X



THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】80
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/27(木) 04:48:08.74ID:QyqQHxXp0
前スレ
THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】79
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1545449830/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured ��
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0900ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 15:43:18.41ID:o1GZw2/60
やっぱ渋谷でカウントダウンするような層が着てるんだなバルトロ
来年には恥ずかしいアウターになってそう
0901ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 15:48:48.95ID:EIosJmgt0
もうすでにバカトロは恥ずかしいよ
0902ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 15:58:06.72ID:ks3KrRoH0
>>901

バカトロもいればカシトロもいるw

要は品のある人が着てるかどうかで決まるんじゃね?
0903ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 16:13:25.43ID:EIosJmgt0
品のある人は高級ダウン着てるから
安物のバルトロに落として着る必要がない
0904ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 16:27:32.36ID:BOupkl+h0
年始からサゲェジご苦労様です
子供と初詣でいけよ
あっ、生涯独身か。。
0905ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 16:34:50.53ID:U7kGSaLd0
関東民なんだがアンタクの出番が全く無いw
0907ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 17:07:00.35ID:I79Z0rKp0
頭悪そうな輩の制服になってるな。電車内でうるさい奴いたから見たらノース。
0909ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 17:21:30.06ID:g5ci6rE50
アンタクは底辺バイトやったとき借りた糞防寒着並みに重くて辛いわw
0910ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 17:33:20.59ID:sNExf07e0
しかし年配の方から若者までノース着てる人多すぎな!昨年こんなに多かったか?
0911ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 17:38:32.53ID:ja6qZsT80
しかし年末年始でカナグー、モンクレ着てるやつはギャル男か陰キャか陰キャ一家ばっかりだな
ノース着てる陰キャは見かけなかったな(マンライ未満のぞく)
0912ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 17:46:03.27ID:g5ci6rE50
ペラペラノースいまだに多いよな。
特に若いお父さん。
子供育てるって大変だもんな。
タワマン住みマウントとるために嫁にあおられてるんだろうなと思ってしまうわ。
0913ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 17:47:09.39ID:U7kGSaLd0
陰キャ一家ってのもヒドイ言い方だなw
0915ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 17:51:51.28ID:so65bk870
確かにマンライ未満着てるのは陰キャ率高いな
今日ららぽーとで買い物してたからバルトロ、マンダン、マンダンコート、それら未満のノース着てる奴見たけど未満の奴らは地味な陰キャだったね
バルトロ、マンダン、マンダンコート勢はイケイケファミリーや富裕層ファミリー、ヤンキーカップル、チョビ髭茶髪兄ちゃん
0916ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 17:54:05.62ID:k0GMh6U00
>>881
すっとこで送料関税やらPayPalの手数料
全部含めて10万位かな
黒Mでゆったり目で着てる
0917ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 17:55:24.48ID:ja6qZsT80
俺もsupマンジャケだわ
嫁さんはビレイヤー
息子らヌプシと娘パタゴニア
0919ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 17:57:53.78ID:ja6qZsT80
年末年始supマンジャケでドヤってから売る
そしてマンライケルプのしまむらダウンベストでのりきる
0920ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 18:06:19.75ID:Yd1sSZrV0
パタゴニアのダスパーカーとかアークのAtomみたいな中綿のアウターって日本企画のノースだとなくない?
0923ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 18:16:07.37ID:g5ci6rE50
ペラノース以上に、ドットショットよりも安い値段でラクマで雪山シュプノースのパチもん買っちゃってドヤ顔してるの見るのがもっと辛いわ
0925ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 18:20:39.01ID:ja6qZsT80
>>921
俺の婆さんがモンクレ着てるし、おかんが金具着てるから陰キャは安心して着てくれて良いよ
0926ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 18:40:36.75ID:HJy97unu0
初詣行ったけど
ノース着てる奴で陽キャ陰キャは半々くらいかな
0928ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 18:44:05.12ID:ja6qZsT80
なんだ単発煽りサゲェジか
正月に独り寂しく5ちゃんで煽りゲェジングか
0929ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 18:53:53.51ID:50QitW1b0
>>924
試合見たけどパンチが効きすぎだったな
0932ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 18:57:59.26ID:U7kGSaLd0
公式福袋はないよスポーツ屋なんかの福袋に入ってる可能性はある
0933ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 19:12:14.09ID:U7kGSaLd0
高速のSAでシュプノースの雪山着てるやつ見たけどカッコイイよな
ただ来シーズン着れないと思うとプレ値では買えないな
0934ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 19:15:53.29ID:Yd1sSZrV0
陰陽が着れるブランドってすごいよな
そりゃ儲かるわ
0935ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 19:17:36.36ID:rT87B3JK0
雪山がかっこいいわけなくない?
シュプリームのロゴなければ誰も買わないだろ
0936ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 19:19:29.93ID:mPs+dVS30
>>870
んー、それ結局、用途を理解せずに買ったってだけだよねー

僕もあれはぱっと見かっこいいと思ったけど、
よくよく見れば、本気で山登るやつらが中間着として使う中綿パーカーであって、
ちっちゃめというよりかは、あの上から重ね着しやすいように、体に沿ったシルエットになってるアイテムだよな。
素材もちゃちーというか、よくいえばしなやかな素材なんじゃないの?まー実物見てないからわからんけど。
簡単に言えば、アークのアトムとかその類でしょ?
0937ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 19:19:58.43ID:qlAaFN460
マンジャケ着る時GUで合うパンツ教えてくださいm(_ _)m
0938ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 19:39:50.93ID:mjGxAF+Y0
好きなの履いてろよ
0940ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 19:42:48.40ID:mjGxAF+Y0
>>935
Supロゴがいいんだろがそこらのスポーツ用品店で転がってるノースとはバイブスが違うわけよ!分かる?
0943ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 19:50:00.48ID:QxTb/0/C0
マウンテンダウンジャケットって希少なのかな?
今日、見に行ったブラックとビーチグリーンのS〜Lまで揃ってたけど…。
ただ試着した感じ、マウンテンジャケットでアコンカグアをジップインした方が良かったのでスルーしました。
転売も儲からなさそうだし。
0944ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 19:50:28.84ID:Bp2UXx9c0
以外とマンダンコート良かった
通常版は後ろ姿が軍人すぎる
0945ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 19:54:02.24ID:U7kGSaLd0
マンダンコート女に買ってやったけどメンズとレディースはシルエット違うのな
レディースは腰が絞ってあってキレイに見える
0946ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 19:55:20.66ID:dJfs0IUT0
初詣のかぶり率がすごい〜〜〜〜(笑)
0947ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 19:56:45.74ID:MZt3YfoP0
>>928
家族で食事中にレス出来る訳ねえだろ
ゲエジゲエジうるせーぞクソガイジ
0948ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 19:58:49.30ID:dJfs0IUT0
まあ、ファッションはかぶると嫌だから、昔のレアモデルになるね。
0950ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 20:05:03.29ID:b3AS430V0
>>936
ホントその通りだと思う
USAノースのSUMMITシリーズにあるL1〜L6(大きい数字ほど外側)のレイヤリングシステムのうち
、ベントリックスフーディはL3に相当する
ハードシェルなんかの下に着込む事を想定されてると思うし表生地の堅牢さなんかはそもそも重視されてないんだと思う

日本企画の同じようなモデルでWPB Ventrix Hoodieっていう表生地がHyVentのやつがあったけどそっちの方はまだアウターウェアとしてはしっかりした作りなんじゃないかな?
0953ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 20:21:55.95ID:50QitW1b0
Suプのロゴなんか価値無し
0954ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 20:23:52.84ID:ja6qZsT80
>>951
どーでもいーけどノーススレだから1個くらいノースのレスしろよスレチ煽りゲェジ
0955ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 20:25:04.10ID:mPs+dVS30
>>952
パクリというか、レイヤリングシステムはアウトドア業界では常識のシステムでしょう
0956ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 20:29:05.01ID:2cmJEtTq0
>>952
別にどっちもパクってるつもりはないと思うし、登山において服のレイヤリングを考えるのはブランド関係なく当たり前なんじゃない?
L1~なんて安直なネーミングだからたまたま被っただけだと思われ
0960ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 20:51:22.77ID:a4TJDvDE0
脱バカトロしました!売却!
なんかスッキリしたわw
0961ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 21:01:12.15ID:+aG9ZH8t0
地元に帰って同窓会出たけどバルトロ3人被ったわ
まぁ年末年始の寒さ凌ぎで買っただけだからもう売ろう
0963ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 21:25:21.11ID:5yKr9V3j0
サザンクロスが一番の勝組な気がしてきた。着心地 見た目
被り少ないし
0966ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 21:32:51.75ID:OpnsLfPb0
那須川シュプリームノース着てるね。
あんまりかっこよくないね‼
0969ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 22:07:46.16ID:CfEwXYrb0
>>951
母さん居ないのは残念だけどそうやって集まれるのは幸せな事だ
0970ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 22:12:05.73ID:KHA9ld6m0
>>936
確かに山を登る訳でもないですし買う必要無かったです
と言いつつ、正月の食料買い出しにフーディの上から前開けて着て行きましたがちょうどいい感じでした
ちょっと買い物行くときとかに使用します
0971ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 22:31:53.15ID:aJzQ7uao0
アウトドア機能がどうこうの前にもう完全にアパレル化してるね。
地元のプラスの初売り行ったら、価格の高い商品は裏に引っ込めて手頃な価格のばかりセールしてた、セール用に作った商品ばかりで帰ってきた。この時季どこのアパレルもそうだけどセール用に作った商品はゴミ。
0973ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 22:37:43.87ID:sByMsQdB0
バルトロ相場下がって来たな
再入荷マジであったのかも
0974ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 22:38:28.12ID:TTTiIlIb0
バルトロ着て寒さ感じないからか40年以上生きてきて一番暖かい正月だ
暖冬予報は当たってるね、しかし外に出りゃ暖冬でも寒いもんは寒いからバルトロあると外出が楽になるわ
0977ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 23:29:21.82ID:50QitW1b0
サミットシリーズ以外はファッション商品でしょうw
0978ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 23:31:05.56ID:50QitW1b0
>>870
usaは作りが雑だよ
それが嫌で日本企画買ってる
0979ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 23:33:29.04ID:BOupkl+h0
アウトレットに訳のわからんサミットシリーズのダウンっぽいのが山積みだったぞ
0980ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 23:34:00.67ID:LDrZ/4od0
マンダンオリーブと1992ヌプシ去年買ったけど今年はファーストダウン買ったわ
0983ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 23:41:57.36ID:wDZvDKjt0
>>936
atomLTよりやや厚いけどARほどでもない
サイズ感はほぼ同じ
袖もアークっぽく意識してる
0984ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 23:43:02.26ID:KHA9ld6m0
>>978
やっぱそうですか
細かいところチープさ目立ちますよね
購入当日はしっかり見てなかったんですが数日間着てたら、あれれ?みたいな
サミットシリーズだし機能性に全振りしてるにしてもちゃんと見て買えてたら$310でも買わないかな
しかし向こうの人のレビュー見てると概ね評価高いのでやはり求めてるものが違うんだなと
僕みたいなストリート勢が気安く買っていいものじゃないみたいです
良い勉強になりました
0985ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 23:48:39.72ID:50QitW1b0
>>870
日本企画で言うとアルパインソフトシェルジャケットかな?
NP21202
サミットシリーズだし物はいいですね
0986ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 23:54:16.43ID:+aG9ZH8t0
>>962
色がそれぞれ違ったってのもあったが、被っても恥ずかしいとかじゃなくて、「俺もバルトロ買ったよーあったけーよなー!」くらいだったよw
0987ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/02(水) 00:03:02.62ID:G9V1w3JA0
>>980
ファーストダウンのバルトロふつうにありかなと最近思ってるわ
0988ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/02(水) 00:35:40.06ID:14vn1yx+0
マンジャケ黒って人気ないの?ロゴが見にくいから?
0991ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/02(水) 01:05:29.85ID:xENZCQ2C0
>>987
ファーストダウンって最近セレショとコラボしたり、90年代回帰の流れでまた流行らせようとしてるけど、どうしてもデパートでおっちゃんが買うダウンってイメージが抜けないわ
0992ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/02(水) 01:09:10.53ID:+sn+1GTT0
>>991
インナー仕様のヤツなんかしまむらで\2000台で売ってるしな
0993ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/02(水) 01:14:02.43ID:ta1KXj4i0
>>987
ねーわw
ファーストダウンとベアーだけはマジでない。
mont-bellの方が性能いいだけまし。
0994ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/02(水) 01:22:48.23ID:+sn+1GTT0
ベアー懐かしいなw
0995ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/02(水) 01:38:46.76ID:X9frNhJE0
>>940
変わらん
0997ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/02(水) 04:03:46.77ID:DmgYeYso0
>>993
ヘリーハンセンやエアウォークみたいなケースもあるしなんとも
0999ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/02(水) 06:26:11.49ID:NAobiSDK0
初売り地方の大型ショッピングモールで初めてマンダンのコズミックブルーだっけ?見たよ!
やっぱり黒かビーチがカッコいいよね。
シルエットはいいが、後ろ着丈が若干長くて黒の切替が変だよな〜
俺はマンジャケビーチファーリーZIPでかなりキマッて見えた。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況