X



少ない服で着回せ17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/28(月) 10:44:18.96ID:kkeECVNp0
一時期服オタで服持ちだけど、卒業した人
シンプル生活に切り替えたのと同時に、服のアイテムも大幅削減した人
バイクにも乗るし、キャンプもするし、登山もしたりするけど代用してアイテム絞りたい
1か所のクローゼットに全てを収納したい、しかも適度にハンガーの隙間をあけたい

ルパンが好き、スナフキンがすき、
捨てるのが快感 by田島哲郎

これさえあれば一生いけるし、コーディネートも外さないってアイテムを紹介するスレ

《過去スレ》
14:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1483258127/
13:http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1461459554/
12:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1450569852/l50
11:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1391300859/
10:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1382764203
9:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1355282618/
8:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1341122261/
7:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1333980183/
6-c:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1321308632/
6-b:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1321298844/
6-a:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1321298785/
5:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1319288760/
4:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1315373623/
3:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1305768972/
2:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1295792801/
1:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1271579115/

※前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1509946924/
0543ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 00:08:20.47ID:a6zg5RRv0
>>536
>>538
ロンTってそんなに出番なくない?
自分も持ってはいるけどいつもシャツかスウェット選んじゃう
0545ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 01:27:51.04ID:vOJDGRf50
シャツはなんだかジジ臭くて持たない派
一応白シャツ1枚だけ持ってる
0546ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 10:03:57.49ID:TVXlciIw0
ロンTめっちゃ着るな
初秋はロンTにデニム 少し肌寒かったらニットにデニム 寒くなったらニットにダウン羽織ってデニム インナーはキャプリーンを使い分け

ん、ニットとデニムとキャプリーンめっちゃ着るな・・・
0547ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 10:04:38.20ID:TVXlciIw0
ソファーでごろごろするのめっちゃするからシャツは皺がつくので全く着なくてニット多いんだけど、ウォッシャブルは薄いんだよね
かといって厚手ニットは気軽に洗えないし、スウェットはだぼっとしていてシルエット好きじゃないしで悩む
なんかいいのないかい?
0549ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 10:12:51.39ID:Q5eVpLt/0
シャツが似合わない俺はロンT派
0550ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 10:40:39.22ID:BDRepAfG0
日焼け予防に夏でもナイキのロンT
フード付だから日傘も帽子も使わなくなった
0553ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 19:50:18.08ID:LvMJNOt/0
>>543
秋が深くなる頃シャツの下にロンTだな。
特にネルシャツの下はロンTが多い。
0554ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:14:53.16ID:bBI5HjX60
ジャケット着るときシャツはパンツイン必須で
ロンTだとパンツアウトでいいからロンT派
普段着でパンツインが格好良く出来る気がしないの
0557ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:11:48.95ID:9XIL9Ave0
私服は全部モンベルにしようと思う。機能がお粗末な服に興味がなくなった
0559ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:11:34.53ID:LvMJNOt/0
>>557
やめとけ。後悔するぞw
0561ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 11:39:08.14ID:CiHlB1jb0
>>557
インナージオラインで揃えた俺がいうのもなんだけど、街着としてのモンベルと登山とかアウトドアのモンベルとじゃ全然違うよ
0562ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 13:15:28.52ID:+8P9QtXq0
散々服を買って手放してを繰り返しての>>557のモンベラー宣言だと思う。

ここはいっその事、>>557がモンベルに転職して、モンベルらしくないデザインの普段着と山ウエアを開発して欲しいw
機能と値段は素晴らしいんだけど、普段着・山ウエア共にデザインと色味が本当に残念なんだよ。
0563ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 13:26:56.24ID:XiwSYxGn0
モンベル製のオープンカラーシャツやカットソー
流行意識したドロップショルダーとかで出るのかw
0564ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 13:36:00.89ID:+8P9QtXq0
高性能カジュアルフリースやら乾きやすく皺になり辛い、デザイン性の高いアロハ、BDシャツ、チノあたりから始めて、
まずはパタゴニアに追いつくところから始めて欲しいw
0568ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 16:46:48.94ID:CiHlB1jb0
夏は無地Tに9分丈パンツにサンダルかスニーカー
春秋はメリノセーターにパーカーか羽織ってデニムにスニーカーか革靴
冬はメリノセーターにダウンジャケットかメルトンコート羽織ってデニムにスニーカーか革靴

インナーはジオライン使い分け、寒かったらウエストウォーマー
制服化みたいなもんだから着回しではないな
0570ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 22:56:47.52ID:nc78899K0
ユニクロにしても中間色が下手ね…
GAPとかはその辺出来るのに。
0572ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/24(金) 16:08:22.83ID:l29Ap+S60
どんなアイテムもダサくないし罪はないんだ、着る人がダサいだけで
0573ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 00:56:15.35ID:Ke8Ne6BC0
広い店舗を持て余して厳選されたアイテムが置かれてるセレショみたいなクローゼットを目指したい
0574ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 06:51:36.10ID:KdSdLVRQ0
おシャレだけど着回しがきかなそうだからいらない
0576ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 11:25:57.20ID:f7D6hW400
ジャケットとウールコートに合う両手が空くバッグないかな
グレゴリーのウエストバッグ愛用してるけど、流石にジャケットに合わない
0577ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 11:52:12.39ID:PUfK/Drs0
コートにあう両手あきバッグは難しいんじゃねえかな
0578ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 12:03:01.51ID:ddWyT+Jb0
今は◯◯に合うバッグというより違和感のあるモノあえて合わせる時代だから気にしなくていいよ
0579ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 12:53:28.72ID:N1AmKae+0
>>576
基本的に手持ちで、必要な時は肩掛け出来るってやつにしたら?
ナイロンのヘルメットバッグ的なのならウールやジャケットも傷めないが…
見てないから合うかどうか分からないw
0583576
垢版 |
2018/08/25(土) 16:13:30.56ID:03cKO7Op0
色々どうもです
「気にしない」ってのが一番かもですね
0584ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:06:44.61ID:cGC8AvHW0
普通にリュックじゃダメなの?
デザイン選べば合うと思うのだが
0585ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:43:35.43ID:E8PkB3EJ0
革製の3way bagならジャケットや事にも似合うし背負うことも出来る
またショルダーや手提げとしても使用できる
0587ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:50:31.51ID:KMaj8kk/0
それ言い出すとショルダーストラップは概ねジャケットの型崩れの元になっちゃうから
多少は寛容さをもって使ったほうがいいと思う
0588ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:20:28.81ID:408X7xBL0
手提げじゃないとダメ→デザインにもよるけどショルダー有りもいい→トートも有りだろ→リュックも多くなってきたから別にいいんじゃね
って世間一般だとなってきてるから、違和感なけりゃ何でもいい
0590ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:14:12.80ID:nIW2aPci0
自分はプラダのv136が最高だと思ってる
質はそこそこでほぼブランド料のコスパ度返しクソリュックなんだが、
めちゃめちゃ愛着湧いてるしなんだかんだで十年使ってる

夏のお出かけは黒T、501xx、黒チャックテイラー、パテックフィリップ カラトラバヴィンテージ
これにその日の荷物によってポータークラシックのミニヘルメットバッグかv136を選んで使ってる
0592ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:09:50.27ID:LFRF0yvR0
>>534
ほんとこれ
0593ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 01:15:55.73ID:2d1MDKwn0
>>590
90年代半ばから後半が青春期?
当時、友達がプラダのファクトリーのリュックを背負ってたな
ちょっと暑そうな格好…
0595ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 12:03:55.15ID:VEq6bsnj0
2002年で高校1年だからヴィンテージとかエアマックスとか全然知らんのです
ただ服に興味を持ち始めてから年上の人らに色々教えてもらった
プラダはその名残だね

>>594
プラダであることと学生時代に国内のプラダ正規品でハイブランドの接客を受けて正規品を買った背景がプラスαであることが自分の中の決め手になってる
正直プラダじゃなきゃ買ってないかもしれないし
わざわざ別ブランドで同じ型は買わないかもしれない

GUで同型売ってたことには殺意を抱いたけどね
0596ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 12:47:31.73ID:KKlz8ByD0
プラダのナイロンバッグ学生の頃男女問わず流行ってたなあ、釣られて持ってたけど革好きだからあんまり使わなかった@95年大学入学
素材がナイロンだと遠目からのパッと見はスーパーのワゴンで売られてるのと変わりないんだよね
でも歳とってきて革の重い鞄がきつくなったらきっとナイロンのプラダ欲しくなると思う

愛着持って長年使い続けられるっていいよね
>>595氏は若い頃にいい年上の人たちと出会えたようで羨ましい
0597ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 13:14:31.51ID:2d1MDKwn0
ふ〜ん、そういう影響か…
ポーターのヘルメットバッグが流行ったのも96年前後くらいだったしねぇ
0598ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 15:41:27.32ID:VEq6bsnj0
>>596
結局この人らにヴィンテージデニムやポーターのヘルメットバッグやらアンティーク時計教えてもらったから
若い頃の好みや聞いた知識で今のワードローブが構成されてる気がする

当時の某古着屋の藤◯さんとか怖くて話しかけられなかったけど
一度だけお話ができて嬉しかった思い出がある
0600ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:08:19.07ID:xsJv4XWA0
自分は当時買わなかったけどプラダのってナイロンツイルで光沢ある生地だよね
ポーターや他メーカーでもあったよね
0602ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:50:13.88ID:1YNzmwDF0
プラダの財布やバッグが流行ったのは97年の金融恐慌前だと記憶しているが
たしか95〜96年位の事で老舗筋のかばん屋でも販売していたな
0603ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:56:56.14ID:nG0kq5QL0
プラダは昔からからリモンタナイロン、オロビアンコなんかで使ってるのともちょっと違う質感。
昔は皮のバッグの方が好きだったけど、潔癖症としては皮は超不潔なんだよな…
0604ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 20:08:12.64ID:StoI7Ecc0
プラダはプラダスポーツのバッグも使いやすくてよかった
0605ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 22:06:24.03ID:CmXy3vEg0
>>590
前のヴィンテージ501とct70とループウィラーの人でしょ?
パテックとプラダにその格好合わせるのすげぇな
真似は出来ないけどこのスレの手本みたいだな
コスパとかこのアイテムは万能か?とか言ってる奴が低レベルに感じる
てか金の掛け方結構凄そう
0608ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 01:09:44.46ID:CHgoisYJ0
金のかけ方というよりは
アイテムの絞り込み方が尋常じゃない
ドミニック・ローホーでも提唱しないくらいの
切り詰め方で絶対に真似できない
0609ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 01:34:57.16ID:DNIw94eW0
夏の定番は薄い夏用のカーゴに天竺ポロシャツにレザーのサンダル
夏は他の季節の服を着まわすのは無理だな
暑すぎる
0610ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 02:38:57.80ID:OJJ1rDAo0
サンダルなんだけど
履いてるときの足の無防備感と脱いだときに裸足なのがどうなんだろと最近思うようになった
シューズより涼しいのは間違いないんだろうけどね
0613ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 10:00:14.28ID:tgAy4drM0
今年の夏はリーバイス501の着まわし頑張ってみたけどやっぱり日中は暑すぎるな
大人しくハーパンにする
あと、サンダル素足で履いてて靴づれしない?靴下サンダルはやりたくないけどビルケンのボストンとかなら許せるかなって思ってきた
0614ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 12:37:42.41ID:2ojppZA70
思い切って断捨離でかなり処分した
アウター3着
ニット2着
スウェット2着
パンツ4本
シューズ4足
少ない中で着こなす楽しみがある反面
乗り切れるか不安になってきた
0615ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 13:48:21.38ID:bbv8jq4a0
赤峰的にはジャケットやコートのリュックならシャプリエのリモンタが合うんじゃね
0616ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 14:21:04.82ID:0QnCHjNA0
>>614
すごく解るわw
実際少ない中で着まわすと、組み合わせ固定の制服みたいになる。
たまに組み合わせを変えて新鮮味をだしたり、これは合わないだろって組み合わせを試してみると、
着こなし、合わせ方のいい練習になって、新しいの買い足すよりも、へたった手持ち買い換える方が面白くなるよ。
組み合わせに飽きたらそのパターンまんま処分して、新しいパターン作りだせばいい。

服の数も増えなくなるし、組み合わせ方の練習をしたせいで、余計なもの買わなくて済むようになるから大丈夫。
0617色川高志「クソ関東連合っ!! テメエらまとめてぶち殺すっ!!」
垢版 |
2018/08/27(月) 14:54:44.83ID:0vAjeDEM0
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の挑発
色川高志「関東連合文句があったらいつでも俺を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 関東連合の糞野郎どもは俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
0618ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 15:24:13.55ID:hXrMF/EA0
物は少ないけど質にはこだわりたくないか?
例えばTシャツなら生地がしっかりしているかとかサイジングは自分に合ってるかとか
ミニマリストのブログやHP見ているとユニクロや無印のファストが多くてなんだかなと思う
要所でならいーんだけど全部ソレだとみすぼらしくて貧乏くさいな
どーせ物減らすならその分自分のテンション上げる服着ようぜ
0622ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:44:54.04ID:I6qa5gUz0
>>621
おお...これは読者層考えて仕方なくやってるのかマジなのかが気になるね
0623ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:05:51.35ID:367/ATVR0
>>621
他の自称オシャレミニマリストのブログだけどビジネスで使うシャツを普段も着ようみたいなこと書いててさすがにないなと思った
0624ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 21:05:23.41ID:h/6kQJlY0
>>614
秋冬でそれなら余裕じゃない?
パンツと靴を1ずつまだ減らせると思うわ
0625ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 21:28:25.75ID:8rT9Cruo0
>>621
あくまでもビジネス、ミニマルを追求したブログだね
服も高い物とか愛着とか全くと言っていいほど削ってる
無くしたりダメになったら買えば良いという物自体に対しては全くの無頓着

服の部分は相容れないけど、徹底してやってる分読み物としては結構楽しめた
これ読んでガジェットの見直しと持ち物の軽量化はしてみたくなった
0626ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 23:29:59.23ID:K/nq9glF0
>>621
べつにまぁ、コレは自分の好きなものに上位変換とかすればいいだけじゃない?
コレをしなきゃいけないって事じゃないんだし
0628ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/28(火) 00:05:44.86ID:4kps9q4m0
靴をサンダルとマーチンの短靴2足にするのは
かなり思い切った選択だろう
0629ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/28(火) 00:09:55.39ID:HbKBVdP60
思いきっているね
白スニーカーを入れたいところだ
0630ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/28(火) 00:42:20.34ID:4kps9q4m0
>>621のひとはパンツをスキニー一択にして(それも黒)
これに靴とトップスを合わせている
コンセプトがしっかりしているのでアイテム数を抑えられる
パンツと靴が黒で統一されているからトップスのアウター類が
インナーの白をのぞけばグレー、グリーン、ブルーといった具合で強弱がつけられる
ブログで使用されている無印ユニGWといった安物でなくとも応用可能な理論だと思う
よく考えているとおもう
0632豚肉オルタナティヴ
垢版 |
2018/08/28(火) 03:09:03.92ID:tmC3f/BZ0
>>534
おーん?

俺様のこと

ディスってんの?

年収8億の俺様に

りーまんごときが

喧嘩売って

大丈夫かな?w
0634ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/28(火) 13:30:26.04ID:2t1QnVV40
俺貯金3京あるぞ!
0635ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/28(火) 15:12:09.59ID:bSbkhEbh0
服を買いに行くのが趣味だから、服を減らしてもまた増えてきてまた減らしてを繰り返してる
若い頃みたいに突拍子も無いものかうことはないけどみんなみたいに厳選ではまだできないな
0638ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 11:39:47.45ID:KjulhmW30
夏はビーフィーTとNF9分丈パンツにNB996かteva
春秋はオーシバルバスクシャツかフィルメランジェスウェットとリゾルト711にNB996かサンダースのミリタリーダービー
冬はタトラスのダウンベストかダウンジャケットかダッフルコートを羽織って

色違いで持っているのも含めて全部で20着いかないかな。鞄はポーターのタンカー(旅行用、普段使い)のみ。

今夏終わって1年たったけど良かったことは服に悩まされなくなった。悪かったことは着るものは決まったけどさらに質が良いものが欲しくなり物欲が減らないことかな・・・
Tシャツ、カットソー、スウェットはもっと良いものあるのじゃないかと思って服見に行ったりやネサフェする頻度が変わらないよ
0640ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 14:17:38.21ID:6+1jcbBV0
>>639
飽きたら買い換えればいい。気に入って着る頻度が高ければ劣化するし、劣化を経年変化と言い換えるにも限界がある。
どっちにしろ定期的な買い換えは必要だと思うよ。

若干暑さも和らいだんで、午前中部屋掃除ついでに秋冬物と部屋着の在庫整理した。

ロンT5枚 7分袖Tシャツ3枚 半袖Tシャツ2枚とジム用T化繊Tシャツ2枚。
部屋着のユニクロフリース2枚と半袖Tシャツ3枚をゴミ袋へ。
更に買ってからほぼ来てない半袖Tシャツ3枚を部屋着として再利用する事にした。
いやースッキリした。
0641ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 16:33:37.53ID:0c6FhUUf0
今夏は半袖Tシャツは0枚で過ごしたけど何も問題なかった
0642ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 23:47:49.81ID:bJZgdtWe0
>>639
>Tシャツ、カットソー、スウェットはもっと良いものあるのじゃないかと思って

それでビーフィーなの?
というか最高気温35℃超えの日には
暑すぎて着れないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況