X



【patagonia】パタゴニア【街着】part 95
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 01:46:52.03ID:iqf9GuDd0
公式
本国 ttp://www.patagonia.com/us/home
日本 ttp://www.patagonia.com/jp/home

次スレは>>980が立てて下さい
立てられない場合は早めに書き込んでください


※前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1510344262/
0002ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 02:05:14.85ID:z+/bpSPx0
>>1
オツなおまえに脱ぎたてキャプリーンをプレゼントしたいで
0003ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 03:20:29.09ID:iqf9GuDd0
レトロX人気ここまでになるとはな。
前スレでナチュラルの売り切れ情報見て、早めに買っておいて良かったよ。
0004ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 04:47:03.72ID:VNPR7DKn0
今年、レトロXに火がついたのはSNSの
インフルエンサーのおかげなの?
いろんなブランドでレトロXの意匠をパクった
商品をよく目にしたけど、アパレル業界の
護送船団みたいなものがあったのかな?

詳しい人よろしく!
0005ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 06:10:04.82ID:xTiCCKnS0
計画的なブームなら、品切れになるわけないじゃん。
P6ロゴのTシャツもレトロXも、インスタの素人発だろ。
ただ、レトロXはUNIQLOが類似劣化品を作って広告した影響はあると思うわ。
それ見て、「こんなの欲しい」と思って色々見ると、パタゴニアが最高ってなるからな。
0006ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 07:56:34.98ID:iDMhnqQQ0
最近スレの消化早いね
前スレの980は踏み逃げしたみたいだがスレ立ててくれた有能1乙
0007ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 08:25:12.48ID:s6CytJui0
レトロX着てる細い男はお釜ってかオネェにしか見えないわw
最近の万達はあんなお釜みたいな前髪系とヤレるのが凄いわw

タトゥープレーって感じが今風なのかしら?

最近はお釜も白目向いてしまうようなオネェくさい男増えすぎよね。僕かわいいでしょ?みたいなキモい系
0008ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 08:36:10.80ID:ipJ6kHMJ0
>>7
むさ苦しいぞおっさん
0009ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 08:52:46.70ID:I8ipKRjj0
wear系の連中には着て欲しくないわな
0010ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 08:53:35.12ID:C8Wij2TT0
wearはほんとにダサいやつしかいないからなあ
0011ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 09:40:18.97ID:pLSR/2jT0
着てほしくないとかw
何様なんだか知らんがどんだけ傲慢なんだよ
0012ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 09:45:21.88ID:DCaJVVFK0
誰が着ててもいいわ。
所詮自己満足なんだから。
0013ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 09:52:12.26ID:11mphbWs0
昔から着てる人もニワカあつかいになりそうだな。オッサンのオレも含め
0015ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 09:56:46.72ID:11Ntt3Ja0
>>13
にわかは使うなバカ
0016ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 10:20:12.34ID:+Th3upv50
去年のグリーンが良かったなあ
買っとくべきだった
0017ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 11:35:03.06ID:Nc+BphNS0
前はレトロXよりもR2の話題の方が多かったよね
結局みんな流されて欲しくなっちゃってるやつ
0018ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 12:19:54.87ID:c/q09IVZ0
流行りも廃りもあるだろうけど、R2のフリースのほうが細く見える
0021ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 12:59:30.11ID:dhWPDsRx0
俺も去年のグリーンが個性あって良かった。
去年買い損ねて今年の買ったけど、無難すぎる。
0022ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 13:17:17.64ID:k00BRsh+0
R2人気長かったよな。急になんだよこのクソブーム。去った後の焦燥感がはんぱないぜ まるまる二十年後に再燃するとは、笑える
0023ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 13:21:11.05ID:i8BMqEft0
来年はナチュラルの差し色黄色とかオレンジとか明るい色がいいなぁ
0024ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 13:36:44.45ID:y1462bhb0
>>17
レトロXといえばまずベストだったからね
ジャケットがここまで流行ったのは初めてじゃないかな

>>18
最近のR2は明らかにテクニカル寄りで
街で着るのは厳しくなってるんだけどなぜか人気なんだよな
定番のイメージで手を出す人が多いんだろうか
0025ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 14:10:59.36ID:11Ntt3Ja0
R2は着心地が良い。それだけだ
0026ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 14:13:27.99ID:S0ZP4EQe0
レトロのグリーンなら99年アメリカ製のほうがいいかなあ俺は
最近のグリーンは明るすぎて売ってしまった
あとベトナム製ってのもなんか
0028ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 14:16:17.00ID:Z43B4AH30
楽天さかいやでポイント25倍だったのでスナップT買ったおー
0029ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:48:24.64ID:6BVagSQA0
この季節、日中まちなかでチャリンコ乗るのに快適なの推してください
0031ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 16:12:15.26ID:2yYHmxYc0
>>29
Piolet Jacket はどうだろ?
何キロくらい走る? 自分は片道10キロ強。
去年はアズハイブリッドフーディとR1で真冬も
過ごせたよ。ちなみに名古屋です。
0033ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 17:08:33.03ID:iDMhnqQQ0
>>30
マジかよ!?
980気付かないおっちょこ無能だったのか
気付かず立てて挽回したな

てか980過ぎても次スレのこと考えずに書き込んでる人多すぎない?
0035ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 19:57:26.56ID:6BVagSQA0
>>31
7kmくらいです。結構ゴツめのジャケットなんですかね?京都なので結構寒いかもですが昼間も漕ぐので、マウンテンバイクライン?の薄手のと厚手のインナーとかも考えてます
0036ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 20:47:32.04ID:Z43B4AH30
>>32
スーパーセールのパタゴニアは買い回りが付くだけで1点買いなら今のほうが得だお
0037ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:00:30.99ID:y1462bhb0
>>29
自転車向けならダートクラフトがあるけど
ぶっちゃけ運動強度によるよ
ママチャリ程度だったらアズとか厚手の物がいいだろうし
0038ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:04:21.11ID:QZWGWL5Z0
去年のR2持ってるんだけどもう少し肩〜腕周りゆるくなったりしてくれないかなと常々思う
使い込んでそうなってくれたら嬉しいが
0039ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:24:22.93ID:11Ntt3Ja0
自分の体をパタゴニア様のデザインに合うように鍛えるなりすればよい
0041ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:39:23.24ID:C9E5woov0
レトロベストnatがどこにも売ってないSサイズ
店頭からも消えてた
0042ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:58:25.13ID:Y06U7Vw40
イスマスパーカーじゃなくてイスマスジャケット買ったよ。
ダウンほど厚くなくてサラッと着れていい感じ。
0043ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:24:36.80ID:11Ntt3Ja0
イスマスの出汁取った後の鰹ブシみたいなインナーが許せない
0045ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:12:05.62ID:IU91i9HB0
パーカーとかジャケットてマフラーいらない設計なん?
0046ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:27:08.02ID:11Ntt3Ja0
味噌がいらない設計
0047ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:32:41.01ID:94FMyXmI0
レトロXベストの上に着るアウターを探してるけど、イスマスパーカってどう?

レトロXベストのモコモコでパッツンパッツンになってファスナーが閉められないとか、フリース同士ケンカして毛玉が出来やすいとかないかな?
0048ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:39:41.15ID:ruJ8blVs0
>>47
それまじで言ってるなら壊滅的なファッションセンスしてるな
0049ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:51:35.73ID:94FMyXmI0
>>48
イスマスの実物見たことがなくて、ネットで調べた感じでは黒だったらどうかと思ったけど、やめといた方がよさそうだね。

センスの良さそうな貴方のおすすめは?
0050ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 00:14:31.98ID:PkZtCRLF0
春のセールでイスマスパーカ買ったけど今の時期にすごく便利で、いくつか上着あっても思わずこれに手を伸ばす
野暮ったいけどそこも含めて好きよ
0051ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 00:28:48.34ID:lIJbp1QS0
>>49
ダウン着た上にレトロベスト
0052ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 00:34:54.31ID:bftpO9Vf0
シンチラスナップT、毎年欲しいと思いつつも、この絶妙にダサいフリースに1万5千円も出すのか?と冷静になってしまい買えない
0053ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 00:39:01.25ID:aE3vLdc30
>>52
その価格の内、パタゴニアのロゴに1万円払うと思えば安いのでは?
0054ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 00:54:42.59ID:ff/M5XPz0
>>49
色の問題じゃないんだよ。
ベストでも、レトロ Xの上に、ぼってり厚みのあるジャケット着るのはどうなの?
0056ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 01:12:27.76ID:gpRrhFqA0
シンチラスナップTにしてもレトロxにしても、やや暖かめのミドラーだからなあ
真冬に屋外メインで着るなら軽めのダウンくらいしかないじゃない?
本格的アウターのインナーとして着るにはかさばる
0057ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 02:21:10.78ID:ff/M5XPz0
>>52
パタゴニア幹部インタビュー
https://senken.co.jp/posts/patagonia-lecture-171105

――耐久性のある製品を作ることは重要だが、ファッションには流行という要素もある。
この兼ね合いをどう考える。

責任ある生き方をしたいという人のために製品を作るのなら、ファッション業界には
まだチャンスはあると思う。しかし、そのチャンスをモノにするためには、絶対に
守らなければならないことが二つある。

一つは耐久性のある製品でなければならないこと。最高品質のファブリックで、かつ
作りもしっかりしたものでなければならない。
二つ目は、時間を超えたデザインでなければならないということだ。
0059ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 06:32:39.36ID:WiNfKRWH0
>>57
時空を超えたデザインというか、トレンドが一周していつ ハマるかだけだと思うけど
0060ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 09:09:14.05ID:zeW00RRL0
時空を超えたデザインはいつかハマるが、時空を超えないデザインは何周してもハマらない
0062ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 09:50:16.41ID:R9dcV17y0
パタ以外の服も着たいなと思ってノースとか買っても結局着るのがパタばかりになってしまう
0063ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 09:58:08.63ID:BjmVxoez0
昨日スポーツショップでみたTNFのウインドスタジャン?みたいなやつはペッラペラだけどすごい良さそうだった
ただそれだけだった
他はパタの圧勝やね
TNFはデザインに凝りすぎててなんかアウトドア感がないのが多すぎるね
0065ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 10:13:36.88ID:13Et3tFz0
TNFのスレはマウンテンダウンの話題しかありませんよ。
0066ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 11:59:05.68ID:BV9lw03L0
近所のショッピングセンターにノースあってよく見に行くけど、あんまり惹かれるものないんだよな
ハリーハンセンの魚のTシャツだけ毎年買ってしまう
0068ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 12:22:28.37ID:R9dcV17y0
パタ以外で好きなアウトドアメーカーは?
0069ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 12:49:45.64ID:8rTDyPjZ0
スナップTもなくなってきたのか。
定番はヤバイくらい品物がない。
誰だよ、パタゴニアは不良在庫多いと言ってたのは。
0070ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 13:43:47.73ID:/oU9yJCN0
やっぱりパタは町着ならクラシック物がいいもんなぁ
昔のDAS復刻してくれ〜
0071ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 14:51:39.15ID:evFyptmR0
フリースのベストとか使いづらくない?
胴回りだけ暖かさが必要になるようなことって滅多にないと思うんだけど
0073ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 14:57:50.44ID:8rTDyPjZ0
>>71
上にジャケット着る場合、ベストは便利。
下にそこそこ暖かいのを着ている場合にも、レトロ Xみたいな防風性のあるベストは便利だぞ。
0075ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 16:24:07.04ID:DAp9yNYA0
>>71
体動かさない人には必要と感じないかもな
「体暖めたい」より「腕、肩関節を制限されたくない」って目的で選ぶから
0076ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 16:28:02.28ID:BjmVxoez0
>>71
室内で脱ぐと寒い、けど袖あると暑いってときに本当便利よ
0077ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 16:29:57.00ID:cCh07ULw0
>>71

バイク乗りには結構使えるアイテムだったりはする
最近はもう冬に好んでバイク乗るような人は少なくなったけど
所ジョージとかは身体に新聞紙巻いて乗るのが一番温かい、なんて言ってるんだけど、
さすがにパタゴニアのレトロXのベストとかをライダースの下に着てるほうが温かい
まあ、無理にライダース着てバイク乗る必要もないような気はしてるけど
0078ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 17:13:04.55ID:ikhUEtdQ0
体を温めるだけでかなり寒さをしのげるってのを
ベスト着るようになって知った
0079ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 17:39:08.64ID:Z6t1Q1Ky0
>>68
モンベル
今の時期のアンダーはスーパーメリノウールずっと着てる

>>71
胴回りだけというか胴回り温めると体全体が温まるからね
もちろんファッション性や着回しやすさ、動きやすさとか考えても
ベストは1枚あると便利だよ
0080ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 18:04:01.32ID:OjmhXU+U0
>>68
ヘリーマンセン
0081ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 18:07:30.31ID:a7jExBtp0
ハードシェルの種類が多くてよくわからない。これからの季節、普段使いで下にフリースやスウェット着て使うならどのモデルなんでしょう?
0082ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 18:13:02.41ID:OjmhXU+U0
>>68
あと、マングースかなぁ?
0084ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 18:22:54.19ID:tL3TKmJn0
>>68
マムートが好きだったけどカラバリが少ないのでこの頃は買っていない
結局カラバリが豊富なパタゴニアに戻ってきてしまう
フェールラーベンとか欲しいけど国内では手に入れにくい
0086ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 19:37:16.79ID:t1wuGmHH0
マムートは割高だよな。
本国との価格差が大きいのは、パタゴニアじゃなくてマムートだよ。
日本独自のしょーもない製品もある多い。象さんロゴ付ければ高く売れると思ってるだろ。
0087ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 19:38:39.82ID:7fjKwY7Q0
肩や腕周りがない方が重ね着しやすいしな。
腕が寒いって思うことは少ないので胴回りカバーできるベストを選びがち。
0089ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 20:33:55.89ID:TOWyAGHh0
シンチラのライトウェイトのやつってどうなん??
0090ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 21:12:59.05ID:9P97PSkT0
ネットでLWスナップTフーディ買ったけど、これってサイズなかり大きいんだな
レギュラーフィットなんでいつものサイズにしたら、身幅も袖周りも着丈もかなり大きい
製品によってこんなにサイズ感変わるなんてユーザーたまらんわ
ちなみに買ったのはmサイズで体型は177の70kgのガリメタボ
パタゴニアの他の製品はすべてmサイズ
0092ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 21:29:17.35ID:hHqCuDpw0
>>90
177/70はメタボだろなんだガリメタボって
ベースがガリで腹だけ出てるように本人は思うんだろうけど実際はいい感じに腕や肩にも肉ついてるはず

どうでもいいけどライトウェイトの毛が抜けまくる問題は解決したのかな?
0093ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 21:41:21.81ID:8rTDyPjZ0
シンチラLWはデカイ。
レギュラーフィットなのに、リラックスフィットのシンチラよりでかく感じる。
それに、lwといいながら厚い。ノーマルのシンチラより薄いだけで、世間一般の
感覚では厚いフリースだよ。
0096ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 22:26:52.02ID:AS1emJW20
幼児体型
0097ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 22:36:04.22ID:DFTGyZHv0
>>90
LWプルオーバーとフーディ持ってるけどフーディのほうが身幅小さくて着丈長い
フルジップフーディだから極寒以外は中に着込んでアウターにしたらどうかな
自分はそういう使い方もしてるけどな
0098ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/26(日) 22:52:14.25ID:gpRrhFqA0
プルオーバーの方がかなり胸周りがでかいよね
店員に聞いたら脱ぎ着しやすいようにプルオーバーはそうなってるとか言ってた
0099ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 00:10:58.32ID:hefVGkwh0
マムートはシルエットが細身なところがあってそれはそれでいいと思うけどな
0100ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/27(月) 01:26:59.89ID:V7bW3sfe0
小さいバックパックに簡単にしまえる薄手のフリースが欲しいけど、パタゴニアにはないね。Rシリーズぐらいしか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況