X



ダウンジャケット 2017 【down jacket】 2着目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0018ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 18:57:44.45ID:D8a1rk9q0
ウールリッチはゴールドウインが提携して力を入れるからノースフェイスみたいに流行るかもしれない
0019ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 19:10:02.95ID:b2IqKsvu0
力入れたけどもカナダグースになれなかったって印象なんだが
0020ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 19:23:41.28ID:xgdB9lzj0
>>16
ぺろぺろ
0021ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 19:24:26.09ID:xgdB9lzj0
>>18
そもそも、ノースフェイスって流行ってんの?
0024ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 19:53:24.67ID:2iiLi67U0
そもそもウールリッチってこんな高いブランドだったっけ?って感じ
0025ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 19:57:33.00ID:rlFWNU8j0
ムーレー、ピューテリーは日本人には合わないだろ
ああいうのはイタリア人だからサマになるんであって
0026ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:28:18.21ID:Ci/YrPFQ0
ムーレーだとスーツやジャケパンには合わせやすいが、スニーカーに合わせづらい。
0027ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:30:20.69ID:lr4S7opR0
アディダス
ナイキ
プーマ
のどれかで十分防寒あるがな
スポルティング
も忘れてたわ!
0028ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:31:03.05ID:X/Weq7N00
>>25
イケメンなので似合います
日本人一括りにしちゃうのはどうかと思うよ
0029ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:31:47.57ID:D8a1rk9q0
ウールリッチは急に高くなったな
ファッション誌が押しているピレネックスも10万円台の商品出してきているし
代理店は10万円って安く感じない値段にすると売れると思っているのかな?
0031ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:38:19.98ID:ZvdsX6Vz0
ウールリッチって昔スーパーで売ってたよな。
コストコでと大量販売されてて、お爺さんがカゴに入れててワロタw
0032ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 21:32:56.05ID:wVV9TE0n0
ウールッリチあんま今は人気ないんかね
男だがパレルモが着てるの見てめちゃカッケーと思ったんだが
男が着るとあんなスタイリッシュにならんのかな
0033ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 21:45:56.32ID:cM/8SmYH0
よく考えたらダウンジャケットって必要ないよな
中にフリース着てその上にウインドブレーカー着れば防寒としては十分じゃん
0034ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:33:19.25ID:s5H9RDkp0
>>33
それはありえないわ
それじゃ、有馬記念とか初詣とか1,2月のスポーツ観戦とか激寒だよ
0035ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:42:02.73ID:eTBEyuiE0
ウールリッチのゴアテックス今週末買う予定なんで
ゴールドウィンは流行らそうとか余計な考えはしないで頂きたい
0036ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:50:26.63ID:c1vYXi2g0
ボーナス入ったらダウンとブーツ買おう
厳密に言えばもうブーツは買ったけど
0037ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 23:27:18.82ID:YwyNTpxf0
マジで言うと、ウールリッチはレトロ系かな
シエラとかに近い
アメカジ好きにはマッチする
0038ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 23:27:59.06ID:iz4MLyVz0
ウールリッチがいいわ
ロクヨンクロスではなく新しいポリの方が軽いしこ綺麗でいい感じ
ロクヨンクロスはアウトドア過ぎる
0039ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 23:29:08.08ID:iz4MLyVz0
>>37
コテコテに着るんでなくあえて綺麗目のジャケパン併せでイタリアでは流行ったんだよね
0040ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 23:40:54.33ID:YwyNTpxf0
>>33
通勤とかジム通いみたいな移動だけなら、それでいいな
動くと熱がこもるし

野外で長時間じっとするには向かないけど
イルミネーション見たり、観光するならやっぱダウンが欲しいね
0041ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/16(木) 23:52:44.31ID:1u92QWo30
今日初めて水沢マウンテニア着た
チャリンカーには最高のダウンだなこれ
軽いし風通さないし首や耳まで暖かい
0044ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:02:29.14ID:H4q5P7Jd0
>>41
ダウンの正しい使い方だな
オシャレでダウン(笑)着るヤツほど恥ずかしいバカはいない
0045ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:07:59.40ID:9bqSeRgo0
>>7
アウトドア系除外とか言ってるのにノースフェイス入れるアホ
0046ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:08:23.89ID:VOHUFjrd0
>>42
どれでも良くね?
0047ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:19:54.30ID:Kc1ocTLL0
俺もユニクロとかあのペラいダウンをアウターとして推すなら>>33の方法のが遥かに暖かいと思う
ウインドブレーカーがゴアテックスなら完璧
0048ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:21:01.46ID:SgmRpXNx0
下のみたいに細パンでスタイリッシュに着てみたい
男じゃこんなシルエットで着れんか
http://2.bp.blogspot.com/-Tbwhf6AZP4k/VkJIJ_N2B4I/AAAAAAAAI1Q/iAshXdN6YVs/s1600/woolrich3.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2015/04/28/15/28132EA700000578-3059230-image-m-41_1430230952329.jpg
http://c8.alamy.com/comp/JYW9E4/olivia-palermo-olivia-palermo-bundles-up-in-a-woolrich-arctic-parka-JYW9E4.jpg
http://c8.alamy.com/comp/JYW9E4/olivia-palermo-olivia-palermo-bundles-up-in-a-woolrich-arctic-parka-JYW9E4.jpg
0050ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:45:46.55ID:SgmRpXNx0
俺の股下は48%ちょいあるから多分大丈夫
画像のモデルも163cmしかないらしい
日本人男の画像だと腕がもたついて前締めると膨らんで太鼓っ腹みたくなってるのばっか
レディースと全然作りが違うんかな
0054ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 01:14:30.82ID:WU5eMqsh0
>>50
ウールリッチじゃなくてカナグーだけど俺が三年前に買ったジャスパーはかなり身幅狭くて前締めるのがキツくなるくらいだったわ
0055ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 01:43:08.58ID:SgmRpXNx0
>>54
カナグーはIラインでスッキリ着れるよなー
シェルはウールリッチより上だし
しかしデザインはウールリッチが好きや
一長一短、マジ難しいわ
0056ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 02:05:13.19ID:ibKdIFbj0
どこが美しくてスッキリやねん
カナグーもウールリッチももっさりイモくさいやろ
0057ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 04:09:10.23ID:fcbsLUsW0
水沢もうミーハーとミニマリスト御用達になってるな
0058ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 06:57:42.42ID:6X6hE0/G0
ミニマリストがあんなハンパな機能の水沢を使う意味があるのかな?
0059ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 07:40:25.37ID:EUhyC4Ay0
>>54
それは他人から見ればサイズミスにしか見えない
0062ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 10:08:26.28ID:cIExcFut0
2017 原産国データ

イタリア製   ムーレー、ヘルノ
カナダ製    カナダグース、オーエスシー クロス
アメリカ製   クレントダウン
日本製     水沢、ナンガ
EU圏内製   デュベティカ、タトラス、ピューテリー、ヘルノ
モルドバ製 ウールリッチ
made in china 

他ブランド、,訂正あったらよろしくメカドッグ
0063ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 10:13:53.72ID:3q9T8siY0
>>53
5歳くらいの子供のお出かけ着かと思ったわ。
0064ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 10:15:53.46ID:alsT1iez0
>>25
人によるけど概ね同意、日本人は体型的にヘルノが合うと思う
0065ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 11:05:16.16ID:QVUTd8ei0
性能も大事だけ重すぎるのは街着にはちょっとね
0067ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 11:41:16.37ID:NQmJUkt20
ダウン自体、芋臭w
0068ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 11:58:13.46ID:I3Rc2QRA0
クレッタルムーセンってスウェーデン製なの?
0069ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 11:59:55.76ID:EScQuBxt0
ユニクロのが期間限定価格になったら買おうと思ってるが無理かな…
ユニクロダウンジャケットを5,980円で買うなら他のでも良いかと思うけど、みんなそんなもんなんだよね。
0070ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 12:05:32.41ID:vXSP5S9B0
そもそもユニクロなんか要らんが
0071ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 12:16:48.40ID:LibOb01a0
>>62
モンクレールとピレネックスがぬけていますよ
0073ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 14:37:24.14ID:Tqoc5ROF0
防寒のためなら分かるけど
オシャレでダウン(笑)着るやつとかマジでダサい
0074ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 14:44:34.45ID:ZzcSuiyA0
>>73
芋みたいなブサい顔してねちねち同じことばっか言ってないで
さっさとダウンが似合うスッキリ顔に整形しなさい
0076ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 14:47:20.76ID:ufbx0lzE0
>>73
こういう型にはまって融通が利かないオヤジってダサいよな
0078ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:06:03.83ID:KfYp16LV0
>>74
ダウンジャケット着てオシャレ気取りの糞ダサ野郎こんにちわwww
0080ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:07:44.00ID:rdbJ461E0
ダウンジャケットみたいな貧民層の服よく着れるわ
0082ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:09:16.56ID:gTPnK2pw0
ID変えて必死具合すらアピールしちゃう
0083ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:09:57.58ID:ufbx0lzE0
IDコロコロ変えてまで粘着する理由は何なんだw
ワッペン嫌ならユニクロでも着とけw
0086ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:11:06.00ID:Zh35iZSK0
ダナーライト買ったんだけど、ダウンと合わせるならやっぱアウトドア系のほうが合うかな?
でもダナーライトって何にでも合いそうだから迷うんだよね〜
0087ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:14:31.69ID:S6iQyE800
オシャレでダウン(笑)着るヤツほど恥ずかしいバカはいない
0088ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:16:16.47ID:eIF5CTng0
ダウンはいろいろ持ってるけどオシャレとは思わないな
高級なレストランやホテルでダウンなんか着てたら恥ずかしいし
0089ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:16:26.46ID:gTPnK2pw0
キッズがママに買ってもらえなくてスネてるのか
自分で買えるように先ずは部屋から出れるように頑張れ
0090ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:19:30.15ID:uBQjUEeC0
スレに上がるような有名所の定番型を一通りかったけど、これと言って特徴の無い水沢が一番活躍してる
あと仕事柄海外に行く事多いけど、ユニクロのダウンを一番見かける
ワッペン付きは冷静に考えればダサいので1回しか着てないな
0093ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:22:20.40ID:gTPnK2pw0
図星なのはわかるけどさ悔しいからってID変えるの忘れんなよw w
0095ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:23:26.07ID:oeXazU/40
金持ちは毎日アウター変えるけどここの奴らは同じダウンばかり着てるんだろ?
汚いし臭いし貧乏臭いしそもそも寒がりジジイ臭いし馬鹿にされて当然
0096ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:25:26.03ID:7uV+F1YU0
>>92
資産億超えとかクラスに1人はいるんだぜ?
女抜かせばもっといるし
お前ら貧乏人の中では天空人扱いなんだろうなwww
0098ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:28:52.89ID:jgtYrHzG0
このスレはプライドだけは高そうな貧乏人多そうだもんなwww
煽られて当然
0099ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:30:06.87ID:CzR3ah2o0
>>97
物乞いの言う事聞く億万長者がいるわけないだろwww
ウンコ以下の存在だわwww
0101ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:31:42.07ID:JFPMlZ4M0
貧民がいくら煽ったとこで所詮貧民
0103ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:35:05.15ID:Sbb23CB50
ワッペンださくて取りたいんだけど
良い方法ない?
0106ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:36:59.73ID:oQYsamUE0
ダウンとか貧乏人の服だろどうみても
煽られても納得しとけよ単細胞ども
0108ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:42:04.87ID:JFPMlZ4M0
毎年この時期にママにダウン買ってもらえなくて暴れまわるキッズが必ず現れるね
0109ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:43:46.88ID:/mn3uqGS0
着心地で言えばモンクレールに敵うものはない
カナダグースなんて重くて最低レベル
ワッペンはダサいけど
水沢はまぁ悪くないと思うけどユニクロがパチモン出したせいで価値が落ちた
0110ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:44:36.58ID:97XLMBui0
>>108
そもそもダウン必要か?
お前みたいな底辺仕事なら必要だろうけど
0111ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:48:04.33ID:PAgdzyuN0
電車通勤してるような末端会社員はダウン必要なのよ
0112ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:51:38.79ID:WBNyZiBm0
貧乏人煽りに反応しちゃう図星貧乏人のせいでスレがめちゃくちゃだよ
0113ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:58:42.38ID:eUVV0Ssf0
ワッペンださくて取りたいんだけど
良い方法ない?
0116ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/17(金) 16:02:55.84ID:a/LC4y+J0
毎日同じダウン着るヤツいるけど汚いし臭いだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況