X



無地Tシャツについて語ろう。52オンス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0646ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/23(土) 19:47:52.78ID:46OXOE7s0
普通は酸素系漂白剤(粉)で良いけどね。ナノユニのやつはつけおきダメらしい。商品ページ見て洗濯マーク表示確認すると良いかもね
つけおきと漂白剤使用可能か否かも含めてね。
塩素系は生地痛むし
0647ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/23(土) 20:00:19.63ID:bYCK5G6A0
白Tで乳首透けないのは6オンス以上?8くらい必要かな?
0648ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/23(土) 20:21:03.21ID:46OXOE7s0
生地の薄さよりシルエット、サイジング次第
タイトなら7.1ozでも透けるし緩めなら5.6ozでも透けない
0650ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/23(土) 20:32:53.00ID:DzjH+JPj0
ラベルリオーズの6.2オンスTが最強ですね!
0651ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/23(土) 21:00:30.35ID:sOY551xe0
ヘインズ赤パックのクタッとしたクルーネックをインナーにしてシャツ羽織るのが好き
0653ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/23(土) 22:34:17.37ID:HDdY5U5H0
>>649
それ気になってた。詳しく教えて
0655ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 02:28:23.76ID:2fvSoqYH0
タッチアンドゴーの6・2オンス薄くペラペラに感じるチャコールグレーだからかな
0656ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 03:58:34.82ID:dE/yHKA30
結局、白Tの正しい洗い方てなんなの?
脇や首などの汚れ
0658ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 06:36:01.99ID:k8olBtBD0
手間をかけられるか、汚れの具合がどうか。別に合成で何も問題ない人は合成でも良いしそうでない人は石鹸に頼るしかないよ
ベビーパウダーの予防はえりの内側も良いけど外側にもかなり有効だよね
0660ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 13:25:33.81ID:qISytD0T0
グレー系は綿100%でない?
何で?

着心地は?
耐久性は?
0661ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:13:41.62ID:1n9Ux7Rc0
何のグレーか知らないが杢を入れるためにレーヨンやポリエステルを混ぜることは多々。着心地、縮みはその同ブランド綿100と同じ程度

ここまでしかエスパーできない
0662ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:17:48.73ID:oxTRiqMi0
袖も丸胴みたいに縫い目がない仕様にならんかなあ
0663ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:30:36.95ID:1n9Ux7Rc0
そんなに丸胴好きなんだ
逆に丸胴じゃないと裏返し洗濯干しする際綺麗に縫い目に沿って干せるので案外好き
丸胴ばかり持ってはいるんだけど
0664ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 18:09:43.69ID:PT40MKKZ0
シームレス系、Tシャツもニットもボトムスも持ってるけど、シームレスだから買ったわけじゃないし、とくにシームレスだからって着心地が良いと感じたことがない
Tシャツが一番肌に接するから恩恵多いんだろけど、シームレスだと着心地いいって思う人どんくらいいるの
0665ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 18:22:30.03ID:22EeUgTC0
オンスの薄いTシャツを着れない自分はインナーをシームレスにしてる
0666ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:32:04.15ID:KK1BboeV0
シームレスはグンゼのカットオフを下に仕込んでる
0667ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:34:42.15ID:bqrf5Rlz0
白シャツが必要以上に汚れたり黄ばむのは体質やで
諦めて目立たない色着たほうがいいぞ
0668ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:35:35.21ID:KK1BboeV0
何かいたらぬ分泌物が出てそう
自分黄色くなったことなし
0669ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:38:32.01ID:sCtBvNwk0
漬け置き洗いか炭酸塩で簡単に取れるやろ
石鹸とかいう宗教は結構
0670ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:45:28.34ID:k+dNSP3P0
だからナノユニバースはつけおきできない
という大前提の話
0671ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:32:46.22ID:fITons9f0
ナノユニの例のTとっくに売り切れでしょ。5月後半には主要サイズもほぼ売り切れてた
0672ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/25(月) 06:57:00.12ID:ekixCyrP0
安物のTシャツを買わないでドラム式で良いモデルを買っとけ
手洗いなんて無駄な事をしなくて済む
0673ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:12:04.36ID:DsK7nWaj0
ライフマックスのライトピンク買った
思ったより派手だ
まぁいいか
歳も歳だし派手にしなきゃ@1971
0675ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:39:25.79ID:pXC3wUW10
俺も他社の淡いピンク買ったけど思ったより地味だったから次は濃いめのを買う予定
0676ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:40:25.45ID:nSr2LYmj0
もしかしてこのスレオッサンしかいないのか(´・ω・`)
0678ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/25(月) 20:07:52.67ID:nRRcco5y0
濃褐色系と一緒に洗い、それが色落ちし
ピンクに色移りし、くすんだ場末のスナックみたいな色だね
@ユニクロのピンク
0679ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/25(月) 20:48:05.99ID:Bk2CqQ290
プリントスターの5.6が、生産国変わるらしいんだけど、何処になるか知ってる人いる?いるわけないか
0680ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/25(月) 20:52:09.15ID:8b4/KN1e0
>>677
39歳ってすげえ中途半端な年齢だよな。おっさんと呼ぶには若すぎるし、若者と呼ぶにはちと老けてる
0683ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:51:04.19ID:mQh+ICa20
ミリタリー系のタン色の無地Tシャツほしいけど
ええメーカーある?
0687ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/26(火) 01:11:09.82ID:gpDldqZd0
>>686
ネットでTシャツ売ってる所に聞いた
なのでいくつかは廃盤だってさ
0689ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/26(火) 06:05:58.62ID:H/wxbJDl0
>>673
俺の8コ下か...
0690ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/26(火) 06:42:31.41ID:LJhhm4990
ライフマックス6.2買ってみて洗ってみた
リングスパン糸でシルキーな着心地
アームホールも狭め
前下がりもやや深く
たしかに同じような身幅にしてはフィットタイト系
丸胴、首はダブルステッチ
肩幅は大きめに作られてるけどそれを感じさせない
これは普通体型以下じゃないと着れないね
180cm B94W79でLでフィットする
オープンエンドも好きだけどこれはこれで気に入った
0691ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:55:23.14ID:AurrFpc00
>>684
>>685
ネットで調べたら良かった
けんど、
このスレで洗脳されてしまいグッドウェア、SOFFEは、高いと思ってしまうようになっちまった
0692ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/26(火) 23:08:38.55ID:/j6U9OEr0
>>691
アスレ5.6ozならサンドカーキ色
タッチアンドゴーならカフェオーレかブロンドあたりの色
無印なら太番手ポケTのベージュ
0693ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/26(火) 23:19:44.77ID:UvmDZsnx0
サンキでプリントスター085白が99円で売っていたので5枚購入
ロットの違いからか微妙に透けるのと透けないのがあるけど気にしないで着るぜ
0695ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 05:46:43.01ID:5210YrRK0
無地でヘビーウエイトの白t探しているんですがおすすめありますでしょうか?
今はヘインズのビーフィー気になってます
0696ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 06:00:06.94ID:lbKRKiJd0
どんだけ漠然とした質問なんだよ( ᵕ_ᵕ̩̩ )予算、好みのシルエット、好みの糸とか書けばいいのに
0697ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 06:13:24.84ID:k+B26ipV0
>>695
とりあえずユニクロのクルーネック1000円
オープンエンドざっくり感Tシルエットゆったり目
ジャストで着たい場合ワンサイズ下げ
0698ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 07:22:24.48ID:wyvg652c0
薄いと乳首が立ってるのが分かるから嫌なんだよな、GUのなんちゃらコットンのTシャツが気になる。
0699ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 10:39:58.15ID:X2qS9Ji+0
>>694
サンキってお店ごとに置いてある商品が違うらしくて
うちの近所の店ではプリントスター、アスレ、ギルダン、とかの無地Tシャツが激安すぎる価格で売ってる
そのかわりサイズや色がやたらと偏ってるけど、掘り出し物を見つけたら即買いして合わなかったら人にあげてる
0701ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 11:53:04.19ID:dafZv/Ny0
ファ板でユニクロすすめるなよ
0702ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 12:05:26.95ID:2GhsJ1Wn0
おまえらのユニクロアレルギーはいつ治るわけ?
ブランドじゃなくて質で見れるようになれよ
0703ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 13:50:19.36ID:5210YrRK0
>>696
予算は3000円くらいでシルエットは透けない感じでフィットするtシャツかビックに着れそうなtシャツのどちらかです
0704ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 13:51:53.41ID:fPTWrzn90
白シャツが黄色くなる人は腋臭の人が多いみたいだね
僕の周りの腋臭持ってる人達は黄色くなったら捨てるみたいだよ
後は制汗剤の種類によっては脇の下も黄色くなるね
0706ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 16:45:20.20ID:w8QNu9160
スーピマコットンTシャツを5.6ozで作ったら見直してやるよユニクロ
0708ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 17:37:51.53ID:11KfzL8T0
>>703
透けないのなら
フィットするタイプは6.2以上
ゆったり目なら5.6oz以上で探せばいいよ
0710.
垢版 |
2018/06/27(水) 18:46:37.65ID:6RnfhQt+0
PRO CLUBのヘビーオンスTとかいいんじゃない
たしか2000円くらいだろ
MADE IN USAが好きならBAYSIDEの6.1ozも2000円くらい
0711ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 18:50:11.27ID:dTaSaCWK0
>>695
白で特にこだわりなさそうだしそれこそ既出のユニクロのヘビーウエイトTが良いよ。チャンピオン買うくらいならユニクロ4-5枚買った方が吉
白なんてワンシーズン使い捨て
0712ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 18:59:49.36ID:5210YrRK0
沢山の意見ありがとうございます。
それらの中から検討してみます!
0714ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:04:37.28ID:MYUV5olx0
>>695
ライフマックスのスーパーヘビーウエイト

ピチピチで着ない限りは多分一枚でも透けない
分厚いのにガサガサじゃなく滑らかな肌触りでオススメ
0715ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:30:54.37ID:6J3DDLqX0
>>714
10.2ozでしょ?さすがに暑過ぎない?ところで10.2はオープンエンドだっけ?
同社6.2oz(リングスパン)白でも透けないけど
0716ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:32:06.95ID:6J3DDLqX0
good onの9oz そろそろ暑さ限界かも(´・ω・`)
インドアならいいかもしれないけど
0717ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:41:21.21ID:NTgZLjh00
白がワンシーズン使い捨てになる体質の人はそれほど多くないやろ
0720ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 23:54:05.47ID:HZE98PWB0
俺氏、30過ぎてギルダンおじさんになった模様
Tシャツに何千円も出せないよぉ(´;ω;`)
0722ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/28(木) 03:12:59.65ID:lqaz2q8v0
alstyle着てるぞ。
首回りがちと狭いが無地tの中では一番好きだわ
これか昔あったFLrobinsonがよかったな
0723ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/28(木) 05:48:26.93ID:swMT85g70
ちなみにギルダン、プリントスターは1枚購入どこが安く手に入るの?
既出のサンキはこちらには無いし

アスレなら問屋街 送料190
ライフマックスならワークマン 送料0
ギルダンなら◯◯
プリントスターなら◯◯
0724ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/28(木) 07:43:01.60ID:GGtdRbg10
>>711
ドンキだったらヘインズとチャンピオンがUNIQLOのヘビーよりも安く買える。
0726ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/28(木) 12:35:47.00ID:nGe7u8T50
俺も問屋街アスレ扱い再開したの?と、思ってわざわざアクセスしてみたわ
0727.
垢版 |
2018/06/28(木) 15:56:37.92ID:juOB3Tvg0
>>724
チャンピオンつってもドンキで売ってるのは
西友とかにあるのと同じ中国製の安っぽいやつだぞ
ヘインズのビーフィーは2000円以上するし
wighamのソックスとか掘り出し物もあるにはあるけど

ところで最近復刻されたONEIDAのPOWER Tってどこ製?
割といい値段するけど
0729ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/28(木) 16:48:49.95ID:nE01pYEd0
ONEITAだろ
0732.
垢版 |
2018/06/28(木) 18:06:36.38ID:wkCK+nL70
>>729
ごめんその通り
オニータ
0733ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/28(木) 18:40:46.63ID:4ItBm7g00
ギルダンって見たら仕上がりサイズの大きい事
MでL相当なんだね
0734ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/28(木) 19:37:03.78ID:UXxBS7dM0
アスレなら似たり寄ったり
ライフマックスならワークマン 送料0
ギルダンなら問屋街 送料190
プリントスターなら問屋街 送料190
タッチ&ゴーなら問屋街 送料190

ナノユニバース抗汗Tいくつも買ったけど
ナノユニバースみたいなタイトシルエット好きな自分は
縮んだ後のライフマックス6.2がとてもタイトで1番シルエット好き
ただ、色によって個体差あるんだよね
白を基準とした場合
紺色、カーキ、グレー、チャコールは同じ
ピンク系はややゆるく
ナチュラルはタイト
0736ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 00:14:45.98ID:JGstzFI20
>>730
81 ノーブランドさん sage 2018/06/28(木) 16:49:22.77 ID:2e4TBvma0
いや、そんな事は勝手に決めるな

ユニベロスだな?
0737ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 07:09:11.71ID:yP5JPmMm0
>>727
ドンキだったらヘインズは一枚売りの奴、チャンピオンは中国以外他の国で作ってるの?
0738ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 08:45:29.25ID:AQiBQfKU0
電車で男子大学生と白の無地t被りまくるわ
0739ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 11:52:45.86ID:Gjl4XRQ30
ギルダンが199円で売っていたや
0741ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 12:50:27.74ID:DnXDEqME0
>>738
そんなん気にしてて生きづらくない?
定番品何も買わないでチンドン屋してれば?
0742ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:34:49.11ID:hEI+JaYx0
>>737
チャンピオンでもヘインズでもアメリカ企画はハイチやエルサルバドルとかで作ってることが多い
中国製は日本企画くらいしか無いと思う
0743ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 17:56:14.01ID:3JoNeG6r0
>>741
なにかイライラしてる?
0744ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 19:00:29.41ID:9AZIgh4/0
今年はユニクロ、ライフマックスに始まり
途中バーンズ、グッドオン勢がやや盛り上がり

ギル弾、ブリスタが少し吹き返すも
ユニクロ、ライフマックスで終わりを告げるって感じ

来年予想はズバリ ビーフィーだな
0745ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 19:15:54.16ID:1FKoFmT00
経年変化に惹かれてグッドオン集め始めたはいいけど、どうしても洗濯の手間が増えてきてしまう…
徐々に色が薄くなり始めたら白系だけ別にすれば洗濯機でまとめて洗っても問題ない?
いい加減毎回手洗いするのがしんどくなってきてしまった…
自分は長く色の変化を楽しめるかと思って裏返して手洗いしてるんだがこだわる人はネット入れて中性洗剤使うくらいはやってるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況