X



【コーデうp】ファッション評価スレ52【男女兼用】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/31(水) 22:54:34.50ID:f+tRSXIz0
あなたの私服やコーディネート画像をうpして下さい

それを、他の人がコメントをつけて評価します
基本的に皆批判的でかなり辛口ですが2ちゃんねるはこういう場だと思って仲良くしてください
他のSNSや糞みたいな馴れ合いのうpスレで気を使いながらコメントするより本音でレスが貰えるこういう場は大事かと思います
辛口なコメントが付いても愛情の裏返しだと思って気になさらずに、見てコメントわざわざくれてありがとうの気持ちをいつまでも忘れずに

次スレは950越えた辺りで誰か立てましょう

【コーデうp】ファッション評価スレ51【男女兼用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1540089196/
0884ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:25:03.72ID:Dz2+Q+AT0
>>876
正論すぎてツライ。
とりま、靴に比べコートの方が流行り廃りあるよなぁというネタだ。
俺はコレクションラインとはいえ普通の人は分からんだろうし、愛着もあるので今でも着てるな。
むしろ、今は紳士服とかいくと変形のコートあるのであれはどうかと思う。
それに比べて靴の定番は長く使えて表情が変わってくる。
靴は長く使う前提で買えるだろうと言う感じだ。
家電は何も気にしていない。

麻生先生はかっこいいと思う。
ブーツは陳列してる時はカッコいいのだが違和感があるのは分かる。
けど履いてみるとそこまで酷く無い。むしろ、ちょっと楽しい。
0885ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:27:43.36ID:LwLfa4yd0
おや、3万レベルじゃまたショボイと言われると思ってましたがそうでもないのかな(^^)

まあ、あくまで定価ですけどね
靴も定価だと2〜3万円ですよ
その値段でも日本製でそれなりにつくりが良くデザインの良いものがあるんです
それを1万3千円とか値下がりしたところで買ってるだけで
貧乏買いをしている、という指摘は認めますが(笑)

ちなみに先日ヤフオクで定価5万以上のパンツを落とそうと思ったのですが、一人がやたら追随してきて結局予定オーバーで買えませんでした(^^;)

ネットショップに同じものが数千円違いで売ってるのを知っていたので、それならそこで新品買ったほうがいいだろうと
しかしヤフオクなら安く買えたかもしれなかったので痛いです
実売価格としては3万円くらいですが、さすがにそれでもちょっと高いのでそこで買うべきかまだ迷ってますね

まあ、現状でもほぼアイテムは揃っているので、これからはやや高めでも一点買いしてもいいのかなという気もしてますが
0886ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:28:29.42ID:e/jBRhTQ0
>>843
マジでこんなの普段着として着てるの?
バブル時代の恋愛ドラマの主人公が着てそうでダサい
0887ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:31:55.21ID:Dz2+Q+AT0
>>876
現実で攻撃的で得することはないな。
むしろ、ここは発散の場だろう?
とりあえず、お前らが攻撃的なら俺も攻撃的になっても良いだろう?
うp無しにえっらそうな奴らはどんな格好してるか興味あるのは事実。

あと、購入したアイテムはリアルで褒めてもらえるのでここで貶されてもさほど気にならない。
実際、良いものは見てて楽しいからなぁ。
服買うのは楽しいよw
0888ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:37:05.24ID:Dz2+Q+AT0
>>886
とりあえず、コートと靴はあまり考えないでもイイものきとけば様になる。
トレンチとか大好きだがコスプレ感半端ないぞ?
0889ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:44:43.18ID:cQhG8UBt0
>>877
>>880

>>875をきちんと読めよ
定価3万と書いてある
ZOZOUSEDの更に値下げ品だから
行っても千円のランクDのボロ靴
そんなの2足買うならランクCの2千円を1足買えよwww
てかカゴに入れっぱなしで値下げ待ちしないで
高校生に譲ってやれやwwwww
0890ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:48:20.48ID:Dz2+Q+AT0
>>885
君は一度、いい靴を購入してみることをお勧めする。
女ウケとか気にするなら特に。
アイツら、マジで足元チェックしてる。
もし、持ってなくて急にかっちょいい革靴履いて行ったら良い反応があるぞ?

一流の男なら一流の靴の一足も持っておけ。
値段が高いと言う意味ではない。
スタンダードでシンプルな定番靴を丁寧にメンテナンスし続けた靴だ。

人間、いつまでもガキじゃいられない。
男としての本物のかっこよさに気づけるはずだ。
0892ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:53:03.89ID:cQhG8UBt0
>>890
真の大人の男

>>891
ワロタ
0893ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:54:16.81ID:tdLvV9rM0
>>886
そうかなあ・・・・・
シルエット次第だけどオーラリーとかコモリとかで出してそうだけど。
実物みて着てみないとなんともだけど
0894ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:55:36.88ID:Dz2+Q+AT0
>>886
というか、お前、どんなのを着てるの?
俺、普通にトレンチ、チェスター、ステン、ピーコとか複数持ちで半分は10万以上のそこそこお高い定番コートで揃えて普段使いなんだけど。
ダウンも使い勝手はいいがほぼほぼ外作業用だし。
あの、チェスターはダブルで決めちゃってる感はあるがまだカジュアルさ多目のお値段手頃でガチ普段使い仕様なんだが。

>>891
スーツもオーダーで作ったんだが俺の仕事、スーツ着る必要がマジでない。
受注で人のところ行かないから。
むしろ、発注しかしないでBtoC。
相手はスーツ着てるけど俺がスーツで対応しなきゃいけない相手がほとんどない。

俺のオーダースーツかっこいいんだけどなぁ。
0895ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:58:56.77ID:cQhG8UBt0
>>892
真の大人の男の意見って意味ね
真の大人の男かの中身かは知らね
0896ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:21:22.78ID:LwLfa4yd0
>>889
いや、パンツは新品で買いましたよ(^^)

靴もユーズドは無理すぎます
水虫の人とかいるのに(笑)

てゆーか靴も基本30%オフにはすぐになるでしょう
そこにタイムセール的なものや2千円引きクーポン券が出たときに買えば、1万3千円とかで新品で買えますよ

ただし在庫が残っていれば、ですが
ま、黒とかスタンダードなものほど早く売れるので、そういうのがほしければ30%オフの時点で買うべきでしょうけどね
0897ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:27:30.22ID:LwLfa4yd0
>>843は、わりとスタンダードなコートでは(^^)

これでダサいと言い切れるほうがありえない感じがしますよ
彼はけっこう、アイテムそのものは納得できるものを選んでいると思います
それを無理に否定するのは、認めたくないというただの感情論かと
そこに真理はないはずです

彼が問題なのは、無駄に筋肉をつけてしまった体型のために、これらせっかくのアイテム何を着ても
プロレスラーの私服だったり、石原裕次郎にしかならないというところかと(^^)
0898ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:43:19.41ID:LwLfa4yd0
まあしかし、かなり人気のドメブラですがふつうに今シーズンのが60%オフとかで買えましたけどねパンツも

ちなみに同じブランドの冬物のパンツをZOZOTOWNに売ったら8千円で売れましたが(^^;)
超人気なので高めに買いましたとかコメントにありました

できるだけ賢く買ったほうが数も多く買えますし、結果としてお得だと思いますよ
中古の場合は美品をうたっていてもそうでもない場合があるので、何回使ったかとか状態の詳細を必死に聞いて把握したほうがよいでしょうね
個人的にはほとんど失敗はしていませんが

セールで買うこと自体がダサい、みたいな考えを持ってる人もけっこういるようですが、そんなの実際にファッションを見る人にとってはどうでもいいわけですから
0899ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:45:33.42ID:ephzchlO0
いきなり乞食自慢はじめるからお前も叩かれるんだぞ
アホは自覚しとけよ
0900ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:50:41.19ID:XSaF9s4I0
>>898
ヤフオクに出して、このスレで宣伝すれば8千どころか数万になったのに・・・
顔文字が使用してたアイテムなんて争奪戦になるだろうw
0901ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:36:46.78ID:XSaF9s4I0
んー、今日は盛り上がらんな。

>僕は上品系だという印象をなにより大切にしています
そうでないと女性に理解してもらえないからです

こんな首傾げたくなる様な名言をもっと発していただきたい
0902ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:44:13.30ID:V2Gn7qU+0
薄っぺらいセンスに寄ってくるのは薄っぺらい女だよ
0906ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 06:58:26.84ID:elBMMOS30
>>901
いや、上品な部分が前面に来てる印象でないと、清潔感も感じられないじゃないですか(^^)

これは>>841の彼が素材でのアプローチを述べてることにも関連してると思います
ドレープ感だけでなくモダールとかの質感の問題もあるのでは
それが上品な印象を生んだりするんだと思います

>>831の彼が意外と好評なのも、服の質感自体は上品系だからではないかと

ただし黒一色だったりすると、他の印象(印象として暗い、野暮ったいなど)が上品という印象よりも前に来てしまうことがあるので、結果マイナスになってしまうこともあるんですよね
0908ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 07:36:19.04ID:V9Hcao0h0
>>906
上品さ清潔感は良いけど、それが無いと女に理解されんっつーのが分からん。
何を根拠に自分が女心を理解してると思ってるの?
0909ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 08:01:09.28ID:96juLSrv0
ブランドと分かった途端手のひら返しするのはなんだかなぁ
ここの批評家の程度を表してるね
0910ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 08:10:02.09ID:91JL7fnm0
ラインストーンキャップに汚し加工のブーツは果たして上品なのでしょうか
0911ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 08:11:26.31ID:96juLSrv0
ブランドで固めれば鳶職コーデでも絶賛!それがこのスレの真実
レベルひきぃ
0912ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 08:30:59.14ID:zm1uwY1Y0
ブランド物で固めてあの評価なら恥じるべきだろ
0913ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 09:45:29.74ID:96juLSrv0
顔文字師匠!
どう思いますかこのブランド信仰
ブランドなぞ飾りですよね
ブランドと分かった瞬間素材がー質感がーとか馬鹿らしい
コーデ見てない、感動がない
0915ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:46:25.89ID:GN2A6VVB0
2018秋冬「高評価コーデ」(いいね3以上獲得) ※ランキング形式にしました

1位 https://i.imgur.com/yS5Cief.jpg   (9いいね)
2位 https://i.imgur.com/1zdukoW.jpg  (7いいね)
2位 https://i.imgur.com/MHydHZb.jpg  (7いいね)
2位 https://i.imgur.com/6GX9nDY.jpg  (7いいね)
2位 https://i.imgur.com/VNebmwj.jpg  (7いいね)
3位 https://i.imgur.com/DWUmHxt.jpg  (6いいね)
3位 https://i.imgur.com/RdOlmjz.jpg   (6いいね)
3位 https://i.imgur.com/oJOXc7Z.jpg   (6いいね)  ←新
4位 https://i.imgur.com/Coi6yOO.jpg   (4いいね)
4位 https://i.imgur.com/rZK42Fx.jpg   (4いいね)  ←新
5位 https://i.imgur.com/DVH6j4Q.jpg   (3いいね)
5位 https://i.imgur.com/sxtKfJz.jpg    (3いいね)

昨日、新たに2つエントリーです。congrats!
0916ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:50:47.42ID:KAhmSLUB0
>>915
まともなの1枚目と5枚目くらいだな
お前らのセンスどうなってんだ
このスレにいると逆にファッション壊れそうだな
0917ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:53:56.52ID:96juLSrv0
>>915
しねよお手グー
堂々と転載すんな
0921ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 15:05:31.36ID:jId2l6g80
>>831です
俺もブランドなんて飾りにもならんもんだと思ってますよ 聞かれたから答えただけで
服は生地と縫製が全てですから
ちなみにセットアップは黒ではなくネイビーなんですが上品ではありませんかね?
0922ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 15:13:05.11ID:XV2CA5dt0
ランキングでこのスレのレベルわかるな
0924ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 15:14:10.20ID:okF0YlfN0
>>915
お、割と健闘してる方だな自分
ちなみに金無いからうpしたやつ9割はユニクロ
そろそろユニクロ以外の服も欲しいところだ
0926ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 15:51:46.37ID:muKxkqer0
>>915
ジェンダーレス君は実際もっと上位に食い込んでくるはず
そのコーデは軽いジャブみたいなもん
これから彼の季節到来するからごぼう抜きだわ
0929ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 16:00:56.15ID:2xrOQ18s0
>>927
画像で見る限りTシャツの下にシャツを着てる所かな
他が分からないので鏡か何かで全身を写してください
0931ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 16:17:14.90ID:QwxbN1ZY0
ほんとだっせえやつばっかだな
陰キャたちによる傷の舐め合いスレだわ
0934ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:07:41.30ID:muKxkqer0
>>927
特定した
0935ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 18:44:08.85ID:3iEFbqFo0
おっさんの新曲来たらそいつら全部カスになるから(´・ω・`)
0936ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 18:45:53.86ID:CF9rdL0Z0
服の話がしたいだけなのにこんなことされるとなぁ、萎えるなぁ
0937ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 18:56:38.96ID:omVdZXuU0
>>915
5枚目の新星が気になる
完成されてない分伸びしろある
0938ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 19:08:24.42ID:omVdZXuU0
>>924
まるで「自分にはまだ余力がある」と言いたげだな
実際あると思うよ
今見るとパタゴニアの人より合わせ方は上手いと思うし
あとはアウター以外の「黒に白を挟む」というワンパターンをどう抜けるか
0939ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 19:11:16.13ID:GHU9wjK90
>>931
確かにみんなダサすぎて、目を覆いたくなるようなコーデだけど
暖かく見守ってあげようよ

俺らも服に興味を持ち始めたころはダサかったろ?

誰も一朝一夕じゃオシャレにはなれないんだよ・・・
彼らには時間が必要なのさ

果たして何人が俺と同じ領域に達するのか、それとも誰も俺には届かないのか・・・
それを楽しみに待つのも一興かな・・・
0943ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:10:28.29ID:7ZzFr75P0
>>908
まあ、何が正解かはたしかにわからないでしょうけどね(^^)

個人的には統計的、相対的にみて確率の高いほうを選択しているつもりです
自分なりのマーケティングといいますか

あとは「自分がもし女性なら、男性に着てほしいものは?」なんて想像によるところもありますね
自分のファッションも、そこをはずさないようにしていたり

>>910
汚し加工はどちらかといえば外し要素、個性付けですけどね(^^)
トゥの部分だけ色が変わってるやつとか変化が出るので

>>919
言葉で説明しても意味がありませんよ
パッと見の印象が全て、なのですから

例に出して悪いかもですが、やはり>>837の彼のパンツなどと比べても質感の違いは明らかでは
まあ、そもそもカジュアルにはそこまで上品さを求めなくても良いのかもしれませんけど
0944ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:31:04.33ID:YO2NzOX+0
>>906
かおもじ は モダール という ことば を おぼえた!
0945ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:39:03.36ID:Rmil91Z60
>>943
妄想バイアス入りまくったセルフ統計に何の意味があるのやらw
0946ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:26:46.17ID:7ZzFr75P0
レーヨン系の素材はもともと好きですよ(^^)

個人的にTシャツなどでよく買ってますね
単純に気持ちよくてストレスを感じないところや、見た目にも上品になりやすいので

以前、パンツでもレーヨン混だと緩さが出やすくなるとかも言ったと思いますが
0947ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:28:22.87ID:3ZajG33f0
>>925
H&Mの上位ラインのCOSは品質もユニクロ以上でデザインも良いっぽいね
気になってるけど通販やってないうえに近く店舗ない
近くにある人は羨ましい

>>930
余程マニアックなレベルじゃなければ確かにユニクロguで十分満足できる
個人的に高い服を1着大事に着るよりは安い服を日々買っていきたいタイプ
ビンテージの古着を大事に着ている人を見るとかっこいいとは思うけど自分でやってみたいとは思わないな

>>938
そういう深い意味はなかった
単純にもっとセンスを磨くうえで脱ユニしたいと思った
0948ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:32:01.23ID:2FLBYMTz0
>>943
えっと・・・・・「靴 汚し加工」で検索するとエゲつないのしか出てこんけど、もしかして「アンティーク仕上げ」の事??
0949ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:50:36.29ID:7ZzFr75P0
>>948
焦がし加工、かも(^^;)
総称して言ったつもりですが、むしろそっちかもしれませんね

てゆーか最初から味を出そうとしてる靴をえらんでるわけだから、何年もかけて味を出そうとしてる靴と方向は同じだったかも(笑)
0951950
垢版 |
2018/11/08(木) 23:05:52.81ID:4vrQqIZ80
スレ立てできなかった
他の誰か頼む
0953ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:51:18.92ID:5WpENvLv0
あぁ、やっぱりミスってたわ
どっかミスるんだよねー
0957ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 01:42:31.97ID:dZuzPioM0
カジュアルに寄せるのにスェードチャッカブーツは基本。
スウェードは手入れは難しくないがしっかりとメンテしないと無残になる。
やはり、オサレは足元から。

https://i.imgur.com/ErCFWNA.jpg
0958ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 02:27:21.63ID:LaPf37HR0
スウェードシューズ欲しいんだよな〜
雨とか気にしないでいいよね?
0959ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 03:25:13.26ID:a+9gJlmG0
相変わらず何考えてるかわからないコーデだ
0961ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 08:05:56.23ID:zTgBlQn40
>>959
上品なコートをカジュアルに落とし込んだ上級コーデだろ
演歌パイセンなんか言われてますよ!
0964ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 11:59:52.24ID:iXKZAzmo0
ヤンキー役のイケメン役者の格好だよな。
正直、きてける場所を選びすぎる。
0968ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 14:40:53.59ID:Qpg5P81p0
ふつうやな
てか脚なんがいな
0969ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 14:48:49.34ID:zgXK5zaq0
>>915
このスレwear化してないか?
ランキングが登場したという意味ではなく万人受けを目指す傾向のコーデが増えたという意味で
2位の二枚目は三枚目に比べてただフリースを着ただけのアイデアも工夫もないコーデだろう
wear向けのコーデをこのスレでも見せられることになるのか
しかも五枚目のパラブーツのに至っては果たしてコーデと呼べるのかね
この状態から何をどう着ていくかの準備段階で他人にコーデとして見せる段階ではないだろうに
持ち物自慢ならinstaでやればと思うがね
0970ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 14:55:34.45ID:5T4GTvRI0
>>965
スタイルが別次元で草
しまむらとかがいくらオシャレしても超えられない壁があるな
0971ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 14:59:27.67ID:zgXK5zaq0
コーデ評価のランキング形式導入は自演増加に繋がらなくないか?
自分自身のコーデを複数IDでいいねすれば高評価になる
wear同様の道を辿りそうだが
0973ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 15:19:59.57ID:2Km+VCNR0
>>969
評価者の嗜好自体が別々だから万人受けするコーデに高評価が付くのは当然
1枚目と5枚目はシンプルだけど流行押さえてるよ?
ぶっちゃけここの評価も投稿者の好感度やレスの流れに左右される所があるから当てにはならないけど
0974ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 16:01:55.99ID:dZuzPioM0
>>959
そう?
>>961
分かってるやついるじゃないか。
無駄に威圧感あるダブルのチェスター。
こげ茶チャッカブーツで休日感をだしつつチェックパンツでカジュアルに。
色は茶色系で統一感を出して秋仕様。
インナーはベージュかネイビーのハイネックで上品にするべきだったな。
極めて普通な定番コーデにしか見えないのだが。

>>958
革なんでやっぱりあんまり濡らしたくない。
けど、ブラシと防水スプレーやっとけば普通に雨の日に使えるよ。
で、乾いたらまたブラシとスプレー。
チャッカブーツは見た目みんな同じだけどやっぱ革の質がいい良いものを選びと良い。
安物の一万円未満のブーツみると明らかに差が出ている。

新型iPadを早速落としタゼwww
ケーブル変更面倒すぎ。
0976ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 16:12:55.54ID:yuLeOsEf0
フィギュアの人はもっとカジュアルなコーデないの?
0977ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 16:19:57.12ID:Qpg5P81p0
>>975
靴スニーカーならええやん
0979ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 16:31:15.79ID:dZuzPioM0
>>976
俺から言わせると君らカジュアル過ぎね?
部屋着に見えてしまう。

イージージャケットとか普通のパーカーとかあるけどさぁ。
他にも明らかに仕事じゃないジャケットとか靴はあるが、パーカにジーンズレベルだとうpしても面白くない気がするんだが。
0980ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 16:34:01.99ID:q+dCYaok0
>>974
無駄にある威圧感ってなに?
こげ茶チャッカブーツが休日感を出す理由は?
休日感を出しつつカジュアルにさらに寄せる意味は?休日なら既にカジュアルなのでは?
茶色しか秋仕様じゃないの?秋はもっと色あると思うよ?
ハイネックが上品である理由は?
0982ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 16:37:31.63ID:q+dCYaok0
言葉を必要以上に飾りふわふわしたままそれっぽいことを並べるのはキチガイの特徴
顔文字然り演歌ガンダムしかり
0984ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 16:42:54.76ID:dZuzPioM0
>>980
分からないなら別にいいよ。

でも、わからないものかねぇ。
スーツにしてもコートにしてもシングルよりダブルの方がフォーマルと思われる。
チャッカブーツは仕事で使わないカジュアルな靴。
秋色が色々あるからと言ってた茶色使っちゃいけない理由は?
もしくはレインボーにしろと?www
ハイネックで素肌減らしてry
つか、みりゃ分かるだろ、普通に上品に見えない?

というか、説明が必要な時点で君とは感性が合わない。
こういうのはセンスの問題だからな。

君のうp出してみ?
よっぽど面白いものが見れそうだwww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況