X



低価格オーダースーツ28着目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん (ブーイモ MM4b-8cyt)
垢版 |
2017/12/11(月) 19:17:58.67ID:baXYt7RiM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※誤ってワッチョイ無しで立ててしまったので立て直します。

10万円以下が目安の低価格オーダースーツについて語ろう。

麻布テーラー ttp://www.azabutailor.com/
エフワン ttp://www.f-one.co.jp/flmenu.html
オーダーワールドファクトリー ttp://www.ppp.ne.jp/order/
銀座山形屋 ttp://www.ginyama.co.jp/
埼玉県共済オーダースーツ ttp://www.saitama-kyosai.or.jp/shinshihuku/
都民共済オーダースーツ ttp://tomin.jp/bridalplaza/service/suit.html
佐藤テーラー ttp://www.satotailor.com/
オーダースーツSADA(佐田) ttp://www.ordersuit.info/
銀座テーラーフクオカ ttp://www.tailor-fukuoka.com/
ゼルヴィーノ ttp://zerbino.info/top.html
Sebiro&co. ttp://www.onward.co.jp/sebiro_co/
花菱 ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/index.html
ファイブワン ttp://www.fiveone-m.com/
テーラー渡辺 ttp://www.tailorwatanabe.com/
ユザワヤ ttp://www.yuzawaya.co.jp/
オーダースーツバルコン ttp://www.valcon.jp/
吉田スーツ ttp://www.yoshida-suit.com/yoshida.htm
洋服の並木 ttp://namiki-4129.com/
サルトーレ ttp://saltore.jp/
O・S・V ttp://www.smartclothing-osv.com/
タリアート ttp://www.tagli-arte.info/index.html
DIFFERENCE ttps://difference.tokyo/

前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1508762151/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0151ノーブランドさん (ワッチョイ 77d2-3DXh)
垢版 |
2017/12/18(月) 15:28:35.38ID:ZO/ear1f0
アメリカンスーツに普通のストライプ合わせるのとか

アメリカンスーツに普通のストライプ合わせるなとか
0153ノーブランドさん (アウアウエー Saaa-A0Ho)
垢版 |
2017/12/18(月) 20:03:11.54ID:iDjeiwvTa
やっぱタナカって古臭いのか?
確かに画像見ると古い感じする。あれ以外無いのか。

てことはタリアトーレにしといた方が試着できるし間違いないな
0155ノーブランドさん (ワッチョイW ebc5-0g1m)
垢版 |
2017/12/18(月) 20:23:37.75ID:RrotnWNM0
>>137
オフ用は考えてなくて、正統派ビジネスのスーツ作りた初心者なんだけど、ここでよさげ?
特にこだわりはないんだが、体型が特殊なんで既製品はシワが寄ってしまうんだ
0156ノーブランドさん (ワッチョイ 1273-mLIQ)
垢版 |
2017/12/18(月) 20:27:12.17ID:C2W5LbqS0
予算ないなら最初は麻布でいいんじゃね
予算あるなら気になった店に相談がいいだろうけど
0158ノーブランドさん (ワッチョイW ebc5-0g1m)
垢版 |
2017/12/18(月) 20:58:54.40ID:RrotnWNM0
ありがとう

肩幅で合わせるとサイズupになり着丈が長く見た目もブカブカ、着丈で選ぶと背骨に対して垂直に軽くシワが寄り少し窮屈って程度なんだけど

オーダー初めてなので最初はお試しでしてみたい
0159ノーブランドさん (ブーイモ MM32-4ibl)
垢版 |
2017/12/18(月) 21:15:23.49ID:zHDfsPVGM
>>158
最初はベテランのテーラーがいる個人店や独立系でも行くといいよ。値段はここの範囲を越えるけど。

スーツがどんなものか分かったら安い店で冒険すればいい。最初から安物で冒険するから奇妙な物ばかり連発して大失敗する。
0163ノーブランドさん (ワッチョイWW 16a9-x9bL)
垢版 |
2017/12/19(火) 05:05:03.79ID:DUlHGGYA0
宮城だと、1のテンプレに載ってる店はエフワンか花菱かサダぐらいしか無いようなんですが、この中だとどこがおすすめですか?
又は宮城で上記以外のおすすめのテーラーが有ればご教示下さい。
よろしくお願いします
0165ノーブランドさん (ワッチョイ 77d2-3DXh)
垢版 |
2017/12/19(火) 08:44:23.84ID:dsa+fTQN0
>>163
オススメはハッキリ決められませんがSADAはやめた方がいいのは断言出来ます。
SADAを消去してエフワンと花菱を公式サイト等で比較して下さいとしか言えません。
0167ノーブランドさん (ワッチョイWW 16a9-x9bL)
垢版 |
2017/12/19(火) 10:34:15.34ID:DUlHGGYA0
>>165
SADAはサイトを見ると某ユーチューバーを宣伝に起用していたことから、ナイなと思っておりました。
今のところ第一候補は花菱ですが、店・人の雰囲気を見て決めようと思います。
ありがとうございました。
0168ノーブランドさん (ワッチョイ 12b3-nSRQ)
垢版 |
2017/12/19(火) 14:00:05.04ID:aIsjvY1J0
SADAがどれほどすごい店か知りたければ
過日に放送されたカイヤの夜更けを視聴すべし
0173ノーブランドさん (スッップ Sd32-CMGt)
垢版 |
2017/12/20(水) 08:22:12.61ID:IN/Shfpsd
冬のスーツいらねえなマジで。
通年のスーツにヒートテック上下着れば問題ないわ。
0174ノーブランドさん (オイコラミネオ MM6e-m2LI)
垢版 |
2017/12/20(水) 09:59:14.69ID:Y5caKJj1M
>>167
エフワンとハナビシなら比較するまでもなくハナビシ行け絶対にな。
なんならハナビシでテメーのサイズ試着してからエフワンで試着してみ。
そんで差が判らないようならイージーオーダーすら不要だからツープラ着とけ
0176ノーブランドさん (アウアウカー Sa6f-A0Ho)
垢版 |
2017/12/20(水) 11:49:09.94ID:xVbbHN4Xa
こんにちは。
今春から社会人なのでオーダースーツ3着ほど作ろうかと思ってます。

1着あたりの予算5万円以下で
@そこそこ良い生地を選べて
A縫製がしっかりしている
B採寸がしっかりしている(細身の体型に合わせてくれる)

これらを希望する場合、麻布テーラーで間違いないでしょうか?スレだとあまり評価が良くないような気もするので、初心者オススメオーダースーツについての広い意見をいただきたいです。
麻布テーラー以外で気になっているのはテーラーフィールドです。
0177ノーブランドさん (ワッチョイ 12e9-E7Ol)
垢版 |
2017/12/20(水) 12:00:08.29ID:RoQzYa330
>>176
住まいが分からないけど3着別々のところで作ってみて、一番自分が気に入った仕上がりの場所で
年に1,2着作って行くのがこのスレでお勧めされた場所で全部作るより良いと思うわ

同じスーツ屋でも店舗によって店員も違うしさ
0178ノーブランドさん (アウアウカー Sa6f-A0Ho)
垢版 |
2017/12/20(水) 12:11:51.10ID:xVbbHN4Xa
>>177
東京都内在住です。
ご意見ありがとうございます。参考になります。

ザッとスレに目を通した上で、麻布テーラー、テーラーフィールド、HANABISHIで3着作ってみようかと思いましたが他にオススメありますか?
0181ノーブランドさん (アウアウカー Sa6f-A0Ho)
垢版 |
2017/12/20(水) 12:27:45.11ID:xVbbHN4Xa
>>179
ありがとうございます。調べてみましたがかなり安いですね。検討してみます、、!
0185ノーブランドさん (スップ Sd52-Z0Js)
垢版 |
2017/12/20(水) 13:18:42.45ID:3fc+tl6sd
>>178
吉田スーツ
0189ノーブランドさん (ワッチョイWW 37fb-RlRK)
垢版 |
2017/12/20(水) 15:20:36.77ID:E/tdoI+b0
>>187
吉田のHPに掲載されてるオーダー手順によると、STEP1ご来店→STEP2生地選び→STEP3採寸→STEP4仕立てグレード選択→STEP5スタイル決定→STEP6ディテール決定→STEP7発注→...
とのことだから、店員はこの流れに忠実に接客したかったんじゃないのかねぇ

麻布やフィールズの場合、オーダーの流れは、
1,カウンセリング→2,生地と仕立て選択→3,オプション・ディテール選択→4,採寸→...

花菱の場合、1,来店→2,生地選び→3,スタイル決定→4,オプション・ディテール選択→5,採寸→...

生地選びと仕立てグレード選択によって価格が大幅に変わるというのに、来店後即生地選べってのは初心者には土台無理だろうよ
その点、麻布やフィールズは良いよ 生地選びの前段階にカウンセリングがあるからその際にゲージ服試着できるもんね
0190ノーブランドさん (オイコラミネオ MM6e-Vy73)
垢版 |
2017/12/20(水) 16:00:13.56ID:xrbqAOpnM
differenceも最初が生地選びだったけど、いえば先に採寸とか試着はできると思う
もうすぐ初めてdifferenceで作ったスーツ出来上がるけど、着てみるまで楽しみだけど心配でもある
0194ノーブランドさん (ワッチョイW 1e98-7uFE)
垢版 |
2017/12/20(水) 18:43:32.31ID:+IREgyIo0
高い生地は国内縫製で安いのは海外みたいやね、海外工場だと出来上がりまで2ヶ月かかるって言われた
0196ノーブランドさん (バットンキン MM3b-7uFE)
垢版 |
2017/12/20(水) 21:04:56.16ID:8XD0tLXZM
ダブルのスーツをオーダーしたけど上司に何か言われないか心配
0198ノーブランドさん (バットンキン MM3b-7uFE)
垢版 |
2017/12/20(水) 21:44:25.95ID:8XD0tLXZM
なんでと言われても欲しかったからとしか...
昔のヤクザみたいなのじゃなくて細身のやつね
0199ノーブランドさん (ワッチョイ 4781-mLIQ)
垢版 |
2017/12/20(水) 21:51:09.10ID:HhHlxDlM0
>>189
吉田で仕立てたことあるけど
1.カウンセリング→2.生地&グレード選び→3.スタイル&ディテール決定→4.採寸

って流れだった。
カウンセリング時にジャケットの形が知りたいと言ったら
普通にゲージ服を持ってきてくれて試着できたよ。
0202ノーブランドさん (ワッチョイWW 03fb-Xs9g)
垢版 |
2017/12/21(木) 00:39:12.70ID:sovUkUHb0
>>199
ゲージ服はベーシック,エグゼクティブ,プレミアムのどの仕立てグレードで作られたものなのでしょうか? 
ベーシックでこのスレにある低価格店と同レベル エグゼクティブはプラス4万だから安い国産生地でも約10万コースで、カノニコでは10万オーバーになると思うけどそれだと伊勢丹メンズ館のメイドトゥメジャーと同価格帯になってしまうがそれだけの価値あるのかな
0203ノーブランドさん (ブーイモ MM27-RYo1)
垢版 |
2017/12/21(木) 16:18:41.01ID:KhIS/9IYM
コートのオーダーは全く融通きかないんだな。麻布も山形屋も袖ボタンの数変えられないって言われてしまったよ。
山形屋はさらに比翼もダメ(チェスターコートの場合)。麻布はそこはOKみたいだが。
0209ノーブランドさん (ワッチョイWW 032b-ZsAo)
垢版 |
2017/12/21(木) 23:05:22.79ID:F5eO7Ilf0
オーダーに限らずだけど、スーツカバーがダサいのはなんとかしてほしい
普段はちゃんとしたやつ使うけど、たまに日曜に出張前入りでスーツ持っていって向こうでカバー捨てちゃう時にショップのを使ったりするから
0211ノーブランドさん (ワッチョイWW 6f66-yNJd)
垢版 |
2017/12/22(金) 00:02:17.41ID:sdE0genf0
>>210
高卒なんだろ
0214ノーブランドさん (ワッチョイ ffb3-EmoC)
垢版 |
2017/12/22(金) 13:06:11.39ID:GbeUxY+h0
激安臭がプ〜ンとするんですよ
激安臭がツ〜ンとするんですよ
激安臭がモワ〜とするんですよ
0215ノーブランドさん (ワッチョイW 6f9f-DBu8)
垢版 |
2017/12/22(金) 17:17:06.14ID:K8qzlZl90
タカシマヤのイージメード2着セールってどうなの?
0218ノーブランドさん (バットンキン MM27-ht8B)
垢版 |
2017/12/22(金) 17:47:39.33ID:3zh9JL3HM
百貨店のフィッターてどうなん?死にかけのジイさんみたいなのもいるけど
0219ノーブランドさん (ワッチョイW 6f9f-DBu8)
垢版 |
2017/12/22(金) 19:33:04.41ID:K8qzlZl90
花菱なのかー!ありがとう、いってみよ〜
0220ノーブランドさん (スフッ Sd1f-CXcJ)
垢版 |
2017/12/22(金) 22:18:20.08ID:9RuISTw8d
短期派遣社員とかバンバン使うし当たり外れは出る
0227ノーブランドさん (ワッチョイW 6f98-ht8B)
垢版 |
2017/12/23(土) 11:41:38.92ID:hPmBTiWu0
あんまり細分化しても人が分散するだけだしな
0228ノーブランドさん (ワッチョイ ffe9-SZyW)
垢版 |
2017/12/23(土) 12:01:28.15ID:SHac0WYu0
この前葬儀があって、何も気にせずツープラの礼服着ていったら明らかに自分のだけ
安っぽくて浮いてしまったんですが・・・素人目にも高そうに見える礼服って10万くらいかかるんですかね?
県民共済の3万円くらいで買える尾州の黒ってのなら全然出せるんですが値段なりなのでしょうか・・・
0230ノーブランドさん (ワッチョイWW 032b-ZsAo)
垢版 |
2017/12/23(土) 13:06:44.26ID:mOfVjQce0
オンワードのスマートテイラーやったことある人いる?
採寸のレベルとかパターンの多さはどうなんだろう。
あと生地みれないのもやっぱりキツイなあ
0231ノーブランドさん (ワッチョイWW ffe9-9w0B)
垢版 |
2017/12/23(土) 13:28:22.19ID:opPksK6q0
礼服って同じ色かつ無地が並ぶ訳だから安物だとめっちゃバレるぞ
3万の共済のと10万の余所のがどれだけ差があるか分からんけど、使用頻度も高くなく長年使うものだから10万のにしておいた方が良いと思う
0235ノーブランドさん (スプッッ Sd1f-7ShA)
垢版 |
2017/12/23(土) 16:20:02.84ID:4ZdDZZ0Bd
冠婚葬祭だけは日本人の、こう…なんとなくの概念として、きちんとしてなきゃいけない感がある
よって10万とは言わなくとも、それなりのまのが欲しい
0237ノーブランドさん (アウアウエー Sadf-UsFf)
垢版 |
2017/12/23(土) 18:18:28.26ID:TzKMGX92a
>>230
会社に販売会で来るから作ったことあるけど、自動的にボックスシルエットで上がってきた。
まわりの社員に見てもらっても、可も不可もなくという意見だった。
「すごいタイトにしてくれ」とか言えば違うのかもしれないけど、歴史ある会社だけにトレンド感を取り入れるのは苦手なのかも。
0238ノーブランドさん (アウアウカー Sac7-8RQo)
垢版 |
2017/12/23(土) 19:33:21.64ID:Sutam60sa
礼服は、見た目で安っぽくないのをコスパ良く手に入れたいなら、高めの良い目の生地の既製だと思うよ。
もしくは既製プラスアルファくらいで微調整できるパターンか。
もちろんオーダーでまともに作りたいという意志があるならオーダーが良いけどね。
0240ノーブランドさん (中止 c3b3-Jj8t)
垢版 |
2017/12/24(日) 01:50:43.05ID:3GewwOsq0EVE
ブラックスーツというか、略礼服のデザインって
ズボン裾がシングルであること以外は特に制約は無いの?
0241ノーブランドさん (中止 6f9c-tmg3)
垢版 |
2017/12/24(日) 02:14:04.74ID:RcoKDdZ20EVE
>>232
礼服ってあまり着る頻度が少ないからって何年も先でも着れるように吊るしだと同じサイズでも
通常のスーツより大きめのサイズで作られててウエストにアジャスターも付いてるから大体大丈夫じゃないか?

>>240
正直、裾のダブルが駄目とかも「折り返している」のを「繰り返してしまう」とか糞ダジャレみたいな理由で馬鹿げてるけどな。
シングルだって裏側に折り返してるだろって話だし。
そもそも「その人の葬式」を「繰り返す」ってお前はキリストかっていう。
しいて言えば後はそもそもとして見かける事さえ無いけどスリーピースも葬式じゃ無しじゃないかな。
0245ノーブランドさん (中止 6f9c-tmg3)
垢版 |
2017/12/24(日) 03:22:57.17ID:RcoKDdZ20EVE
仕事柄かまともな礼服なんて葬式でしか着ないんだけど、
一般的に冠婚葬祭の全部に略礼服(ブラックフォーマル)で行くものなんです?
結婚式なんてよほど新郎と被るくらいに明るい色とかじゃない限り、
ビジネスで普段着ているスーツとは違う特別な一着なら何でも良さそうなもんですけど。
0247ノーブランドさん (中止WW b3a8-79W7)
垢版 |
2017/12/24(日) 08:13:16.16ID:FG6DTT0N0EVE
そんなことよりハンガーの話しようぜ
中田ハンガーめっちゃええな
0249ノーブランドさん (中止 ffb3-EmoC)
垢版 |
2017/12/24(日) 09:46:57.09ID:YauUAPRU0EVE
激安臭プンプンの激安スーツを
高級ハンガーにかけるなんて
至高の贅沢だと思う。
0250ノーブランドさん (中止W 0381-qkaP)
垢版 |
2017/12/24(日) 10:39:09.67ID:dul5ekAo0EVE
共済でスーツつくるのはじめてなんですが、
ググると初回は本切迫断られるという記事があります。
やはりその通りなんでしょうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況