X



【WORKMAN】ワークマン Part1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:41:45.56ID:4TRvVsdp0
ワークマン スレ
ワークマンを普段使いするスレ

バイク板
★ワークマン スレ★Part33
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1538197145/
★ワークマン イージス専用スレ★16艦目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1537738082/

登山キャンプ板
ワークマンウェアで登山 Part3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1537351906/

ワークマンカタログへのリンク
(PC版)
https://www.workman.co.jp/catalog/
(スマホ版)
https://store.workman.co.jp/sp/catarog/

次スレは>>980が建てること
0921ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/28(日) 13:43:23.98ID:61tGCFZ00
つーかチャリに乗るのに一番適しているのが
なんだかんだいってポンチョなので
ポンチョ+ズボンにするか
篭までカバーするタイプの買っとけ
ワークマンにあるかどうかは知らん
0922ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/28(日) 13:54:00.25ID:UQ+u5FRX0
>>909
ボンマックス社のライフマックス6.2oz Tシャツ
タイト寄りのシルエットでわりと有名
昔から愛用してて別のとこで買ってたんだけど
数年前からワークマンTCで売りはじめ
好きな色が例年買えるのに
誰かが無地Tスレで宣伝?したので大迷惑。今年の5月には欠品する始末
Amazonでわざわざその色のみ3倍値段払って買った

一般人には厚手過ぎて夏は暑い思いをする無用の代物だよ
>>913
アスレはオープンエンドというざっくりとした生地で緩め
ライフマックスはリングスパンと言われるもので普通の生地。そして細め
0923ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:04:36.34ID:Cx0B4s/x0
>>922
アスレ7.1オンスはそれで合ってるけど、5.6と6.2はリングスパン、メイン商品はそっち
0925ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:11:25.76ID:UQ+u5FRX0
ボンマックスのポロシャツワークマン取り扱いあるよね
ライフマックスの5.6もある
買ったことなし
0926ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:04:48.34ID:FOpYbn5z0
ららぽーとのワークマンプラス凄い混雑
イージスリフレクト黒はLまでしか残っていません
0927ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/28(日) 16:14:33.84ID:VVrouYQQ0
オンラインやチラシで見ると「これいいな」と思う商品でも、店舗で実物見ると「あれ?これだっけ」と感じてしまう。
このへんか高価なづランドとの違いなんだろうな
コスパは高いんだろうが
0928ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/28(日) 16:32:27.76ID:nQRorlXF0
>>917
雨の落下速度が25km/h〜35km/hなんだから、それ以下の速度で走行する分には耐水圧なんてそんなに考えなくていいよ。
むしろ、蒸れないか透湿を気にした方がいい。
0930ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/28(日) 17:00:56.54ID:fRQDLAlO0
セール行ってきた
・ホットコットン下着、白を買いに行ったが全滅してた
・クライミングパンツ、暖房無しの室内用に買おうとしたが腰紐で絞るタイプじゃなかったので止めた
・セールと言いつつ、実は1円も安くなってない
0931ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/28(日) 17:23:42.56ID:OyjbHKGH0
>>4
一番安いスポーツブランドの薄手のウインドブレーカーで3000円くらいだからなあ
機能上は大した違いはなさそうだし
バッティンググローブはワークマンが有名だというし、スポーツ用品もである程度シェアを取ったりしてw
0933ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/28(日) 17:53:16.18ID:MH4O+pt90
いろいろ参考になります、カッパさっき行ってみたけどサイズがイマイチわからないのに試着がなく買わずに帰りました。R007も候補にしてみます!
アルティメットフーデッドパーカー見たけど思ったよりはるかに分厚くて重いですね、もっと軽めのを想像してました
0934ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:23:14.03ID:2/uPvGP70
>>933見て思ったけど、カッパって試着出来ないんだっけ?
自転車やバイクだと腕周りの問題もあるし、前傾姿勢になったら背中出たじゃ洒落にならんし、
オーバーサイズだとバタバタして風で辛いし…

とか色々書いてたら、ココがバイク板のワークマンスレで無い事を思い出したw
0935ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:38:31.93ID:MH4O+pt90
>>934
いくらか試着できたけど見当たらないのもあったんだよ、R006なんかは全サイズあったけど…なんでだろ?
そして、カッパを勝手に出して試着するなと書いてあった
0936ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/28(日) 20:41:23.46ID:jh78EeqP0
>>935は知らない人が一回出して
試着して元に戻したカッパ買いたいって思う?

あんなに種類あるのに全種類全サイズ試着用を一着用意しろと?
0938ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/28(日) 21:19:34.34ID:rQqY9MVN0
「勝手に試着するな」

つまり、店員に声をかければ試着出来るのかな
0939ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/28(日) 21:45:44.79ID:2/uPvGP70
>>935
「カッパを勝手に出して試着するな」って家の近所のワクマン全部に書いてあるよw
不思議だなぁと思いながら見ている。どうやって買うんだろうと思いつつ。
買った事ないんだよねカッパ。
0940ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/28(日) 21:47:30.90ID:MuyqAcp7O
>>938
できるだろ
ハンガーにかかってるんなら勝手に試着してもいいが、パッケージングされてるのは綺麗に戻さないとならないから声かけは必須だろ
0941ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/28(日) 21:49:23.53ID:pQz8Nv8A0
>どうやって買うんだろうと思いつつ。

この部分の意味がさっぱりわからんのだが誰か解説してくれ
どういう思考なんだ?
0942ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/28(日) 21:50:52.57ID:KpwT3Lgc0
うちの近所のワークマンはR-006のみだけど試着用がハンガーにかけてあるわ
0943ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/28(日) 22:01:18.70ID:TKYi2e+J0
早くR600売り出してほしいわ
今年残された目玉商品がこれとイージスリフレクト360
0945ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/28(日) 22:44:18.62ID:1RqRcsaU0
https://d3pa9ua9jjwr3a.cloudfront.net/goodsimg/3207ma01.jpg
980円でこれも買った
マットな仕上がりで中フリース
ユニクロより質が珍しくよく
モンベルのトレールアクション グローブに似たつけ心地で優秀
モンベルのやつも持ってるけどこちらは安いので普段用
モンベルのも対して高くないんだけどね2980円くらい
0947ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/28(日) 22:57:29.91ID:MuyqAcp7O
>>945
俺もこれ買ったわ、ただ手袋まで小さめサイズでLサイズだったわ
手小さいんだけどね
0949ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:21:31.63ID:R8O1quNh0
>>945
これ防風だし見た目が良かったけど滑り止めが弱いから
寒い時期の車の運転用として安いしグリップいいから>>948の買ったわ

以前ホームセンターで買った防寒手袋だと運転に難が有ったが
こっちは半額以下でも問題なく運転できた
0950ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 06:59:42.51ID:jk3RDrrq0
>>945
これ艶消しタイプなので
カジュアルというよりスーツやドレス系に似合うな
0951ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 07:13:50.13ID:19Eri6aR0
カッパ君へ
今のワークマンの状況から、自転車用と言われたら、普通はロード用と解釈される
ママチャリと言わないとわかってくれないし、そもそもチャリの専門知識ない

君が何を求めているのか?耐水性?透湿?その整理がつけば、おのずと絞られる

ワークマンは基本的に、おじさん無愛想。奥さんやパートさんは優しいが知識ない
作業着は安いから、昔から自己責任で試し買いしながら、ベストを探す
ドカチンら金払い良いから成り立つ商売
R-006じゃダメなのか?
0952ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 08:34:01.94ID:jiCXEQXA0
作業着だってサイズ合わなければ現場の同僚にあげれば喜んで使うしな。
基本使い捨てだから色々試して気に入ったのに巡り会ったらその商品をヘビロテする。
0953ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 08:38:06.69ID:C11R6FJ10
自分は自転車用にR-600を待つ
値段同じでR-006より透湿上だし

肌触り的にはH-600の方がいいだろうけど使用時期が限られるしインナーで調節すればええ
0954ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:52:17.54ID:X9TcfO2J0
店の人にあれこれ聞く奴は
それが思ってたのと違ったら「聞いてたのと違う」って騒ぎ出すからな
すぐ人のせいにする
店でちゃんと説明してくれない
聞いてたのと違った
ワークマン既存店はこういう輩は相手にしなくていいと思う
0955ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 11:13:09.72ID:Sy2SG2ep0
H-600はチャリ乗ると背中汗だく

透湿8000意味あるの?
背中だから?
0956ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 11:47:35.21ID:JQ2GZHWB0
自転車の発汗に透湿ごときで追いつくはずねーわ
クソ高いゴアでも無理
0957ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 12:27:32.83ID:ru2iasKy0
バカんち。元々蒸れを外に出さない素材だからこそ透湿がセットであるのがわかったらない輩が多すぎる。
0958ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 12:31:04.49ID:VGHD2tG00
カッパです!皆さんありがとうございます。総合するとR600を待つことにします、もちろんR006を試着してサイズは絞っておこうと思います
R006も悪くないけど今から買うなら新型かなと、あと近くの店には黄色ばかりで流石に街中歩くには恥ずかしいなと
0959ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 14:18:59.49ID:x02EUoY40
2024 クロスシールドパンツと 2021 ストームシールドSTRETCHブルゾンを着て4時間歩いてきたけど買って損したわ
クロスシールドパンツはストレッチがないので膝を上げるのがきつく、いつもより疲れた
ストームシールドストレッチブルゾンは裏地のせいでびしょびしょ、特に腕がひどい、帰った時袖が濡れてた
あと肩と腋が防風じゃないので真冬はきつそう
正直ストームシールドストレッチブルゾンはNY-100 ナイロンヤッケベンチレーションとあんまり変わらん
0960カッパです
垢版 |
2018/10/29(月) 15:49:41.35ID:dy5U/sLkO
カッパの話するヤツは名前欄に「カッパです」と書くように!!
0961ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 15:59:49.80ID:ko3uYD7f0
>>959
俺も去年そのブルゾン買って後悔したわ
ああ、蒸れで濡れるってこういうことねってのを体験したい人にはオススメ
0963カッパ寿司
垢版 |
2018/10/29(月) 16:02:43.00ID:M8MzK6Zh0
そもそもファッション板でママチャリ用カッパの話ってどうなの?
0965ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 17:07:27.61ID:hqJHfiSm0
>>963
そりゃカッコ良く着こなしたいからでしょうな
0966ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 17:45:27.79ID:xoCHUnpG0
そうそう、ワークマンのカッパをノースフェイスのシェルみたいにカッコよくピタッと着こなしたいんだよ
0967ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 17:51:13.00ID:tEfzMsA10
>>959
レポサンクス
2021ブルゾンはやっぱり蒸れるんだね
S002が防風と通気性のバランスでオススメだよ
0968ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:19:47.79ID:g4JQSMF80
>>945
今日店舗見たけど、これ良さげだった!
もう少し寒くなったら買う予定
0970ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:33:11.16ID:QU6CJNXu0
ワークマンと百均は回転が早いからな
一目惚れしたら即買う。一期一会
0972ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 20:02:15.99ID:5TNjcaI60
>>971
細身のクライミング風グローブだよ結構タイト。試着すればわかる
0973ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 20:03:21.11ID:5TNjcaI60
スーツなどのオンでも使える感じの手袋。カジュアル向けではない
0975ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 20:58:10.20ID:QU6CJNXu0
スーツにスニーカーを合わせられる時代だからな
0976ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:07:09.72ID:agmS4/Pw0
お前らの中で意見統一してこいや
ちぐはぐじゃねえかw
それかエムテックとやらで迷ってる
0977ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:22:35.77ID:kRfEjCR50
やっと抽選当選したイージスが店舗に到着。長かった。
明後日取りに行く。
0978ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:57:42.18ID:4v61aDgk0
イージスって抽選でしか買えないのか?黄色いのは昨日店で見たけど、もっといい色があるの?
0979ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 22:12:24.21ID:dej9L9FA0
>>978
いや普通に売ってる
街道沿いとかのあんまり客の多くないワークマンとか良いんじゃね
0980ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 22:17:15.42ID:NuRXQjtx0
イージスとか着てどこ行くのよ(=_=;;)
完全なる作業着やん
0981ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 22:18:59.15ID:g4JQSMF80
>>969
ネットで買おうと思って見たら在庫ないね
取り扱ってないのかな
近々店舗にまた行くことにするよ、ありがとう
0982ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 22:22:24.28ID:fpOPvt640
>>959
2021 ストームシールドSTRETCHブルゾンはユニクロのウルトラライトダウン\5990の代わりと思えば十分元はとれるよ。透湿じゃないんだから運動には使わないほうがいい。
0983ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 22:24:44.17ID:ERH84lvb0
冬場はファッションがどうこうの話じゃ無いわ、軽くて温かいのが全て
花粉も飛ぶし、実用性第一
簡単に花粉が払えるツルツルした素材じゃないとまともに過ごせない
0985ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 22:42:17.90ID:9suyFTSq0
ようやくワークマンのスレが立ったのか。遅かったくらいだわ
記念カキコ
0987ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 23:09:45.59ID:LCnrp1vR0
>>982
作業着屋でしかもスポーツラインのFindoutで出してるのに運動に使うなってのは…
0988ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 23:23:57.05ID:fpOPvt640
>>987
160%のストレッチ性とAERO STRECHほどの保温と防風効果がいらない季節には着るには重宝すると思うけどね。運動するときは透湿性があるものを選ぶか汗かいたときは脱ぐとかして対応するしかないよね。
ユニクロのウルトラライトダウン\5990と同じように使えば4000円も安いんだから1900円の商品にすべてを求めるのは無理があるような気がする。
0989ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/29(月) 23:55:49.35ID:tEfzMsA10
>>989
ポリウレタンコーティングの薄いストレッチ生地のはずなんだけど
それがウルトラライトダウンの代わりになるの?
2022クロスシールドブルゾンの事を言ってるのかな
0990ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/30(火) 00:09:12.03ID:ZySek0uK0
透湿なんてぶっちゃけ山登りの連中以外は気にしなくてええわ
その汗が命取りで簡単に脱ぎたくても脱げない環境ていうかさ
運動するから透湿ガーてのも間違い
0993ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/30(火) 00:25:39.13ID:O4eraLPv0
>>989
ウルトラライトダウンと厳密に着て比べたわけじゃないけど中に暖かめのインナーとか着れば十分保温効果はあるでしょ。もっと寒くなればAERO STRECHとかダウンとか着ればいいし
それほどかさばらなくて多少の保温効果あるだろうから使い分ければいいと思う。まあ街中で着るにはデザイン的に多少勇気はいるけどねw
0999ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/30(火) 06:43:14.23ID:qiycAnf/0
それと2.5レイヤー 透湿8000 耐水10000も出して欲しい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 17時間 1分 47秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況