X



エディフィス EDIFICE 53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0311ノーブランドさん (ワッチョイWW fb8e-C7is)
垢版 |
2018/08/16(木) 12:31:34.16ID:fi78sNDE0
値引きショボ過ぎワロタ。在庫余りの商品までケチるなよ(失笑)
JOURNALのインポがゾゾだと七割引、スタクルだと四割で、ゾゾはサイズかけしてて萎えたわ
0313ノーブランドさん (ワッチョイWW fb8e-C7is)
垢版 |
2018/08/16(木) 12:41:47.87ID:fi78sNDE0
ウォードブルー(笑)のワイドデニムを在庫処分してやったぞ。
二万出してレッドカードの別注品(笑)を買ったほうがマシだろうが、俺は優しいんだ
0326ノーブランドさん (ワッチョイ 35b3-PcWx)
垢版 |
2018/08/24(金) 20:03:11.45ID:vLXnQOgF0
今までのファイナルセールの時はスレが賑わっていたのに・・・
何故今年の夏はこんな盛り上がらないファイナルセールになってしまったんだ・・・
0331ノーブランドさん (ワッチョイWW d98e-iM7h)
垢版 |
2018/08/25(土) 01:25:37.94ID:z6OoJUwX0
ウォードブルーのデニムが65〜70%offの後にも残ってて悲しいな。
ワイド気に入ったんで、二着買いするか色違い買うか、スリムのほうも買うかで悩んでる程度には気に入ってる。
今の価格ならかなりおすすめだと思うけどSサイズは買わないでくれ
0335ノーブランドさん (ワッチョイWW 25a5-cFm6)
垢版 |
2018/08/28(火) 02:28:37.50ID:AuU86Szc0
ファイルセール終わったあとも売れ残りがちょくちょく値下げされててなんだかなぁ。70オフで一気に売りさばいたほうが盛り上がるのに。
0336ノーブランドさん (ワッチョイWW 2ab3-QcYP)
垢版 |
2018/08/28(火) 17:20:10.72ID:doB7EZMB0
盛り上げる必要はない
こまめに見ているファンが掘り出し物に遭遇出来るならそれの方がいい
開始に合わせて待機しているテンバイヤーが掻っ攫っていくのが一番萎えるパターンだからね
楽天とかでもよくあるけど、そういうのあるとそれ以降告知あっても見なくなるじゃん
0339ノーブランドさん (ワッチョイ 25a5-UHlZ)
垢版 |
2018/08/29(水) 02:16:43.83ID:PLtNY/lD0
さらに値下げされたみたい
http://zozo.jp/search/?sex=men&;p_tpcsid=787131
0345ノーブランドさん (アウアウウー Sa77-ZVxV)
垢版 |
2018/09/10(月) 20:34:27.81ID:kN+V9NZMa
>>344
価格レンジの問題で割引率高いのとセレショの値下げ体質で待つのもいいってことでしょ
なんでも誰かに聞かないと分からないのか?
0346ノーブランドさん (ワッチョイW 772c-Zlpr)
垢版 |
2018/09/14(金) 06:39:39.42ID:E++o5N/r0
http://yanuk.jp/
0355ノーブランドさん (ブーイモ MM05-jvVP)
垢版 |
2018/09/25(火) 18:13:36.06ID:1jAZTLH0M
もうショート丈の時代でもないしくるみの時代は終わったよ
0358ノーブランドさん (ワッチョイW 652c-nznP)
垢版 |
2018/09/25(火) 23:37:41.97ID:VeMyAbCe0
ALL 10% OFF
0359ノーブランドさん (ワッチョイ 06bb-coYL)
垢版 |
2018/09/26(水) 01:12:05.33ID:98iPx75D0
ビッグシルエットのくるみ出せよオラァ
0363ノーブランドさん (ワッチョイ 6d23-LdTp)
垢版 |
2018/09/26(水) 11:45:50.22ID:v8fIKIVM0
セレクトする商品センスいいなとは思うけど
ちょっとたけーと俺も思うわ

特に、オリジナルの商品の素材がしょぼいくせに高い気がする
エディフィスオリジナルのリネンシャツとか買ったことあるけど
形はすげーいいのに素材の耐久性がないのか、まだ4、5回(ネット使用して)洗っただけなのに
糸がところどころ出てる...これ今シーズンもつんか?ぐらいだった
怖いから前回から、お洒落着モードで洗ってるわw

これ7千円とかで買ったからいいけど通常1万ちょいだったぞ
通常価格でこの耐久性だったらうーんというレベル、セール品でよかったわ
0366ノーブランドさん (ワッチョイWW c534-p43F)
垢版 |
2018/09/26(水) 14:04:21.52ID:Vvrrv4j70
値段が高けりゃ耐久性も高いなんてことはないだろ
セレオリ品なんだから使い捨て上等で着倒すか、それが嫌なくらい気に入ってるなら手洗いしろ
0367ノーブランドさん (スップ Sdc2-245J)
垢版 |
2018/09/26(水) 15:50:41.44ID:fPmVNyfsd
ユナイテッドアローズのオリジナルが好きだなー
ビューティアンドユースじゃなくね
まぁオンよりというかビジカジっぽい服が多いけど、オンオフかねやすくて好き

質、サイズ感、値段、トレンド感のバランスがいい
流石アローズって感じだよ
セレクトも無難だけどいいチョイス
0369ノーブランドさん (ワッチョイ 6d23-LdTp)
垢版 |
2018/09/26(水) 20:53:46.29ID:v8fIKIVM0
そら、値段つけるのは運営会社側の勝手だからな
それについて「この値段でこの品質だったよ」という口コミを叩くのも意味がわからないけどな
0373ノーブランドさん (アウアウイー Sa4b-HTvH)
垢版 |
2018/09/28(金) 13:11:15.95ID:qPZlVk5Ba
数年前まではエディフィスのオリは日本製で価格対質がいいのも多かったと思う

いま?なんか急激にチンピラファッションに傾倒してそれどころじゃねぇ
0375ノーブランドさん (アウアウオー Sadf-icBL)
垢版 |
2018/09/28(金) 19:14:59.64ID:eTpwgFO8a
広島のエディフィス今月いっぱいで閉店とのことでインポート夏物投げ売りしてたわ
しかし広島には前も出店しては閉店してるんだよね
広島って基本的にB系ダボダボ好きたまからエディフィスの路線はウケないのだろう
0379ノーブランドさん (ワッチョイWW 8abd-MUfR)
垢版 |
2018/10/05(金) 23:11:56.54ID:9xFbR4Wu0
age
0380ノーブランドさん (ワッチョイW c323-1ny1)
垢版 |
2018/10/06(土) 01:52:39.85ID:rqM8wUDn0
>>378
正直、微妙

デザインは、結構いいし
サイズも(当たり前だが)ピッタリ

ただ、工場のチョイス悪いのか?
縫製がクソでシャツとか洗ったら生地から切れて糸出てくるわ
0381ノーブランドさん (ワッチョイW c323-1ny1)
垢版 |
2018/10/06(土) 01:58:19.15ID:rqM8wUDn0
>>370
耐久性がない=糸がショボい=縫製が甘い

とか色んなことが考えられ「品質が悪い」
という評価になるのが単純すぎるのか?ww

だったら品質は何できまるのかな?
デザインかな?ねぇねぇ教えて下さいよ
0383ノーブランドさん (ワッチョイWW 8abd-MUfR)
垢版 |
2018/10/06(土) 02:07:02.29ID:5KhQ2ms70
>>380
そうなんか、デザインは良かったし、コートだからしっかりしてる気はしたんだけど、、
ちなみにコットンのトレンチコート

ステュディオスにしてみるかなー
0384ノーブランドさん (スプッッ Sd70-CKq4)
垢版 |
2018/10/06(土) 02:29:06.50ID:gFOQXcDRd
>>381
仰る通りデザイン、シルエット、生地感、全て含めての品質だよ
いくら耐久性が低くてもシルエットがクソであれば品質は低いと言えるし
耐久性に劣っても生地感を優先して繊細な手入れが必要なドメブラの服なんてたくさんある
セレオリだけでなくもっと品質の高い服にたくさん触れて経験を積むことを薦めるよ
0388ノーブランドさん (スフッ Sd94-kl1Q)
垢版 |
2018/10/07(日) 21:07:32.20ID:yj5UJpMYd
セールの時期しか確かに買わないな
0390ノーブランドさん (マグーロ Sa30-uPv5)
垢版 |
2018/10/10(水) 18:23:02.85ID:fLiBDcPra1010
セールやるのもそこまで残るのも分かってるのにプロパー価格で買うのもねぇ…
まぁ、万が一売り切れたらご縁がなかったということで
0398ノーブランドさん (ワッチョイ 5fe9-JlWZ)
垢版 |
2018/10/16(火) 00:31:09.13ID:KN3flHwu0
milletの別注オールブラックのジャケットめちゃカッコイイな。
もう1色のイエローの切り返しのやつはちと派手すぎるが。。。
0399ノーブランドさん (ワッチョイ 67b3-4Hut)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:08:04.72ID:mXSMioak0
>>398
今初めて知って、チェックしてみたけど凄いかっこいいね
だけどアウトドア系の本格パーカーってジップの位置が干渉しないように高めにつけてあるじゃん?
あれがどうも苦手で購入をためらっちゃうんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況