X



30代のファッション

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0178ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/02(土) 16:28:43.17ID:w5qfv31J0
>>177
この歳になると立場もあるし、自分の考えもある
皆疲れてるんだよ
0179ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/02(土) 17:10:42.40ID:Ioyfyht2O
30超えてネットで見知らぬ他人と言い合いとかそりゃ疲れるよね
0180ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/02(土) 20:58:46.34ID:4kjM5ut60
ていうか馬鹿だね
ボチボチ子供がいる奴もいるだろう
0182ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/02(土) 22:36:09.63ID:XjQ1VW+W0
俺も今年30だけど
頭悪いレスがこんなにも多いのかと驚いてる…
0184ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/03(日) 11:08:15.76ID:DS7eD5I00
まぁ2chだし
0186ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/03(日) 13:51:32.57ID:OtF0eOU90
30になったら多少無理しても高級靴を揃えておくことをお勧めする。
0187ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/03(日) 13:59:11.60ID:4v+RjRDr0
無理してまで買うようなもんではない
0189ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/03(日) 14:33:43.64ID:DS7eD5I00
結婚式とか行っても内羽ストレートチップとか気にしてる人減ったし綺麗に磨いとけば安くてもなんでもええやろ
自己満足の為にいいやつ買って磨くのは楽しいと思う
0190ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/03(日) 14:41:39.48ID:AUcp4zIQ0
とはいえ10年前に比べて衣類や装飾品に金を回す人も減ったんじゃない?
結局は自己満だし、分かる相手と価値を共有できないとコスパが高い物に落ち着いてしまう

特にビジネスで使う時計はソーラー電波チタンで靴は歩きやすいクッション靴
0191ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:04:05.96ID:23gubNWY0
時計なら息子にやれるし高級品買ってもいいかな
靴は高級かどうかより>>190の言うように歩きやすい方がいいわ
0192ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:11:33.19ID:1vki/fVV0
そういえばセルジオロッシの靴あるけど一度も履いてねえや
0193ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:26:49.97ID:OBQ7aBns0
金があればジョンロブとか欲しいけど
その肝心の金がないから
スコッチグレインをビカビカに磨いて履いてるわ
0194ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:32:23.36ID:FsWVIyzw0
良い物を買おうと思うだけでも相当色んな事勉強になると思うけどね
今は安物のレベルも必要十分に高いし選択肢も多いから、好き者だけの世界になっちゃうね
0195ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:59:33.84ID:5nsQfhJU0
ここじゃ馬鹿にされると思うが、合皮の靴を毎回磨いて履いてるわ。
安価な本皮の靴より高く見える自信ある。
0196ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/03(日) 17:01:06.10ID:ZseXocv/0
手入れというか、物のメンテナンスは重要だよね。
それが面倒で、もう数増やしたくないという気持ちになってるけど
0197ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:52:13.31ID:1XwPJXdy0
>>195

それは虚像だ。
0198ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/03(日) 19:01:24.67ID:/wh+Iv5U0
>>195
合皮も安価な本革の靴と同レベルまでには進化したからな
ただ、両方安っぽさは相変わらず
0199ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/03(日) 19:02:05.07ID:OtF0eOU90
>>195
それはないわ。
ただ合皮の方がきれいに保つのは簡単
0200ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/03(日) 19:12:13.75ID:El7oQYaE0
パリロブは毎回高島屋で見てるがたしかにいい
しかしおれならコバヤシ靴店で二足作るな
0203ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/04(月) 01:33:41.34ID:LId0HwCX0
靴箱から香る革のにおいを嗅いでると何か落ち着く
静かな空間で窓から差し込む光にホコリがキラキラ反射してるのを眺めてるような、静かな安らぎを得る
0204ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/04(月) 14:46:10.24ID:DPboRtrt0
ユナイテッドアスレの12オンススウェット買ったぜ
グレーと黒で迷ってグレーにしてしまった
0207ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/04(月) 16:18:45.95ID:WHhrVxUJ0
こねぇぇぇ
ダッサ
0208ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/04(月) 16:37:14.80ID:BiSIx+E30
>>204
見たこと無いが、もしかして着丈が昔のスウェットみたいにめちゃ短い?
0211ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/04(月) 17:50:24.81ID:0WROfq+R0
参加者全員アメカジ野郎の会合はメチャメチャ安心感あるな
0212ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:34:14.59ID:m55Kjo750
>>209
パジャマにも気使ってるなんてオシャレやなあ
0213ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:10:33.50ID:okpwk+aO0
>>210-211
わかる。
もうおっさんだけど、小汚い太いジーンズ穿いて、レッドウイング履きたい。
0214ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:22:19.23ID:WHhrVxUJ0
分かる〜
今はvisvimでそれやってるわ
アメカジ落ち着く。
0216ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/05(火) 18:20:19.11ID:nr+wY5xX0
あの安心する雰囲気は何なんだろうな。
30代にとって、子供のころ(90年代)に流行ってた格好だからか?
0218ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/05(火) 18:36:12.51ID:qddQRfhg0
俺もwearみたいな格好したいけどさすがに恥ずかしくてできねえわ
0219ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:28:53.27ID:optlCAgU0
アメカジ、軽いストリート、アウトドア、ミリタリー系が楽だし年齢に合ってると思う
0220ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:41:00.28ID:kcSMa/rQ0
30越えたけど窪塚見るといまだにテンション上がる
言ってることはワケわからんから見た目だけ楽しむ
0222ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:36:59.81ID:6AggYmbX0
しかし世の30後半〜や既婚者てホントに服装に無頓着というか今風ではない格好してるよなぁ
若い子は社会人でも結構おしゃれなんだけど
0223ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 06:29:20.43ID:aV4Crev10
そりゃおしゃれをする理由なんて結局、異性や恋愛を意識してする人が大半だからだろ
結婚というゴールに行き着いた人はその安心感からファッションに拘らなくなる
俳優やタレントみたいな外見を整える事も仕事の一つみたい人でもない限り、
「いい歳して色気付いたおっさんおばさん」みたいに見られるのがオチだからな
0224ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 07:02:56.67ID:X4Wx4zBH0
>>222
今風ってどんなの?
0225ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 07:35:22.62ID:Z//za1eG0
頑張ってる感がなくて、さりげなくお洒落というかスマートとというのが理想だ
滝藤賢一みたいなおっさんになりたい…
0226ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 07:38:43.82ID:X4Wx4zBH0
>>225
ネペンテスか。
中々チンドン屋みたいな格好してるぞ。
0227ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 07:44:24.99ID:s0oYzsw20
この歳で頑張ってる感なんてかもし出しちゃうやつはシャレオツレベル低すぎるって。20代なにやってたのって思う
0228ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:13:32.09ID:Jp6/6Zcj0
頑張ってる感ってどんなのよ
ゴテゴテなの?めちゃ高いコート?
無頓着な人からしたら、長めのコートとかニットにシャツだけで頑張ってる都思うだろうし
0230ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:44:06.14ID:Z//za1eG0
こらといって思い浮かびないけど今のオーバーサイズコートとかは無理だね
後、服だけでなく髪形に気を使ってるかも重要だと思う
1000円カットとかではきつい
0231ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 09:04:18.20ID:tHA5g1+s0
頑張ってる感が具体的に何を指すかはわからんけど
裾あげダブルで短丈のパンツが似合ってないと頑張ってる感出てる気がする
0232ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 10:14:16.37ID:mWTqzq9OO
むしろお洒落は頑張れよ妥協するな
0235ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 11:47:21.65ID:pVdVWDr/0
俺は頑張ってる感上等だよ思うよ。
なんで頑張ってる奴をバカにするんだ?
そういう風潮のほうが嫌い。
みんながファッション頑張るようになったら楽しい。
頑張って試行錯誤してる姿も微笑ましい。
0236ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 12:02:23.30ID:vrOwfrkR0
頑張ってる感って違和感からくるだけだろ
似合ってないだけじゃないの?
0237ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 12:26:43.30ID:cr4+SJus0
ネペンテスがチンドン屋っぽいのは伝統だろ
ナンバーナインのデザイナーも昔すげえ格好だったぞ
名前なんだっけ
0238ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 12:38:50.71ID:IJ/0/Z/r0
>>237
チンドン屋がさりげなくオシャレなのか?という事。
0239ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 13:06:40.19ID:suY0kqX70
>>235
試行錯誤していいのは10代、20代までだろ
オッサンが試行錯誤してるのは痛々しい
0240ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 13:49:33.97ID:2cr/3MCf0
ここんとこスラックスに白無地シャツしか着てない
他人に不快感与えないであろうザ無難だからもうずっとこれでいいや
0242ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 14:03:13.05ID:pEn/pF9L0
>>239
20代ずっとゲームして過ごしてきて俺もいい年だし少しでもまともな服装したいなと思い始めてきた30歳なんだけど
俺はずっとダサいままじゃなきゃだめなの?
0243ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 14:10:27.81ID:asYOTPj30
まともな格好したいだけなら試行錯誤いらんだろ
まともな格好してろよ
0245ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 14:17:47.86ID:RNXB3pBq0
>>239
んなことないわ。
生きてる限り人間試行錯誤だよ。
50年や60年で全てのことを完成させることなんて出来やしない。
もし試行錯誤が終わったなんて思ってるならそれは壮大な勘違いか未来を見ることを諦めただけ。
0246ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 15:30:51.61ID:ufhpI0PN0
>>245ファッションのことを言ってんだろ。バカかてめぇは?
0249ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 16:32:09.91ID:z0YTWCtW0
>>245けどお前働くの諦めて無職じゃん
0251ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 16:42:37.10ID:2wqOcNjW0
>>246
ファッションでもなんでもって言ってんの。
全てのことは死ぬまで試行錯誤だよ。

>>249
違うけど?
0252ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 17:16:00.23ID:pEn/pF9L0
>>243
まともな格好がなんなのかわかんねえんだよなぁ…
この年代って大学生みたいな格好すればいいのかおっさんみたいな格好すればいいのか微妙だよな、もちろん個人の顔や身長含めた雰囲気にもよるんだろうけどさ

>>248
あ、それでいいの?
って思ったけどまず自分にあう系統のセレショ見つけるところからだな…クソオタク顔だからアメカジみたいな無骨で男らしい服装は似合わんしB&YとかSHIPS辺りまた覗いてみるかな
0253ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 17:56:53.59ID:yy+wJPWV0
服より先に髪を整えてからの方がイメージ作りやすいぞ
0254ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 18:28:56.23ID:XgiGj49g0
会社でくっそ嫌われてるワキガの先輩(170センチくらい)がアラフォーのクセにぶかぶかのノースフェイス着て出勤しててドン引きした。
なんか流行ってるカーキのダウンらしいけどクソダサくて笑っちゃったわw
0256ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 18:42:26.45ID:ZxxuOQoV0
>>254
アラフォーでノースフェイスはないな
ファッションセンスおわってる
0257ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 19:10:50.69ID:uInbICPP0
TPOだけ気を付けて好きなもの着ればいい
別に30代なったらこれはダメとかないと思うが
0258ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 19:25:58.40ID:pEn/pF9L0
>>253
そうだよね!それは俺も思った!
ちょうど一年くらい前に人生で初めて美容室行って髪切ってきたけど1000円カットとは全然違うんだね…
今はメンズ専門の美容室通ってるけど自分でやると中々思った通りのスタイリングができなくて難航してるわ…そもそも髪セットして行くような場所もなければ友達も居ないってことに気づいた
別にハゲじゃないけど帽子でごまかしてしまおうかなって悩んでる

>>257
TPOかー…それも中々難しいよねー
普段会社行くのと街に出て服買いに行くのとすき家に飯食いに行くのとジム行く以外に外でないからそっから逆算して考えるのも良いかもしれんね
0259ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 19:38:29.38ID:uInbICPP0
>>258
そんな悩むことか?
仕事や冠婚葬祭、親族関係付き合いだけ小綺麗しにしたら、後は自分の好きなものでいいんじゃね?
俺は30過ぎても高校や大学生の時買った服着てるけどな
0260ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 20:05:44.33ID:yy+wJPWV0
>>258
なぁに、見せる人は後から作ればいい
オシャレして出掛けるだけでもええやろ
自分が気にいった服着て歩いてると気持ちええぞ
0261ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 20:53:09.27ID:/KAMr8750
要はアメカジだよな
レッドウィングしか履いてないわ
0262ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:15:51.09ID:y5zRY7zp0
普段会社行く 職場の雰囲気によるがこれは以外に気をつけたほうがいい
街に出て服買いに行く これは好きにしたらいい
すき家に飯食いに行く これは好きにすればいいが、すき家に行くだけのためにキメキメだったらちょっと滑稽かも
ジム行く これも同上
0264ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:31:18.22ID:XdGx7AaV0
これユニクロと何が違うの?
0265ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:37:46.22ID:UYUXQKbc0
Mサイズで肩幅50を超えてるアウターって何考えてるの?
肩幅広すぎだろ
0266ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:43:05.98ID:zw3YazWz0
ちょっとシルエットゆったり目かねー
腰回りある程度絞れてないと横から見ると膨れて見えるかなぁ
Sならシルエットいいかな、

シームレスでもいいかねぇ、ほとんど一緒かな
むしろあっちのがシルエット良かったり?
0267ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 23:29:13.04ID:pEn/pF9L0
>>259
>>260
>>262
みんな色々相談に乗ってくれてありがとう!意見参考にしてキメすぎないように気をつけながらファッションを楽しむことにするね!(実際服に気を使い出して結構楽しくなってきたし)

あんまり長くするとスレの私物化みたいになっちゃうから俺はもうレスしないけどこれだけ言いたかった!おやすみ!
0269ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 00:39:46.87ID:mEFliIjq0
結婚してから独身の時以上に自分の好きな洋服を着るようになったわw
0270ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 01:05:18.02ID:iWUALQLl0
>>265
数年前からビックシルエットが流行っているが、肩幅なんてショルダーポイントまでの距離だからビックシルエット系の服だと数値で見るのと実際に着るのとでは全然着心地違うよ
まぁそもそもビックシルエットとして作ってある服の話だが
0272ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 01:48:48.77ID:HaFDbHvE0
俺はイケメンだからナノユニバースで十分
ハゲてるけど
0274ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 07:55:07.09ID:fsdG9t2U0
ナノユニバースだと
http://amzn.asia/5uA0zp8
これあたりがカッコイイ?でももう品切れだと
ただ
https://img.store.nanouniverse.jp/img/goods/15/9999171111000.jpg
こういうの見るとコーデに気を使わないとやっぱり重くなりそう
ただでさえ見た目さえないおっさんだし。

http://amzn.asia/4DYDtUG
こっちはどうなんだろう、Mが売り切れだけど。
関東くらいならこれくらいでも行けそうだけど。
キルト調ってどうなんだろう
カーキならまだMがあるっぽい
https://img.store.nanouniverse.jp/img/goods/3/9999171111001.jpg
こうみるとうーん?何か安っぽく見える?

http://amzn.asia/eD67dbg
これどうなの?
かっこいい系ではないかもしれないけど暖かそうだし
何よりお安い

他のブランドはちょっと今手が出ないなぁ3万とか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況