X



【WORKMAN】ワークマン Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん (ワッチョイW fc98-hz+b)
垢版 |
2018/10/30(火) 06:38:30.66ID:qiycAnf/0

・バイク板
★ワークマン スレ★Part33
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1538197145/
★ワークマン イージス専用スレ★16艦目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1537738082/
・登山キャンプ板
ワークマンウェアで登山 Part3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1537351906/

ワークマンカタログへのリンク
(PC版)
https://www.workman.co.jp/catalog/
(スマホ版)
https://store.workman.co.jp/sp/catarog/

次スレは>>980が建てること
文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」つけてスレ建てすること

前スレ
【WORKMAN】ワークマン Part1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1538800905/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0490ノーブランドさん (スプッッ Sdba-8R9D)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:27:33.74ID:jUrQFhO4d
メディアのワークマン推しは異常
【衣料】売値は隣店の1割 ワークマンのカジュアル店がユニクロZOZOよりすごい 超高性能生地 素人ブロガーの声を取り入れ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541430044/
0491ノーブランドさん (スプッッ Sd5a-5eBX)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:36:01.40ID:/L47FTCDd
マジに言うと自転車乗るならサイクルジャージが一番だわ。
俺は手袋はワークマンの匠。
下はジャージがいいわ。
自転車用に使うならスポーツデポで買ってくな。夏場ならワークマンでいいんだが。
0492ノーブランドさん (ワッチョイW 81b3-MFbj)
垢版 |
2018/11/08(木) 00:21:38.98ID:6AOc24Mn0
H600とH600Jの違いってパンツセットになってるかどうかと色だけ?
0495ノーブランドさん (ワッチョイW 1162-tfbH)
垢版 |
2018/11/08(木) 06:20:20.04ID:pEehVctf0
一般者殺到で職人が調達に影響出てるんじゃ?
0496ノーブランドさん (ワッチョイWW 93d2-24Ck)
垢版 |
2018/11/08(木) 06:47:54.50ID:DjwhFkeI0
どっかのアホの使い方だと

どちらも防水10,000透湿8,000
H600 防寒裏地つき 寒い時期だけ
R600 雨の日用のカッパ

どっちが使用頻度高いのかねw
0497ノーブランドさん (ワッチョイ 9361-UTwq)
垢版 |
2018/11/08(木) 07:05:36.97ID:qJWi9VpB0
>>475
ええなあさん参考になるw
この中から一つ買ってこよ
0498ノーブランドさん (ワッチョイ 49cb-lDsK)
垢版 |
2018/11/08(木) 07:11:46.73ID:VM73kinx0
zaki次郎@zakijirou
えーとこちら
ワークマンプラス川崎中野島店です

今日は臨時だと思いますが6時30分に開店しました

一言だけ先に言っときます
マジでやばいです
客多すぎw

今平日の朝7時なんですけど!
0499ノーブランドさん (ササクッテロラ Spcd-g6mX)
垢版 |
2018/11/08(木) 07:32:33.94ID:UUPHpyo6p
そこまで騒ぐほどのもんでもないだろうにと生温かい目で見る
0500ノーブランドさん (ササクッテロル Spcd-tfbH)
垢版 |
2018/11/08(木) 07:34:13.21ID:X8QI7KAPp
>>498
あっちもこっちもテレビでやってる
きっかけはガッチリマンデーだったのかな?
早朝から職人さんも大変 遅刻しないでね〜
0506ノーブランドさん (スップ Sdf3-e8tN)
垢版 |
2018/11/08(木) 09:17:50.91ID:evoLlfuGd
何を今更って感じだよな。
普段着に作業着きたり、ワークマンの防寒着着たりしてる。
安全靴やインナーはワークマン。
流行りとか関係なく日常的にワークマンは行く。
0516ノーブランドさん (ブーイモ MMb3-3nwv)
垢版 |
2018/11/08(木) 14:35:44.98ID:Ht1MpEoAM
中野島のふわふわタオルチラシ無くても入り口にいる3人のお姉さんに
口頭でアンケート答えるともらえる
ただ特にふわふわではない。ただのマイクロファイバータオル
フィールドコアのロゴを見せびらかしたい人専用
0518ノーブランドさん (ワッチョイW 81b3-uC2P)
垢版 |
2018/11/08(木) 14:55:01.50ID:3cDfyGd10
左胸ポケットは何気に使ってる
0520ノーブランドさん (ワッチョイWW 93b3-54rW)
垢版 |
2018/11/08(木) 15:38:49.81ID:mKtAwuxH0
ワークマンにやられて、暖冬で冬モン売れずダブルパンチでユニクロ、しまむらヤバいらしいよ。これで郊外店閉店一気に進むな。暖冬なのにワークマンだけ一人勝ちのウハウハ。
0522ノーブランドさん (ワッチョイW 81b3-KbWr)
垢版 |
2018/11/08(木) 16:18:41.74ID:XaPmaZMy0
>>496
どこの誰がどんな使い方しようがそいつの勝手。
いちいち食いつかなくても良かろうに…
0525ノーブランドさん (ワッチョイW 81b3-KbWr)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:42:13.40ID:XaPmaZMy0
>>523
見せかけだけのハリボテ野郎が引っ込んでろ!
0527ノーブランドさん (ワッチョイ 49cb-lDsK)
垢版 |
2018/11/08(木) 18:50:04.00ID:VM73kinx0
ダサいかどうかはわからんがアウトドア、バイカー系の高機能生地使った服が
専門店の3割程度の値段で買えるのが嬉しい
防風、防寒、蒸れないイージスは最高
0532ノーブランドさん (ワッチョイWW 93b3-54rW)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:44:56.50ID:mKtAwuxH0
ミヤネ屋でコメンテーター、一般人が口をそろえて言うのは安さと作業着屋のワークマンだから機能性がよく考えてあるというコメントだった。ストレッチ素材を取り上げていた。
0533ノーブランドさん (スッップ Sdb3-ycDZ)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:04:06.18ID:l/nRjIwAd
所詮作業着だからブルゾンタイプ
ばっかなんだよな。
パーカーとか増やせよ!
0534ノーブランドさん (ワッチョイW 81b3-KbWr)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:30:15.65ID:XaPmaZMy0
>>526
買ってから言えやw
0535ノーブランドさん (ワッチョイW 81b3-KbWr)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:31:57.77ID:XaPmaZMy0
>>526
済まん、まず働けよw
0537ノーブランドさん (ワッチョイ 13b3-/ICv)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:43:32.96ID:bfIE2ffD0
ワークマンplus2号店・川崎中野島。初日レポ
仕事帰りの18時頃にふらっと立ち寄る。それほど混雑していない
店の前は駐輪場が広めにとってあるので近所の人は自転車で来てる人が多い
テレビでもあったように入って右エリアは通常の作業服売り場
そのせいかこのエリアにはガテン系の本職の姿があり立川のplusとは違った雰囲気
期待していたR600は置いてなかった。2.5レイヤーのR009の在庫が置いてあった
ネイビーも黒もあった。実物を初めて見たがシャカシャカしてて安っぽい見た目
実物を見て買う気が失せた。ハードシェルをうたうならもっとカッチリしてほしかった
ユーロは赤が売れ残り、アルティメットはオレンジが売れ残っていた
レジのお姉さん方はエアロストレッチベスト(ライムイエロー)を着ていた
店の外にはセール品がハンガーに掛けられてて靴がワゴンに入れられてた
綺麗な緑色の薄手の防風ジャケット(2900円)が980円で売られていたので
気になったが普段着にするには難しい色なので回避。おばちゃんらが買っていった
ふわふわタオルのアンケコーナーがわからなかったけどタオルは終わっちゃってたのかな
0540ノーブランドさん (ワッチョイW 0150-1/C5)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:01:20.64ID:Rab7+egI0
>>210
今日ワークマンに行った時聞いたら人気商品は店舗で奪い合いになってて注文通り入荷しないのがあるってさ
ちなみに俺が行った店はそれ売ってたけど売り切れてるサイズがいくつかあったよ
0541ノーブランドさん (ワッチョイ 13b3-/ICv)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:03:08.77ID:bfIE2ffD0
>>539
S-002じゃなかった
もっと鮮やかな緑色。左胸にジッパーポケット
たぶんもう廃盤になってるやつだと思う
定価2900円のフィールドコア商品。型番は忘れた
0542ノーブランドさん (ワッチョイ 8963-d4jo)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:16:15.28ID:9EfG6tZo0
とにかく奇をてらうデザインはやめて、没個性でシンプルなデザインにして欲しい
ユニクロと同じデザインで、ユニクロより安くて、ユニクロより機能的、しかもユニクロより丈夫で長持ち
ユーザーが求めてるのはこんな方向だと思う
あとはカラーだな、まんま原色なんてコーディネートしにくい
0543ノーブランドさん (ワッチョイWW 81b3-TAiA)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:32:50.38ID:6RmWGwE90
ワークマン利用した事ないんだけどこの冬使えそうなオシャレなアウターなにかない?
0545ノーブランドさん (ワッチョイ 93b3-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:47:29.12ID:6724gCIP0
ウォームシールドと、ストームシールドウォームがごっちゃになってないか。
何度もスレで触れてる2063は、ストームシールドウォームだ。
0550ノーブランドさん (ササクッテロラ Spcd-g6mX)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:54:45.22ID:hNIezfOqp
2017年モデルと2018年モデル比べたらシルエットがややタイトになってる
0551ノーブランドさん (ワッチョイ 5bfb-ki2E)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:28:11.26ID:npYaJowT0
店員が常連と「最近は職人さん以外の人の方が多いね〜」とか大声で話してたんだけど居心地わりいわ
この辺の社員教育徹底しないとダメだわ
0554ノーブランドさん (ワッチョイWW 19e1-Xc4q)
垢版 |
2018/11/09(金) 03:16:45.32ID:se4K4EyK0
>>134
時々見受けるけど、メタボ体型なおっさんに似合うタイプのものはないの?
0557ノーブランドさん (ワッチョイWW d3fc-RU5u)
垢版 |
2018/11/09(金) 07:51:03.16ID:RwGINcVj0
あの「ワークマン」はもはやおしゃれな女性の御用達ブランドだった!

今、SNSやメディアでも話題の「ワークマン」。作業着ブランドのイメージも強いですが、最近ではアウトドアウェアとして活用したり、大人女性のおしゃれな普段着やファッションアイテムとしても使われています。
今回は、作業着のイメージを覆す、「ワークマン」のアイテムやおしゃれなコーデ術をご紹介します♪

https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/f8269eacd038fbdd7a9908455bc865ec/5C7FFFF5/t51.2885-15/e35/43185363_337475483691134_8991555541173312125_n.jpg
https://d1h6vysjrii7nx.cloudfront.net/img/articles/16720/0.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/45208c3ca70cffeb038d572426cb94a9/5C6EA7DF/t51.2885-15/e35/39300569_2195258944062173_9212967152162701312_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/bd210394a379bed83bd8714effb7b5f5/5C877D97/t51.2885-15/e35/44000206_253787991958473_1069361167013502197_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/aee22b1b22f42265dc2d24505064867a/5C695865/t51.2885-15/e35/34052527_520191808397324_7488209415389052928_n.jpg
https://michill.jp/author/column/16720
0558ノーブランドさん (ワッチョイWW db21-gDrD)
垢版 |
2018/11/09(金) 07:56:18.48ID:dt+igLM00
>>551
現場の人間を職人と言うのは、基本的にはただの呼名みたいなもので深い意味はないぞ
まぁ相手を持ち上げる意味がないわけではないけどね
てか職人以外が増えてるならむしろ居心地よくなるだろ

>>552
あなた様はどんな高尚なお仕事におつきで?

>>556
フランチャイズの場合、そのオーナーは本部から見れば客の一面もあるからねぇ
0563ノーブランドさん (ワッチョイ 81b3-YP9l)
垢版 |
2018/11/09(金) 08:57:42.38ID:Sacz1Q3Q0
イージススーツとイージスツナギって防水防寒性能に大きな違いはあったりする?
スーツの方がほしいんだけど中々オンラインストアで販売してくれないしツナギはもうすぐ販売終了しそうだから迷ってる
0564ノーブランドさん (ワッチョイW 6168-TyYZ)
垢版 |
2018/11/09(金) 09:00:40.69ID:HQ/02EoN0
>>557
3枚目の緑色のソフトシェル、俺も持ってる。
街中でこれ着た女性とワークマンかぶりしたら向こうは恥ずかしいだろうなー(俺は構わんが)
0568ノーブランドさん (ワッチョイWW 5bfb-+07D)
垢版 |
2018/11/09(金) 14:10:45.55ID:npYaJowT0
ワークマン平日の昼間に行ってみたけど客7〜8人もいた
作業服着たおっさんにスーツ姿のおっさんに老夫婦にデブババア
下手なアパレルショップより繁盛してるな
0571ノーブランドさん (ササクッテロラ Spcd-g6mX)
垢版 |
2018/11/09(金) 15:46:38.91ID:hNIezfOqp
>>557
5枚目嫌儲でもすげー人気だったなw
0572ノーブランドさん (オイコラミネオ MMdd-qi5w)
垢版 |
2018/11/09(金) 16:37:12.16ID:RWeXHjUfM
>>557
トップバリュー感が、、、

自分は釣りやアウトドアにワークマンを愛用してるんだけど
電車に乗ったりカフェに寄った時に悪目立ちしない程度の普通のデザインでありがたいという位置付け

オシャレ目的にはちょっと厳しい
0577ノーブランドさん (ワッチョイWW b19f-r1YX)
垢版 |
2018/11/09(金) 19:50:07.97ID:fUdA9GpP0
往復3〜4時間程度の軽登山程度及び河川ダムでの釣り程度なら普段着余裕じゃね?
わざわざ専用品買うかね?
初心者がいきなりハードなとこにゃ突っ込まんだろうし
0581ノーブランドさん (ワッチョイ 13b3-/ICv)
垢版 |
2018/11/09(金) 20:14:13.27ID:8unn/QuO0
ワークマンplus 川崎中野島。2日目レポ
今日も仕事帰りにふらっと寄ってみる。雨のせいもあって初日より人は少ない
オープン記念の商品で追加があるかと期待したが昨日の売れ残りのみ
店内をぐるっと巡回して思ったのはディアマジックの数の多さ
ありとあらゆるところにディアマジック。梱包されたままのディアマジックもあった
アルティメットはオレンジ3Lしか残ってなかった
高いところに吊るされてたオレンジアルティメットもなくなっていた
0582ノーブランドさん (ワッチョイWW 93b3-54rW)
垢版 |
2018/11/09(金) 20:14:29.19ID:dCTwgXa+0
ワークマンの機能性は作業の動きをベースにした作業着が原点。圧倒的なワークマンコスパも作業着の生産とコスト管理から生み出されていることはお忘れなく。ファストファションブラントやアウトドアブランドとは根本的に発想が違うということをお忘れなく。
0584ノーブランドさん (オイコラミネオ MMdd-qi5w)
垢版 |
2018/11/09(金) 20:52:57.81ID:RWeXHjUfM
WM3628 DIAMAGIC DIRECT
プラスに山盛りって事は普段着狙いの主力商品なんだろうな

先代の3619より少しワタが減って5度切ると厳しそうだけど
前より肩周りが楽になってユニセックスになって嬉しい

黒と黄色持ってるけど黒は着痩せするし、赤の差し色が綺麗
黄色はダイワのこれっぽい可愛さがあると言われて普通にお気に入り
http://www.daiwa.com/jp/resources/fishing/item/wear/rain_wr/dr3007/DR-3007_ylbd_l.png?keepThis=true&;amp;TB_iframe=true&height=800&width=800


普段ユニクロのXLの旦那が3Lで下に厚着するとタイトと言ってたので普通〜やや細身かな
0585ノーブランドさん (ワッチョイW 6168-TyYZ)
垢版 |
2018/11/09(金) 20:53:48.60ID:HQ/02EoN0
>>583
少なくともうちのそばのワークマンでは売ってる。
各色、各サイズあり。
緑以外、青も黒も着やすくていいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況