X



チェスターコート2017総合スレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0049ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 15:23:45.84ID:/MsIgaIu0
ラルディーニ狙ってる奴多いんだな
やっぱカッコいいもんな
0050ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 18:47:24.06ID:a+tSFkYJ0
>>47
ボタンも打ち抜きだし問題無い
でもスーツの上に着るサイズ感で作られてると思うから試着した方が良いと思う。

肩幅とかが広い可能性あり。
0052ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 21:27:46.56ID:PcLgiyTV0
ポケットが斜めになってて手を入れやすいのが欲しい
0054ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 17:43:43.54ID:bx57dUQT0
膝よりちょい上の丈って普通?
長めがよかったからそうしたんだが
0055ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/09(土) 13:10:42.36ID:w8nj0UV70
ユニクロのチェスターコート >>>>>>>越えられない壁>>>>>>> セレクトショップのチェスターコート ← 低品質のぼったくり(笑)
0058ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/09(土) 15:32:11.44ID:FA6M2HM70
インナーならまだしもアウターでユニクロて
0059ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/09(土) 15:41:54.59ID:30FWwJYy0
ユニクロとか人民服やないか。お客さんが完全に来ないときの部屋着でしか用がない
明日はヒューゴボスかアルマーニのチェスター買ってこようかな。
0060ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/09(土) 18:01:03.54ID:TbGM0f760
普段使いならユニクロでいい
汚れたり破れたりしても、まぁいいかってなる
重要なときだけいいやつ着ればいい
0061ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/09(土) 18:43:12.22ID:oSKL7pTD0
なおユニクロのアウターはその辺より良くできてる模様
ユニクロなめすぎ
0062ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/09(土) 18:43:59.15ID:aDaB9/hk0
ユニクロの宣伝にうんざり
絶対に着たくない
あんなダサい服
0064ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/09(土) 18:54:55.20ID:qX45mi/D0
結局何着ても自己満でしかない。
正直ユニクロでも着こなせてる人はかっこいいし、ラルディーニでも着こなせてない人はダサい。

高いの買っても着こなせない人はたくさんいる。
0065ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:53:47.66ID:30FWwJYy0
着こなせてるかそうでないかというより
その人の生活スタイルに合った価格帯の服を着てるかどうかだと思うけど。

自分にも親にも年収や金融資産や不動産もないような人、つまり内面と実が伴わない人が定価10万以上のコートやスーツ着てても、単純に似合わないし
それは着てる雰囲気からおそらくにじみ出てしまう
だから着こなせてないなと即座にわかるし、それが分かってしまった時点で不格好になる
逆にそういう人がユニクロを着こなせてたりする

もちろん、ユニクロを着こなせたところで異性にモテるモテないとかは別として
その方が格好は付くよね、というお話です
0067ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:12:49.15ID:qxnaAoLZ0
>>55
生地と縫製は値段考えたらかなりいいのに、袖丈、着丈が残念すぎる
短すぎるよ
0071ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:14:47.27ID:GI0DmXvP0
>>70
わかる、ユニクロなんて選択肢に入らないよね
質もデザインも最低レベルだろ?
0072ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:43:50.42ID:4+761Jhx0
あれは厳寒期に着るには生地が薄いだろう
サイズ設定も下にジャケットやローゲージセーターを
重ね着できるほどのゆとりはない
コートというよりはテッズジャケットのようなロングジャケット感覚で着るもので
学生の晩秋〜初冬むけアイテムならいいと思うのだが
0073ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/10(日) 20:38:53.02ID:AJ1536S60
あれジャケットインナーとか着るようじゃないよね
中に着れるなら欲しかったが
0074ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/10(日) 20:45:08.62ID:zt+rwkoP0
クリーニング出すときにいい大人がユニクロのアウターとか恥ずかしいだろ
0077ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/10(日) 21:16:02.34ID:LWwjuXGx0
他者の視線を意識して自分のファッションに制限をかけるのは馬鹿げているよね?
でも、他者の視線を気にせずにユニクロ服を着ることは滑稽だからね
0078ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/10(日) 21:19:09.85ID:KpKpEnBg0
スキモニート大暴れ
0079ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/10(日) 21:35:53.89ID:IzVsYjpO0
自分で着る分にはいいけど、女の子に知られると恥ずかしい
ヒートテックとかエアリズムならいいけど、アウターは嫌だ
0080ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/10(日) 22:27:23.56ID:AJ1536S60
>>79
カッコ良ければユニクロでも着る人次第と逆に好印象だろうけどな

堅実な金銭感覚もアピれるし
0081ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/10(日) 22:45:05.86ID:b7+RNQOE0
だいたい服装で男を毛嫌いする女とか例外なく性格が悪い
0082ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:00:26.83ID:5/825Bxd0
貧困で服も買えずユニクロに甘んじていたあの頃の自分を叱ってやりたい…
0084ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:11:00.29ID:KtKNr4AR0
結局ユニクロのチェスターは出来がいいってことでOKね
0089ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:26:10.29ID:GCOPWH+V0
そもそもユニクロは寝間着とかと同じ部屋着であって、外着ではないというのが考え方の人は沢山いると思う。
ゼニアとかバーバリーとかアルマーニとか、定価10万円台後半のカシミアチェスターコート着てると単純に肌触りと格好と防寒性が良いよ。身長にもよるけど

女の子の前で着てると人妻ですら目がドルマークになってるのは感じるけど。
0090ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:30:40.51ID:zF/jnKrU0
カシミヤは耐久性がないからなー
個人的にはウールでいいかな
0092ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:35:51.61ID:GCOPWH+V0
>>90
カシミヤは年中クリーニング出さなきゃいけないからねえ
虫にも気を遣うし。
迂闊にコート袋の中から出しっぱなしにしておくと数か月で成仏する。
ウール100%も良いなと思えてきてる
0093ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:48:26.68ID:4FE5R/mf0
俺はウール70 カシミヤ30のコート着てるけど
耐久性と風合いのバランスが良い気がする。
0094ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:48:47.37ID:FQXKyUqX0
>>89
>ゼニアとかバーバリーとかアルマーニとか、定価10万円台後半の
>カシミアチェスターコート着てると単純に肌触りと格好と防寒性が良いよ。

そのあたりで参考上代15万円以上のウールコートは大したことない
さすがにカシミア混のユニチェスよりは遥かにいいけど
0095ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:57:42.23ID:zxAkY0HW0
前にブリオニだか忘れたが60万のチェスターを何着かうpしていた御仁がいたな
0096ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/11(月) 01:01:31.95ID:GCOPWH+V0
>>94
それ以上出すと定価30万〜とかの世界に入るから、持ってる資産だけで暮らせる大金持ちしか普段使いで着ないんじゃないの。
カシミア100%も15万以上のカシミア混もどっちも着たことあるけど、カシミア100%は手触りも着心地も全部高級感出過ぎで、耐久性はおよそゼロだもんで
普段使いには向いてないから着てない。
0097ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/11(月) 01:48:50.42ID:so7HlRIx0
迂闊にもユニクロを買ってしまったあの晩の夜の俺にひと声掛けれるとしたら、こう言ってやりたい
「行くのはやめなさい」
0098ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/11(月) 01:54:02.54ID:apRH4c7a0
まずバーバリーのカシミヤで10万代が存在しねーから
0099ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/11(月) 02:05:33.76ID:GCOPWH+V0
>>98
普通にあるよ。
それどころか公式サイトでは60万円台当たり前の最上級のゼニアでもあるよ
実際に高級紳士服店入った事なくて、公式サイトや通販でしか見たことないだろ?
0100ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/11(月) 02:22:32.17ID:apRH4c7a0
>>99
はいじゃあ明日担当に連絡入れるから品番教えてね
まさかアウトレットやセール品の話じゃないよね?
0101ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/11(月) 02:26:29.53ID:zF/jnKrU0
ポロコートってどうかな?
貫禄足りないアラサーにはまだ早い?
0102ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/11(月) 02:31:07.30ID:GCOPWH+V0
>>100
カシミヤ混コートなんて10万円台後半で普通にあるに決まってるじゃねーか…
自分が買えないからってそうやって絡んでくるなよ
ユニクロスレと分けろよもう。
0103ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/11(月) 03:03:36.53ID:apRH4c7a0
>>102
カシミヤ混?はあ?カシミヤコートの話してんだろタコ、発言に責任取れや
お前みたいな底辺がいるせいでブリットなんて意味不明なディフュージョンが出来てたんだよ
あるに決まってる(キリッ←フルカシミヤじゃなくて混紡されたものをカシミヤコートって言ってるやつはじめてだわ
お前この前ベイリーが来たパーティーにも呼ばれてないだろ?だせーからユニスレ行け雑魚
0105ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/11(月) 04:38:27.59ID:N19b8FUw0
>>55
セレクトショップのチェスターはチャラさ全開でないな学生みたいだ、ハイブランド買わないならユニクロの方が大人のデザインだよ。
0106ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/11(月) 04:42:46.40ID:N19b8FUw0
>>87
Sの話?M以上はクラシック並に袖長いよワシ腕長いけどツン流転にならんよ
0108ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/11(月) 10:22:51.47ID:WSfCbl5y0
ユニクロの話しをする奴等ってワレワレとはステージか違うから噛み合わないよね
0109ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/11(月) 10:27:56.29ID:CDXLunFb0
>>101
40代の赤峰がまだはやいと思ってスルーして
50代になってリヴェラーノにそろそろ作れやって勧められたくらいだからな
0110ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/11(月) 12:50:04.42ID:GCOPWH+V0
>>103
上読んでりゃ最上級ハイブランドのカシミア混とカシミア100%の違いや使い勝手の話してるんだなって、寝ぼけててもわかるだろ…
お前が上流階級でハイブランドのカシミア混というカシミアもどきを気に入らないのはわかったけど、よそでやれ
ここはチェスターコートの使い勝手を話すスレであってお前の不満をぶつけるスレではない。
内心で景気の良い話してる金持ちのくせに、余裕ねえ奴だなって思われるだけだぞ。
0112ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:13:35.97ID:J9Cvz1+z0
バーバリーだろうがゼニアだろうがアルマーニだろうがメインラインでは
カシミアどころかカシミア混でもコートが10万代は流石に無いわ
多分コットンやポリあたりのスプリングコートすら買えない
ID:GCOPWH+V0はライセンスやセカンドラインの商品と勘違いしてるんじゃねえの
ブランドのセレクトを見るに地方の百貨店の紳士服売り場が知識のベース臭いし
0116ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/12(火) 09:24:02.21ID:rjZroMPh0
>>115
ほっとけよ
売られてる商品の素材比率も見れない奴にかまう必要はない。
0117ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/12(火) 09:43:04.30ID:rjZroMPh0
セカンドラインの意味を知らない奴がいたり
口の悪い自称金持ちがいたり
ファッション板も全体的に民度低くなったなぁ
ここはまだマシな方だけど
0118ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/12(火) 11:48:33.55ID:rgVSc80+0
マルジェラのチェスターとかここ的にはどうなん?

気になってるんだが
0119ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/12(火) 14:51:09.28ID:iBvf6MXS0
昔、何回かマルジェラのコートを買ったことあるけど、
防寒性ないから寒いよw
0120ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:26:34.29ID:m1VaHItR0
貧乏臭い奴が涌いてるな、そんなやつがチェスターとか買うなよ
0121ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:41:30.77ID:eH+G/7j50
アウターにユニクロはないな
と言ってる俺はロロピチェスター
0122ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:04:37.65ID:yC+KPNtb0
>>115
バーバリーは元々プローサム、ヘリテージ、ロンドン、ブリットの4レーベルがあって
それが去年あたりに統合されたけど、商品は今も元の4レーベルの影響が残ってるので
安い価格帯の商品がセカンドラインという扱いはぶっちゃけ正解
0123ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:13:27.58ID:crj0mu1T0
まさかとは思うけどキーキー騒いでるやつがいうアルマーニってコレッツォーニのことじゃないよね?
0124ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:20:57.51ID:8RS2n3w/0
>>122
プローサムって無くなったん?
この数年間はショーが微妙だったから離れてたけど
無くなったならそれはそれで残念だな・・・
0125ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/12(火) 23:01:49.10ID:yC+KPNtb0
>>124
体制の簡略化とバーバリーっという看板を強調するためって理由で
全レーベルが一つに統合された
要するにプローサム自体は無くなったって認識で正解
0126ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/13(水) 00:23:25.90ID:DD43sU8k0
使いきれないぐらいの資産持ってるお方以外は
耐久性低い天然毛の10万以上のコートは
安物買いの銭失いだからUNIQLOでいいまで読んだ
0127ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/13(水) 00:55:11.95ID:QAGOvWr50
>>122
言いたい事はわかるけど
セカンドラインの定義からすると流石に乱暴すぎる
0128ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/13(水) 01:04:55.89ID:VYA40oj10
>>123
>キーキー騒いでるやつがいうアルマーニってコレッツォーニのことじゃないよね?

10万円台でカシミア混だからコレッツォーニしか無いと思うのだが?
さすがにユニクロ並ではないのだけれど
あれはなあ…
お金を(略
0129ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/13(水) 01:07:29.71ID:voYaeejz0
>>122
ロンドンがファーストで、ブリットがセカンドって認識で合ってる?
で、安い価格帯がブリットなん?
0130ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/13(水) 01:40:28.17ID:hiPBKgzv0
>>129
バーバリーの旧レーベル構成はちょっと特殊で
・プローサム・・・最高級のコレクションライン
・ヘリテージ・・・イギリス製定番トレンチコートだけの独立ライン
・ロンドン・・・他3つに該当しない商品を扱うメインライン
・ブリット・・・若者向けの廉価ライン
こんな構成になってた

格だとか商品の価格帯ではプローサム>ヘリテージ>>ロンドン>>ブリットとなっていて
メインとなるロンドンラインが比較的格下
その点でメインラインを高級なファーストラインとして扱う一般的なブランドとは状況が違ってる
0131ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/13(水) 03:11:28.98ID:qHzoAuyw0
大学生コート
0132ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/13(水) 08:57:18.87ID:jvPnhKeD0
トレンチに関して言えばロンドンだけがバーバリー
プローサムはプローサムでしかないしイギリスバーバリーは関わってないと言っていい
0135ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/13(水) 16:20:23.03ID:0SajyBgQ0
>>133
ライセンスのゴミはさすがに入らんだろ
0136ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:38:46.10ID:YUWdhAC30
最初の一着にはポンテトルトがお勧め!軽くて温かい。
0140ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:38:19.55ID:ohiyn7TX0
レナウンのアクアスは分かるけど三陽の馬は評価高かったじゃん
俺持ってないから詳しいこと知らんけど
0141ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:47:30.80ID:iVKF07Wl0
>>140
昔は評価ボロクソやったけどね
ライセンス終了決まってから急に持ち上げる奴が出てきたけど
0142ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:47:42.77ID:0YiLhJli0
>>139
三陽のバーバリーと非レナウンのアクアス持ってるけど、
バーバリーは明らかに丸善が扱ってた方が良かったよ。
0143ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/13(水) 22:49:54.44ID:AblhF9rP0
>>142
丸善っていつの時代の話だよw
じゃなくインポートと三陽な
インポートはペラペラだし作りもちゃちだけど三陽は昔ながらって感じ。
あれは良いね。アクアスは本家もレナウンも作りは変わらんけど
0144ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/13(水) 23:04:04.27ID:117b4dd+0
願望で喋るのやめてもらえない?レナウンアクアスなんて選択肢にすら入らないだろ
0146ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/14(木) 01:48:27.41ID:kjic264R0
そういえば馬厨って凄い画像見つけてきたよなwwww
ああいうのが好きだとは思わなかったがw
0147ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/14(木) 08:59:35.28ID:wMVOn2d50
コレクションラインというだけで興奮する人は中学生なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況