61ID:wt3+VWOq0
ポアロが着てた系だな
レザー素材はマトリックスと言ってた
0940ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 09:48:17.10ID:nSltZ/Yc0
みんな釣られてるなw
雑誌で欲しいの丸つけたの並べて書いて買った気になってるんでね
あんまりイジメるなよw
0941ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 10:51:19.54ID:GuQA10Ad0
なんだ
やたらにニットが多いから、そんなに買ってどうするのかと思った
0942ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 11:09:12.29ID:HxzsJ3MK0
ニットとバックパックが多いよな。男で買い物自慢するのも珍しいし
0944ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 11:59:58.51ID:8G4YwM6y0
ラストエンペラーでのジョン・ローンのチェスターコート姿が今でも理想
あの映画全般的に衣装が素晴らしいけど
0946ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 12:41:45.06ID:tSVMZ/rL0
Gitmanオックスフォード シャツのサイズ感てどんなもんだろう
アメリカから通販で買おうと思うんだが
ラルフローレンやらと同じく日本サイズからワンサイズ落とす感じかね
0947ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 13:49:57.05ID:QZ+SZwf60
この歳になるとロングコートが似合う様になって嬉しい
中学生の時にあぶない刑事に憧れて坊主頭にチェスターコート着てたがな
0948ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 14:00:03.83ID:eYFrQsUJ0
この歳になるとコートの下は全裸に素足で革靴だよな
0950ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 14:05:11.55ID:gkdDf6y50
膝下のロングコート姿の男を見たらやっぱ変だった。
身長が170ないぐらいだったっていうのもあるかな?
0952ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 14:29:05.84ID:zhagJ06h0
>>946
UAで別注かけてるのはデカイな。
0953ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 14:56:31.79ID:EllJKbEH0
身につける服の総額と年収の関係って累進だとはおもうけど、
1000万以下なら1%くらいが妥当?
0954ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 14:57:16.91ID:rBXNBUb60
この冬はインポの革ジャン一着MTMして、ヨウジの軍パン買って終わり
アメカジに揺り戻した一年だった
0955ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 15:37:43.07ID:UYt9iyAj0
バブアーがっつり
つけ置き洗いしてみた
匂いの公害置きてたから

仕上がりどうなるだろ
匂い消えても
カピカピになってたら悲しいな

シップスに売ってた匂いのないネイビーバブアー
は気になってるんだよね
0956ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 16:38:20.06ID:7oYgHfbZ0
>>950
身長が問題なのではなく、その人が変だっただけだろ

同僚男は163センチくらいだが、膝下ロングコートめちゃくちゃ似合ってるがな

コートが似合わない人の原因は、たいていズボンがダブダブ。
0957ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 16:40:49.36ID:DILGLHua0
俺もバブアー洗ってオイル落とそうかな。せっかく買ったのに
臭いだのなんだのレスで叩かれるもんだから着て出かけられやしねえ

引っ張りだしてきたWALLSのダウンも今の世の中じゃ太すぎるし
手持ちのアウターが機能しないのばっか
0958ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 17:11:55.70ID:0xbgNAps0
5年、10年着られるアウターってなんだろうな?

個人的には
無難なラインナップだが

ムーレー
カナダグースダウン
オイル少なめパプアー
ラベンハムのキルト

この辺りは
ベタだが時代にも左右されない
良さと耐久性あると思ってる

ほかに良い冬アウターあるかな?
0959ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 17:15:53.83ID:GPG5m6Ez0
>>958
還暦近い男が着てておかしくないってことだろ?
チェスターコートとか買っときゃ間違いないんだろうけど、
生地にも流行があるからなぁ。

ムーレーとカナグーはそういやあったね、になるとおもうけど。
もっとマイナーな方が良さそう。
0960ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 17:16:25.61ID:bnPDnwrH0
バブアーは洗うと確かに臭いは薄くなってベタベタも少なくなるから着やすくはなるけど、見た目があの独特の艶がなくなってただの小汚いきれみたいになるよ
あと摩耗に弱くなって袖口とかあたりがつく部分がすぐに擦り切れて穴が開く
俺は構わず洗って着てるけどね
0961ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 17:18:06.58ID:4DpniWfU0
>>956
いやいや、チビのロングコートはやはりみっともないもんだよ
友達の話にすり替えてその実あなた自身の自己弁護をしているようにしか見えない

人が宿命的に抱えた弱点を必死に自己弁護する様は僕は好きじゃないね
弱点てのは受け入れて他人に擁護してもらうべきところだよ
0962ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 17:19:05.51ID:FidE4fOV0
>>958
ラベンハムも型の流行りあるでしょ
つっても10年近くタイト目のレイドンが売れてる気はするけど
0963ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 17:19:50.35ID:ERNfKFB40
>>957
WALLSのダウンは太いというより着丈が短か過ぎる
10cmから15cmくらい長ければ着ても浮かないだろうね
0964ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 17:20:40.51ID:aNsPuzuM0
ヒザ下の程度によるなあ
5cm程度なら身長低くても余裕でしょ
0965ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 17:23:15.47ID:R9yz48mO0
ラベンハムなんて単なる定番ってだけで高級品でもなんでもないしナイロンは経年劣化するから10年なんて着たらボロボロだよ
普通のオーソドックスなユニクロのウールのコートの方がよほどもつぐらい
0966ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 17:23:23.20ID:GPG5m6Ez0
ハンフリーボガートってあたまでかいしズボンブカブカだけど、
ロングのトレンチコート似合ってるよね。
映画フィルター通して見てるからかね?
そんな気がしてきた。
0970ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 17:54:23.09ID:01dnXmiA0
やっぱり変ってのはあるよ。

さっき派手目のスタジャンにデニムのおじいさんが歩いてたんだけど、
割と痩せてて背筋もピンとしてたけど、髪の毛がボサボサ白髪のいかにも老人だったんだ。
顔だけ老人で後は若くて違和感すごかった。人形の首だけすげ替えたみたいだった。
0971ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 17:54:58.62ID:zFNqERUK0
体型さえ維持できれば10年くらい同じ服で余裕じゃね?
0972ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 17:58:19.36ID:R9yz48mO0
手持ちのクローゼットに10年前の服は皆無だな
10年後でも使えそうなのは100年コートとラルディーニのチェスターぐらいか
ただ使ってないスーツとかは15年前でもまだ綺麗だから扱いさえ良ければ使えるものは色々あるんだろうな
0973ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 17:59:33.94ID:wt3+VWOq0
体型は維持できても毛が減ることや変な臭いがするのを止められない
0974ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 18:00:53.93ID:oDyRZxm10
僕は好きじゃないねwww
0975ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 18:05:33.95ID:oaq8sKZe0
15年前のスーツ久々に切る時って
クリーニングだして着る?
ふと思ったんだがさ
0976ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 18:07:37.61ID:49HclYHT0
>>957
バブアー洗った経験者ですが匂いはお湯でもとれませんでしたし
そのうえ皺がまだらになったりしますよ。
完全にオシャレ用ではなく純アウトドア用品の服ですね。
0977ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 18:17:57.65ID:FidE4fOV0
>>965
ナイロンはそんなヤワじゃないわポリと間違えてない?
着る頻度によるけど10年なんて余裕
そもそも高級=長持ちじゃないし
0978ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 18:25:31.08ID:R9yz48mO0
>>977
紫外線劣化の間違いだわスマン
でも高級品が長持ちなんて一言も書いてないよ
高級品でもなんでもない、紫外線劣化する実用品をわざわざ10年なんて着ないでしょ
光沢感とか全くなくなるよ
0979ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 18:29:31.34ID:xxhnZsUX0
古くなったナイロンはほんとみすぼらしい
40代のオッサンが頻繁に使うようなアウターを10年とか絶対着ない方がいいと思う
0980ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 18:34:03.12ID:FidE4fOV0
>>978
自分は10年くらい着てるけどね
まぁ最初2回くらい着たあと7年くらい寝かしてたんだけど
長持ちは勘違いだスマソ
0981ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 18:47:01.53ID:aNsPuzuM0
979の言うとおり、一部の高級品を除くとナイロンはみすぼらしくなるね
高級感があり10年着れるとなると、オーストリアのシュナイダーコートが良いかなと思う
0982ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 19:22:49.17ID:xUgCDoQb0
服を10年だなんて
毎年買い換えたい買い物依存症
無論コート類も毎年買って毎年オク行き
0984ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 19:25:53.78ID:SHEPI5sM0
バブアーのオイルドはそもそも街着には圧倒的に不向きだしね。あれはやっぱ、田舎で狩人してて雨に打たれても平気なための一品だすしおすし
0985ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 19:29:26.82ID:FidE4fOV0
買い替えないだけで毎年買ってるけどな
着る絶対数少ないから気に入ったのとかは残していってるだけ
むしろオクで売ってまで買う方が自分的には信じられん棄てるかあげるかだわ
0986ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 19:35:22.95ID:ZG+Ti6He0
>>975
普通はしまう前にクリーニングに出すから着るときは出さないけど、なんで15年も前のスーツを
今頃着ようと思ったのかね?
0987ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:08:01.46ID:jXAjtSV60
>>970
そういうのちょいちょい見かけるな
首から下はちょいワル系みたいな雑誌っぽい格好なんだけど、首から上がスーパーで買った上下着ててもおかしくない感じの老人とか
0988ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:10:50.22ID:eb48a4Cv0
オクめんどいし、古着屋に売ってる
0990ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:15:18.77ID:aMpDndAP0
休日しか着ないから10年なんて余裕だな
インバーティアとグローバーオールとフィルソン
いつでも古臭くならないお気にいりのアウター
0991ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:17:35.18ID:GjDT3GQ20
自分も毎年というか1ヶ月に2枚ペースで服買ってる
バツ1で元嫁再婚したし
お金使う暇がないというか湯水のように使える
0992ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:24:51.32ID:UYt9iyAj0
そうそう
トレンド意識するより
自分の年齢や流行に左右されてそうにない
デザインと質で10年後見据えて
冬アウターは買うこと多い

結局それが
2、3年後にまた冬巡ってきて
クローゼット眺めた時にも
満足感が自分のなかでは高いのよな

もちろん人それぞれだし
その分体型を維持する努力もいるけど
0994ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:30:55.56ID:YDXzfFpt0
10年以上ぶりに見たけど彼が一番変わってたな
声がしゃがれてた
0995ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:39:57.99ID:GjDT3GQ20
今月はトゥモローランドとb&yのシャツ購入
来月は何を買おうか
0998ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 22:56:31.35ID:L5xiGTzQ0
アウターは定番でもパンツは色々持っていたほうがいいね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況