X



ミリタリー総合 10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0246ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 02:13:52.93ID:79VtkRI60
>>243
袖口はボタン1つだけだから調節はできないね
外すか留めるかの2択
0247ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 02:25:01.11ID:ZuJdDmfH0
>>246
みたいだね
ヒョロガリだから着こなせるか心配だけど買ってみることにする
ありがとう
0248ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 03:25:40.59ID:Vj7yxebz0
フランスのM64パーカーかな?
あれ着用感めっちゃ重いぞ
0249ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 03:34:43.28ID:ZuJdDmfH0
>>248
重いってのは重量の話?それとも印象?
前者なら気にしないから大丈夫だよ
0250ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 04:42:30.05ID:Vj7yxebz0
>>249
重量な
ハンガーに掛ける時いつもズッシリ手に来るしずっと長い時間着てると肩に疲労も来るのだわ
0251ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 05:15:46.73ID:SsdZBBKd0
M-64ジャケットもだけど表地だけで何故かズシッと重い
パーカーはライナーもかなりの分厚さがあるからズッシリくるよねw
0253ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 06:27:00.58ID:ZLgWe4Pq0
M64そんなに重くねーぞと思ったが、俺のはライナーもパーカーも付いてないわ。
0255ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 10:10:51.87ID:ZuJdDmfH0
>>254
いくつか見たけどパーカはワンボタンっぽいよ

あとこれが採用されてた時代は内に何着てたのか知ってる人いたら教えて
0256ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 11:03:06.74ID:Vj7yxebz0
自分東北地方南部だけどライナー有りにもかかわらず防寒性能の不足を感じる
氷点下あたりから着ていてもさみーな思う

>>255
採用時期は60年代半ばから90年代の初頭だからインナーはM64ジャケット→F1ジャケットでは
0257ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 13:46:25.56ID:DlPg7SSC0
N1さっむ
0258ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 14:52:51.60ID:fhDxrP+R0
m64パーカーはシェル、ライナー共に材質書いてないけどわかる方いらっしゃいますか?
特にライナーはそのまま水洗いしてもいいのか気になります
0259ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 15:07:38.68ID:79VtkRI60
>>258
シェルはコットン100%のサテン織
ライナーはアクリル100%のボア
どっちも家の洗濯機でガンガン洗える

そうやって5年くらい着てるから問題無し
0260ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 15:10:23.74ID:cgQA8fup0
昨日までベルスタッフのライダーズで今日からNー3B通勤。
タイトなシルエットは良いけれど、身体を締め付けないルーズなのはやっぱりいいわぁ。
毛布みたいに思えてウトウトしそう。
0261ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 15:18:20.67ID:mL1GQZDW0
>>247
あれは米軍M65パーカーと比較するとけっこう細いけど
似たようなシルエットだからもう体格なんて関係無い
着たらみんな同じシルエットになるから
0264ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 15:43:42.89ID:79VtkRI60
>>256
M64はライナーがショボいんだよな
目が粗くて風がけっこう通っちゃうから分厚いくせに保温性が低い
だから今じゃ純正ライナーは使わずにドイツ軍のキルティングジャケットとか仕込んでる
0265ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 16:53:58.12ID:u1+O2bK80
M-64パーカーは一頃バカほどあったのに一気に消えて値が上がったな
0266ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:29:58.42ID:gDanE21U0
>>265
安くてどれぐらいで手に入ったの?
>>264
試しに着せてもらったことあるが、ホントにこれ着て寒冷地で野戦なんてできるのかよと思ったわ
0267ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 20:35:26.99ID:ZLgWe4Pq0
M64のライナーにワークマンの裏アルミインナージャケットを付けたいと言っていた者だが、結局ユニクロ付けてる。
ボタンとボタンホールゴムを縫い付けてセットした。
0268ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 20:56:28.41ID:Wpjivg6f0
ライナーそんなに評判悪いのか……ライナー付きポチったけどミスったかなあ
0271澤田の兄貴
垢版 |
2017/12/07(木) 23:30:00.21ID:CstQLduU0
>>270
ユニクロ行くよりワークマンだわ。
ワシはユニクロ行かなくなった。
シャツにパンツ、靴下、軍手、安全靴、防寒着などワークマンのほうがいい。
0272ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:43:58.34ID:aqBvk4ha0
なんでこういうのって、変な切り替えやステッチ、色を使っちゃうんだろうかねぇ?
あとロゴ入れたりとかも、パクりじゃなくてシンプルなやつって作れないものなのかな
この値段だとしょうがないんだろうけど…、安い余り物を買い付けてとかあるだろうし
0273ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 01:32:26.85ID:ZuKuQmRK0
なんで、ってコンセプトがアウトドア服だからだろ
0274ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 01:44:50.72ID:0R3SCzln0
生地の質や縫製で競合他社と差別化出来ない
だから見た目の奇抜さで差別化を図るしかないから
0277ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 06:15:43.00ID:YbmJ2Wle0
夜7時になるとファーストフードすら無かった時代に比べて、今の秋葉ならよりどりみどりやん
昭和通りにバーキンやらマックやらあるやん
0282ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 07:21:00.40ID:Dkf7tL3Q0
>>280
いや、ガチ勢はさすがにキツイっすわ
自衛隊みたいな格好で握手会とかいくなよきめぇから
0283ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 07:27:14.05ID:YbmJ2Wle0
つかオタク趣味って言えば中野は元より渋谷、池袋の方がディープな時期があったなw
0285ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 08:06:02.56ID:iG9O/mqP0
ワークマンの作業服のデザインに文句つける奴もなかなかアレだなw
0286ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 08:31:00.69ID:osvcNITi0
昔からミリ服買ってるけど
上野、御徒、秋葉はショップ増えたのもあって、歩いて普通に回るな
都内の土地勘無いと
あの辺めちゃ近でシームレスに繋がってんの知らないでオタディスしてんだろうな。
0290ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 09:27:37.56ID:cYqlx4HQ0
オタ擁護ってより、田舎モンには分からんと思うけど
秋葉がオタクの聖地になったのって最近だからね?
ミリタリーを詐欺セレクトショップや中田で買うより
元祖オタクの聖地中野とかで買うべ?
0291ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 09:39:43.33ID:lYwJw+fV0
うーん、秋葉原は15年ぐらい前からオタクの街だと言われてたと思うけどww
それを最近というならもう何も言わないわw
0292ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 09:51:39.70ID:fiCqa+9Y0
15年程度だと最近でしょう
渋谷が風俗、ストリップ街からシャレオツな街になり始めたのが109が出来た80年代だしねw
0294ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 09:59:16.30ID:lYwJw+fV0
15年前が最近っていくつだよww
ガチガチのおっさんじゃねーか
0295ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 10:08:55.67ID:ZuKuQmRK0
>>285
そう考えるのはお前の認識が古すぎるからだろコールドスリープでもしてたのか
山本寛斎プロデュースの作業着なんてのは昔から売ってるし
作業着メーカーは単発のコラボ企画なんかちょっちゅうやってるし
ワクメンなんか来年からはヴィトンの元デザイナーを起用するらしいぜ
おまけにあちこちに服配ったり展示会に呼んだりして宣伝させまくってるからワクメン推しが大量発生してウザイのなんのw
0296ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 10:18:06.06ID:TCVblfRk0
>>293>>294
それでも40中盤よ
おっさんが中高生の頃はオタク文化ってぇと
中野、渋谷、新宿、池袋、ちょい吉祥寺だったんよw
0297ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 10:21:46.27ID:dWD6X19N0
秋葉原は15年位前からオタクの街だったのが観光地に変化しだしたんだよ。
0298ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 10:48:04.59ID:4C6nJrUv0
>>296
40のおっさんが中高生の頃を懐かしむのはいいけどそれ最近のことじゃねえからな
0299ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 10:56:02.54ID:lYwJw+fV0
40半ばのおっさんがバーキンとかマックとか言ってるのも泣けるわ
0301ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 11:24:07.94ID:iG9O/mqP0
>>295
デザイナーだから何だっての?
そういう思考自体が田舎臭いわな
0302ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 11:50:12.50ID:+DC6M1wK0
>>290
いや、中田で買うだろ
0303ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 12:26:23.53ID:0qpkuUuP0
俺も中田で買う
0304ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 12:36:25.75ID:qlP1LtdB0
リアルミリタリーウェアよりも作業服のが高いんだが
0305ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 12:42:18.02ID:/ou5zoGC0
軍装品屋は中田も含めて愛想悪いし品揃いも実は悪いんで
全部イーベイで買うようになった
0307ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 13:56:50.31ID:mxnIUfim0
モーターサイクルコート欲しいなあ。
0308ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 14:02:25.32ID:UwAKXPCA0
俺スーツの上にgen2着てるけどダウン着てる奴よりはマシだと思ってる
0309ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 14:53:38.24ID:+DC6M1wK0
>>308
俺のスカジャンの方がマシ
0311ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 17:36:10.00ID:2yg0KF2m0
2350円位でフランス軍のM64ジャケット買った気に入った
0321ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 19:42:15.46ID:+UOisBtw0
忠実な戦後闇市再現の店が有ったら、ここの人達みたいので繁盛するかも知れない。
0323ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 20:26:03.93ID:r/v0hPKl0
>>313
案内みたいの貼ってあったけど旧軍物ばかりに見えて
当時は興味無かったので上がらなかった。
MGCに行ったついでにモデルガンに合いそうな物を買いに寄ってた。
0324ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 20:35:53.45ID:3gcv5ZxY0
>>318
白シャツとか(ストライプでもいい)、バスクシャツ、ノルディックセーターでもよし。
0325ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 20:40:40.31ID:IpNauitA0
>>324
はー、なるほど…バスクシャツは特に合いそうね

今まで中にパーカーかセーター着るぐらいだったんで参考になります、ありがとう!
0326ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:15:46.54ID:8oMWf8Ck0
どういたしまして
0327ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 23:50:53.75ID:R//9cWYo0
M-65フィールドカーゴパンツには何を合わせれば良いのでしょうか
買っただけで、合わせ方が分からず履けないでいます。
よろしくお願いします。
0328ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 23:53:39.93ID:/ou5zoGC0
>>327
M-65フィールドジャケット
0330ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 23:59:47.62ID:R//9cWYo0
>>328
ありがとうございます。
やはりそれが無難なのでしょうか

黒のダウンジャケットでは変でしょうか
0331ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/09(土) 00:01:57.30ID:EowQ53Rw0
>>329
綺麗目コーデですね
Pコート持ってないので購入を検討してみます。
0332ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/09(土) 00:06:37.98ID:20swcbNq0
>>331
Pコートもミリタリー由来だしってことで適当に言ったけどモノトーンのアウターなら別にいいと思う
0333ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/09(土) 00:16:14.97ID:EowQ53Rw0
>>332
ありがとうございます。
手持ちの黒のダウンジャケットで取り敢えず合わせてみます。
0335ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/09(土) 02:28:46.94ID:pvTqUffW0
>>312
中田アメ横店は市販品だけになったから利用するけど
御徒町店はいつからかレプとかを「実物同等品」としてしれっと扱うようになったから
ちゃんとした放出品が欲しいときは定期的にアメリカ買い付けに行っている店で買ってるわ。
0336ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/09(土) 04:13:55.81ID:8F1UGiGO0
中田、WIP辺りはなんか仕入れで繋がってそうだよね
噂の3197とかさ
しかしセレクトショップ系で出回っている異常な3197の出所はどこなんだろ
明らかに放出に厳しい米海兵隊レベルの数じゃない。
0337ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/09(土) 04:34:45.31ID:TIujF5Kx0
それはわたすです
0338ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/09(土) 09:07:08.70ID:7YT2ZYU90
ここのスレ民的に中野ブロードウェイのユーロサープラスってどうなんですか?
0339ノーブラランドさん
垢版 |
2017/12/09(土) 09:44:00.25ID:1dA+wuKO0
>>338
昔はちょくちょく行っていたけど今は代表で軍事評論家の清谷が嫌いなので行かなくなった
値段が他所より高めなのは気にならないが母ちゃんの素晴らしさだけで成り立つ店
0340ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/09(土) 10:43:20.39ID:pvTqUffW0
キヨタニはあれでも自称軍事評論家の井上和彦とかよりは軍研に載るだけマシな部類なんだけどねw
あすこは母ちゃんのクリーニングとケアがしっかりしているから高くても常連が通い続けるんだよね。
0341ノーブラランドさん
垢版 |
2017/12/09(土) 11:06:44.77ID:1dA+wuKO0
>>340
昔母ちゃんに教えて貰ったんだけど仕入れたらクリーニングして自分でサイズ測って表記してるんだそうな
0343ノーブラランドさん
垢版 |
2017/12/09(土) 14:21:22.75ID:1dA+wuKO0
もうすぐ中野区に突入するのだけど何年ぶりかで母ちゃんに会いにユーロ行くかな
でも清谷兄弟しかいなかったら嫌だしな
0344ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:00:44.73ID:FpvgJuu+0
AVIREXがヘッドホン出しててワロタ
あんなの買うやついるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況