X



服に興味を持ち始めた人が質問するスレ897th
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2017/11/21(火) 18:43:27.11
※アフィリエイトサイト転載禁止※

NG Name:ちゃってシャレ乙、醤油、錦織ゲイ、卍ライン

※ 調べられることは、まず検索 ※
ttp://www.google.co.jp/

*1.質問丸投げは禁止
*2.質問と関係の無い雑談は他所でやれ
*3.情報の小出しは禁止。初めから全て書くこと。身長、体重、体型、性別、年齢、予算や住んでる地域など
*4.身長何cmでサイズは何ですか?→物によるから試着しろ
*5.体感気温は個人差あるのでママにでも聞け
*6.参考にする服装は雑誌やInstagram等のSNSの#ファッションを見て自分の好みを選べ
*7.何系ですか?とか、どのレベルのブランドですか?○○ってどうですか?
   等の答えの存在しない無意味な質問には答えられません
*8.通販は自己責任で。店に見に行けよ
*9.大して待っても無いのに回答の催促禁止
10.○○が売ってるところありますか?△△を買うならどこがおすすめですか?
   等の質問は自分で最低限探して得た情報を書いたうえで質問してください
11.テンプレに則さない質問はスルー

画像があると有益なレスが付きやすいので可能ならうpしよう
推奨ロダimgur(ttp://m.imgur.com/)

■スレ立てルール
・原則>>970がスレ立て。立てられない場合は速やかにアンカー
・レス数が970を超えても次スレが立ちそうにない時は極力レスを控えること

【前スレ】
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ896th
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1509027782/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0384ノーブランドさん (スップ Sd33-hm6f [49.97.99.184])
垢版 |
2017/11/30(木) 09:40:58.68ID:NB9WSGXYd
そんなに香水ヤバいですかね!?

もう注文しちゃいましたがそんなにあれならつけるのやめておきますわ…(笑)

ブルージーンズは部屋の飾りか兄の息子の大学生にあげますわ(笑) 
0386ノーブランドさん (ササクッテロレ Spc5-+609 [126.245.7.91])
垢版 |
2017/11/30(木) 10:31:31.66ID:Mqigdqrxp
MA1みたいな襟のない服が致命的に似合わないんですが着こなすコツとかあるんでしょうか
特にジップ締めた時がひどいので寒くても締められません。
中パーカーとかにすればマシな気がするんですが
0387ノーブランドさん (スプッッ Sd73-hm6f [1.75.248.129])
垢版 |
2017/11/30(木) 11:05:37.45ID:g0iKqpPcd
>>385
すみませんでした 自重しますね。
0390ノーブランドさん (スププ Sd33-VWpS [49.98.49.200])
垢版 |
2017/11/30(木) 11:51:36.42ID:icYNhbuZd
干場さんのFORZAをよく見てますが紹介している服が高過ぎます。

そしてなぜか一編集員の人らがエルメスだのロロピアーナだのブルネロクチネリだの買い漁っているのが不思議です。

編集員って月30万くらいですよね?
0392ノーブランドさん (アウアウカー Sa55-gx62 [182.251.149.130])
垢版 |
2017/11/30(木) 12:38:46.92ID:MnX0HgNya
最近よくネットで見かけるYラインとかAラインについてですが
AやIは分かるのですがYは上と下の服の間に段差が出来ますよね?
あの段差が気になって上を太くすると下も太く(もしくは極端なテーパードに)して段差を解消する方が個人的にはしっくりくるような気がするんですが
なんでYを作ろうとするとイマイチに感じてしまうのでしょうか?
他の人がYを形成してるのはよく見るし違和感は無いと思うんですが自分がすると・・・
Yを形成するにあたって何かコツみたいなものはありますか?
0393ノーブランドさん (オッペケ Src5-+EAj [126.211.122.113])
垢版 |
2017/11/30(木) 12:43:35.27ID:6rTz3yirr
多分人間の思考回路的に、土台しっかりしてる方がバランス取れてるように見えるからだと思うぞ
だから昔から上タイト、下ルーズor普通はやりやすいって言われてる
そもそも理解できない事を無理やり羅やる必要がないけどな
0394ノーブランドさん (アウアウカー Sa55-gx62 [182.251.149.130])
垢版 |
2017/11/30(木) 13:17:01.23ID:MnX0HgNya
>>393
全部ジャストで揃えたいタイプなのでYを作ろうと意識して服を買うという事はないです
通販の返品のきかないセールなんかでサイズ選びをミスる事が多々あってそれでYを作ろうとするんですがイマイチで・・・
0396ノーブランドさん (ワッチョイWW 19b3-BUQH [60.100.40.9])
垢版 |
2017/11/30(木) 14:35:43.92ID:cBnjZQ9C0
シルエットの連続性は必要だよ
多分うまく行ってるYシルエットはアウターが丸み帯びてて裾が狭くなってることが多い
だから膝下オーバーコートにスキニーとかはくと段差が強調される
また下半身の接続部分を考えると、基本的にふくらはぎより太ももの方が太いから膝上丈だとましになる
膝上丈だとましになるのは長さのバランスもあるけどね
だから俺もでっかいコート着るときはワイドかワイドテーパードが多い
0399ノーブランドさん (ワッチョイW f98a-/QY3 [118.17.138.140])
垢版 |
2017/11/30(木) 15:20:14.77ID:PFHspiS+0
膝下くらいの丈のサルエルパンツを買おうと思ってるのですが裏起毛です、夏は暑いですよね?
0400ノーブランドさん (ササクッテロル Spc5-m9bV [126.233.12.106])
垢版 |
2017/11/30(木) 15:36:05.82ID:SdgQQOLWp
>>379
たしかにテリー伊藤さんなんかは顔がよくなくても似合ってますね
何度か試着したことがありますが違和感が半端なかったです
ハードルが高く感じますが千円で試せるなら試してみたいとこころが揺らぎます

>>380
顔大きいんですよ自分
ロング丈のコートってよりコートの大人っぽさがより引き立ちかっこよくて憧れますね
バランス取るためのギリギリの着丈って膝上何センチぐらあが目安でしょうか?
0401ノーブランドさん (ササクッテロロ Spc5-vfXU [126.253.5.169])
垢版 |
2017/11/30(木) 15:49:25.96ID:aqX8L47Pp
>>362
スラックスなら13500円くらい
すごく質のいいファストファッションって感じの感覚
0404ノーブランドさん (ガックシWW 06eb-BUQH [133.9.37.227])
垢版 |
2017/11/30(木) 16:23:06.30ID:Nn5UAbdc6
>>398
横に広くて、ズドンとなってるやつはインナーをチラ見せすることでシルエット的には段階踏ませて細くすることができる
あとはチラ見せするインナーの色で一区切りすることでシルエットの段差による違和感を和らげることができるかも
0407ノーブランドさん (アウアウカー Sa55-m9bV [182.250.243.33])
垢版 |
2017/11/30(木) 17:06:38.32ID:dh0z8Oz3a
https://i.imgur.com/ttxqpff.jpg

このドクターマーチンの詳細わかる人いる?
0408ノーブランドさん (スプッッ Sd33-hm6f [49.98.10.44])
垢版 |
2017/11/30(木) 17:18:10.13ID:0h14Hg1Rd
自分も顔が縦長で なすびみたいからかなり悩み 不細工な上にこれだからやんなるわ とりあえず服に気を使い始めたけど彼女は間違いなく無理だな 金もないし もう30後半

まさに貧乏、金無しだわ
0409ノーブランドさん (ワッチョイ 13e6-ZQia [61.245.193.23])
垢版 |
2017/11/30(木) 18:13:33.12ID:r97wLdIX0
革靴のサイズ感?で質問です
つま先は良いのですが甲の高さ?がキツキツです
購入した状態(紐がきつくしてあった)から紐をかなり緩めて
紐なくても脱げないのでは?って感じにして素足で履いた状態できついと感じるのですが
履いていいるうちに革が伸びるので最初はきつい感じでいいものなんでしょうか
それと紐のところがきっちり閉まるように履くのが正しかったりするのでしょうか

普段はEEEEのスニーカー25.5cmを履いています
買った靴はサイズUS7(25.0-25.5相当と書いてあった)です
0410ノーブランドさん (ワッチョイW 8ba2-s/xs [153.142.85.34])
垢版 |
2017/11/30(木) 18:13:56.81ID:+92iSyr+0
315です。
カーリーのパーカー買おうと思うんですが、近くに置いてる店が無いので通販で買おうと思います。
それでサイズを聞きたいんですが、174センチ62キロで普段はMサイズを着ることが多いです。
カーリーのカットソーのサイズ2だと少し大きい感じなんですが、サイズ1と2どちらが良さそうでしょうか?
0412ノーブランドさん (ワッチョイWW 69e7-aT3Z [180.196.247.161])
垢版 |
2017/11/30(木) 19:17:26.77ID:9zKEMWS10
Allsaintsの革ジャンて評判はいかがなもの?
他のブランドと比べて安い気がするんだけど
0416ノーブランドさん (ワッチョイ 13e6-ZQia [61.245.193.23])
垢版 |
2017/11/30(木) 20:23:02.06ID:r97wLdIX0
ありがとうございます
返品してサイズ8を購入しました
0418ノーブランドさん (スプッッ Sd33-hm6f [49.98.8.77])
垢版 |
2017/11/30(木) 20:33:38.64ID:xGcgAzjvd
>>415
個人的な感想はなんかイマイチ

けどこーゆー格好は高評価なのかな?
自分の感覚がおかしいのかなぁ
0421ノーブランドさん (スプッッ Sd33-hm6f [49.98.8.77])
垢版 |
2017/11/30(木) 20:40:09.72ID:xGcgAzjvd
>>420
あっ同じ感覚の人いて良かった 靴と靴下が特に気になってたから
0422ノーブランドさん (ワッチョイ 1303-D9HO [125.4.180.203])
垢版 |
2017/11/30(木) 20:40:32.72ID:5FQhDgvG0
チェスターコートの着丈ってどんな感じなんですか?
ネットで調べてると膝上15cmだったり膝ちょい上だったり膝ちょうどだったりいろいろで
結局は頭身次第とかの意見も見ましたが参考までに着丈の目安教えて下さい
0426ノーブランドさん (アウアウカー Sa55-m9bV [182.250.243.45])
垢版 |
2017/11/30(木) 21:47:23.16ID:k3ULN6nZa
>>423
ダサ
0430ノーブランドさん (ワッチョイWW 89b3-aUI1 [126.145.185.181])
垢版 |
2017/11/30(木) 22:02:31.13ID:RTuwTfpI0
>>421
冬でボトムは踝より上、こういう着こなしの場合。ボトムと靴下の色を合わせた方が脚長に見えるからわりと定石なコーデなんだよ。
ボトムが黒で靴がベージュと、色差があり過ぎるから足元が目立ち、更にボトムはアンクル丈より短いときたもんだから脚が視覚効果で短く見えてしまうから目立たないように同色にしている

普通はベージュの靴なんて選ばないから、それに関連して靴下に違和感を覚えただけだよ
0432ノーブランドさん (ワッチョイ 9980-9wPJ [124.96.102.191])
垢版 |
2017/11/30(木) 23:07:18.95ID:xML3jY/r0
>>407
シボ革で、ステッチは黄色じゃなくて黒、そしてソールも黒かぁ。
ドクターマーチンもこんなのあるんだねぇ。
普通のよりドレス寄り、っていうかもう少し対象年齢が上の人を狙って作ったのだろう。
詳細は知らんけど、どっかセレクトショップの別注品なんじゃないかなぁ。

この前ユナイテッドアローズに別注のマーチン置いてるの見たんだけど、
そいつとこのシボ革マーチンを見て思った感想は
「まあ、こういう解釈は理解はできるけど、普通にシャンボード買った方がいいだろ」
だな(笑)。

「ドクターマーチン シボ革 シボレザー 別注」とかを組み合わせて検索したら詳細わかるかも。
0433ノーブランドさん (スプッッ Sd33-hm6f [49.98.8.77])
垢版 |
2017/11/30(木) 23:37:48.89ID:xGcgAzjvd
>>430
なるほど まぁ世間の評価は色々あると思うけど個人的には んー? でしたね
0435ノーブランドさん (ワッチョイ 69a5-Xxlm [180.14.173.60])
垢版 |
2017/11/30(木) 23:59:09.51ID:0B+inBuU0
>>422
自分の好きな丈でいいと思うんだけど、ショート丈は勧めたくない。個人的に。
ショート丈を着てる人をたまに見るけど、後ろから見たときにアンバランスに見える。
膝よりちょい上くらいが、可もなく不可もなくでいいと思う。
0437ノーブランドさん (ワッチョイW 73ec-EIN2 [117.109.83.165])
垢版 |
2017/12/01(金) 00:11:57.65ID:9AWf2lQi0
冬場、出番の多いニットが自分に似合ってないんじゃ無いかと最近思い始めた
肩幅が大きく、かなり着膨れして見えている気がする…
ニット以外にアウターの下に着る物でおすすめはありますか?
0439ノーブランドさん (ワッチョイWW 6924-NUfr [180.144.90.27])
垢版 |
2017/12/01(金) 00:28:43.05ID:96cYgxIo0
>>437
ニットの下にシャツとか着てんの?
着ぶくれしてるならニットのサイズ上げたら
ウールのボリュームみたいのが嫌ならコットン素材のセーターにするか

自分は下着るのはシャツ、ニットくらいなもん
0442ノーブランドさん (ワッチョイ f9d5-MbHU [118.108.187.103])
垢版 |
2017/12/01(金) 02:38:03.46ID:A9QcLf2g0
>>441
下半身の話をしてたんですけどまるっきり流れは読んでませんね
あとタートルはWEARあたりではやってる奴が良くいるけどガキっぽい安っぽいので
もうちょっとまともなところではハイネック(モックネック)が主流だね
0457ノーブランドさん (ワッチョイ f1c3-nS8X [106.73.85.224])
垢版 |
2017/12/01(金) 12:41:43.98ID:xSFDLoh+0
よくジャケットの胸ポケットなどに、
縫いこまれて差し込まれないようにしてあるポケットがありますが
あれは何の為に加工?してあるのですか?
またあれは普通のカッターで切っても大丈夫なんですか?
0459ノーブランドさん (スップ Sd33-62Do [49.97.102.239])
垢版 |
2017/12/01(金) 14:07:13.06ID:c4y8WpWPd
髪型がちん◯みたい・・・
0480ノーブランドさん (スップ Sd33-62Do [49.97.102.239])
垢版 |
2017/12/01(金) 18:28:14.17ID:c4y8WpWPd
>>474
どっかに差し色入れた方がよさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています