X



30代のファッション

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0611ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 13:09:04.16ID:6l7Dc6s90
>>601
仕事ってか家庭持ってるかどうかが分かれ目だろ。独身の20代の頃は安月給でも食費切り詰めて10万のアウターだとか3、4万のエアマックス買ってたもんだわ
0614ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 13:32:53.02ID:KfyipuSm0
医者だと真っ先に書き込めるくらいのプライドがやっぱあるのね
0615ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 13:34:45.52ID:8vgMBM8y0
>>613社畜お疲れwww
0616ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 13:36:21.17ID:AGXugYa+0
雇う側だよ
0618ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 14:18:08.42ID:+J0wiqly0
>>604
製薬会社勤務だがMRと対して変わらんな
0620ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 15:39:07.39ID:JOBiKQ9H0
>>619
まあ企業でも大手だと40後半には1200くらいまでは伸びるけどね
だからバイトとかいれればまた違うけど開業医とかじゃなければそこまで違いはないよ。
0621ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 15:45:47.44ID:l0m2thVw0
スタジャンってガキ臭い?
0622ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 16:05:55.68ID:AGXugYa+0
>>617
運転してもらってて暇だもの
0623ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 16:16:08.03ID:J+kkg+De0
>>621
というよりオラオラ中年ぽい

ところでファッションもそうだけど皆ヘアスタイルどうしてる?
大多数は仕事の絡みもあるだろうし、若い子みたいなヘアスタイルはもう厳しい頃合いだし
最悪薄くなってきてる人もいるよね
0624ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 16:41:53.75ID:A7lIXluv0
流石に30代にもなって毛束ヘアやってるやつはいないと信じたい
0626ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 16:43:24.86ID:tFYg+WSr0
>>623
薄毛は本気でどうにかしたいならクリニック行け。
俺は初年度100万弱、その後は年間20万弱使ってるが、おかげで若い頃よりフサフサになって、ミディアムレングスの髪型を楽しんでる。
ちなみにその前に病院でAGA治療したけど、全く効果無かった。
ま、あくまで俺個人の例だからね。
0627ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 16:46:39.93ID:ZuW37f790
髪は50cmくらいのくるくるテンパ縛ってる
たまに冠婚葬祭とかでスーツ着るとイキったアパレル店員か美容師みたいになる
0629ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:03:20.30ID:+J0wiqly0
>>626
植毛したの?
0630ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:29:07.58ID:Re32mcCf0
>>629
植毛はもっと金掛かるで。俺がやったのは薬の塗布と内服で、今は内服のみ。
0631ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:36:17.38ID:+J0wiqly0
>>630
メソセラピーってやつ?
0632ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:38:34.46ID:x1mf/vEX0
なんかつまんねぇスレになっちまったなァ!
0633ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:40:05.03ID:bHi1armp0
内服は将来結婚して子供つくるときに怖いなぁ
大体薬で全員なんとかなるなら金持ってるジャニーズとかがやらないはずない
0636ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:46:19.80ID:Lu9jazOs0
俺もヘアースタイルとか気になるなぁ。
俺はサイド刈り上げのナチュラル?軽いオールバックって言うかかきあげる感じ。
変かな?
0637ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:55:18.61ID:/AndLOFa0
横と後ろは楽で清潔感あるから、自然な仕上がりに刈ってる
柔らかくてつぶれやすいから、トップから前髪にかけてセクションパーマしてる
0639ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 19:33:05.97ID:AMxYkRQi0
ショートで前髪あげてる感じやね。あんまり他人の髪型は気にならないなぁ
0641ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 20:56:29.97ID:ZjF/0Egv0
>>637
お洒落でカッコいいね。
セクションパーマって初めて聞いたけど、画像みたらカッコよかったよ。
0642ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:09:34.77ID:C/APclOJ0
20代は前が見下ろして毛束出してたけど、今となってはさすがに若作り感出るので
アップバングにしてる。

まあそれはいいとして、似合う服の幅は狭まった気がするな〜
いや、実はもともと似合わない服を着てたけど、若さで何とかなってたのか
0643ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:10:57.67ID:rJEsAq9T0
サラリーマンでそこそこ垢抜けて見えて、セット楽な髪型あるか?
毎日ドライヤーかけてワックス付けたら15分はかかるよな?
0644ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:15:05.88ID:C/APclOJ0
スポーティーな格好なら歳とってもいけると思ったら
最近ジョガーパンツも流行のハイテクランシューもシックリこない
チェスターのインナーにインナーダウン入れて、スラックスにスタンスミス
服好きとしては物足りない量産型で妥協してる
0645ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:17:03.40ID:C/APclOJ0
>>643
パーマがムリなら、刈る所はバッサリ刈ってメリハリつけるしかない
よっぽど若く見えるならナチュラルな髪型でも良いけど
年取るとある程度作り込んだほうが見栄えがする
でも作り込む方向性を間違えると、ただの若作りになる
0647ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:30:54.37ID:C/APclOJ0
>>646
パーマはセット楽だよ
ワックス付けて馴染ませるだけで様になる
0648ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:32:48.50ID:UEkmcn8q0
美容免許持ってるけどセクションパーマとかアップバング
なんて言葉知らないわ
0649ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:36:03.29ID:J+kkg+De0
みんな色々だけど、やっぱり若くなりすぎないように工夫してるのね
トラッド横分けが今はダサくみられないからビジネスとプライベート両立楽になったよね
0650ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:57:22.32ID:rJEsAq9T0
>>647
マジか
濡らして、ドライヤーかけながらセッとして、の煩わしい過程が必要なくなるのか?
0652ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:11:59.32ID:l0m2thVw0
ハイブランド買おうにもサイズ合わないので
結局ドメブラ着続けてるんだけど、そんなおれにオススメのブランドとある?

断然コンサバです。
0653ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:16:47.32ID:Ip+Dq0Dy0
ドメブラってコンサバなんかね
具体的にどこ着てるの
0654ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:25:37.36ID:riOBbxw+0
ドメブラがコンサバって
マジでこのスレ笑わしてくるやつ多過ぎだろ
0655ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:39:03.42ID:C/APclOJ0
ドメブラはコンサバではないけど、コンサバなドメブラもあるのでは?
しらんけど
0656ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:39:18.11ID:oSd9E/3J0
>>652
わかんねーw サカイとか着てれば?
0657ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:40:31.63ID:C/APclOJ0
30代以降はビギン読んでビショップかロフトマン行け。
0659ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:43:28.02ID:K+PbbXAK0
みんな年相応の?渋めな格好してんだな
ターコイズブルーのダブルライダース着てるようなやついねーのかよ
もっと攻めていこーぜ
0661ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:45:11.27ID:C/APclOJ0
WJKとかAKMとか、JUNHASHIMOTOとか、コンサバといえばコンサバよ。
昔は今みたいなイメージじゃなかったんだけど。
まあ、そこはかとないチャラさは抜け切ってないけど。
0662ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:48:03.20ID:s2jGECKi0
>>660
あれ本人はめっちゃ思い入れあるやつなんだよね
バイオレンス浅井と並んで写真撮ったりしてるしゴッドタンでも語ってたし
0663ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:49:30.25ID:C/APclOJ0
いまはライフスタイルと服がある程度合ってないとダサいって風潮があるから
ヴァンソンとかルイスレザーとか、ああいうガチなのは着るのに対して照れがある
かといって軽く羽織れるジョルジオブラットみたいなのも既にトレンド終ってるし
ビューティフルピープルだのアクネだのサリバンだの、そういうのを着る年齢でもなくなってしまった
0664ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:49:37.80ID:If/t2U5Y0
美容室行くとビギンとか前に置いてくるから見るけど、物に固執していて全体像のスナップ見るとちょっと貧乏臭いコーディネートになってる。
華やかさが無いんだよね。そんなもの求めてない層が購読してるんだろうけれども。
俺はもっと男の色気を出したファッションの方が好きだな。
0665ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:50:10.86ID:4CPXE08c0
バギーデニムに古着のスウェットにコーチジャケットです
0666ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:53:20.51ID:C/APclOJ0
シルバータブ復刻したから試着してみたら、全然似合わなかった
あのときは似合ったのに、、、
0667ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:53:32.38ID:If/t2U5Y0
俺はひと回り年下の女の子とセックスする日常を送りたいからビギン系は無しだな。
0668ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:55:27.58ID:C/APclOJ0
ネペンテスとかSOPHとか、今やメインターゲット30代だよね
0669ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:55:34.79ID:4CPXE08c0
>>666
シルバータブのバギーばっかり穿いてるわ
ここ数年ジャケットとかまったく着てない
0670ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:57:22.00ID:C/APclOJ0
オッサンのシルバータブは許される??
0672ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:59:36.41ID:C/APclOJ0
最近デニムにしろスウェットにしろイージーパンツにしろ
やや細テーパードばっか履いてたから
野太いストレートのパンツが突然流行ると
合わせ方覚えてなくて焦る
0673ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:00:55.06ID:sUjh4QPL0
>>660
アンダーカバーのだろ懐かしいな
当時ネイビーのこーたわ
0674ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:01:32.41ID:coWj+pPE0
若い子はシルバータブにビッグシルエットのトップスをタックインして、
原色のロングガチャベルト垂らすんやろ?
ムリ
0675ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:06:31.49ID:1U97NV780
結局カズユキクマガイでいいのね
0676ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:08:41.80ID:sUjh4QPL0
>>674
シルバータブは分からないけど、オフホワイト着るときはオフホワイトのベルト垂らしてしまうな
0677ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:10:15.78ID:coWj+pPE0
カズユキクマガイもさ、あれ美容師とかアパレルとか以外、30代はキツくない?
似合うなら良いけど
0678ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:11:14.90ID:3UcuhU4X0
30代でベルト垂らしとか勘弁してくれや…
周りがどんだけ気使ってると思ってんだ
0679ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:12:35.38ID:coWj+pPE0
どんどんトレンドから距離を置くようになった結果、何を着れば良いか分からなくなった
0680ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:12:44.17ID:mwQSqrKO0
>>671
太ってはけないとかなら仕方ないがオッサンこそスッキリまとめないと痛々しいことになると思うんだが。
0681ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:14:36.17ID:z1E0IJDH0
30超えたらバラクータを着こなす。
これ常識。
0682ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:14:57.75ID:coWj+pPE0
オッサンていっても
嵐からえなりまで幅があるからな
0683ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:15:53.61ID:coWj+pPE0
もう理由なき反抗は卒業したいよ
0684ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:20:54.25ID:ZtMRd1OQ0
>>661
どれもチャラかったりイキってるイメージしかないなあ
強いて言えばドメブラの中でアタッチメントはノームコアでシンプルなのが多くて、コンサバといえばコンサバな気もする
0685ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:23:40.73ID:mwQSqrKO0
30越えたらイケメンは男らしい色気のあるスタイルに移行すればいいが、フツメン以下は徐々にサッパリとしたスタイルにしていかないと本人は良いと思っていても周りが困る。
0686ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:46:34.56ID:X7XXWszK0
アタもカズクマも商社の資本入ってシナ産増えてげんなり
0687ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 01:09:30.96ID:pcDS6RXp0
周りが困ろうが何でもアリやろ
20代の頃の方が大人っぽくキレイめにしないとって思ってたけど、30超えたら好きなもん着るのが一番と思ってきた
所詮自己満だからな
0688ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 01:10:40.93ID:dHxO8+Vq0
>>686
クマガイで定番で出してた日本製に拘りがありそうな商品さえ、中国製になったからね
しかも値段もそんなに変わらんし
その辺りで何か萎えて興味無くなったわ
0689ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 01:23:41.58ID:JGoCpgVp0
>>680
んで、オッサン代表のあなたはオフにどんなコーデしてるの?
参考までに教えて下さいな。
0690ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 01:35:13.12ID:EYeM37mT0
昨日本屋に行ったら劇団ひとり似の女連れの30代っぽいのがいたけど、
白いニット帽に前髪ちょろっと出して青っぽいポンチョみたいなの着てた
ちょい小太りだし正直似合ってないと思ったが連れの女のおっぱいがでかくて不覚にも勃起した
0691ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 01:39:10.46ID:mwQSqrKO0
>>689
俺?俺もたぶん周りからうわーって思われてる方だよ。
デニム好きだからボトムスは色落ちシルエット色々だけど8割デニムだし。
アウターはレザージャケかダウンにニット帽かぶることが多いかな。靴は8割ブーツ。
若い頃と変わったことといえば色使いが地道になったことくらい。
0692ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:17:57.53ID:3qgGXWIE0
>>688
どのへんが中国製に変わってた?
ダウンとニットは前から中国製だったけど。
0694ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 06:44:28.40ID:1U97NV780
クマガイ普通に日本製多いよ
ただの無知のアンチかな?
0697ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 08:29:59.76ID:1U97NV780
バルマンオムに挑戦しよかな。
0700ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 09:54:45.43ID:uy1HUoVp0
>>697
今更バルマンか
でもライダースデニムの履き心地は良い
0701ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 10:05:04.49ID:y3a9359X0
ファッションはドラクエによく似ている
装備を少しずつ良いものに買い換えていく楽しみが
0702ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:21:13.89ID:LoQcUN100
>>684
アタッチメント、今はそんなイメージなのか
10年前はギャル男とかお兄系からドメに流れてきた人たちが最初に選ぶイメージがあった
細身でいかにもかっこつけだから
他にはユリウス、ラウンジリザード、ラッドミュージシャン、アトウ、サリバンとかもそう
いずれもエディのディオールの終焉とともに、最盛期は過ぎてしまったな
0704ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:35:44.72ID:LoQcUN100
>>703
今どんな感じになってるのかとサイト見てきたら、昔より中二病感増してて草
0706ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:46:51.09ID:1U97NV780
wear見ると30代の人でドメブラ着てる人少ない
0707ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:56:04.29ID:LjdOM96N0
>>703
ユリウスを着てドヤ顔で街を練り歩き、白い目で見られるのが快感でした。
0708ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:13:33.61ID:LoQcUN100
というかwearでそのあたりの10年前に流行ったドメブラ着てる奴はみんなダサい
服がダサいんじゃなくて着てる奴の着こなしがダサい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況