X



品質良くてぼったくりじゃないブランド教えて 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0669ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 07:37:14.01ID:vS9iYr5L0
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
1.低学歴は「優しい」と「弱い」の区別が出来ません。
2.又、「強い」と「悪い」と「正義」の区別も出来ないのです。
3.だから、低学歴と付き合うのはとても厄介です。
4.アメリカの高学歴も低学歴とは関わりたくありません。
5.しかし、我慢して付き合わなくてはいけない状況です。
6.低学歴は「身の程」と言う概念を知りません。
7.低学歴は、劣等感のせいで、どちらが優位な立場に居るか?それが、最重要な関心事です。
8.個人主義のアメリカ人から見ても、異常性を感じる階層です。
9.このような日常に生きる低学歴は、他人に対する思いやりや慈愛の精神は皆無です。
10.従って、高学歴が普遍的に持っている「平等感」や「対等」と言う気持ちや態度は、低学歴は敗者の態度に見えてしまいます。
11.アメリカ人は低学歴の軽薄な精神性を良く理解していますが、日本人は低学歴をあまり理解していません。
12.日本人は低学歴を「まともな人間」だと思い対応しているので、問題が発生するのです。
13.アメリカ人から日本人に忠告します。「低学歴は別の種類の生き物だと思って付き合いなさい」それが低学歴のためでもあります。謝ってはいけません。
14.筋の通らない理屈を言ったら100倍制裁をしなさい。
15.感謝の気持ちは、王が家来に褒美を与える様に接しなさい。
16.正論や理屈は意味がありません。強制と命令で動かしなさい。
17.裏切りに対して、温情は絶対にいけません。
18.実行できない無理な命令を出して、出来ない事を責め続けなさい。
>>1 >>2 >>3
態度の悪い店&態度の悪い店員
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1526636162/
プチプラのあや(wear、zozotown)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1517451047/
「ライブ写真公開ー☆について」の記事へ
またしても変な色のネイルを塗ってますねw
ライブ中なのに目がイッてる。
金魚が死んだような目
https://ameblo.jp/mirai-tv/image-10919629434-11282999589.html
0670ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 08:25:32.37ID:Z9PkLCiG0
PT05を買う
0672ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 09:20:42.44ID:yUOtUKmo0
>>667
元が作業着だしなアメカジ
ボロくなっても味になるし
ただ今買うかつーとちょっと
0673ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:37:23.02ID:0HmnoxGU0
レプカジはねぇ… ああゆうマニアおじさん相手の制服みたいなもんでしょ ファッションかっていうとどうなんだろうね
基本何十年も着れるとかは羨ましい
0674ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:41:45.00ID:xExSDJTF0
オーラリーとかヤエカとか品質良くない?
安いし
0675ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:51:43.86ID:n2AW7LtU0
世の中にレプリカとジャージしかなかったら余裕でジャージ選ぶわ
そのくらいどうでもいい
0676ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:52:36.21ID:ftBEdzwJ0
>>545
セレショなんだから作るのは縫製工場委託するのは当然でしょ。ちなみにナノユニのスーツは佐藤テーラーの工場へ委託してるみたいよ
0677ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:51:42.80ID:QYX5df8i0
>>676
SPAと比較しての話じゃない
ビームスアローズの高級ラインやブルゴエストネーションあたりは高級スーツをセレクトで大量に取り扱った上で、そのシルエットやディティール参考にセレオリを開発して委託してる

ナノユニが悪いわけじゃないが本格紳士服をセレオリに落とし込んでないのは明らかだよ
0678ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 13:54:47.92ID:ECR5EzHB0
レプリカはパンツだけとか、1点ぐらいならわかる
上下でレプリカとかただのコスプレだし、お洒落とは遠い自己満足の世界でしょ
0679ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 14:01:59.98ID:n2AW7LtU0
体を活かすか隠すかで大きく変わってくるしね
これだけ昔よりオッサンでもジムやジョギングで絞る人が増えれば体生かす細身のイタリア系を好む人が増えるのは必然だよ
0680ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 16:19:05.15ID:Yj3W1VrI0
鍛えた身体を強調したいという発想がないな。敢えて見せない、強調しないという奥ゆかしさがカッコいいと思うんだがな。
0681ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 17:34:18.73ID:hCEY91RC0
鍛えた体と行かぬまでもそれなりに細身で若い中年が増えたよな
20代の社員でも普通に40代の役者をカッコいいとか言ってる女子がかなり増えた
イタリーも含めてジャストから細身の復権はあるよ
事実アメリカンではトップスやアウターはデカくてもボトムスはスキニーやスリムが多いしな
0682ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 17:52:16.64ID:RWhUQG/O0
米国はそもそもマッチョの国だからな。少しの前のレスであったがロゴ入りのブランド服を着ていた日本人と思考は全く同じだよ。筋肉を見せるためのものと思われた時に恥とも考えないならええんやない?
0683ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 18:38:29.91ID:ba6WJysr0
ROMったけどここって平均年齢高そうだな(・_・?)
共感できる話がほぼない
>>457これくらいかビューティ&ユースでしょ
0684ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:23:46.38ID:Fe84LmK80
>>674
オーラリーはあの藁人形みたいなシルエットが嫌で避けてんだけど、そんなに質いいの?
0687ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:03:08.30ID:0STzfVRr0
ルーズシルエットは中肉〜細身だからカッコいい。デブ女がエクストリームシルエットで体型隠しでガッカリな時代。筋トレジジイもクソダサい。
0688ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:11:53.45ID:yvWhMxyB0
他人の許せないファッション☆63着目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1534177711/
ババア上等?!地曳いく子(著) 『服を買うなら、捨てなさい』 単行本 – 2015/2/23
http://tamenai.jp/wp-content/uploads/2016/07/8ebbcc0dc4c2c49347bf37a31332c731-1024x993.jpg
品がない
2015年12月
知性が感じられない
たたき上げの理論という感じ
品性は無いです

品性が感じられない
2016年6月
言葉に品がない〜!
心の中で舌打ち、とか、
ファッションビッチとか、
とにかく品のない文章
>>1 >>2 >>3
服を捨ててはいけません
2017年12月
私なら
「服を捨ててはいけません」
という本を書きます

画像検索したら衝撃
2017年2月
Googleで検索したら、
出てきたのは
でっぷりと太った
ノーメイクで
短髪のもっさりした
おばさん
このお姿を見て買うのをやめました
0689ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 01:30:56.58ID:h3Hb7tU+0
鎌倉シャツ上げてる人多いけど普段着として着てるの?あくまで仕事用としてあげてる?
0691ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 02:00:10.39ID:iT9otXXJ0
カジュアルシャツもあったよ
ちゅーかめっちゃイタリアなんだね
0693ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 06:24:37.50ID:6Y8oL/yB0
鎌倉シャツって全てタックイン前提でしょ?
私服はタックアウトが好きだし厳しい
>>691
イタリアンっぽいのしかないんだ・・尚更自分には厳しい
流行りのビックシルエットも厳しいけど
少し取り入れたややゆとりあるシルエット好き
0696ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 08:17:29.51ID:S3zp2In80
>>684
品質だけは良いよ。着ていてつまらない服だから一切着てないけど
0697ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 09:19:56.86ID:jcX/AgC90
無精ひげ風もそろそろ終わらないかな
みんなやってるけど、似合ってるのはごく一部
ほとんどの人が不潔なマイルドヤンキーにしか見えない
0698ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 09:43:32.40ID:p34NLJxv0
みんなやっている???周りではフリーランスには多いが勤め人で無精髭の奴なんてほぼいないけどな。
0699ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 09:46:31.70ID:jcX/AgC90
ITとアパレルと出版関連はめっちゃ多い
0700ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 09:56:52.83ID:iT9otXXJ0
無精ヒゲ風は好き
整えてるヒゲは嫌い

せこい話だが無精ヒゲ風は全剃りすることでやる気や反省の気持ち表せて便利やぞ
頭丸めるのは怒られるからな
0701ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 09:58:53.73ID:p34NLJxv0
ユダヤ教徒の様にガッツリ生やして整えるとお洒落だと思うけどな。無精髭は中途半端で不潔な印象しかなく俺も好きじゃないな
0702ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 10:36:19.94ID:jcX/AgC90
ポッピーとかムロだっけ? たぶん微妙に違うけど
元アローズの人ぐらいいけば個性的だよな
0703ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 11:48:09.51ID:F3CsxJrp0
>>696
オーラリー自体興味も無いが
>品質だけは良いよ。着ていてつまらない服
そこ共感した
そういうブランド結構ある
0704ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 12:10:03.65ID:x8pU+YGN0
>>689
鎌倉あげたけど仕事用だよ
普段着はずーっと一緒で好きなとこの着てるけど
質がいいかって問われると全然だしな
0706ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 13:30:01.22ID:Wzrw1oZU0
鎌倉はネックで合わせると袖が短くて俺には合わん
長いのも作ってくれよなー
0707ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 13:32:54.82ID:psdCowM30
179/62の俺で38-85でちょうどいいけどもっと細長いのかな
0708ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 14:14:45.40ID:VAZ65PUP0
>>693
ビンテージアイビーシリーズは?

シャツってつく社名なら、丈や袖の長さ、身幅とかを選べるようにして欲しいね。
0709ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 14:23:57.59ID:JKSh2PHB0
ユニクロか質の確かな上位ブランドの2択で良いと思うわ
中間ブランド層は生地がクソ杉で存在意義がさっぱりわからん
0710ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 14:45:17.46ID:L5id884C0
冬用にアウトドアブランドの
マウンテンパーカーorソフトシェルorなんちゃってハードシェル買おうかと
細身のシルエットで高身長活かせるやつ教えて
どうせ飽きて2シーズンも着ないと思うので安けりゃ安いほど良い
0712ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 14:47:05.13ID:Indo5JcF0
今季のユニクロのカラーパンツがおれのお気にのPT05に色が似てたから試着したらやっぱいろいろクソだったわ
でも年々良いとこまできてる
特に色合いはニット、シャツ、パンツあたりはかなりのもんだ
0714ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 14:50:43.15ID:L5id884C0
>>711
それはない
>>713
ワークマンのハードシェルはバイク用に使ってるよH008
いくら汚れて倒しても良い価格。毎年買い換えてる5800円
0715ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 14:51:59.05ID:L5id884C0
マムートって細いのかな?3万くらいで買えるんだけど
0716ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 16:04:34.09ID:yvWhMxyB0
堀江貴文 2011年6月20日
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/4/e/4e25be11.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/5/e/5eef7bec-s.jpg
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
83  (ワッチョイ 46c4-UR45)2018/05/04(金) 09:42:15.86ID:FD6jEg1+0
堀江と同じだなコイツw
257  (ワッチョイ abe5-XJxX)2018/05/04(金) 14:15:37.05ID:m1xaKKxx0
こいつ堀江とビジネスしてるクズだからな  本性は真っ黒だよ

>>1 >>2 >>3
全国の消費生活センター等_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
【ZOZOTOWN】リーマンショックでアパレル業界は廃れた【BUYMA】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1534552314/
0718ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 17:10:22.70ID:1sxi+r/G0
>>711
いい加減にしろ
アホ
0719ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 17:11:43.97ID:1sxi+r/G0
>>717
これにしなよ
これ着てユニクロに行って威嚇してやれ
0722ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 20:44:25.73ID:p/GBuo170
>>712
EZYアンクルパンツの最近出たデニムのやつ?
それだったら、確かに見た目はイタリア物っぽかったな。
0723ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 21:20:32.66ID:gJpTnzwD0
>>717
>>721なら2.5レイヤーだろ?どこ住みかしらんが都市部なら中に着込んで、部屋に入れば脱げば良いし余程ハードシェルより良いと思うが?
安いのならコロンビアのワバシュ。旧作もシルエット同じでアマほか1万ちょっとで売ってる
0724ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 21:25:04.97ID:gJpTnzwD0
>>722
ユニクロなら今年ドライEXアンクルパンツ大活躍したぞ。サラサラしてアンクル丈でとても涼しかった。ただ、生地が柔らか薄すぎてワンシーズンで形崩れるっぼい。
あほみたいな金額なので来年また買う。
秋口からはコロンビアの4wayアンクル履く予定。既に2本色違い買った
商品名覚えてない
0726ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 03:44:24.90ID:cPlC7Kbu0
近年のユニクロGUは一種のチートだわ
生粋のファッショニスタは見向きもしないだろうけど
そこそこで満足できる人にはコスパ最強
0727ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 05:56:05.12ID:b8L2kDEt0
>>709
そもそも中間というのをどれぐらいと言ってるのかが人によって違い過ぎて…
カジュアルかフォーマルかモードかノームコアかでもかなり基本の価格帯が違うから
こんな雑多過ぎる意見ではお話にならん
言っちゃ悪いがステレオタイプ過ぎて何も言っていない感じにしか

アレコレと服の種類やいろんなブランドを渡ってきた変遷のある人間の意見とは到底思えないんだわ
0728ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 06:06:20.91ID:te7Q29OK0
俗に言うプチプライスっちゅうやつでもGUは生地がクソすぎて…人に勧めたらいかん石油のゴミやん。お前らんとこ景気悪いん?ファ板も前よりかなりレベル落ちたな。
0730ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 06:18:10.61ID:cPlC7Kbu0
クソ生地でも見た目はナノユニ・ユナイテッドアローズくらいに見えるし及第点
着心地悪いけど着られない訳じゃないし及第点
パターンは物によるが概ね及第点
薄利多売だからできるコスパの良さ
ぼったくりじゃないブランドとして名前が挙がるのは当然
批判はあっても良いが見下して自尊心を満たすなような真似はみっともないからやめろ
0731ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 06:32:19.86ID:kByK159j0
GUがナノユニアローズに見える超絶理論者登場かよw
自分もさすがに子供騙しのぼったくりだと思うけどなあ
0732ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 06:38:24.58ID:cPlC7Kbu0
俺は見えるよ
良い意味でも悪い意味でもある
逆にナノユニ・ユナイテッドアローズが上質にでも見えるのなら見る目ない
目くそ鼻くそ
0734ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 06:43:45.56ID:fGFdNA/k0
批判するだけの奴は楽で良いよな
ゴミゴミ言うだけでマウント取れる
代替案でも出して欲しいよ
0735ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 07:40:24.43ID:WyMAGoCH0
>>732こいつの言うことは分かる
ベタに細身のパンツにカジュアルシャツみたいな服装で
セレショオリジナル着てお洒落だね似合ってるねと言われることはあっても良いもの着てるねと言われたことはない
インテックスやPTにフィナモレみたいなハンドメイドシャツ着れば
良いもの着てるね、雰囲気違うね、今日はエロいね、尻に見とれたとかそういうことは言われる
0737ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 08:05:16.17ID:Vi7jZKTr0
うんキモいね。まず「エロいね」とか言ってくる女は碌な女じゃないだろうな。
0738ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 08:14:37.33ID:KNia/YiT0
アウトドアブランド挙がってたが
このスレにスポーツミックス系は居ないのかな?アークテリクスのジャケ買おうかな
0739ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 09:12:39.91ID:96iaMLLt0
スポーツ系は一部の格安粗悪品除き
品質にそこまで差は出ないからこのスレの主題にそぐわないだけでしょ
好きなの買えばええ
0740ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 09:16:27.30ID:x7dlMSR50
GUてw
せいぜいコーデュラのバッグ類くらいだろ
0741ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 10:24:19.90ID:B65jGT9j0
>>735
インテックスやPT履いてると今日はエロいね、尻に見とれたなんて気持ち悪い誘いをするゲイに褒められんのか、なるほど
0742ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 10:52:18.30ID:+AV1E+1F0
>>730
なんかMBが出てきてからこういう馬鹿が増えたなあ
2〜3年後には間違いなく黒歴史になってるんだろうけどさ
0743ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 10:58:45.20ID:cPlC7Kbu0
>>742
うるせーボケ氏ね
憶測とレッテル貼りでマウント取ることしか能のないゴミクソよりマシだろ
MBってのググったけど確かにキモイなお前くらいキモイ
0744ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 11:05:12.26ID:i1EuvKpI0
>>741
イタリアの立体的に体に沿うパターンの服はホモに限らずそういうセクシーな色気出るよ
実際ホモはそういう細身のハイブランド好むしな
0745ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 11:11:31.73ID:+AV1E+1F0
>>743
引きこもってないで実際にショップで手にとって素材を確かめてこいよ、な?
馬鹿でも違いが分かるからさ

あ、服屋に行く服が無いなら、君の大好きなMBの本をもう一度読んで勉強してね
0746ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 11:37:08.93ID:cPlC7Kbu0
>>745
ま〜たレッテル貼りw
お前ホントあほだな
手に取って素材を確かめろ?だれがそんなところまで同じだって言ってんだ
生地の悪さ認めた上で言ってんだろ

君の好きなMBってまた憶測じゃん
だから誰だよMB知らんわ
承認欲求の塊だからくそしょうもない奴に嫉妬したり2chでマウント取りたがるんだよ気持ち悪い
0747ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 11:43:51.80ID:Y76nkhIi0
GU(1500円)のビッグTと某セレオリ(5000円)のビッグT買ったけど値段分の品質差は感じられなかったな
セレオリの方は裾や袖口の縫い目が目立たないように工夫されてたけど本当にそれだけ
GUもシルエット良いしシルエット勝負なりやすいものだったらGUコスパ良いね
0748ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 11:43:56.69ID:CZRaaG1+0
昔っからだがセレオリも買えない奴が
品質は変わらないとかいってるのはユニクロやGU
しか買えない貧民、まったく異性に相手にされないデブやヲタクが自分を正当化してるだけなんだよ。昔の自分過ぎて恥ずかしいわw
0749ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 11:50:34.63ID:cPlC7Kbu0
>>748
だから品質は変わるって
つーかセレオリも買えない奴って妄想じゃんどこに居るんだよ
昔のお前とやらだけだろ
今のお前もセレオリ買っただけで脱貧民したと思ってユニクロGUしか買えない妄想上の貧民を叩いてる馬鹿だぞ恥じろ
0750ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 12:01:27.20ID:m3YzZvff0
言うてGU原価率40%、セレオリ25%だと仮定すれば¥600と¥1250だからそこ迄差なんか出ようがないよ
0751ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 12:09:00.25ID:CZRaaG1+0
>>749 セレオリとか109は何年も前に過ぎてるよ。今はたいして服買ってないけどドメ、デザイナーズがもう着潰せない位あるわw だいたいセレショなんてデートや合コン、プレゼント用だろ。
ユニクロ厨は冠婚葬祭デートプレゼント全部ユニクロでがんばってくれ(笑)とりあえずセレショは接客も包装も丁寧でユニクロとはまるでちがうよ
0752ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 12:38:46.76ID:rg7pxJbq0
すみませーん。

ダウンジャケットっておすすめのブランドをおしえてくーださい
0754ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 12:58:20.48ID:96iaMLLt0
品質語るならセレオリって括りやめてくれや
ナノユニとかGLRとかの5000円のシャツとユニクロの2000円のシャツ比べて前者を有り難がってたらアホ
だがソブリンハウスやブリッラのジャケットやスーツがボッタクリと思ってるならそれもアホつうか何も分かってないぞ
0755ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:05:29.21ID:cPlC7Kbu0
>>752
高価格 モンクレール、カナダグース
中価格 水沢、西川
低価格 モンベル、ユニクロ
この辺だと思う
見た目性能価格だとやっぱユニクロになるかも
また誰かが発狂しそうだけど
0756ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:09:26.87ID:9h0O66xj0
ユニクロの去年のシームレスダウンだっけ?
水沢のパクリのめちゃ売れてたな
0757ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:18:48.53ID:/nenFT7e0
>>755
まちがっていません
俺はモンベル派
アウトドアブランドが良いと思うぜ
0758ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:23:44.92ID:+AV1E+1F0
>>748
ほんそれ
ファッションが好きでMBを全く聞いたことないってのもあり得ないわ
ユニクロguのコスパが良いのは確かだけどそれで全てが分かった気になってるのは痛すぎる
0760ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:28:46.40ID:/Zgs7F6C0
そもそもMbの趣味が悪い
フォーマルとカジュアルの組み合わせとか言ってるが、あんな珍妙な格好ができるのは大学生までのガキがせいぜい。
ちゃんとした大人のファッションならおしゃれかどうかわからないさりげないくらいにしないとダサいし、ファッションのような優先順位の低いことを気にしてる大人という時点で人間性まで疑われる。
0761ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:29:21.04ID:ho7bVsY00
ずっとユニクロとかナノユニとかばっか。新しくブランド名をあげていく人いないね。。
0762ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:30:56.79ID:cHdmfIdN0
東京西川は布団の方はガチのマジで最強だぞ(笑)
屋号出すくらいだからすぐに毛が出るとかはない筈
0763ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:37:10.32ID:+AV1E+1F0
>>759
そうそう普通は聴いたことくらいあるでしょ
「今ググって初めて知った」ってアホかと
まあ情報をまともにキャッチアップ出来ないから延々と間違ったことを語り続けてるんだろうけどな
典型的なオッサンじゃん
0764ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:38:05.45ID:cPlC7Kbu0
>>758
しつけーぞゴミ
MBだとか知らねーよお前みたいなキョロ充くらいしか気にしねーよそんな奴
コスパが良いのは確かって認めてんじゃねーか
それ以上でもそれ以下でもねーんだよ何処に全て分かった気になってるレスがあんだよ
急にMBだの言いだして透視してきた奴が何言ってんだか頭湧いてんのか
0765ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:45:23.40ID:cHdmfIdN0
キチってんな
俺がMB信者認定したから知らない筈はない!ってことか
やへー奴じゃん

俺もググるまで知らなかったぞ
画像みてあのだせーおっさんかって思ったくらい
アンチが布教してどうするよ
0766ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:56:57.76ID:CZRaaG1+0
だからさ、一回でも高い服買えばユニクロとのちがいくらいわかるんだよ。
コスパコスパってそりゃレストランより牛丼屋のがコスパ良いしカップ麺のがさらにやすいよw
でも中身は全然違うだろ。
そもそもユニクロなんてみんな一回や二回はかったことあるから素晴らしさを説明してくんなくてもどの程度かはわかってるとおもうよ
0767ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 14:05:49.73ID:cPlC7Kbu0
>>766
急に当たり前のことを言って取り繕ってんじゃねーよ
また自分を正当化してるのか
レスバに負けるのが嫌なら喧嘩売ってくんじゃねーよゴミカス
頼みのファッションの知識で非ぼったのブランドのひとつでも挙げろや
質問すらスルーして自己正当化かよ
0768ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 14:11:37.21ID:9h0O66xj0
スレタイ的に考えればどっちがおかしいかは一目瞭然
しかもいつまでたっても具体的なブランド名を言えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況