X



【リジッド】レプリカジーンズ 59枚目【鬼穿き】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0587ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/14(火) 03:25:43.20ID:NQq05Bs40
>>585
耳幅が広過ぎて俺は好みじゃないがそれも一つの答えだろうな。
0588ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/14(火) 04:38:47.73ID:9PHSJzCT0
色落ち良いのがもちろん好きなんだけど
行き着くところは穿き心地とかやっぱりリーバイスのアーキュエイトだとか
個人個人の考えだと思う
0589ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/14(火) 07:35:14.08ID:PfpsAInU0
俺は人と違うの履きたいからレプリカジーンズ履いてる口だね
結局値段関係なくリーバイス履いてる人が一番多いからな
0590ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/14(火) 10:16:27.55ID:Nuu9Q6xB0
一般人からみたら現行の加工物もビンテージも区別付かんしな
0593ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/14(火) 18:20:26.57ID:uXYjg8x90
サムライジーンズって色落ち早いって見たけどどうなんだろ
0594ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/14(火) 21:12:18.07ID:vszGYT5X0
履けばわかる
0595ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/14(火) 21:24:46.79ID:R9bhMEVB0
>>585
>最近はもう赤耳ついた現行リーバイスで満足してる俺がいる
>以前は何でレプとかこだわってたんだろう


それもレプリカ(複製品)の一種だとおもうけど
他社の複製品と違ってアーキュエットステッチ、赤タブ、パッチがあるから
それはそれでこだわりの証拠だろうね
0596ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/14(火) 21:35:52.49ID:klKJkm/Y0
現行リーバイス501でも赤耳つきありますよ。

昔の501を復刻しましたんて紹介してないし。

501ctの赤耳つきもあるし。
0598ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/14(火) 22:09:08.14ID:LQUGAagq0
スティーブ・ジョブズは501穿いてたらしいけど、いつ頃のモデルなの?
写真だとけっこうエイジングした色味に見えるけど
0599ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 00:57:23.72ID:rFjZyf4r0
ヴィンテージではないだろう
スニーカーがNBのフラッグシップモデルで
ニットがイッセイ・ミヤケの特注品というこだわりはあるが
ジーンズにそれほどのこだわりはないとおもう
0600ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 05:41:56.56ID:k/Zd/2ot0
いやいやいやいやいや
0601ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 05:56:42.68ID:euztomcS0
レギュラーを穿き潰しては新調してたんじゃねえのかな
0602ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 06:26:58.24ID:KOhzIVK10
レギュラーの加工してるやつっぽいよな
0605ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 07:01:45.79ID:fbGjW9j90
こだわりの無さがカッコいい

おまえらみたいに こだわってこだわってこだわって色落としました
ていうの カッコ悪い 
0606ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 08:24:45.30ID:3W5IxFg+0
エドウインはなんのヴィンテージを
再現していたの?

それに、この頃のリーバイス501XX 502X X 503BXX 702XXがリーバイスにラインアップされていて。
リーバイスとエドウインが同じ店舗で販売している状況のなかエドウインを選択する人がいたが理解できなかった。

リーのブーツカットはリーバイス517もあったが、左綾と右綾と違いがあったから理解できた。
0607ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 08:52:07.64ID:8uuipIBK0
EDWINは安かったんや
ヴィンテージはヴィンテージ風ディティール付きモデルとしての雰囲気商法や

EDWINのmade in USAとかも完全に雰囲気や
でもなぜかかっこよかった 
お小遣いためて買いにいった

今ほど情報やディティールが行き渡ってない頃の話やでな
0608ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 09:24:49.59ID:RzZHfDoM0
ブラッドピットのイメージしかないな
何も分かってなかったから、CMの503だか505を8800円で買ったよ
0610ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 10:45:34.78ID:TZXZrOTA0
まあレプリカ穿き比べとかしてるより
何も考えずエドウィンの定番みたいの穿いてるほうがかっこいいのかもしれない
0612ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 11:28:14.64ID:3W5IxFg+0
何も考えず、ピコTシャツ エドウインジーンズ  ダンロップスニーカー かっこいいのか?
0615ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 11:55:05.05ID:cpOWdM2k0
>>614
肩ミミとかヴィンで普通に有る
0617ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 12:29:21.30ID:cpOWdM2k0
>>616
同じデニム生地から裁断したとは限らんよ
前後バラバラなんじゃね
0618ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 12:40:32.20ID:3W5IxFg+0
なんのレプリカだかさっぱり分からない。

仮説として、雑な作りだった44501でも方耳を製品としていたのか。

いったいなにをガチ復刻していたのだろう?
0619ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 12:53:09.74ID:8lX9ec8m0
リアルヴィンの359BF持ってるが>>614の写真どおり片耳だし、LEEとかでも片耳って全く珍しくないぞ
0620ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 13:00:51.66ID:LfSZGGZc0
片耳は70年頃の501でも稀にあったんだっけ
505の方が多かったかな
0622ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 13:07:57.99ID:rE3an7MK0
501はあったかもしれないがほとんど聞かんなあ。505はあったと思う
例えばコーンミルズの力織機でもドレーパーx2とx3という2種の織機があって、後者は幅広の生地を織ることができたから両耳にしなくても生地を効率的に取ることができたわけで、片耳は珍しいものでもなんでもない
0623ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 13:19:39.61ID:cu6I1VTv0
昔持ってた911は片耳だったな、今持ってるのは両耳
アメリカ製の復刻は脇割だった
0624ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 14:45:54.41ID:T20/IIWb0
>>619
俺の持ってる359BFは両耳、片耳、耳無のどれもある。
ストレート、スリム、フレアがあったし、耳なんてあんまり気にしていなかったと思われる。
0626ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 23:15:53.63ID:XqlSVC3V0
>>612
コスビーのリュック
0630ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 09:19:04.99ID:cPrf/RvE0
コートはベンチコート
0631ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 09:19:40.73ID:cPrf/RvE0
Tシャツはbitch
0632ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 09:29:21.70ID:K2LHZ8g50
んごぉ〜まりぃ〜すわぁ〜んぬ
んごぉ〜まりぃ〜すわぁ〜んぬ・・・エドウィン
0633ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 09:31:17.28ID:8fJPVy9F0
>>612
そいつ人間的にナイスガイだわ
それは極端なチョイスだが
ジーンズなんてエドウィンでいいわぁくらいのスタンスのほうがかっこいい気がする
0634ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 10:02:20.80ID:7nYF03Uc0
>>633
シュプリームTシャツ
リーバイスレプリカジーンズ
ナイキジョーダン1
シュプリーム スケボー
大型液晶テレビ床置き
PS3
味のある畳部屋
太い眉毛

どうやっ!!
0635ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 20:15:14.25ID:K7i4Vra60
巣にお帰り
0636ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 21:58:03.62ID:L6Dadhd+0
ナイキのアイロンプリントロゴTシャツを
ストーンウォッシュのロンドンスリムにタックイン
0637ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 22:26:25.70ID:5/IpRo7t0
>>636
ライトオン以外も行ってみ
0638ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 00:28:44.56ID:6dyDZY5M0
>>633
>ジーンズなんてエドウィンでいいわぁくらいのスタンスのほうがかっこいい気がする

BLUETRIPにAIR FOROCE1というリア充は6〜7年くらい前にはいたけどね
20年前の話なら江戸のセルビッジジーンズにNIKEのスウッシュTにジャックパーセル
とかで簡単言いうとBOON系
0639ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 00:44:00.19ID:C31qy9Dj0
今も昔も江戸はないわぁ〜!!
0640ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 01:19:20.79ID:3WoYY5Yo0
エドウィンとかビッグジョン最近、欧米の外国人に再評価されてない?
0641ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 01:46:53.90ID:q9kWZnxE0
最近のことではなく前から評価はされてるけどジーンズにこだわる外人という小さなパイを日本と海外の中小で奪い合ってるぐらいだから業績に影響を与えるほどではない
ビッグジョンはもはや小さすぎて潰れないだろうが、エドはヤバイね。伊藤忠ももう未練ないだろうし。日本でも海外でももう要らない子だよ
0642ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 02:14:08.36ID:6KvwnWCa0
エドウィンは2本だけ持ってるな
505のRV系だったかな
レインボーの耳の復刻はオクで売ったなw
0643ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 05:29:29.92ID:7zKLMebo0
ASAYANとか観てた時、やたらEDWINの503のCMが流れていて、えらくカッコよく見えたなぁ
買ったこと無いから実際どうかは知らんけど、色落ちとかどうだったんだろ
0645ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 06:59:49.87ID:wzfq0qjF0
サービスエリアではエドウィン穿いてる中高年をやたら見かける
先日、山下達郎のライブに行ったら、達郎もエドウィン穿いてた
0647ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 08:08:43.02ID:eDDpcni+0
実際ヤリチン風のリア充のエドウィン率高くね
変なエドウィンなw
0649ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 09:33:01.08ID:qaWnk6XW0
>>646
岡山だとイオンモールのバックナンバーに有ったりする
他と値段が違いすぎるけどw
0650ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 11:47:20.05ID:oNK9HRHw0
エドウィンは、小学生時代の俺でもココだけはダサイでしかないから選んじゃいけないと気付いていたけどな
0651ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:06:38.92ID:ntjMNE2f0
WAREHOUSEなんかもいずれ次世代の若者達にはダサい時代が来る
0652ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:14:14.28ID:SHXUP7wW0
エドウインの後ろポケットの革は合成皮革だからね。
0653ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:19:20.26ID:7G+yfP/W0
40代ならわかる思うけど
厨房の時エドウィンのボンタンタックジャージは流行ったよな
0656ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 18:51:27.78ID:Dqk2JZod0
>>643
ナラワンッ
0657ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 19:26:51.80ID:wzfq0qjF0
ブラピがCMやってた頃にエドウィン503のチノパンを買ったことがあるけど、とてもいいものだった
だからジーンズも品質はいいんだろうなとは思ったんだけど、どうしてもあのバックステッチが気に入らずまだ買ったことない
0659ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 19:45:35.77ID:Bzq24DAk0
エドウインの合成皮革ポケットのを買った人は、無知なので約3年後にボロボロとカスが落ちることを知らなそう。
0660ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:02:00.31ID:CvSTlGko0
>>659
マジレスすると本革だと洗うと硬くなって縮むから合皮でもしゃーない
0661ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:42:52.82ID:kRwUj5ak0
高級ブランドでも合皮ばっかりだから
0662ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 21:13:13.00ID:Az3boyOT0
10年後は客も50,60代がほとんどになるわけだが、レプリカブランドは何を売っていくのだろうか?
0663ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 21:29:45.22ID:3WoYY5Yo0
>>657
バックステッチないやつとか目立たないやつもあるし、試しに買ってみなよ、安いし。
0665ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:36:35.20ID:0oO0zozp0
>>662
XXのレプリカじゃねーの?
0666ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:06:20.99ID:C31qy9Dj0
江戸の話しはもういいです!!
0668ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:38:28.77ID:AuDshHjK0
つぶれる前にしっかり霜降り生地で80〜90年代のロンドンスリムを復活させてほしい
0669ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 07:21:04.05ID:eew3Vmv/0
レプリカスレなのにやたら江戸が話題に上がってて草
0670ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 07:32:59.73ID:TV+Gs6GB0
エドウィンのレプなら問題無い
異論はあっても残念ながらスレタイに反していない
残念ながら
0672ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 09:19:33.19ID:MQled0YF0
エドウィンなんてゴミ穿いてる奴はゴミ人間だとよくわかるな
0673ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 09:44:35.53ID:q5Ki2Yfb0
25年位前にエドウィンのメイド・イン・イタリー買ったのが、俺のワンウォッシュデビュー
軽石で擦ったりしてたなぁ、、、でもすごい穿き心地良かったよ
0674ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 10:31:45.06ID:UsvwmnPP0
へイターが必死になるほど江戸の話題が続くの
5ちゃんらしくておもろいのう
0676ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 10:36:58.64ID:CmR/ufMT0
売れればいいわけだし、社会そのものがデザインを追求せよと求めているわけではない
芸術と工業製品は自己満足でいい
0677ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 10:41:31.63ID:UsvwmnPP0
レプリカの企画と予算、使う協力工場でできるものに差がつくわけで
特定ブランドを食わず嫌いというのは恰好悪いよな
0678ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 11:09:12.01ID:jA/Pa5fk0
>>664
不潔な色落ち
0679ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 11:41:22.25ID:Vqw9JhVP0
江戸はファッションに興味ない奴の着用率の高さもあって
選択肢に入らないかな!
0680ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 11:47:22.42ID:UsvwmnPP0
まぁワークウェアだしファッションに興味ある奴にだけ履かれても困るんだけどな
0681ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 11:52:43.90ID:kLQUkaIW0
エドウィンだと359BFがいまだに欲しい、他は完全にどうでもいい
0682ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 11:52:48.61ID:b2sLIj8l0
きっとガチでやったらすぐ良いもの作れちゃうんだろうな
客層がライトユーザー向けだからやらないだけで
0683ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 12:09:49.90ID:irunBwvW0
レプリカジーンズ好きなほうがむしろファッションに興味無いの多そう
育てるとかファッションというよりガジェット的な楽しみ方だし
0684ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 12:47:55.46ID:K+C5CAFP0
>>683
ばかなのかなレプは育てる人向け
0685ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 13:07:16.49ID:6sBGpaD40
江口寿史はレプ好き
0686ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 13:14:19.00ID:UVwauIVP0
>>682
おまえ何にも知らないのなw
LEEやラングラーでArchivesシリーズとしてガチなゴミ作ってる
エドウィンなんて言ってる初心者だから仕方ないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況