X



【コーデうp】ファッション評価スレ51【男女兼用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:33:16.69ID:xs/Jm0bJ0
あなたの私服やコーディネート画像をうpして下さい

それを、他の人がコメントをつけて評価します
基本的に皆批判的でかなり辛口ですが2ちゃんねるはこういう場だと思って仲良くしてください
他のSNSや糞みたいな馴れ合いのうpスレで気を使いながらコメントするより本音でレスが貰えるこういう場は大事かと思います
辛口なコメントが付いても愛情の裏返しだと思って気になさらずに、見てコメントわざわざくれてありがとうの気持ちをいつまでも忘れずに

次スレは950越えた辺りで誰か立てましょう

【前スレ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1539087651/
0111ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 00:19:25.37ID:sdxHUixM0
さきほどTV番組でやっていたアンケートですが(^^)

男性の部屋に行って引いたことは?

1位「ブランドものを飾る」

ブランドもののTシャツをわざとらしくハンガーにかけていたり、ブランドものを目立つところに置くなど

見栄を張って引かれるよりも、ダサい、のほうがまだマシかもしれませんね(^^)
0114ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 00:54:23.78ID:vcW6G0AF0
その革靴どこのやつ?
0115ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 00:55:40.40ID:FLbrS9aK0
トレンチのショートとかミドル丈ってバランス悪くて糞ダサい
ロング着れないチビはコート着ない方がええと思うわ
0116ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 01:07:05.41ID:5QjoZV2l0
>>113
フィギュアが隠れる位置に置くことも
そんなストーブのそばに置くこともねーだろ
わざわざ今引っ張り出してきたのかよw
ブラレのトレンチは許す
0118ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 06:29:39.40ID:J6H75BTC0
おまえたち、おはようございます。昨日うpしようと思ってたけど寝ちゃったから、朝早いけどもよろしくお願いします
前スレの終盤にうpしたコーデの改造バージョンなんだけど、1は生まれて初めてタックインに挑戦したぜ!自分で画像見たとき、「あ、こりゃあイイや、完成したな」と、思ったよ
2は前スレで帽子を脱げと言われたので脱いだんだけど、これ見たとき、「なるほどね」って思ったよ
じゃ、よろしくな

1
https://i.imgur.com/C0qGfeV.jpg

2
https://i.imgur.com/SSDoKYQ.jpg
0119ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 08:16:14.09ID:5BPNS8pl0
>>118
やっぱ何もかぶらない方が断然いいね
完成しているのは2のほうでは?
1はスポーツミックスしたのはわかるけどやっぱりスニーカーがいいかな
0120ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 09:29:55.75ID:J6H75BTC0
>>119
うぇえ?!2はたしかに「なるほどね」と思いましたが、やはりニットキャップあった方が良いかなと思ってるんですが、、苦笑
1は前スレでもスニーカーのが良いというアドバイス受けたんですが、
どうしてもこのエンジ色のワラビーが使いたくて、前スレのカーゴの代わりにツータック入ったワイドスラックスにシャツインしてワラビーに合うようにしてみたんですが、、やはりスニーカーのが良いのかな、、汗、
困ったなあ、、というのも、1は僕がたまたま持ってたチェック柄のトランクス(緑×紺×生成り×エンジ)からインスパイアされたコーデで、エンジ色の靴はこれしかないんですよね、、涙
ちなみに着ているシャツは白く見えますが、生成り色です
0121ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 09:52:06.25ID:J6H75BTC0
あ、ちなみに1で着てるフリースジャージは、顔文字
っちにジャージを勧められて、探しまくって購入に至ったアイテムね!ぶっちゃけ、今かなり気に入ってます、温かいし、色も珍しいから
0122ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 10:04:28.44ID:wAVr8sZQ0
しまむらくんはどんどん良くなってるのに対してお前はどんどん気持ち悪くなっていくな
キャラ作り必死すぎ
0123ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 10:10:43.44ID:i1qTbocC0
>>118
一枚目
そのアウターを選んだ時点で勝った
全体的にネイビーのトーンにアウターのオリーブが利いてる
ネイビーに見えるボタンが目立つ白シャツはあえて?
タックインの位置も裾の入れ方も文句なし
ダークブラウンに見える革靴も良い
ただちょっとサイズが大きいような
帽子なしの着画も見たかった

二枚目
全体的な色合いが秋らしくてとても上手い
トレンドのチェックパンツが落ち着いてるのに可愛い
シャツとアウターの着丈のバランスも絶妙
こなれ感のあるパンツのロールアップとアウターの片方だけロールアップも計算されててオシャレ
腕時計と帽子をしなかったのも計算されてて良かった
0126ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 13:23:53.64ID:mH1SkE9K0
>>125

バランス良くまとまっててカッコイイと思います!!
0127ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 13:40:53.76ID:pXPfNdZu0
>>125
もうちょっと明るい場所で撮って、
んでポーズ決めればええんやないの
後、髪型と髪色がもっさいから地味めの色で揃えるならそこら辺でバランス取れ
0128ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 14:02:35.22ID:TBsrybqx0
>>125
ちょっと色が地味すぎない?
明るい色を増やしたほうがいいと思う
0129ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 14:51:24.52ID:VPeU/I9S0
>>89>>95>>97>>96>>98>>101
ありがとう、今日は忙しいからまとめてれす
まさかの高評価ラッシュだな!嬉しい限り
自分は褒められて伸びるタイプなんだ
0134ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 15:57:40.26ID:mH1SkE9K0
>>133
楽器とフィギュアの組み合わせって一時期流行ったけど服とフィギュアの組み合わせも面白いですね‼
0135ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 16:39:17.37ID:bb3C9oFZ0
フィギュアにはガラスケース
革靴にはダンボールという面白ギャグですね
0139ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 17:06:16.33ID:cwOPDrIg0
>>137
パーフェクトすぎてなんの面白みもない。
ダサさとオシャレの境界を狙ってレザージャケットを着用するんだ。
女ウケが悪くなると同時に自分の中にこみ上げる何かを感じることができるようになるぞ!
0143ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:13:16.09ID:mH1SkE9K0
>>141
昭和生まれだからかな❓
0144ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:25:52.36ID:Sht5hd5g0
>>130
時代に取り残されたちょいワルじじい
>>137
シルエット、加工ともに安っぽすぎる
全身で5000しなさそう
0145ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:29:59.93ID:QEUtXxHt0
全員ではないけどデニムとレザーの彼は特にヤバいだろ
0146ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:36:45.77ID:J6H75BTC0
>>118
一つめは前にスニーカーのが良いとオレも指摘したが、そのスタイルなら革靴でも問題ないね
てか革靴のが良いと言える
アウターとニット帽が
0147ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:39:36.47ID:J6H75BTC0
アウターとニット帽がハズシになってるしな
二つめは間違いなく髪さらけ出した方がいいわ
言うことない
0148ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:41:49.90ID:J6H75BTC0
>>125
色使い完璧だね
ただ、その季節感あるコーデにくるぶし見せは少し寒さを感じさせる
そこだけだな
0149ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:46:17.21ID:J6H75BTC0
なんだ、ID被りしてんな
>>130
上半身は最高だね
デニムはもう少し細身にして、その丈なら指一本くらい巻き上げた方がいいね

>>137
これはダメだわ
ある意味言うことない
0150ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:04:27.94ID:zyG+x+Pp0
>>137
デニムオンデニムはスタイルと顔が命だと思う
デニムオンデニムやって評価してくれんのはジーンズ板の住人くらいだし、普通はやらない
加えてウォッシュも同じ感じだし一般受けはしないと思う
デニヲタとして評価するとthe普通って感じ
0151ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:17:46.01ID:QEUtXxHt0
>>137
リーバイスのデニムジャケットやジーンズは今っぽいものもあるけど、それは昔からある形だよね
これを完璧なサイジングで着ると完璧な昭和の男ができあがる
インナーと靴の組み合わせも昭和
0152ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:34:25.86ID:OHtzvkKe0
デニムオンデニムって上下で色変えるか、どっちもリジッドのほうがよくない
0153ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:43:25.35ID:cwOPDrIg0
>>149
同意。
なんだけど、これは仕事サボって上着だけ交換だったんでボトムスはこのままでいった。
ある意味Aラインっぽいし悪い感じで良いかと。

仕事中とかはスキニー系はやっぱ使いづらい。
最近のは材質かなり履きやすくしてくれてるけどな。
0154ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:56:01.28ID:P037h/MW0
>>137
こないだパタゴニアのフリースで座ってうpした時はオシャレかなと思っちゃったけど、
これ見ちゃうとなんかねえ・・
0158ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 20:52:35.00ID:QEUtXxHt0
>>157
どうもそうらしいな
ジーパンをくんくんに上げて履くタイプだとは思わなかった
0159ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:01:53.24ID:8xj1S3UO0
竹内力とデニムマンのコンビたまんねえな
厨二の完全体じゃん
0161ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:29:21.76ID:k8n6j+DD0
ていうかパタゴニアのコーデもめちゃくちゃ普通か普通以下でオシャレの範疇にはまるでないじゃん
このデニムセットアップなんか論外中の論外だし
0164ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:49:55.86ID:QEUtXxHt0
>>161
何をもってオシャレと判断してるのかがそもそも違うと思うけど
パタゴニアの方はもっと抜け感があった
0165ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:50:40.24ID:kjLjw03/0
>>125
そういう太目のデニムをロールアップして足首を見せるというのは、
こう言っちゃナンだが、間が抜けてるように見えるから、オレは好かんなぁ。
0166ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 22:04:25.20ID:cwOPDrIg0
>>161
なんで論外なの?
このデニムオンデニムっての?成立してると思うのだが。
背が高く20歳前後なら問題なくね?
色味足りないとは思うけど靴を白スニーカーとかすればスポーティーな感じになると思うし。
0167ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 22:26:14.42ID:5BPNS8pl0
>>151が言ってるように形の問題だよね
現代的なシルエットだと様になることもあるけど、この人のはタブーとされる尾崎豊コーデだから
それとインナーと靴に黒を持ってきたのもクソ重たい
0168ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:08:33.72ID:THoAutii0
>>118
1枚目、悪くないがおれならそういうツートーンのアウターにはもっとパキッとした色のパンツを合わせるかな
まぁでもある程度まとまってしまうのがネイビーなんだよな🐦
多分もっとよくなると思うぞ
2枚目はなかなか良いんじゃない
な?これに帽子あったらクドいだろ?
>>125
おまえの耳は飾りか🐤
ここにブラウン系の靴あったらーと、思わないか?
0169ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:10:38.03ID:k8n6j+DD0
>>166
論外に理由はないだろ
これをダサいと思わなきゃファッション語る資格ないんじゃ
コレクションモデルのスタイルでやっとそれでも微妙
どうしてもこのダサいデニム入れたいならボトムはなしすぎるからジャケットいかし
レザーパンツにスニーカーかスウェットパンツくらいにして抜けさせないとまじでファッション以前の問題
それでももっとウォッシュかダメージ入ってないとファッションではないな
0170ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:20:18.93ID:THoAutii0
>>130
マフィアの大ボス👿
>>137
変哲が無さすぎる。特に靴が
デニデニはスーツを着るように研ぎ澄まされた感覚でやるものだ
即ち良い靴を使わないとダメ
あとデニム上げすぎだ
ケツの形がクッキリ出てしまってるじゃあないか🐦
>>157
100パー別人だろ
着こなし見て分からないか
それに結構前に黒ジャケVネックみたいな脱オタコーデ晒してたぞこのデニデニの人
0171ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:21:20.06ID:kjLjw03/0
>>137を評価し難い理由としては、サイズ感とか丈感の問題があると思うんだよね。
ジャケットはもう少し大き目のサイズを選んでルーズ目に着て、
パンツは丈をもう少し長く、弛みが出るくらいの長さにするべきでしょ。
あのパンツの丈は、ビジネススラックスの丈だよ。
ジャストサイズのジージャン、弛みの無いジーパン、そこから受ける健全な印象が
昭和の青春スターを彷彿とさせるんだ。
0172ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:22:28.30ID:sdxHUixM0
>>121
僕はこんなのはおすすめしていませんが(^^;)

以前も言いましたが、個性的だったり変わったものを選ぶのは、ある程度基本のコーデができてからにしたほうが良いのでは

街にいるヘンテコおじさん、っぽく思われても仕方ないようなコーデにさえ見えますよ(^^;)
そもそもそれを目指してるようにも感じますが
0173ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:34:46.13ID:k8n6j+DD0
137はオシャレとかファッショナボー以前
女100人に聞いてみ
オシャレと思う人は0。それどころか完全にキモい危ない人範疇に入れられるぞ
0174ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:39:06.81ID:5BPNS8pl0
>>170
いやよく見ろ。特徴的な耳の形とアゴの形がまるっきり同じだから
0176ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:47:14.87ID:5BPNS8pl0
ハゲ似合ってるしカッコイイ部類だな
良い人そう
0177ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 00:04:16.63ID:KYCjzM9t0
わざわざ、他スレから探し出して晒すとかキモいわー。
0178ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 00:07:31.74ID:k875qwzj0
>>175
ワッハッハ🐦
顔は年齢相応だが…かわいそうに
0179ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 00:15:07.20ID:iZVHR5sr0
>>175
赤ちゃんみたいで可愛いと思う
0181ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 00:40:38.14ID:j5aH+Gdx0
>>175
お手グーみたいな眉毛だな
0182ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 01:04:42.90ID:8SG3cf7Y0
>>137
これをパーフェクトとか言ってたやつwwww
やっぱダセーやつは批評もダセーんだな
0183ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 07:14:46.15ID:ZVRSCPgh0
>>123
う、う、嬉し過ぎて3回くらい読んだ(泣
しかも細かいところまで見てくれてありがとう、でも計算というよりマグレかも(笑、アウターの袖の片方はたまたまロールアップが崩れちゃってただけだし、腕時計は秋冬は付けないだけだし、帽子もココで取るように言われただけだしね、、笑
計算したと言えるのはシャツのボタンとトップスの着丈は多少自分で考えたくらいかな、、とにかくありがとうね!

>>146
お、これだと革靴大丈夫そうですか、やった、ありがとうこざいます!2も褒めてくれて嬉しいです、自分としてはニットキャップつけたかったですが、ここまで言われちゃうと脱いでいくしかないですね(苦笑
参考になりました、ありがとう!

>>168
おお、パキっとした色のパンツでもっと良くなりますか、、「パキッとした色」でググってみたんですが、つまりはビビットカラーですかね??僕はこの場合、まったく思いつかないのですが、ズバリ何色のパンツがベストでしょう??

>>172
うぇえ?!ジャージ勧めてくれたの顔文字っちじゃなかったけ??汗、まあいっか笑 はは
0186ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:17:17.21ID:QeX5zuVR0
>>175
顔は俳優の野村くん似のイケメンじゃん
0189ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 13:36:51.54ID:k875qwzj0
>>183
色じゃなくて素材といったほうが分かりやすかったな
まぁいいや、ホームレスっぽさが無くなるだろうしやっぱやめた🐦
しまむら君の件でおれは干渉しすぎるのはダメだと学んだんだ
0190ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 15:45:35.48ID:J/sshdvX0
どう見ても別人だろ顎髭生えてないし
というかVIPかどっかから転載してきたんでしょ?
0191ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 16:55:15.61ID:ZVRSCPgh0
>>189
あ、やっぱりそういうことだったんですか!
僕も自分でこの画像見た時に、フリースのアウターでボトムスもコードュロイだと、柔らか過ぎちゃうかなと思ってパリッとしたコットン生地がベストだと思ったんですよね、でもコットンスラックス持ってないのとシルエットは良かったんでこれにした感じです(汗
随分前からコットンスラックス探してるのでゲットしたら試します、ありがとうね!
じゃ!
0192ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 18:05:21.63ID:k875qwzj0
>>190
パタゴニアくんが好評だったから陥れようとしてるんだろう
ここにはそういう陰湿なヤツが潜んでいる
誰に似たのか、困ったものだよ🐦
0193ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:07:14.83ID:C3M13YVM0
非常に言いにくいんだけど、両方とも本人です
0196ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:34:08.17ID:yo1Of0ex0
>>194
うーむ、コレはちょっとないかな
0197ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:36:47.56ID:J/sshdvX0
コートのサイズさげたほうがよくね?
あと中の黒が合ってない
0201ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:00:53.10ID:761hwn7A0
>>195
ありがとう

>>196
ないか、まああまり自信無かったし妥当か

>>197
サイズは着丈が長いだけでジャストだよ
袖が少し短いぐらい
黒白グレーみたいな無彩色って基本的に合わない色は無いと思うけどどうなんだろう
0202ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:04:23.15ID:pvjs/Dp/0
>>201
全然合わなくないよ色
むしろ綺麗にまとまってる
これは合わないと言ってる人の感性の問題
0203ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:06:47.07ID:761hwn7A0
>>198
このコートは気に入っていてつい着ちゃうな
コート無いほうが良かったかも知れない

>>200
マーチンだとぽってり過ぎるしバランスが難しい
0204ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:08:42.42ID:761hwn7A0
>>202
お、マジか
それは嬉しい結果だな
色は好みもあるししょうがない
0205ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:10:40.75ID:9BnTpc+K0
インナーの着丈が長い+膝丈コートのせいで
足がかなり短く見える
0206ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:13:09.95ID:k875qwzj0
>>193
ほらな🐦陰湿だ
自分の目利きの無さを呪うんだな
>>194
本当にイマイチだね
そのインナー使いたいならコートを全部閉めて軽く黒を効かせるくらいのがいい
全部言ってもいいが後は自分で考えるんだな😈
>>202
批評はそれぞれ。押し付けるな🐦
昨日のマフィアかお前?
0207ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:15:53.45ID:pvjs/Dp/0
>>204
茶とグレー系統を合わせるのは上級者と言われることある
この場合、変に黒やグレーのコートにするより正解だと思う
0208ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:32:56.48ID:KYCjzM9t0
>>194
上半身がカジュアルなのに下半身がフォーマル寄りすぎない?
というか上半身はいいけど下半身がイマイチ。
普通にジーンズとかで良いじゃんと思う。
0210ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:53:23.22ID:18YafP7b0
>>194
顔デカすぎだろwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況