X



【靴】RED WING レッドウィング Part162【革小物】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:32:12.04ID:WUthxd50
!extend:checked:vvvv:1000:512
!extend:checked:vvvv:1000:512
↑をコピペして3行で表示させてください

レッドウィングの靴や革小物について語り合いましょう。
荒らし対策のため靴板からファッション板へ移動しました。
荒らしはスルーして各自NGしましょう。また下ネタや下品な表現は厳禁でお願いします。


<前スレ>
【靴】RED WING レッドウィング Part161【革小物】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1523101363/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
0192ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 21:25:07.13ID:PF5nV8A5
>>191
なるほどね、勉強になります
今もブーツ関係のお仕事してるの?
0193ノーブランドさん (ワッチョイW 121.85.180.106)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:02:37.19ID:B2UBqmjZ0
今は全く違う業界だ。
カピカピに乾燥したスエードなら190が言うように内側からが効果ある、但し入れるのは
デリクリかクリームエッセンシャルで内側の染みは覚悟の上だよ、表面はブラッシング
と防水スプレーで生き返るよ、最後の手段だけどね。
0195ノーブランドさん (ワッチョイW 121.85.180.106)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:35:12.36ID:B2UBqmjZ0
レッドウィングのスエードはオイル鞣しじゃないから表面から液状油脂を入れるのは
染みの元、表面からはミスト系の油脂がベターじゃないかな?
防水特化、保革特化、ハーフ&ハーフ、今のミスト系は優秀だと思うよ。
0197ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 23:57:39.44ID:PF5nV8A5
ミュールスキナーもそんな感じだな
ちょっとテカってる
0203ノーブランドさん (ワッチョイW 121.85.180.106)
垢版 |
2018/08/17(金) 21:26:58.38ID:hQPDUwv10
知識の無いアホは言葉遊びにもついてこれねえwwww
0204ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 21:34:46.30ID:jpO+nybg
そいつはスルーしてブーツを語ろうぜ
9269の革で8218擬き作ってくれねえかな
ラストも同じやしコストも抑えられるやろ?
0206ノーブランドさん (ワッチョイ 42.187.125.43)
垢版 |
2018/08/17(金) 21:59:01.89ID:bu5n4STB0
>>204
数年後に9269のスチールなしとスエードロガーは出ると思う。
それとついでに877のスエード出してほしいな。海外モデルであるんだよね。
あと8インチの編み上げ出すときは上から5個くらいをアイレットじゃなくてフックに変えて欲しい。
そうすりゃ日本で売り上げ伸びるよ絶対。

福禄寿のオーナーが、「877のアイレットをフックに変えると脱着が凄く楽」って言ってたんで
俺も頼んでみたんだけど、凄く楽。マジで楽。
それまでほぼ出番が無かった877しか履かなくなって、結局877以外売っちゃったからねw
0210ノーブランドさん (ワッチョイWW 106.167.128.71)
垢版 |
2018/08/17(金) 23:52:16.44ID:H9xsUvP/0
>>208
レッドウィングのスエードはオイル鞣しじゃないから表面から液状油脂を入れるのは
染みの元、表面からはミスト系の油脂がベターじゃないかな?
防水特化、保革特化、ハーフ&ハーフ、今のミスト系は優秀だと思うよ。
0212ノーブランドさん (ワッチョイW 121.85.180.106)
垢版 |
2018/08/18(土) 06:08:15.89ID:m8CL6WaU0
ちょっと前に限定販売してたマンソンラストのオックスフォードは
是非とも復刻して欲しいなあ
0217ノーブランドさん (ワッチョイW 118.241.11.212)
垢版 |
2018/08/19(日) 02:13:08.95ID:oGaOlI340
サマソニでおろしたてアイアンレンジ履き倒してやったわ
傷がつきやすいのと馴染むの早いな
オックスフォードのマンソンラストもなかなかいいがアイアンレンジのブラックでマンソンラスト追加して欲しい限り
0218ノーブランドさん (ワッチョイW 121.85.180.106)
垢版 |
2018/08/19(日) 03:29:11.74ID:SIV6Nzcg0
復刻や再販は想像するだけで楽しいな。
チョコクロームの777、オロレガシーのフォアマン、70年代前半の2218神ロガー
ワクワクするなあ、今まで神復刻したのって8211と9210ぐらいかな?
0222ノーブランドさん (ワッチョイW 118.241.11.212)
垢版 |
2018/08/19(日) 09:07:04.12ID:oGaOlI340
>>220
割と最近でたミルワンラストの奴は靴紐買うついでに試着さしてもらったけど
あれ履き口がめっちゃせまめに作ってあって
ゴムの部分も生地が厚くてあんま伸びないから
脱ぎ履きが凄く大変

そして店員さんも脱ぎ履き大変で買うの諦める客がいると言っていたよ
普通にはこうとすると靴下でグリップして入っていかず履き口付近が潰れて変なシワ入るから足にビニール巻いて履けたらビニール引き抜くって技使わないと馴染むまで厳しい

嘘だと思うなら試着して試して欲しい
ただあれシルエットはなかなか綺麗でスリムのジーパンとかにすげー合いそうなんで俺はかなり欲しい
0224ノーブランドさん (スプッッ 1.75.208.141)
垢版 |
2018/08/19(日) 09:40:05.39ID:c3SDEf1Xd
昨日すげーカッコいいブーツを見かけて
手にとって見たらハンツマンだった
あまりよく知らないけど買おうか悩んでたら
ハンツマンてクロンダイクレザーなのな
個人的に茶芯系あんまり好きじゃないし
せっかくの茶芯を塗り潰して履くのもな〜
と思ってやめた
でもまだ諦めきれない気持ちがある
0230ノーブランドさん (ワッチョイW 121.85.180.106)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:28:48.18ID:SIV6Nzcg0
8050もツウィードスーツに合う。
0231ノーブランドさん (ワッチョイW 124.84.0.168)
垢版 |
2018/08/19(日) 22:15:26.26ID:AAdQJGm40
>>223
俺はマンソンに噛まれるわw
形は気に入ってるから我慢して履いてるけどさ
0232ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/20(月) 00:12:16.48ID:0j8lvLCI
スーツと言ったらベックマンは外せないでしょう★
0235ノーブランドさん (ワッチョイWW 39.3.35.245)
垢版 |
2018/08/20(月) 03:00:42.76ID:FeVcnOCu0
>>223
確かに固いね
自分は結局サイズミスっぽくてハーフ大きいんじゃないかって思ってる

足長実寸左右25.4と25.8で甲高やや幅広
全てのレッドウィングでUS8D

アイアンレンジが大きかったみたいで真ん中の純正インソール入れてる
ベックマンも大きめだけどフィット感は良い

ポストマンやスーパーソールは小さめに出来てるからUS8Dでジャスト
0236ノーブランドさん (ワッチョイ 153.162.9.130)
垢版 |
2018/08/20(月) 04:01:22.49ID:1CVro27k0
>>233
スーツにトリッカーズのウイングチップがすごく似合ってるのを見たことあるし
ブーツがダメなんじゃなくて爪先が丸いのが似合わないんじゃないかと思ってる

ミルワン以外なら210ラストが何とかなるもって感じかな
0237ノーブランドさん (ワッチョイWW 219.126.190.105)
垢版 |
2018/08/20(月) 09:04:06.61ID:1xSgyeDT0
まあビジネスにおけるドレスコードなんてさ、自分がどう思うかより
結局は相手がどう判断するかに委ねられるわけだよね、現実問題
多少服や靴に詳しくて、かつそういうの気にする先方がいたらアウツだよね
0241ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:43:38.51ID:BeAblyg5
>>240
本当に申し訳ないけど、日本語の意味がちょっとわからない(甲が来るとは?)
でもベックマンのフィット感がいいなら、ベックマンを基準にサイズ選びすると大きな間違いはないと思う
0243ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:16:23.50ID:BeAblyg5
なるほど甲と羽根の下合わせるのか
斬新だなあ
ラインマンとか大変そう
0249ノーブランドさん (ワッチョイW 118.241.11.212)
垢版 |
2018/08/21(火) 11:09:58.08ID:H6kjsKgu0
>>248
せやな
いきなり罵声あびせてくるアホもおるしな
0250ノーブランドさん (ワッチョイ 220.209.192.83)
垢版 |
2018/08/21(火) 12:47:11.70ID:yHAyn/8R0
敗訴してインディブーツ購入予定から一転、中古の黒ベックマンになってしまった。

細いジーパンとテーラードを基本に、何でも合わせて履いてやる。
0251ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 16:36:04.99ID:tYECfQ8M
黒は無敵だね
何でも合う
すぐに新品欲しくなると思うけど
0253ノーブランドさん (ワッチョイWW 39.3.35.245)
垢版 |
2018/08/21(火) 22:28:19.35ID:h6lAOcI40
実寸25.5でアイアンレンジやベックマンUS8.5Dのブーツショップ店員いるからそれより実寸大きい自分は問題ないのかな
まあでも自分は左右で大きさ違うのが痛い
0254ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 22:32:28.65ID:m7sbCkk+
>>253
普通左右でハーフ位違うもの
松ちゃんは1cm違うんだっけbyクレイジージャーニー

靴の中を空気が移動するポフポフ感はあるの?
0256ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:26:08.45ID:66H2dQQr
>>255
それはサイズが合ってる証拠やね
空気の抜けやすいソックスとは?
0264ノーブランドさん (ワッチョイWW 121.83.1.28)
垢版 |
2018/08/24(金) 19:28:35.70ID:ru8nw3rD0
固さとコバのゴツさもあって靴底の感覚がわかりにくい
コーナンの軽トラ借りて乗ったとき
ブレーキ踏んだらアクセルも踏んでて事故りかけた
0266ノーブランドさん (ワッチョイ 42.187.125.43)
垢版 |
2018/08/24(金) 21:20:29.96ID:yepH6fb30
ビブラム100のスモークジャンパーでMT車運転してる。
ペダルの踏み加減を含め、危ない思いをした事は無いよ。エンジニアでもセッターでも。
ソールの厚さ硬さの事を頭に入れて力を加減したり、足の使い方すれば大丈夫だよ。

公道に出る前に、充分に安全を確保できる駐車場とかで練習してみりゃいい。
0276ノーブランドさん (ワッチョイW 118.241.11.212)
垢版 |
2018/08/25(土) 16:41:29.58ID:cPNUt/pL0
俺もエンジニア、セッター、マーチン、ソレルのスノーブーツ等色々なので運転してるけど運転しにくいと思ったことはほぼほぼある。
0277ノーブランドさん (ワッチョイ 110.134.253.153)
垢版 |
2018/08/25(土) 16:44:26.77ID:VE3zVbu60
【中庸はNG、右か左】 世界教師マ@トレーヤ「新時代を切開くため70億人を2つのグループに分ける」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1534987219/l50



ブランドなんかみな同じだろ、もっと重要なことに関心もてよ!
0282ノーブランドさん (ワッチョイ 42.187.125.43)
垢版 |
2018/08/26(日) 15:25:13.56ID:vnWMcUOP0
モンベル ウィックロンかメリノウールのウォーキングソックスがいいよ。
0284ノーブランドさん (ワッチョイW 180.58.165.163)
垢版 |
2018/08/26(日) 18:26:46.02ID:IEnjdfGn0
ブーツの運転は足首踵固定されるし慣れる
雪駄と下駄はちょっと慣れ辛い
0285ノーブランドさん (ワッチョイWW 219.175.106.64)
垢版 |
2018/08/26(日) 18:57:46.29ID:MaIcJJVp0
>>281
チャンピ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況