X



【リジッド】レプリカジーンズ 58枚目【鬼穿き】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0707さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/07/14(土) 17:22:05.87ID:Qdmeu8yw0
片方スカッとしとるやろスカッと
このスカッとが欲しいんや
片やもう一方のはどんよりとした青緑を呈している
この青緑なんはもう嫌やなねん
もう何買ってもこの青緑やん
それが嫌やねん
0709ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:33:29.46ID:2x1t7Uoq0
これレギュラーが汚れてるか変色してるだけちゃうんか
0710さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/07/14(土) 17:36:34.58ID:Qdmeu8yw0
横糸とちゃう
強いて言うなら使ってる綿の白度がちゃう
ビンテージのは純白に近いほど真っ白や
大戦とかの時期のドス黒いの見て茶綿やったんちゃうかとかいうけど、綿は真っ白や
古いのが茶色くなってたとしたらそれは汚れでそうなってるってだけで、基本は真っ白
驚くほど白いねん
0711さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/07/14(土) 17:45:40.67ID:Qdmeu8yw0
汚れとちゃうねん、元からこういう色なんや
レプとビン並べて撮ったらいつでもこうなる
蓄積された汚れでいうならビンの方が古い分上回ってる
その理論でいうならビンの方が緑にならなおかしいねん
皮脂汚れ、紫外線とか酸化度合いの年数的にもビンの方がその影響を受ける
にも関わらず、昔から常にこのスカッと青なんや
0712ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/14(土) 18:02:20.41ID:9FpCi6NV0
エコだか環境配慮だかで糸をじゃぶじゃぶ漂白してないだけやろ。海外じゃ製造工程で余計な水じゃぶじゃぶつこうてません、とかそういうメッセージが宣伝に使われる時代や。
0713ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/14(土) 18:09:42.84ID:adIyI+hi0
使える薬剤ひとつとったって、昔とは規制が違うのよ。
0714ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/14(土) 18:23:08.90ID:+2nxuZQx0
人のジーパンばっかり上げてんと自分の自慢のバキバキとやらはよ見せてーや
0715さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/07/14(土) 18:29:52.52ID:Qdmeu8yw0
あのくっさいやつか?
0720ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:00:44.29ID:+2nxuZQx0
>>715
あれかこれか知らんけどバキバキのあるんやろ?
0722さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/07/14(土) 21:18:20.15ID:Qdmeu8yw0
わいの生から一切洗わず、うんこと風呂以外毎日24時間雨の日も風の日も欠かさず毎日10年間キッチリギュンのガチでガチ穿きしたむっちゃくちゃくっさいジーパンついに見せなあかん時がきたんか?
0723ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:23:01.05ID:WykB7YOb0
>>722
はよ
0729ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:56:37.69ID:ncXSx7xX0
さんまは昔から出し惜しみして結局見せない
見せられるようなものがないんだろうな
0730ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:17:19.46ID:J87UWISS0
お前らヴィンテージという言葉に夢を乗せ過ぎだろ
ヴィンテージの色落ちも同じ年代でもバラバラなの分かってるでしょ?
色落ちは過程が最も影響することなの古着見れば見る程理解するでしょ
自分の好みをヴィンテージという言葉にふっかけ過ぎ
0731ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:25:36.29ID:1CrM1W/P0
さんまはうんこする時ズボン脱ぐ
0732ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 00:07:48.15ID:QZry9WUU0
そんなのは分かってるでしょ。使い方で色落ち変わるのを知らんやつなんていない。
0733ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 00:26:14.23ID:B6L/imqw0
レプリカはどんなに考えて穿いてもオモチャの色落ち
0734ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 00:29:12.22ID:/HRxw7mG0
さんま期待させといてアップしないんかい。どうなってんだよ。
0735ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 00:54:19.84ID:3CcaO9s90
2500本のヴィンテージを調べて作ったジーンズとか言ってるとこあったけど噴いたわ!2500本を本気で調べてあれしか作らんて何を調べてるんだ?サイズか?意味不明なディティール?頭悪いの自慢してるようにしか聞こえない
さんまもこれと同じレベルにしか聞こえない
0737ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 01:04:46.77ID:md+buyRX0
ナイキスレで聞けばみんな優しく教えてくれるよ
0738ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 01:22:37.35ID:/umykSAM0
>>736
俺もあの人気になってた
板尾みたいな人
0739ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 01:27:34.02ID:L5JC/tcl0
>>730
>自分の好みをヴィンテージという言葉にふっかけ過ぎ

それは魔法の言葉だから
しかし60〜70年くらい前のものでなければ使えない
そこに価値がある
0740ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 01:45:41.55ID:2n+4bv6T0
どんなうまいラーメン食わせようとしても、3分でできるカップヌードルが一番旨いから要らないという奴
舌がバカなんだから仕方ない
0741ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 01:53:14.21ID:k4ZM2Auh0
ヴィンテージというのはいわば歴史
レプリカはその歴史を楽しむために作られたコピー
誇張もあれば省略もあるし、技術的問題、コスト的問題でコピーできないディティールもある

別物として楽しめばエエだけの話やろ。
0744ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 02:09:20.34ID:9THQoFZs0
>>741
ところがコピー作ってる奴が都合のいいように歴史を捏造してんだよ
某国みたいに
0747ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 05:21:31.83ID:8Kn6qleg0
さんまの日記もガンダーラ買えば終わる。
0748ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 07:46:45.71ID:JzuqPZeQ0
正直ヴィンテージ知らない人にはスレに書き込んで欲しくないな(笑)
0749ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 09:04:56.13ID:Wai641W80
271 さんま ◆/ewSiz09oyD7 2018/04/09(月) 23:37:26.08 ID:uCuZ3yFQ0
>>265
一発でウエアハウスってわかるいかにもウエアハウスの生地やな

272 ノーブランドさん sage 2018/04/09(月) 23:56:16.34 ID:H9RuvStQ0
>>271
一応ヴィンテージです。
501XXの最終、隠しリベットなし。
0750ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 09:52:59.07ID:gvvxQSZK0
染色や糸の形状が大切なのは勿論だけど、豊田の力織機で織ってる限り溝は埋まらない気がする。ミリ規格とインチ規格でピッチやトルクも変わるんじゃないか?
0752ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:50:36.58ID:GNeXjzlO0
誇張しすぎたヴィンテージって
ハリウッド雑魚師匠かな?
0753ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 11:22:30.63ID:Vw7FCJ3V0
人のジーパンばっかり上げてんと自分の自慢のバキバキとやらはよ見せてーや
0754ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 11:23:25.75ID:Vw7FCJ3V0
なんやさんまジーパン買いに行っとるんか?
0755さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/07/15(日) 11:49:42.97ID:Bpm7QhEe0
今ブックオフに来とる
それらしいのん探しとるんやけど、なかなか見つからんねん
0758ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:42:40.35ID:mcZuIJiF0
>>757
織り巾は確かに29インチだけども。
可動に関する部品とかもインチ規格なのかな?輸入品?
0759ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 14:21:52.43ID:2QnEh59G0
>>758
知識も無いのに何言ってんだかw
0761ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 15:21:25.58ID:0RKIDWAl0
>>760
知らねーなら黙ってな
0763ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 15:45:25.97ID:0RKIDWAl0
>>762
幅29インチだ
0764ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 15:51:44.13ID:5VAlPEub0
ワシのジーパンみたら「トヨタ」やのうて「トヨダ」G-10て書いてあるねん
1987年に名前変わったみたいやな
0765ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 15:57:55.24ID:mcZuIJiF0
>>763
もう一回読み直して突っ掛かってきてくれ。
俺のカキコミは
750 758 760 763だ。
0768ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 16:45:36.54ID:k+sGK/h60
リーバイスのレギュラーで言えば、
95〜2002年の日本向けは青黒
2003年モデルは微妙な青紫だったような

色落ちに関しては、STFと中古加工で全然違う
あくまでSTFの比較を頼む
0770ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:50:25.67ID:/umykSAM0
ブックオフでジーパン探しw
0771ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:57:58.81ID:Fix2IT0h0
漁り尽くされた古着屋より田舎の洋品店を足で回った方が掘り出し物あるやろ
0772ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 18:34:57.61ID:6dCv5ynF0
501のウォッシュ加工はスレーキが水色になってるね
0773さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/07/15(日) 18:45:19.71ID:Bpm7QhEe0
コーンはドレーパー織機やったけどもG3の織機も当時の雰囲気を出すには遜色ないやろ
ムラ感みたいなんはもう完成の域に来てる
問題は色や
となると、ロープ染めのやり方、ここに一番メスを入れるべきやねん
コーンは明るめで色落ち遅い傾向やろ
レプは芯白狙い過ぎて特濃やから色落ち早くて中間色もなく、剥がれた色落ちになるんとちゃうか?
もう特濃にこだわるん辞めたらええねん
染めの回数を少なくして漬ける時間を長めに取ればコーンみたいな感じになるんとちゃうか?
昔の大戦期のようなドス黒目指し過ぎやねん
基本の色をまず作り、ドス黒したかったらすすとか噴きかけてそっから黒くすればええんとちゃうか?
特濃染めでやろうとするからおかしなんねん
0774ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 18:55:10.03ID:442mSVVu0
そんなこたぁ〜どうでもいいからブックオフの報告しろ。
0775ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 19:09:15.01ID:Vw7FCJ3V0
エエのなかったんやったら万代書店行っといで
0776さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/07/15(日) 19:15:55.49ID:Bpm7QhEe0
あとは水の硬度やPhを変えてみる
超軟水、アルカリ性とか、逆に超硬水にしてみたらどうなるかとか
染め水に秘伝の何かを入れるとか
まだまだやれることは無限にある
0777ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 19:22:43.35ID:awAlCC/V0
>>755
お前は365日同じデニム履いてるっていう設定だったろうよ?w
0778さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/07/15(日) 19:23:16.56ID:Bpm7QhEe0
お前らに見せるには時期が悪い
まだ時期尚早やねん
小学生にまんこ見せるようなもんや
それは刺激が強すぎるやろ?
時期や時期、時期が来たら見せる
まだその時ではない
0779ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 19:28:39.60ID:awAlCC/V0
>>778
どこのスレでも最後は似たような逃げ口上だなw
0780さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/07/15(日) 19:34:21.45ID:Bpm7QhEe0
なんせむっちゃくちゃくっさいんやから
あかんやろ、それは
今オークの木箱に入れて熟成させとんねん
年々緑が増して行っとる
0782ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 19:50:36.94ID:Vw7FCJ3V0
画像に臭い関係あるか?ま、元々無いもんやさかい上げれる訳ないけどな何とでも言うとけ
0783ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 19:57:34.76ID:/umykSAM0
見せりゃー黙るもん風呂敷広げて見せないんだから何言われてもしゃーない
0784さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/07/15(日) 20:04:16.87ID:Bpm7QhEe0
上げたら臭そうの一言で終わるやろ
0785ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 20:43:57.59ID:9+sNTN3X0
そしたらそれは臭そうな「だけ」のジーパンてことや
0786ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:21:31.83ID:Ko2HN9++0
「くさそう」で終わらせられるような代物しかお持ちでないのに
かような講釈をよくもまあ延々と続けられるものですね?
はやくみせろや
0787ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:23:48.67ID:hTcd/ph70
持ってへんのに講釈してたんか
ネットで調べた情報きりはりしてウンチク語れる時代って怖いな
0788さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/07/15(日) 21:41:26.26ID:Bpm7QhEe0
ちゃうねん、わいが言いたいのは今のお前らでは例えどんなもんでも、臭そうで片づけて終わるやろってことや
揚げ足取ったりとりあえずディスる事しか頭の中にハナから用意してへんねん
ちゃんと物みて語れるレベルになるには時間を要する
だからまだそこまでのレベルに達して無いねん
期が熟して無いってのはそういうことや
0789ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 22:45:58.66ID:Vw7FCJ3V0
そっちが勝手にバキバキ見せる言うてたくせに何いざとなったら人のせいにしとんねん
0790ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 22:53:49.48ID:PAHLjDlc0
嘘吐きオジサン格好悪いなあ
0791さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/07/15(日) 22:59:16.19ID:Bpm7QhEe0
わしがいつ見せるゆうたんや?
そんなこと一言も書いた覚えないで
どこに書いとるんや?
0792ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:03:37.24ID:62Avo93B0
ここでサンマに踊らされてる奴らは
年とったら詐欺師に年金騙し取られる層だろうなw
0793ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:07:55.18ID:Vw7FCJ3V0
>>722

↑これ以前にも何回かバキバキに履きこんだのあるって言うてたやんか忘れたんか?元々ウソか?
0794さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/07/15(日) 23:08:46.87ID:Bpm7QhEe0
ついに見せなあかん時が来たんか?
と問うてる
その後の反応みて、ああこれはまだ時期が早いなと
そう悟った結果の今や
要はお前らが招いた結果こうなっとる
至って自然な流れや
これのどこがおかしいねん?
0795ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:09:12.41ID:g3lh7HqA0
ヴィンテージの布切れを口に入れて
塩味が強いとか蘊蓄を垂れ流す
ヴィンテージ味比べをやってほしい
0796ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:09:21.21ID:L0GKKUiR0
さんまはニセ猛虎弁を使ってるクソカスだろ
これだけわかってりゃ充分
その先は気にすんな
0797ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:12:25.84ID:8Kn6qleg0
さんま、ブックオフにはガンダーラないぞ
0798さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/07/15(日) 23:16:33.40ID:Bpm7QhEe0
だいたいお前らのやりたいことは人の揚げ足取ったり間違いを指摘して悦に入る事だけや
わしからしたらそんなことはどうでもええことや
知識をひけらかしたり間違い探ししたりして己の感情を満足させる事が目的なんとちゃうねん
間違っててもええ、持ってる知識でとりあえず思いついた事をどんどん言って出しあう、この事自体に意味があって大事な事なんや
そうすることで何か新しいアイデアが生まれたり思いついたりするやろ
間違いあったらそこは間違い、正しいのはこうと教えてやるだけでええねん
お前らおちょくって感情を刺激することだけしか興味ないやろ
どうにかしてやり込めようとかそんな事にしか注意が向いてへん
せやからまだまだあかんねん
0799ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:21:26.39ID:g3lh7HqA0
どこからでも突っ込んでくださいっちゅうスタイルやと気苦労が絶えんのやね
0800ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:24:29.61ID:/sJVXULa0
さんまええど!その通りや
0802ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:45:18.40ID:nEqF4FG70
>>794
うーん、消費税の話とか赤みの話は割と説得的だったけど、今回の見せないって理由付けはちょっといただけないな。
前スレなり今回の >>722 までのレスの結果、見せようかなって気になったんだろ?
>>722 から >>794 までの70レスくらいの流れで、やはり見せるのやめますというのは少し詐欺的じゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況